ブログシステム不具合によりご迷惑をお掛けしております
				今後は下記の新しいブログにて更新して参ります。
				
D-Eye kagoshima 新しいブログはこちら
こんにちは。オリコノです。
速報です!!!!
先日まで東京で開催されていましたメガネの大展示会。

早速、999.9(フォーナインズ)から新作のサーモントタイプ
M-16が入荷しましたのでご紹介致します!
999.9の新作の中でも目玉のモデル。どうぞご覧ください。

999.9 M-16 6024(モカブラウンササ/アンティークシルバー)  ¥39,900(税込)
前回発売のサーモントタイプM-15の後継モデル。
テンプル部分はメタル素材となり、さらにシャープで知的な印象を与えてくれます。

レンズサイズブリッジサイズはM-15と同規格で天地幅が若干大きくなったM-16。
(レンズサイズ54、ブリッジサイズ17、天地幅35)
メタルとセルのコンビなのでM-15とはまた雰囲気が変わるので
前回モデルを持っていらっしゃる方にも是非オススメ。
ノーズパットも掛けやすい球面設計なので当たりも良好。

999.9の象徴とも言える「逆Rヒンジ」を採用し掛け心地はもちろんの事
フロントとテンプルのバランサーの役目も果たすので歪みにくいのも特徴です。
他カラーに
999.9 M-16 9001(ブラック/ホワイトゴールド)  ¥39,900(税込)

999.9 M-16 5013(ブラウンデミ/アンティークゴールド)  ¥39,900(税込)
メタル部分はつや消しなので掛けやすく肌馴染みが良いのもいいですね。
クラシック過ぎない加減も絶妙。
「サーモントタイプを掛けたいけれども
クラシックな雰囲気が前面に出るだけに仕事では難しいかな…?」
「野暮ったくなるのはイヤだ!」など敬遠気味の方にもオススメです。
今回も即完売は必須!
是非、お早めにご来店、お問い合わせください。
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
P.S
先日、佐多岬に行ってきました。
鹿児島市内から桜島フェリーを使い、約3時間。

水平線がどこまでも続き、開聞岳や屋久島が望めます。
岬付近には「縁結びの神様」が祭られている
本土最南端の神社「御崎神社」もあります。
神社周辺はシュロの木が生い茂り、まるで異国の地のような感じ。
是非、皆様もドライブを兼ねて行ってみては?
カレンダー
| 2013年10月 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| - | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 
| 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 
| 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 
| 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - | 
| - | - | - | - | - | - | - | 
取り扱いブランド
D-Eye kagoshima

 店舗内1
店舗内1 店舗内2
店舗内2ファクトリーパイロット在籍店
 
RECRUIT