只今ブログシステム変更中。お手数ですが更新情報はSNSでご確認いただけます。
昨日にひき続き
『オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス2010 第1戦』
のご報告です。
今年スタートを務めるのはマツオカです!!少し緊張気味です。
さぁ、いよいよ今年もスタートです!!
軽快な滑り出しです。
スタート直後の下り坂では、時速60kmものスピードが
出るんですよ!!
一週だけは、先頭集団の中に紛れ込むことが出来ました。
しかし日頃から練習をつまれてる方ばかりで二週目からは
引き離されてしまいました。
続いてオーナーのナカハラへ交代
チーム戦なので選手を交代する際には計測用のチップを
足首に付け直して行います。
軽快に飛ばしていきます。
最後にイワモトです。
カメラ目線でこちらに応えてくれました。!!
今回もマシントラブル、怪我もなく三時間完走することが出来ました。
気温は低かったですが、ロードバイクのへの熱い思いを
肌で体感できました。
ちなみに今回スタッフ全員使用した
スポーツサングラスは、
OAKLEY(オークリー)FLAK JACKET(フラックジャケット)
そして、皆さん思い思いのサングラスをかけて力走されていました。
OAKLEY(オークリー)はもちろんRUDY PROJECT(ルディプロジェクト)やZEROrh+(ゼロアールエイチプラス)、NIKE(ナイキ)やadidas(アディダス)、SWANS(スワンズ)・・・etc
熊本光の森D-Eye nakahara meganeでは
上記のスポーツサングラスを全ブランド取り扱っております。
スポーツサングラスでお悩みの方は是非ご相談下さい。
度付きサングラスのご相談もお待ちしております。。専門のスタッフが
適切な視力検査から、最適なサングラスをご案内させていただきます。。
※今回大会に参加された皆様の感想・ご来店もお待ちしております☆
Twitterにもご感想お待ちしております。
沢山のフォローもお待ちしております。
昨日、3月28日。行って来ましたっ!!
『オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス2010 第1戦』
昨日はブログを書きたかったのですが・・・
なにせ、朝早かったもので(朝6時に D-Eye 出発でした。)・・・
仕事が終わって帰ったらすぐに寝てしまいました。
なので、改めて今日からレースの模様を報告致します♪
(↑オートポリスに着いたばかりのイワモト)
う~ん、眠そうですね・・・
レース前で気持ちは高ぶっているのですが、体がついていきません(笑)
実は会場に着いてすぐ・・・なんと雪がチラついており、
ものすごい極寒の中の大会だったんです!!
見渡す限りの、ローダバイクにロードバイカー達。
雪が降ろうが、どんなに寒かろうが負けない猛者達です!!
そんな中、今年も多くのお客様と遭遇♪
お客様にお会いでき、楽しくお話も出来て今までの眠気もスッキリ♪
レースに向けて更にテンションが上がって来ました!!
さぁ、いよいよ今年もスタートです!!
レースの模様は明日まで引っぱります(笑)
思い返せば、もう約1年前・・・今年も参戦します!!
『オール九州3時間耐久ロードレース in オートポリス2010 第1戦』
(↑去年参加した時の写真です♪)
いよいよ明日、3月28日(日)
去年は初めて参加した大会で、散々な結果だったのですが・・・
今年こそは“リベンジ!!”を果たしたいと思います!!
今年も『Team D-Eye』は3人で出場しますので、
会場で見掛けられた方は是非、声を掛けて下さいね♪
もちろん、明日28日は熊本光の森D-Eye nakahara meganeは
通常営業しておりますので、皆様のご来店お待ちしております。。
我々も大会が終わり次第、すぐに駆けつけます!!
今日は嵐のような一日でしたね。
皆様、3連休はいかがお過ごしでしょうか??
今日は、ホントに久し振り!!
“ロードバイカー”のお客様をご紹介致します!!
まずは一緒に一枚♪
愛車の“FUJI”でご来店頂いた S 様です。
実は S 様。横浜にお住まいのお客様なんですが、
今回は“ロードバイクの旅”に出られていて、
ほぼ九州を制覇されるような旅路を予定されていました!!
(↑S 様。スゴすぎです・・・)
掛けていらっしゃるサングラスは、“adidas(アディダス)”
“ウルトラマンカラー”(←ご自分で命名されたそうです♪)のロードバイクにも
サングラスがピッタリ合ってらっしゃいました。
スタッフ皆で S 様のお話に感心しきり。
ロードバイクについて本当に楽しそうにお話されている S 様。
“ロードバイク愛”をひしひしと感じさせて頂きました!!
最後に、颯爽と旅路に着かれた S 様を一枚。
S 様。わざわざお立ち寄り頂きありがとうございました!!
また熊本へいらっしゃる機会があれば、
是非熊本光の森D-Eye nakahara meganeへ遊びにいらして下さいね♪
昨日は熊本に“春一番”が吹いたらしいです。
これから雨が降るたびに暖かくなってきますね。
春はもう目の前です。。
では、今日のブログはお客様紹介。
今回はとってもキュートなお客様にご来店頂きました!!
ね?とっても可愛らしいですよね?
愛くるしい表情を見せてくれる H.I ちゃんです♪
H.Iちゃんに選んだメガネフレームは・・・
“J.F.Rey(ジェイエフレイ) Kids”
当ブログでも“フランスの個性派子供メガネ”として人気を博しているメガネブランド
なんですが、実は、その“子供用フレーム”も人気があるんです!!
では早速登場して頂きましょう♪
J.F.Rey Kids
大人顔負けのポーズ♪メガネも引き立ちますね~。。
H.I ちゃんがとってもメガネが似合うので、
他の“Kidsフレーム”も掛けてもらいました♪
J.F.Rey Kids
J.F.Rey Kids
何を掛けてもとっても可愛らしいH.I ちゃん。
お受取りには弟くんも一緒に来ていたので最後に姉弟で一枚♪
とっても元気のいい弟くんと、
メガネが新しくなってちょっと大人なH.Iちゃん。
今回は突然の写真撮影にご協力して頂き、誠にありがとうございました!!
二人とも仲良くね♪
カレンダー
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
- | - | - | - | - | - | - |
取り扱いブランド
D-Eye
ファクトリーパイロット在籍
TALEX 認定店
-採用情報-