カテゴリーを選択
- JAPAN (537)
- EYEVAN (114)
- EYEVAN 7285(アイヴァン7285) (138)
- 10EYEVAN(テンアイバン) (33)
- E5(イーファイブ) (11)
- Eyevol (25)
- TAYLOR WITH RESPECT (30)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (37)
- BJ Classic Collection(ビージェイ クラシック コレクション) (112)
- megane and me(メガネ アンド ミー) (46)
- EFFECTOR (6)
- zeal (4)
- MASUNAGA (3)
- FIVE STARISE(ファイブスタライズ) (12)
- THE BARRACKS(ザ バラックス) (11)
- こどもめがね(JAPAN) (5)
- FRANCE (331)
- USA (180)
- GERMANY (31)
- ITALY (18)
- VINTAGE (11)
- メガネアクセサリー (15)
- kaminouraレンズ (40)
- SHOP INFO (585)
× カテゴリーを閉じる
2024.9.22 / カテゴリー:Anne et Valentin(アンバレンタイン)
Anne et Valentin(アンバレンタイン) BOCA 熊本眼鏡 D-Eye kaminoura 中原眼鏡姉妹店 上乃裏通り
こんにちは。高いハードルは下からくぐる、ひかりです。
本日はAnne et Valentinよりご紹介します!
Anne et Valentin
model.BOCA
まるでかけるアート。
アンバレンタインのフレームは、かけるだけでハッピーな気分になれる様な
遊び心のあるデザインが特徴的です。
BOCAは目のアウトラインをとったような独特な形。
曲線がパッと目をひく形ですが、ブリッジ上部がかなり直線的なため、
それにより、さらに曲線が引き立つような雰囲気です。
アンバレンタインと言えば、な
テンプルエンドに施されたデザイン。
こちらはお色味で遊びの効いたPOPさを楽しめるデザインで、
髪をまとめた時に耳の後ろにくる差し色が
まるでイヤリングの様な存在感を放ちます。
表面は磨きの処理をし艶感を出していますが、
側面はマットな仕上げ。
横から見た時の表情がシックに決まります。
色使いも綺麗で、雰囲気ががらりと変わるのも
アンバレンタインのフレームの楽しめるポイントの一つです!
ぜひ店頭にてお試しくださいませ。
Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!
YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★
在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)
—————————————————-
【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜
2024.9.21 / カテゴリー:FRANCE, Lesca(レスカ)
Lesca Lunetier (レスカルネティエ)OVNI 60th記念モデル 中原眼鏡姉妹店 D-Eye kaminoura 上乃裏通り
こんにちは。
衛本です。
本日は、Lesca Lunetier (レスカルネティエ)からご紹介いたします。
OVNI Upcycling acetate
Model:OVNI
color:8
レスカ創設60周年を記念した限定モデルです。
状態の良いヴィンテージアセテート生地を使用したアップサイクリングシリーズとなっており、経年変化よる味わい深い落ちついた風合いとなっています。
肉厚な8mm厚のフレームは、フレンチヴィンテージを彷彿させるクラシックな只住まいです。
伝統的なモノ作りを大事にするレスカならではの、職人が手作業で作るアイウェアとなっており温かみを感じるフレームです。
フレームフランスとと呼ばれる1950年代のフランスの眼鏡にもしばしば見られる独特なシェイプ。
リムの下部を切り落としたかのようなシェイプは、目元にアクセントを加えスタイリングに深みを出してくれます。
掛けた方の魅力を底上げしてくれるレスカのフレームは、度付きの眼鏡としてのご使用も素敵だと思います。
また、8mm厚の生地はレンズが分厚くなりやすいお度数の方にもおススメです。
テンプルには、60周年の記念して「60years ed.」の掘り込みが施されており特別感があります。
フレンチヴィンテージを現代に伝える名門ブランドのアニバーサリーモデルを、是非店頭にてお試しくださいませ!
Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!
YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★
在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)
—————————————————-
【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜
2024.9.20 / カテゴリー:PETER AND MAY, FRANCE
PETER AND MAY(ピーターアンドメイ)JENNY 中原眼鏡姉妹店 D-Eye kaminoura 上乃裏通り
こんにちは。
衛本です。
本日は、PETER AND MAYからご紹介いたします。
【PETER AND MAY】
2012年Laura Le BihanとXavier Matrandによって設立したフランスのパリを拠点とするアイウェアブランドです。
フランスを代表する高級アイウェアセレクトショップ「マークルビアン(marc le bihan)」で10年以上の経験を積み、ブランドをスタート。
マークルビアンは、パリのアイウェアのトレンドを作り出す程、影響力のあるセレクトショップとして知名度が高く、多くのアイウェアブランドの登竜門ともいえるショップと言われています。
上質なアイウェアに触れ続けることで培った独自の感性は、どのブランドにもない洗練されたデザインとなっています。
JENNY
model:JENNY
color:Blashed silver
54□18-145
¥66,000(TAXIN)
ピーターアンドメイらしいレンズシェイプが特徴のツーブリッジのサングラスです。
スクエアとウエリントンが混ざったかようなシェイプとなっており、目元の雰囲気を鮮やかにしてくれます。
54サイズとやや大きめのレンズシェイプですが、ブリッジサイズは18と狭め。
この絶妙なバランス感が、ナードな雰囲気を演出しながら上品さや大人っぽさを作る不思議なフレーム。
普段のスタイリングが華やかになる、隠し味のようなモデルです。
ブラウンカラーのフラットレンズがはいっており、柔らかい印象で掛けていただけます。
チタンフレームのクールさと、ブラウンカラーのレンズの柔らかさがMIXされたデザインです。
テンプルエンドにはブランドロゴが配置されています。
ハイクオリティーのチタン製フレームは腐食に強く、軽くしなやかな掛け心地です。
是非、店頭にておためしくださいませ!
Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!
YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★
在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)
—————————————————-
【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜
2024.9.8 / カテゴリー:Lesca(レスカ)
LESCA(レスカ) Upcycling DECA D-Eye kaminoura 上乃裏通り 中原眼鏡姉妹店
こんにちは。高いハードルは下からくぐる、ひかりです。
本日はLESCAより特別な一本のご紹介です。
LESCA Upcycling
model.DECA
col.79
フレンチヴィンテージの代名詞と言っても過言ではないLESCA。
フランス・ジュラ地方で20世紀初頭より眼鏡作りに携わってきたLESCA家により作られています。
ジュラ地方は手作業での製造が盛んで、ヨーロッパにおける眼鏡作りの中核的地域として発展。
日本でいう鯖江の様な地域ですね。
そんな地域から生まれるLESCAのフレーム。
今回ご紹介するDECAはLESCAの中でも、
ヴィンテージの生地を使用し作られる特別なコレクション。
生地がヴィンテージなので、もちろん生産数が限られ、同じお色味の再生産がありません。
よりその特別感を楽しめるシリアルナンバー入りなのも
所有欲を満たしてくれるようなよさが有りますよね。
スクエアをベースに内側のレンズの抉りが効いていて、
ティアドロップ感がしっかり出ます。
トレンドのナードな雰囲気でかけていただけるので、
懐かしさの中に、今っぽさも感じられるシェイプです。
ササ柄ともまた違う、木目調の様な生地でとにかくいい雰囲気です。
これからのシーズン、紺ブレやローゲージのニットに合わせるスタイリング
ナードなテイストのフレームを掛けると抜け感がでておすすめです。
【ヴィンテージ生地】【シリアルナンバー】に心擽られる方も多いのではないでしょうか。
フレームのディテールもとてもかっこいいので、
気になる方はぜひお早めに店頭にてお試しくださいませ。
Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!
YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★
在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)
—————————————————-
【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜
2024.9.7 / カテゴリー:Anne et Valentin(アンバレンタイン)
Anne et Valentin(アンバレンタイン)AYO クラウンパントモデル 熊本眼鏡 中原眼鏡姉妹店 D-Eye kaminoura 上乃裏通り
こんにちは。高いハードルは下からくぐる、ヒカリです。
まさに「かけるアート」アンバレンタインよりご紹介です。
Anne et Valentin
model.AYO
col.24A18
数名のデザイナーにより生み出される自由なデザイン。
それぞれの個性が光るアンバレンタインのアイウェアは、
複数の大カテゴリー=コンセプトをもとに、
小カテゴリー=それぞれのモデルを展開します。
ALPHAシリーズと名付けられたコンセプトは、細めのセルで描かれるラインを
2色のカラーの組み合わせで楽しめます。
今回ご紹介するAYOはエッジの効いたクラウンパントモデル。
横長のパント型をベースに、上部は直線的でその対比を楽しめます。
大きな切れ長な瞳のようなきゅっとしたラインで
まるでアイラインを引いたように、目元を引き締めてくれます。
その色味が特徴的なALPHAシリーズ。
今回ご紹介するカラーは、全面はblackで裏側がゼブラ柄。
あわせやすい黒縁にさりげない個性が光る、
アンバレンタインらしい遊び心のあるカラーです。
お色味で雰囲気ががらりとかわる面白いフレームかと思います。
ぜひ店頭にてお試しくださいませ。
Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!
YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★
在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)
—————————————————-
【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜
CATEGORY
- JAPAN (537)
- EYEVAN (114)
- EYEVAN 7285(アイヴァン7285) (138)
- 10EYEVAN(テンアイバン) (33)
- E5(イーファイブ) (11)
- Eyevol (25)
- TAYLOR WITH RESPECT (30)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (37)
- BJ Classic Collection(ビージェイ クラシック コレクション) (112)
- megane and me(メガネ アンド ミー) (46)
- EFFECTOR (6)
- zeal (4)
- MASUNAGA (3)
- FIVE STARISE(ファイブスタライズ) (12)
- THE BARRACKS(ザ バラックス) (11)
- こどもめがね(JAPAN) (5)
- FRANCE (331)
- USA (180)
- GERMANY (31)
- ITALY (18)
- VINTAGE (11)
- メガネアクセサリー (15)
- kaminouraレンズ (40)
- SHOP INFO (585)
ARCHIVES
- 2025年8月 (7)
- 2025年7月 (6)
- 2025年6月 (7)
- 2025年5月 (5)
- 2025年4月 (10)
- 2025年3月 (7)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (15)
- 2024年9月 (18)
- 2024年8月 (13)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (18)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (18)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (8)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (11)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (5)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (16)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (15)
- 2020年7月 (19)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (22)
- 2020年2月 (19)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (15)
- 2019年9月 (18)
- 2019年8月 (21)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (19)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (20)
- 2018年12月 (17)
- 2018年11月 (19)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (19)
- 2018年6月 (23)
- 2018年5月 (20)
- 2018年4月 (23)
- 2018年3月 (18)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (20)
- 2017年12月 (27)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (6)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2013年9月 (1)
採用情報
只今 募集中です。
詳細はこちらから