ブログシステム不具合によりご迷惑をお掛けしております
今後は下記の新しいブログにて更新して参ります。
D-Eye kaminoura 新しいブログはこちら
こんにちは。D-Eye kaminoura(ディーアイ 上乃裏)の岩本です。
もうご存知の方も多いと思いますが、先日の東京での展示会中に
発表された「 ベストドレッサー賞 」
その賞を受賞した 石原さとみさんが非常にイイ事をおっしゃってましたね。。
「 メガネは1秒で出来るオシャレです! 」
その通り!!石原さん、いい事言った!!(笑)
そんな前振りから本日ご紹介するブログは、当ブログ初登場のカテゴリー。
その名も“ VintageEyewear ”
ごゆっくりとご覧下さい。。
“ VintageEyewear ”
1970’S made in England
PANTO型 14KTRGセル巻メガネフレーム
長い時間かけて培った雰囲気と趣きは現行品には出せない魅力がある
“ VintageEyewear ”
今日はその中から、“ パント型のセル巻メガネフレーム ”をご案内。
VintageEyewear 14KTRGセル巻メガネフレーム 1970’S イングランド製
PANTO型 col.BLOND-G
SIZE:49 □ 22 - 145/レンズ縦幅 45mm/フレーム全横幅 126mm
PRICE:sold out
その佇まいからも伝わってくるモノがあるこちらのフレーム。
1960年代から続くイギリスの眼鏡ブランドで、こちらは70年代初頭製造のデットストック品。
コンディションも抜群で、もちろんゴールド部分は金メッキなくて“ 金張りフレーム ”
こちらはイギリス、インド、アフリカの王室で愛用されたという名ブランド。
日本ではいまだに、ほとんど知られていないブランドです。
ここからはメーカー担当者談ですが、
1970年代は素材の変わり目の時代。
1973年以降の石油危機(オイルショック)で金(ゴールド)の価格も高騰します。
金をできるだけ薄く張るため、メッキ技術が発達しました。
どのメーカーのフレームも、1980年代以降は金メッキになります。(レイバンも、ですね)
オイルショック以前、つまり1970年代初頭以前は金の厚張り、
金張り(ゴールドフィルド(米)、ロールドゴールド(英))でした。
金張りはその厚い金のおかげで「錆びない」のが特徴で、その輝きの永続性からギリギリ、
ジュエリー(アクセサリーではなく)として扱われます。
このフレームは70年代初頭、71,72年ごろのものですのでギリギリ金張りの時代のモノなのです。
全部読んで頂いた方はきっとこちらのフレームが非常に気になっているはず(笑)
ブリッジ部には「 14KT RG 」の刻印。
「 14カラットROLLED GOLD(ロールド・ゴールド)」の意味ですね。
だから腐食もなく40年以上輝きを保っているんです。。
きっと当時の方も眼鏡は必需品でありながらも嗜好品として
「 メガネは1秒で出来るオシャレです! 」
と思った事でしょう。。
続きはまた次回に。。
次回はコチラのフレームをご紹介。。
今回から初登場の“ VintageEyewear ”カテゴリー。
次回からもお楽しみに。。
また明日からもよろしくお願いいたします。
▼facebook 始めました。
※ facebook では最新入荷情報やブログで公開してないような画像もUPしてます(笑)
是非、facebook「いいね!」ご登録もお願いします★
◾----------------------------------------------------
ただ今、開催中です。お見逃しなく!
“ BobbySingsStandard ”(ボビーシングススタンダード) FAIR 開催中
期間 10月18日(土)-11月16日(日)
※期間中は 2014F/W の最新コレクションも含めフルバリエーションが揃います。
◾----------------------------------------------------
【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 - 20:00
定休日 火曜