只今ブログシステム変更中。お手数ですが更新情報はSNSでご確認いただけます。
こんにちは!ナカジマです。
D-Eye nakahara meganeもInstagram始めましたーー!!
そちらもチェック&フォロー宜しくお願い致します(●△●)!!
D-EYE-NAKAHARA-MEGANE と検索してみてください♪
それでは、本日のブログ!
OLIVER PEOPLES
- AERO -
長い間人気が衰えないティアドロップタイプ。
1997年に作られて以来、Aeroは世界的に人気になり、
その偶像的な存在は大きくなる一方と言えます。a
実際、もはやAeroはハリウッドにとって欠かせないものになっています。
Levi's501のようにAeroの魅力である実用性が、
10年経った今でも人気が衰えない秘訣です。
老若男女、またはファッションスタイルとしを問わず、愛用されており、
まさにアイウェア界の殿堂入りの「定番モデル」と言えるでしょう。
△ OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) AERO(チタン)
Size:54☐17 Col: G ¥29,000(+TAX)
少し小さめのティアドロップになり、
フルメタルですが上品な形なので意外に合わせやすいモデルです。
少し小さめなので小顔の男性や女性にオススメ!
そして...
このようにサングラスにするのもオススメです!
フォーマルにもカジュアルにもどっちにも使えるそんな素敵なモデルなのです!!
なかなかお目に掛かれないので、ぜひ店頭にてご覧ください!
気になる方はぜひ、お早目にご検討下さいませ。
お問合せもお待ちいたしております。
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
住所:熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
電話:096-340-2505
営業時間:10:30~19:30
定休日:水曜日
こんにちは!
岩下です!
続々と大人気モデルや新しく入荷したフレームが店頭に揃っております!!
ブログでもご紹介いたしますので、どうぞご期待くださいませ!
今回は、、、
「 MASUNAGA(増永眼鏡) 」
その中で、すぐに旅立ってしまうフレームをご紹介いたします。
~MASUNAGA~
1905年、増永五左衛門の手によって、幕を開け
創業から100年経った今でも、素材開発から最終生産まで
一貫生産にこだわっているブランド。
現代の最新技術や素材と共に今なお、進化し続けているのです。
MASUNAGA(増永眼鏡)“ GMS-008 ”
▲ MASUNAGA GMS-008 COL:13 DEMI MATERIAL:titanium
Size:45□22-135(天地38) 35,000円(+TAX)
テンプルはチタンとなっており、竹のようなデザイン。
レンズ周りが細身だからこそ、特殊なブリッジが目立ち、存在感のあるフレームです。
ブリッジ部分の鼻盛部分もしっかりされており、掛け心地はとても安定しています。
小さすぎず、大きすぎずのちょうどいいサイズ感です。
そして、こちらも人気のあるモデル。
MASUNAGA(増永眼鏡)“ GMS-31”
△ MASUNAGA(増永眼鏡) GMS-31
Size : 50▢17 Col. #19(Black) \37,000(+TAX)
△ MASUNAGA(増永眼鏡) GMS-31
Size : 50▢17 Col. #33(Demi) \37,000(+TAX)
さりげなく入れられた星が特徴。
重くなりすぎない、さっぱりと掛けていただけるサーモント型です
サーモント型をお使いでない方はイメージチェンジとして手軽に掛けていただけます。
ビジネスのシーンでも最適ではないでしょうか。
今回ご紹介したどちらのフレームもモダンな雰囲気に。
気になる方はぜひ、お早目にご検討下さいませ。
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
住所:熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
電話:096-340-2505
営業時間:10:30~19:30
定休日:水曜日
雨や曇りの日が続き、どんよりとした天気が続いていますね。
秋晴れの気持ちの良い天気が楽しみです!
こんにちは!
岩下です。
本日は、そんなどんよりとした天気を吹き飛ばすかのようなインパクトのある眼鏡
TRUE VINTAGE REVIVAL (トゥルーヴィンテージリバイバル)
TVR 507
をご紹介させて頂きます。
『 過去の歴史的かつ普遍的な名品を、
現代のアイウェアとして昇華させた TRUE VINTAGE REVIVAL 』
眼鏡フレームの生産における第一次黄金時代となる1950年代に、
アメリカ、ヨーロッパ、日本で
多くのフレームメーカーから生産された眼鏡フレームには、
現在の眼鏡デザインの基本となる名品が数多く存在しています
▲ TRUE VINTAGE REVIVAL (トゥルーヴィンテージリバイバル)
TVR 507 size.48□20 COL.Rose Fade ¥32,000円(+TAX)
▲ TRUE VINTAGE REVIVAL (トゥルーヴィンテージリバイバル)
TVR 507 size.48□20 COL.Black Diamond ¥32,000円(+TAX)
▲ TRUE VINTAGE REVIVAL (トゥルーヴィンテージリバイバル)
TVR 507 size.48□20 COL.Antique tortoise ¥32,000円(+TAX)
現在、店頭にて3色1本ずつご用意がございます。
TVR507のみで使用されている、星形のカシメ飾りが
サイドとフロントに2つずつ施されています!
大ぶりではありますが、生地も薄く、テンプルエンドの耳当て部分には
滑り止めもあり、安心して掛けることが出来ます。
お仕事の時とは別の表情として、普段用のメガネとしていかがでしょうか。
メガネを強調させて、オシャレ感を出すのもステキです!
ぜひ、店頭にてご覧くださいませ。
また、メール、お電話でのお問い合わせもお待ちしております
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
住所:熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
電話:096-340-2505
営業時間:10:30~19:30
定休日:水曜日
こんばんは!
岩下です!
本日ご紹介致しますのは
『無限に拡がる空間、宇宙的な広がりをカタチにするメガネ。』
spec espace (スペックエスパス)
ES-6057
"spec espace" のこだわりは、
純粋な「日本製」であること!
職人たちが受け継ぐ確かな技法と熟練の作業が
"spec espace"を支え、果てしない空間を創造する時、
人は夢を描き追い求めます。。。
▲ spec espace(スペックエスパス) ES-6057
54□16 Col.91 ¥36,000(+TAX)
▲ spec espace(スペックエスパス) ES-6057
54□16 Col.55¥36,000(+TAX)
▲ spec espace(スペックエスパス) ES-6057
54□16 Col.24 ¥36,000(+TAX)
立体感や空間性を生み出し曲線を描くフレームに対し、
度付きレンズにも対応させるためレンズ面はフラットになっています!
テンプルの内側がラバーゴムでずれにくく、さらに軽くて掛け心地を追求した
まさにメガネをかけていることを忘れるようなメガネ!!
また、ノーズの部分がシリコンゴムとなっており、肌あたりが柔らかく
ずれにくい機能性も備えております。
落ち着いた雰囲気のあるメガネで男性、女性そして
ビジネスでもカジュアルでもシーンを選ばず掛けていただけます。
ぜひ、実際に掛け心地をお確かめ下さい。
スタッフ一同、お待ち致しております。
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
住所:熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
電話:096-340-2505
営業時間:10:30~19:30
定休日:水曜日
朝、晩が肌寒くなってきました。
季節の変わり目、体調管理を特に気を付けなければいけませんね。。。
こんばんは!
新人の岩下です。
続々と大人気モデルや新しく入荷したフレームが店頭に揃っております!!
ブログでもご紹介いたしますので、どうぞご期待くださいませ!
今回は、特に男性に人気のあるフレームをご紹介いたします。
5☆ FIVESTARISE (ファイブスタライズ)
“ OVER DRIVE (オーバー ドライブ)”
FIVESTARISE(ファイブスタライズ)」とは、 数字の「5」と「★」を
スタイリッシュに組み合わせた造語。
デザインの為のデザインではなく、
美しくなる為のシンプルなミニマリズムデザイン。
「"艶”&“Sexy"」をアイデンティティとし、肩に力を入れすぎない
艶っぽい上質を届ける為に
「The Casual rich and matured leeway(ゆるいリッチな大人の余裕)」をコンセプトとしている
ただ今、4色ご用意がございます。
▲ 5☆ FIVESTARISE / OVER DRIVE
SIZE:50□17 COL:RB 33,000円(+税)
▲ 5☆ FIVESTARISE / OVER DRIVE
SIZE:50□17 COL:GD 33,000円(+税)
▲ 5☆ FIVESTARISE / OVER DRIVE
SIZE:50□17 COL:DH 33,000円(+税)
▲ 5☆ FIVESTARISE / OVER DRIVE
SIZE:50□17 COL:DVD 33,000円(+税)
ゆるいリッチな大人の余裕が溢れている
クラシックコンビネーションモデル!
フロントがクラシカルですが、βチタンのテンプルでかっちりとした印象になり、
お洒落感がありますが、お仕事のときにも大活躍していたします!
また、チタンテンプルを使用することで軽量化をはかっているのも特徴です。
余分なものをそぎ落とすことにより、シンプルながら品のあるデザインとなり
その中に、ヨロイをテンプルに配したデザインに
抱き込み型の作りがアクセントになっております。
気になる方はぜひ、店頭にて実際に手に取ってご覧くださいませ。
お問合せもお待ちいたしております。
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
住所:熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
電話:096-340-2505
営業時間:10:30~19:30
定休日:水曜日
カレンダー
2025年4月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |
- | - | - | - | - | - | - |
取り扱いブランド
D-Eye
ファクトリーパイロット在籍
TALEX 認定店
-採用情報-