カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2021.10.12 / カテゴリー:レンズアンドテクニック, SHOP INFO

ドイツ製最高峰メガネレンズ “ZEISS(ツァイス)Digital Lens(デジタル レンズ) 熊本 D-Eye nakahara megane

ZEISS

 

世界が選び、そして認めた“Carl Zeiss(カール ツァイス)”

 

精密光学のパイオニアとして、170年以上にわたり光学技術の分野でリードしてきた“カールツァイス”。

カメラレンズ、顕微鏡、医療器具、プラネタリウムなど様々な分野で

重要な役割を果たすとともに歴史を作ってきました。

特にカールツァイスの顕微鏡はアインシュタインをはじめとする物理学者や医学研究者などに愛され、

20人以上のノーベル賞受賞に携わってきました。

偉大な功績の裏側にカールツァイスがあることは忘れてはいけません。

 

そして今、オススメしたいレンズがこちら。

「ZEISS Digital Lens」 

ZEISS DigitalLens

 

私たちの生活の中には、一秒にも満たない瞬間に視線を遠くと近くの間で行き来させています。

スマートフォン、タブレットやテレビの画面を一日平均5時間見ているそうです。

スマートフォンに関しては、一日に80回も覗いているとか・・・。

 

しかも、この回数は将来的にさらに増える見込みだそうです。

 

遠くを見た後で、小さなディスプレイに映し出される小さな文字や

凝縮された情報に目をやり、そしてまた遠くを見ています。

 

常にそれぞれの対象物に焦点を合わせなくてはいけないので、

毛様体筋や水晶体に極端な負担をかけます。

 

最近ではパソコンやスマートフォンが普及した為、

20代や30代の方でも、CVS (コンピュータービジョンシンドローム)と呼ばれる

デジタル機器による眼精疲労につながることがあります。

 

ZEISS

 

このデジタルレンズは、近方視(近くを見る)する際のピント調整を助けてくれるレンズ。

別名サポートレンズやアシストレンズとも言われています。

 

遠近両用レンズとは設計が少し異なりますが、基本的な使い方は一緒。

このデジタルレンズの延長線上に遠近両用レンズがあると思って頂いても構いません。

 

デジタルレンズを30代からお使いいただく事で、

後々訪れる老視(老眼)で悩む期間を作らないだけではなく、

目の健康維持や眼精疲労予防に効果が期待できます。

 

 

ZEISS設計

 

 

「見る」と言う行為は生きていく上で非常に重要な意味を持っています。

目から入る情報は知覚の80%以上を構成していることからも、その重要性が分かる事でしょう。

老視(老眼)によって、見る事が満足に出来なくなってしまった方は急に老け込んでしまうそう。

認知症にかかるリスクも高まると警鐘を促す眼科医の方もいらっしゃいます。

 

老視(老眼)に悩まされない対策は、健康に生きるための対策でもあります。

 

ZEISS Digital Lens®は、近用部の最適化により、

どの方向を見ても素早く快適に焦点を合わせられるようにし、目への負担を大幅に軽減します。

デジタル機器を利用する時に限らず、本や雑誌を読む時にも理想的です。

見え方にご不満がある方は是非、当店へご相談ください。

 

 

お問い合わせやご相談もお待ちしております。

在庫状況等、お問合せはこちらから

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日
facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2021.9.7 / カテゴリー:レンズアンドテクニック

ZEISS”DriveSafe Lens(ドライブセーフレンズ)” 熊本 D-Eye nakahara megane -正規取扱店-

こんにちは。ナカジマです。

 

最近、夜の運転で対向車のライトが眩しく感じるとお声をいただいております。

LEDのヘッドライトが主流になり、明るく安全な運転が出来る一方、

車高によっては目の高さと重なり不快な光へと変わってしまいます。

 

夜間運転の際でも安全で見やすい視界をアシストしてくれるレンズを本日はご紹介したいと思います。

 

そちらのレンズは、ドイツのレンズメーカー”ZEISS(ツァイス)”から発売されております。

 

 

日本では、聞きなれないレンズメーカーの「ZEISS」。

実は凄い歴史があります。短めにご紹介。

 

複式顕微鏡を世界で初めて発表し、顕微鏡の基礎原理「顕微鏡の光の回折理論を発表。

数々の偉大な研究者が使用している顕微鏡となりました。

そして、フォトグラフィー時代幕開け、カメラレンズ等を開発していき、

アポロ計画による月面着陸時の撮影に使用されたカメラレンズや

Google Earth(グーグル アース)で撮影されているカメラレンズもZEISS社になります。

精密で綺麗に見えるレンズとして、様々な所で実は使用されています。

 

精密光学分野における世界のメーカーとして、技術的な専門知識と

革新的な発想を駆使して作られている”ZEISS”レンズ。

 

世界からの信頼度が高く、ヨーロッパ等では、トップシェアを誇っております。

 

ZEISS社独自の研究により、開発されたレンズが本日ご紹介する

Drive Safe Lens(ドライブセーフレンズ)」になります。

 

運転中、私たちは焦点を道路に合わせるだけでなく、
カーナビやバックミラーやサイドミラーの間を行き来させ、目を酷使しています。

 

よい視界の確保は安全運転の必須条件です。
悪天候や薄暗い環境では、ものが見えにくくなることがよくあります。

 

ZEISS Drive Safe Lensは、単焦点レンズと遠近両用レンズのどちらでもお求めいただけ、
運転中の目のストレスを最小限に抑え、ドライバーの視界を改善し、
安全かつストレスなく到着することを可能にします。

 

通常レンズ

Drive Safe レンズ

 

DriveSafe Lensは、常用メガネとして一日中装用できると同時に、
   安全な自動車運転のために必要な特性を兼ね備えています。

 

薄暗がりや悪天候など、光の乏しい環境下でも、
   緊張することなくリラックスして運転することが可能です。

 

対向車のライトや道路照明の反射による不快なぎらつきを軽減します。

 

遠近両用レンズには最大43%広くなった中間部でダッシュボード、
   ミラー間の視線移動が容易になり、また最大14%広くなった
   遠用部で、道路を幅広く見ることができます。

 

Drive Safe レンズ

 

ZEISSルミナンスデザインテクノロジー(瞳孔サイズの変化を考慮した技術)

私たちの瞳孔サイズは一日の間に変化します。
周囲が明るければ明るいほど、瞳孔は小さくなり、暗ければ暗いほど大きくなります。

 

従来のメガネレンズは、その事実を設計に反映させていませんでした。
ZEISSのDriveSafe Lensは、最適化されたレンズが、薄暗い環境で運転するときに、
拡張した瞳孔の直径を考慮しているという優れた特長があります。

 

このレンズ設計はコントラストを向上させ、悪天候時の視界を改善し、
特に遠近両用レンズについては、レンズ周辺部分の歪みを軽減します。

 

ZEISSレンズの代表的アイテムとして高い評価を得ている「ドライブセーフ」レンズ。

 

 Drive Safeコーティングは特定の波長を部分的に反射しますので、
他の高品質コーティングに比べ、眩しさを最大で64%軽減し、反射光が誘発するストレスを軽減します。

主観的なまぶしさ*(例えば対向車のLEDやキセノンヘッドライト)を軽減し、

レンズをキズやゴミからも効果的に守ります。

 

 

ZEISS動画でご体感くださいませ。

最適なドライブに是非、「ZEISS DriveSafe Lens」を。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2021.7.24 / カテゴリー:レンズアンドテクニック

〜最適なレンズの選び方。〜D-Eye nakahara megane

こんにちは。ナカジマです!

 

突然ですが、パソコン作業される時やスマホ・お手元の書類等を見る時に以前と比べて、

気づかないうちに距離を離して見ていませんか?

 

 

私たちの眼の状態は、生涯にわたって少しずつ変化していくので、

その時々の状態に合わせた最適なレンズを選択することが重要になります。

 

 

個人差はございますが、40代に近づくにつれ、お手元を見られる時に

眼が疲れる」「ピントが合いづらい」「ピントが合うのが遅い」等の症状に

気づかれるかと思います。

 

 

 

それは年齢と共に、眼の中にあるレンズとそれを支える組織・筋肉の活動が鈍くなり、

近くのものにピント(焦点)が合いにくくなって「疲れ眼」や

「手元が見えにくい」といった感覚に繋がっていきます。

 

その場合どうようなレンズにすればいいのか?

 

 

Around40(40歳前後)の方々にまずオススメなのが、「アシスト(サポート)レンズ」。

 

アシストレンズは手元の見え方(ピント調整)を助けてくれ、

デスクワーク時の体全体の疲労感を軽減してくれます。

慣れやすく、装着感が良いので、初めての方でも使いやすいのが特徴です。

 

日常的に遠くからお手元を快適に見えたい方にお薦めなレンズが「遠近両用レンズ」。

 

 

「お手元用眼鏡:老眼鏡」は見たい距離(作業距離)に合わせ、見たい距離でモノをはっきりと

見えるようにするため、掛けたまま遠くを見たりする事ができません。

 

その際に近くも見れて、遠くも見れるレンズ「遠近両用レンズ」があります。

1枚のレンズの中に複数の度数を設けることで、

異なる距離それぞれにピントをあわせることが可能となります。

 

老眼鏡だと使うシーンによってかけ外しが必要ですが、

その面倒がないのが遠近両用メガネの良いところです。

 

日常生活の幅広いシーンで使いたいという方には遠近両用メガネがオススメです。

 

逆に遠くの見え方は不自由しておらず、パソコン作業等のデスクワーク時に

不自由を感じている方に最適なレンズが「室内用タイプ:中近両用レンズ」。

 

 

こちらの「室内用タイプ:中近両用レンズ」は、

「遠近両用レンズ」と比べると、近用距離において広い視界を提供します。

 

お手元の作業距離から3m前後の範囲で視界が最適化されており、

中間距離の範囲でも広い視野を提供し、なおかつパソコンでの作業時に

無理をせずレンズの適切な部分で対象物を見ることができるため、

楽な姿勢で見ることができます。

 

個人差や使用環境により、最適なレンズがお一人ずつ違ってまいります。

お一人お一人に合わせた、最適なお度数と最適なレンズをご提案させていただきますので、

お気軽にご来店いただき、ご相談下さい。

 

また、店頭にてお試ししていただき、実際に見え方のご体感をいただけます。

 

より快適な生活がおくれるよう、サポートさせていただきますので、

皆様のご来店お待ちしております。

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします。

2020.10.26 / カテゴリー:レンズアンドテクニック, 子供用メガネ

①近視について。 熊本 D-Eye nakahara megane ZEISS(カールツァイス)レンズ 子どもメガネ専門店 ディーアイキッズミュージアム

こんにちは。松岡です。

 

世界の光学技術の礎を築いたドイツのブランド“カールツァイス”

150年の歴史を持つZEISS社。

医療用顕微鏡レンズをはじめ、その優れた技術はあらゆるレンズに搭載されています。

 

私たちは大半のことは目を通して学んだり経験したりします。

子供たちは視る力によりたくさんのことを学び成長します。子供たちがいかに物が見えているかが、

子供たちの成長や将来に大きな違いをもたらします。だからこそ、子供たちに最良の視覚サポートが与えられることが重要です。

 

本日は

子供の近視をテーマにしたビデオの第一弾です。

 

 

 

 


文科省の統計などによると、近視の子供の割合は近年増え続けています。

遺伝や環境などによる要因、近視はどのような仕組みで引き起こされるのか

そして近視の原因をわかりやすくビデオで紹介します。

 

子供たちの近視の発症と進行

近視はより多くの国々で深刻な問題となっています。アジアでは、若年者のおよそ90% が 20 才になるまでに近視を発症 しており、

また世界中でも子供の近視が増えており、深刻な課題となっています。2050 年には世界人口の 50% が近視になると言われています。

軽度の近視からより深刻な進行性近視に発展する恐れもあります。ひとたび近視を発症すると、

子供の視力は 1 年間に 1D(ディオプター)もの割合で急速に悪化し強度近視へ進む恐れがあります。

さらに網膜剥離や失明など、他の深刻な眼疾患へ発展するリスクもあります。

 

 

 

近視とは?

近視もしくは近眼の子供には、近くの視対象はクリアに見えていますが遠くの視対象はぼやけて見えています。

子供が目の疲れを訴えたり目を細めて見ることが多くなると、親は子供の近視に気づくことができます。

もし子供の近視の兆候に気づいたのであれば、眼科医にチェックしてもらいましょう。子供の近視は生活の質を下げ、健康な成長を阻害する原因となり得ます。

進行性の近視はその他の眼疾患へ発展するリスクもありますので、少なくても6 ケ月~ 1 年に 1 回は定期的に目の検診をすることをお勧めします。

近視の原因

近視の原因は完全には解明されていませんが、これまでにいくつかの可能性が示されています。近年の環境やライフスタイルの変化、

都市化およびデジタル化は、その主要な要因となっており、より教育レベルの高い地域においてより大きな影響が出ています。遺伝も大きな要因の一つです。

 

両親のいずれかもしくは両方が近視である場合、子供も近視となる可能性が高くなることが知られています。自然光を欠いた室内での活動が多くなり、

デジタル機器のように近距離での作業の増加も、子供たちの近視の増加の原因となっています。特に都市部では近視の発症率が非常に高くなっています。

以下のような環境やライフスタイルの影響が、子どもたちの近視発症の要因として考えられます。

  • 都市部での生活
  • 高い教育レベル
  • 近距離作業の増加(特にデジタル機器の多用)
  • 屋内活動が増加し自然光が不足しがちな現代のライフスタイル

 

※ZEISS(カールツァイス)ホームページより。

 

次回は子供たちの近視の進行をいかに防ぐか です。

近視について。 ZEISS(カールツァイス)レンズ

子供たちの近視の進行をいかに防ぐか

ZEISS(ツアイス) マイオキッズ ~ 子どものために特別に設計されたメガネレンズ   

 

 

ご来店、お問い合わせ等お待ち致しております。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします。

 

2020.9.24 / カテゴリー:レンズアンドテクニック, SHOP INFO, TALEX (タレックス)

カラーレンズ、幅広く取り揃えております!! 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane

こんにちは。

先日窯元に行って、初めて小代焼きを購入した宇野です。

 

本日はカラーレンズのご紹介です。

 

 

当店(姉妹店含む)ではカラーレンズを幅広く取り揃えておりますので、お客様のお好きなカラーへ入れ替えることが可能です。

カラーバリエーションやカラーの濃度、機能性など含めると50種類以上ございますので、お客様のご要望に沿ったレンズをご提案させていただきます。

 

 

カラーレンズの一例です。

同じカラーでも濃度によって目の透け具合や雰囲気が変わります。

 

 

人気のブルー系

 

 

これからの時期にオススメのブラウン系

 

 

他にも雑光をカットする偏光レンズや紫外線量によってレンズ濃度が変わる調光レンズなど、ご要望に沿ったご提案を致します。

 

 

 

ご来店いただいたお客様からの声で

「好きなデザインのサングラスはあるけど、レンズのカラーが好みじゃなくて迷っている」

「持っているフレームのレンズカラーを変えたいと思っているけどできるのかな」等々

ご質問頂くことが多くございます。

 

当店で購入頂いたフレームへの入替えはもちろんのこと、他店購入のフレームへの入替も可能でございます。※

(※フレームの状態、形状によってはお断りさせて頂くケースもございますので、一度ご相談下さい。)

 

 

その他不明点等ございましたら、お気軽にご相談下さいませ。

 

ご来店、お問い合わせ等お待ち致しております。

 

通信販売に関するお問い合わせはこちらから

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

 

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • Instagram
  • You Tube