2019.4.4 / カテゴリー:AHLEM

AHLEM(アーレム/アレム) トランクショー開催まであと3日!Pont des Arts 熊本 カミノウラ D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ) 熊本市中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡 姉妹店

ねこんにちは~

元気があれば何でも出来るカイです

 

アーレム来店のトランクショーまで、あと3日

私達も皆様に楽しんでいただけるよう、一生懸命に準備させて頂いております!!

本日もブログ中盤より、素敵なセルフレームをご紹介です。

 

AHLEM

04.07(sun)12:00~20:00

 

 

当日はアーレムが自ら、商品の紹介を行います。

そして充実した時間をお過ごしいただけるよう特製レモネードををご用意しております。

更に特別なノベルティーとをお作りしていますよ。

贅沢な時間をお過ごしください。

 

そしてここで、『AHLEM』の紹介を

AHLEMのデザインに対する考え方は20世紀初頭の

バウハウスムーブメントに強く影響を受けており、

アートを日々の生活の中に溶け込ませることを意図し、

常にシンプル、快適、そして美しいデザインを目指しています。

デビュー時のプロトタイプの段階 から

パリのコレットのバイヤーに高く評価され、同店の導入が決定。

その後 LA の名店、フレッド・シーガルや他の有名眼鏡店からも評価された事から、

気に入っていた LA への移住を決意。

機能性を追求し、デザイン性とさりげなくあしらわれた繊細なディテールは

フランス人である彼女ならではのエスプリと LA のリラックスした雰囲気を併せ持っています。

そしてパリをこよなく愛する AHLEM はモデル名もパリの通りや地域の名前をつけています。

製造はフランスのメガネの生産地 として有名なジュラ地方の

オヨナックスの職人により一つ一つ手作業で丁寧に作られています。

 

拘り詰まったAHLEMから本日ご紹介させて頂くのは

 

『 Pont des Arts 』

 

アーレムはセルフレームも魅力いっぱいです!

男女ともにオススメなセルフレーム。小さいお顔にはアイコン的な存在感になります。

中くらいから大きいお顔の方には、さらっと掛けて頂けるサイズ感です。

クリアグレーは重た良い印象にはならず、これからの季節にはロンTにデニムなんて

リラックスしたスタイルにもかなりはまりますよ。

 

△AHLEM (アーレム) Pont des Arts smokedlight  48□20 \43,000(+tax) 

 

お顔を引き締めるエッジの効いたフレームで

女性は、ちょっぴり色っぽい目元に、男性はクールな眼差しになります。

 

無駄なところはそぎ落とし、太いフレームながらも、野暮ったさのない洗練された印象を造ります。

ところどころマットなのも、デザイナーの素晴らしい計算の上です。

 

 

AHLEMこだわりの『handcrafted in France』

私達が福井県の鯖江の技術を世界に誇っているように、

フランスでは有名なジュラ地方の職人の技術を誇りに思っています。

 

 

エンドのデザインはこんな感じです▽

日本好きのAHLEMは、日本の家紋を元にした、アイコンをエンドにあしらっています。

彼女に親しみを感じるのはこういうところかも知れませんね。

 

 

 

 

智元のリペットも、主張し過ぎず、かといってまったく目立たずに平面的というものではなく

AHLEMの深い意図があるではないかと勘繰ってしまう私です。

一つ言えるのは、リペットにブランドの主張性があるものだとブランドが先だってしまいますが、

それを全く感じないので、こちら側も気負わずリラックスしてかけれるというところです。

 

リラックス、これはOFFの自分にとってはとっても大事なところですよね。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜

  • —————————————————-

facebookfacebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします★


instagramInstagram 始めました。
フォローお願いいたします!

 

  • お問い合わせはこちら

2019.4.3 / カテゴリー:AHLEM

AHLEM(アーレム/アレム) トランクショー開催まであと4日!  ANVERS 熊本 カミノウラ D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ) 熊本市中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡 姉妹店

こんにちは~

元気があれば何でも出来るカイです~

 

アーレム来店のトランクショーまで、あと4日

 

AHLEM

04.07(sun)12:00~20:00

 

 

当日はアーレムが自ら、商品の紹介を行います。

そして充実した時間をお過ごしいただけるよう特製レモネードををご用意しております。

更に特別なノベルティーとをお作りしていますよ。

贅沢な時間をお過ごしください。

 

そしてここで、『AHLEM』の紹介を

AHLEMのデザインに対する考え方は20世紀初頭の

バウハウスムーブメントに強く影響を受けており、

アートを日々の生活の中に溶け込ませることを意図し、

常にシンプル、快適、そして美しいデザインを目指しています。

デビュー時のプロトタイプの段階 から

パリのコレットのバイヤーに高く評価され、同店の導入が決定。

その後 LA の名店、フレッド・シーガルや他の有名眼鏡店からも評価された事から、

気に入っていた LA への移住を決意。

機能性を追求し、デザイン性とさりげなくあしらわれた繊細なディテールは

フランス人である彼女ならではのエスプリと LA のリラックスした雰囲気を併せ持っています。

そしてパリをこよなく愛する AHLEM はモデル名もパリの通りや地域の名前をつけています。

製造はフランスのメガネの生産地 として有名なジュラ地方の

オヨナックスの職人により一つ一つ手作業で丁寧に作られています。

 

 

そして本日はAHLEM(アーレム)のご紹介をさせて頂きます。

こちら、とびっきり可愛いです。。

AHLEM(アーレム)

メガネフレーム

ANVERS

 

△AHLEM(アーレム/アレム) mod.ANVERS col.rose gold  \52,000(+tax)

 

都会的な洗練されたデザイン。

女性は美しく、男性は雰囲気のある眼差しを生み出します。

今年日本に上陸したばかりのAHLEM。

早くも注目が集まり、モデルやスタイリストに愛され始めています。

 

そんな中、熊本に初上陸したAHLEM。

熊本では当店のみの取扱いとなります。

△AHLEM(アーレム/アレム) mod.ANVERS col.champagne \52,000(+tax)

 

 

 

AHLEMのデザインに対する考え方は20世紀初頭のバウハウスムーブメントに強く影響を受けており、

アートを日々の生活の中に溶け込ませることを意図し、決してトレンドに左右されません。

 

アクセサリーのようなディテールです。

AHLEM自身がデザインした鼻パッドの裏側にまで施された凹凸のヒエログリフのような模様。

キレイですよね。

 

 

ちょっと前の写真にはなりますが、私が掛けてみたときの写真です。色はchampagneです。

 

春には美しく軽やかなメガネをかけたくなるものですよね。

洗練されたAHLEMはいかがでしょうか。皆様のご来店お待ちしております。

 

 

 

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜

  • —————————————————-

facebookfacebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします★


instagramInstagram 始めました。
フォローお願いいたします!

  • お問い合わせはこちら

2019.4.1 / カテゴリー:AHLEM, SHOP INFO

04.07(sun) AHLEMトランクショー開催  デザイナーアーレム来熊です。04.07(sun)12:00~18:00 D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ) ecole / bastille 熊本市中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡店 姉妹店

こんにちは~

元気があればなんでもできるカイです~

 

本日の話題は新元号で持ちきりですよね。

昨日妊婦さんがいらっしゃり、新元号ベイビーだとのことで

その話で盛り上がりました!

平成元年生まれの私、令和元年のお子様が生まれるのか~と

かなり感慨深かったです。

 

さて本日のご紹介ですが

AHLEM

ecole  / bastille

2つのツーブリッジフレームをご紹介したいと思います。

 

まずはスクエアのツーブリッジからご紹介です

 

△AHLEM(アーレム) mod.ecole  col.RoseGold   \52,000(+tax)

ローズゴールドで肌に馴染み易く、個性的なデザインながら上品に掛けて頂けます。

 

こちらはローズカラーのエンドチップです。

 

 

続いては、パント型のツーブリッジです

 

 

 

△AHLEM(アーレム) mod.bastille col.champagne  \52,000(+tax)

 

こちらは、日常に馴染みやすいデザインでとてもおしゃれです。

アーレム自らデザインした模様がパッドの裏に施されています。

テンプルエンドはヴィンテージチップが使われているため、色合いも一つ一つ違います。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜

  • —————————————————-

facebookfacebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします★


instagramInstagram 始めました

  • お問い合わせはこちら

2019.3.15 / カテゴリー:Lesca(レスカ)

Lesca(レスカ) 「PICA」  D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ) 熊本市中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡店 姉妹店

こんにちは、タクマです~。

 

今日の朝はBGMにThe Birthdayの新曲「Oh.Baby!」を聞きながら

絶好調で通勤しました~

音楽が大好きなので是非、みなさんのオススメも待ってます!

 

そして本日もフレームのご紹介!

 

LESCA(レスカ)LUNETIER

“ PICA ”

 

20世紀初頭から、眼鏡の産地として知られるフランス南部のジュラ地方で眼鏡作りを行ってきた

レスカー家のオリジナルブランド”Lesca LUNETIER”(レスカ ルネティエ)。

そんな同ブランドでも、入荷後、お問合せが続出する人気モデルが3カラー入荷致しました。

 

 

1920年頃から存在するポピュラーなデザイン“クラウンパント”モデル。

フランスの哲学者が最も古いモデルの一つとも言われております。

 

丸みのあるボストン型をヨーロッパではパントと呼び、

クラウンパントはフレームの上部を真っ直ぐぶった切ったような個性的なデザイン。

 

哲学者に愛されただけに本がすごく似合う、知的な感覚の中に遊び心を感じるモデル。

 

△Lesca(レスカ)

Mod:PICA

Col:AI

Price:37,000Yen(+TAX)

 

社会派の映画監督としても知られるSpike Lee(スパイク リー)が愛用しているモデルとしても有名です。

 

 

 

重厚感のある上品な仕上がりですが、絶妙なバランスで掛けやすく、スタイリングのアクセントにもおすすめ。

 

サイズは少し小振りなため女性や小顔な男性も楽しんで頂けるモデルです。

 

 

私、藤井タクマが掛けてみました。

 

△Lesca(レスカ)

Mod:PICA

Col:A5

Price:37,000Yen(+TAX)

 

△Lesca(レスカ)

Mod:PICA

Col:5

Price:37,000Yen(+TAX)

 

“ Lesca ”のコレクションの中では比較的生地の厚みが抑えてあり、掛けやすくなっております。

もちろん、ハンドメイドでしか出せない存在感は健在しております。

 

各一本ずつの入荷となっております。

お気になられた方はお早目のご来店&お問合せをお待ちしております

 

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜

  • —————————————————-

facebookfacebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします★


instagramInstagram 始めました

  • お問い合わせはこちら

2019.3.10 / カテゴリー:AHLEM, Anne et Valentin(アンバレンタイン), FRANCE, お客様フォト

D-Eye kaminonura お客様紹介★ 熊本市中央区上通り町 上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡 姉妹店 D-Eye kaminoura(ディーアイカミノウラ)

こんにちは!コージです。

 

本日も足元の悪い中沢山のご来店誠にありがとうございます。

今日は珍しいメンバーで営業しておりますので、近くにお立ち寄りの際にはお待ちしております。

 

ということで本日のブログはお客様紹介です♪

 

◆ お客様ご紹介 ◆

 

Anne et Valentin (アンバレンタイン)

BONNIE

 

 

N様にお選び頂いた1本目は八角形のCuteなメガネです!

明るめなブラウンカラーは使い勝手が良く、オシャレですね♪

 

商品はコチラ↓

 

Anne et Valentin (アンバレンタイン)  Mod. BONNIE  c-8C07

 

今回はサングラスもお求め頂きましたので、コチラもご紹介!

 

AHLEM (アーレム・アレム)

Mod. Mehilmontant

 

蝶が羽を広げたようなレンズシェイプで、

決してキツく見えるのではなく女性らしい美しいサングラスとなっています。

グレーの透け感が、N様の雰囲気にとても似合っていますね♪

 

商品はコチラ↓

 

AHLEM(アーレム) Mod. Mehilmontant c-Smokedlight

 

 

最後にN様。今回はご協力頂き誠にありがとうございました。

またメンテナンスクリーニングにでも遊びにいらっしゃて下さい。

お待ちしております。

 

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜

  • —————————————————-

facebookfacebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします★


instagramInstagram 始めました

  • お問い合わせはこちら

ARCHIVES

D-Eye kaminoura

〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
TEL. 096-288-4999
営業時間 11:00〜19:30 火曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube