只今ブログシステム変更中。お手数ですが更新情報はSNSでご確認いただけます。
こんにちは♪イワモトです☆
行ってきました!!走行会(^-^v
寒さに負けてなかなか行けてなかったんですが、
当日は雲一つないロードバイク日和でした。。
室園の本店『メガネのナカハラ』からスタートです!!
今回一人はスタッフのBD-1
に乗って広報活動です!!
走ったコースは熊本~山鹿間の
『ゆうかファミリーロード』
ロードバイカーの間では有名なコースで、
イワモトのような初心者にはもってこいのコース!!
自転車で一度実際に走って見たかったんです。。
では、行ってきま~す!!
いよいよ明日走行会にいってきます!!
今日みたく天気がイイと早く走りたくてウズウズします。。
こんにちは♪イワモトです☆
今日のブログは・・・
記念すべき10回目!お客様紹介です!!
今回のお客様は、私イワモトも愛用しているサングラスブランド
をお求め頂きました!!
D-Eye nakahara meganeは熊本眼鏡店のOPDです!!
お客様にもお話したのですが・・・個人的に大好きです!!
洋服もユルカジでオシャレ!!
OAKLEY(オークリー)サングラスの中でも一際個性的なモデルを
問題なく掛けこなしていらっしゃいます!!
OAKLEY MONTEFRIO(モンテフリオ)
↑コチラは色違いなんですが、ティアドロップ風に仕上がっており
OAKLEYの中でも珍しい形です。お客様のはウッドグレインと
いう木目調のカラーが目をひきます!!
実は、他にも普段用として『spec espace(スペックエスパス)』
のメガネもお求め頂いたんですが・・・
スイマセン・・写真撮り忘れてしまいました・・・
またお近くにいらっしゃったら是非お立ち寄り下さい!!
ご協力ありがとうございました!!
こんなに寒い日が続くと暖かいラーメンが食べたくなります。。
熊本のラーメンは美味しいですよ~(^o^)d
こんにちは♪イワモトです☆
今日はお客様と新着商品を W でご紹介いたします!!
まずは、フランスから到着したばかりの
『J.F Ray(ジェイエフレイ)』!!
J.F Ray JF2181 0002
D-Eye nakahara meganeオープン当初から人気を博している
JF Rayの人気モデルです!!サイドの三重構造がオシャレで、
わざと“錆加工”が施してあり、
独特なオーラを発しております。。
J.F Ray JF2181 6042
こちらは上の色違い。メタルとアセテートの絶妙な
色使いはさすがジャン・フランソワ・レイ!!
J.F Ray JF2252 5030
J.F Rayらしい立体感、直線的なデザインがシャープな雰囲気を
演出します。実は男女共に掛けて頂ける合わせ易いデザインで
去年入荷した分はすぐに売れてしまった為、再注文を
掛けていたのですが数ヶ月待ってやっと入荷いたしました!!
そこで・・・
去年コチラと同モデルをお求め頂いた方をご紹介いたします。
特徴的なデザインですが、掛けると合わせやすい事が
分かって頂けたと思います。。
ご出演頂いた“ナイスキャラ”なお客様にピッタリですね☆
実は、お隣に映っているのはお母様なんです!!
ホントにお若いお母様で『BCPC(ベセペセ)』の眼鏡に
『TALEX(タレックス)』を入れてご一緒にお求め頂きました!!
ご協力頂きありがとうございました。
調整やクリーニングなどいつでも寄って下さい。。
今日はあいにくの雨模様・・・
お休みの日が雨だと、なぜか損した気分になります。。
こんにちは♪イワモトです☆
今回は、今年最初の・・・
『ロードバイカー in D-Eye nakahara megane』です!!
愛車『DE ROSA(デローザ)』で宇土からご来店頂きました☆
私イワモト、まだまだ勉強不足で初めて見たのですが・・・
DE ROSA・・・カッコイイです!!
フレームはクロモリで、コンポーネントはレコード☆
フロントの
ハートマークはイタリアブランドらしいデザインで
あまりの可愛さに思わず撮ってしまいました♪
ウェアも黒・赤でまとまっていてオシャレです!!
そして、お客様が掛けていたサングラスは、当店でも人気の
『RUDY PROJECT(ルディープロジェクト)』
モデルはRYDONでいつも愛用されているとの事。
当店でもスポーツサングラスの中で1,2位を争う人気のRYDON。
2009年モデルには限定カラーが登場したりと人気にさらに拍車がかかりそうな勢いです!!
熊本のロードバイカーの皆様!!
是非お早めにチェックしてみて下さい!!
今回ご来店頂いたお客様。ありがとうございました。。
メンテナンス等いつでも寄って下さい♪
昨日は店休日だったので
嘉島のクレアまでドライブしました♪
平日でも「youmeタウン光の森」と同じぐらい賑わっていて
ビックリしました!!こんにちは♪イワモトです☆
今回のブログは・・・
お客様紹介です!今年に入って早くも2回目!!
皆様、ご愛顧ありがとうございます!!!
今回のお客様には、
『D-Eye nakahara megane』の中で
一番最近取引を始めた・・・
『OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)』
を選んで頂きました。。
短髪にメガネがバッチリ似合ってます♪
メガネが醸し出している知的なイメージにもピッタリです。。
選んで頂いたのはコチラ↓
OLIVER PEOPLES Holloway
クラシカルでシンプルな形が掛けた方の魅力を最大限
引き出してくれるメガネで、
サイドのメタル素材がポイントです☆
実は、お客様には『OLIVER PEOPLES』のメガネフレームに、
熊本県内では当店と本店『メガネのナカハラ』だけの
取り扱いとなっている偏光レンズの
『TALEX(タレックス)』を入れて頂きました!!
「サングラスは夏の商品!!」という認識は間違いだ!!
と改めさせてくれるTALEXのレンズは
季節を問わずご好評頂いてます。。
『OLIVER PEOPLES』に『TALEX』。
両方を試せるのは熊本で唯一!!
『D-Eye nakahara megane』だけです!!
是非一度体験してみて下さい。
ご協力頂きましたお客様!
誠にありがとうございました!!
カレンダー
2025年5月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- | - | - | - | - | - | - |
取り扱いブランド
D-Eye
ファクトリーパイロット在籍
TALEX 認定店
-採用情報-