只今ブログシステム変更中。お手数ですが更新情報はSNSでご確認いただけます。
早いもので1月ももう終わります。
まだまだ寒い日が続いてますが、そろそろ春服が欲しくなってきました。
さて、今回のブログはお客様紹介です。
最近はブログ出演を快く了解して下さる方が多く、とても喜ばしいです♪
今年はもっともっと D-Eye のお客様をご紹介していきます!!
では、今回のお客様は F 様。
雑誌を読んでいる風景を一枚。
この“ななめ45°”は個人的に好きな角度です☆
お求め頂いたのは・・・
BCPC(ベセペセ) BP-3077 01
2010年の新作メガネフレームで早くも売り切れ続出のモデルです。
ポイントは、さり気無く見え隠れするサイドの“ブロックデザイン”
F 様。とっても素敵です♪
落ち着き過ぎず、派手過ぎずのデザインはお仕事にプライベートに、
大活躍間違いナシですね!!
フロントも、女性らしい柔らかい印象になるオーバルデザイン。
F 様の“ふんわり”した雰囲気にピッタリです。
F 様は根っからのメガネ好きで、イワモトもその熱意にはビックリ!!
携帯の待ち受けもメガネフレームの画像にされているんです!!
そんなメガネ好きの F 様。
実は、熊本市内の SoftBank ショップのスタッフさんなんです。
最後に、お気に入りの iPhoneを片手に“素敵な笑顔”で一枚頂きました。
ただ・・・最後の最後で写真がブレてしまいすいません(汗)
今回ご協力頂いた F 様。素敵な笑顔とメガネトークをありがとうございました。
BCPC(ベセペセ)のメガネフレームでお仕事も頑張って下さいね♪
今日お届けするブログはお客様紹介です。
今年に入って早くも4組目のお客様です♪
皆さまいつもご協力頂きありがとうございます。
今回お求め頂いたメガネフレームは・・・
OLIVER GOLDSMITH VICE CONSUL-ss
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)の代名詞
とも言える人気モデルを、若干小さくリサイズした今期の新作フレームです。
ならではの“高級感”や“レトロ感”が抜群にイイです。
こちらのメガネをお求め頂いたのが今回の S 様。
お受渡し時の最終フィッティング風景を一枚。
S 様。改めて見ても、とってもお似合いです♪
D-Eye nakahara megane恒例(!?)突然のブログ出演依頼。
だった為、最初はすごく緊張されていたのですが・・・
最後には、これまた“素敵な笑顔”を見せて頂きました。
いつも感じるんですが、熊本光の森D-Eye nakahara meganeのお客様は
素敵な方が多すぎです!!皆さまブログでご紹介したいぐらいです!!
今回ご協力頂いた S 様。素敵な笑顔をありがとうございました。
AOZORAシューズが出来上がった時には是非遊びにいらして下さい♪
最近、自転車通勤が寒くて仕方がないので、
お隣にある“ユニクロ”でレギンスを買いました!!すごく暖かくて重宝しています♪
今日はそんな“温かみ”を与えてくれるメガネフレームとお客様の“笑顔”をご紹介。
FLEYE by AKITTO uty
D-Eye nakahara meganeでも大人気の
FLEYE by AKITTO(フライバイアキット)
合わせ易い絶妙なフロントデザインと、サイドの特徴的な装飾がポイント。
今回の“uty”も、もちろんサイドが素敵です♪
こうやってUPで観てみるとその綺麗さにうっとり・・・
女性はこういったのは絶対好きですよね!!
そして、この美しさに一目惚れされたお客様が今回の主役です♪
スタッフ、☆マツオカ☆から説明を受けているお客様のお顔には
しっかりと“uty”が主張しています。。
やっぱり素敵なメガネフレームに出会うと、皆“笑顔”まで素敵になられますね。
今回も改めて実感しました。。こんな“笑顔”にしてくれる
FLEYE by AKITTO(フライバイアキット)に感謝です♪
では、最後にもう一枚ベストショットを。
今回ご協力頂いたお客様。素敵な笑顔をありがとうございました。
また近くへお越しの際には是非お立ち寄り下さい♪
熊本では熊本光の森D-Eye nakahara meganeと
本店メガネのナカハラのみの取扱いの
FLEYE by AKITTO(フライバイアキット)
皆様にも笑顔になって頂けたら。とスタッフ一同思っております。
皆様のご来店お待ちしております。。
昨日は全国的に大雪だったみたいですね。
熊本も一面銀世界・・・。見慣れない光景に目を奪われました。。
では、今日はそんな“大雪”にも負けないD-Eye nakahara meganeから
いつもご愛顧頂いている K 様をご紹介いたします♪
spec espace(スペックエスパス) ES-5042
いきなり登場して頂きましたが、spec espaceの限定モデルを
上手に掛けこなして頂いている K 様。ビッグシェイプのデザインなのですが、
不思議とすっきり見えるのはspec espaceならでは♪K 様は他にも・・・
spec espace(スペックエスパス) ES-5019
こちらもspec espace(スペックエスパス)
レンズが立体的になっていて、ちょっとスポーティ。
エスパスがもっとも得意とするデザインです♪
両方ともまったく雰囲気のちがうエスパスのメガネを掛けこなして頂いた K 様。
さらに K 様にはもう一つお求め頂いたのが・・・
ちょうど、掛けて頂くシーンを激写しましたが、こちらは、そう。ゴーグルなんです!!
REC SPECS(レックスペックス)
なんでも、K 様はバレーをされるそうで、
スポーツ時に掛けれるメガネを探されていたらしく、偶然にもD-Eyeで
このゴーグルを見つけられた時、すごく嬉しそうにされていました♪
(ちなみにサッカーのダービッツ選手もお好きだそうです♪)
さらに、当店ではREC SPECS(レックスペックス)純正の
“特注鼻パット”をお付けします。
こうすることで、より安定感が増し、熱による“くもり防止”、
まつ毛が当たらないようになる・・・・などの改善になります!!
もちろん、大人の男性や女性だけでなく、
小学生・中学生のお子様用サイズもお揃えしております。
サッカー、野球、テニス、バレーボール・・・・etc
さまざまなスポーツシーンでの快適な視界をお約束します。
K 様のように、スポーツ用メガネ、スポーツ用サングラスをお探しの方は、
是非一度熊本光の森D-Eye nakahara meganeにお越し下さい。
今回ご協力頂いた K 様。いつもご愛顧ありがとうございます。
またゆっくり映画の話でもしましょうね~♪
1月10日。今日はあのChanel(シャネル)の創成者ココ・シャネルの命日です。
今からもう40年近く前の出来事なのですが、
今なお色褪せないブランド力には学ぶべきところが多いですね。
今日はそんな“色褪せない”眼鏡をお求め頂いたお客様をご紹介。
今回はお友達同士でお求め頂きお二人に登場して頂きます!!
まずは、N 様。お求め頂いたメガネは・・・・
spec espace(スペックエスパス) ES-5044
クリアパープルの綺麗な色使いも素敵ですが、
その独特なレンズシェイプは観れば観るほど素敵です♪
実際に N 様に掛けて頂くと・・・
(↑すいません。久しぶりで少しブレてしまいました・・・(汗))
特徴的なデザインなんですが、実際に掛けてみると
スッキリ馴染んでしまうのがさすが、spec espace
N 様もイイ笑顔をありがとうございます!!
そして、お隣に見えていたお友達の S 様。お求め頂いたのは・・・
OLIVER GOLDSMITH VICE CONSUL
こちらは80年以上前から続くメガネブランド。
OLIVER GOLDSMITH(オリバーゴールドスミス)です。
存在感抜群の黒セルは今のファッションに不可欠なアイテム。
実際に S 様に掛けて頂くと・・・
お洒落なハットとも相性抜群。
“個性的”で“お洒落”なファッションを着こなす S 様にもバッチリ♪
急なブログ出演だったのですが、快くご協力頂いた N 様。S 様。
今回は誠にありがとうございました。。
メガネの出来上がりも楽しみにしていて下さい!!
思えば・・・今回は今年最初のお客様紹介でした。
昨年は総勢47組(!!)のお客様にご登場・ご協力頂きました。
今年もいきなりお声掛けさせて頂くと思いますが、
皆様のご協力よろしくお願いいたします。
カレンダー
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
- | - | - | - | - | - | - |
取り扱いブランド
D-Eye
ファクトリーパイロット在籍
TALEX 認定店
-採用情報-