2018.7.8 / カテゴリー:BJ Classic Collection(ビージェイ クラシック コレクション), SHOP INFO

ビージェークラシックコレクション【BJ Classic Collection PRE RELEASE POPUP STORE 】7/2(Mon)~7/22(Sun) D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ) 熊本市中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡 姉妹店

こんにちは~

元気があればなんでもできるカイです~

 

本日のご紹介は

BJ Classic Collection PRE RELEASE POPUP STORE 
7/2(Mon)~7/22(Sun)

の中よりご紹介させて頂きます。

 

BJ Classic Collection
COM-510NNT

 

メガネで人気なモデルにカラーレンズを入れた

掛け心地はもちろん、おしゃれに掛けて頂けるサングラスです。

飽きてきてしまったら、サングラス→メガネにしてもいいです。

またこの他の色の薄いレンズや、別カラーレンズにお入れ換えすることも(+\4,000にて)可能でございます。

 

 

△BJ Classic Collection COM-510NNT Col.30-1 (BL)\35,000(+tax)

 

 

△BJ Classic Collection COM-510NNT Col.2-6 (GN)\35,000(+tax)

テンプルも細いので帽子をかぶっても干渉せず耳も痛くなりにくいです。

 

 

▽BJ Classic Collection COM-510NNT Col.2-6 (BR)\35,000(+tax)

 

大変人気なサングラスでございます。

気になる方はお早目にご覧ください。

 

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜

  • —————————————————-

facebookfacebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします★


instagramInstagram 始めました

  • お問い合わせはこちら

2018.7.6 / カテゴリー:FAIR, BJ Classic Collection(ビージェイ クラシック コレクション)

新作紹介“PREM-201NT”【BJ Classic Collection PRE RELEASE POPUP STORE 】7/2(Mon)~7/22(Sun) D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ) 熊本市中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡 姉妹店

こんにちは
寺西です。

 

本日は只今、開催中イベントより

BJ Classic Collection PRE RELEASE POPUP STORE 
7/2(Mon)~7/22(Sun)

 

新作サングラスをご紹介。

 

 

BJ Classic Collection
PREM-201NT

「職人が1本1本手作業でつくるBJ Classic Collection」

デザインとしては、流行に左右される事のない
「いつの時代にもかっこいい本物志向の眼鏡」をテーマにしており、
100年前も、そして100年後も変わることのないスタイルを追及しています

 

▲PREM-201NT
46□20-151
col-1(ゴールド)
¥32,000+TAX

 

▲PREM-201NT
46□20-151
col-2(シルバー)
¥32,000+TAX

 

▲PREM-201NT
46□20-151
col-6マットゴールド)
¥32,000+TAX

 

ヴィンテージテイストのボストン型サングラス。
掛けるだけで個性と雰囲気を同時に出せるフレームです。

他と差をつけられる1本です。

 

 

今回は、今年の秋発表のモデルを先行で展示販売させて頂きます。

春に発表された新作も含め今しかご覧頂けないラインナップとなっております。

 

 

是非、店頭でご覧ください。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜

  • —————————————————-

facebookfacebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします★


instagramInstagram 始めました

 

  • お問い合わせはこちら

2018.7.1 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, BJ Classic Collection(ビージェイ クラシック コレクション), SHOP INFO

明日から開催!【BJ Classic Collection PRE RELEASE POPUP STORE 】7/2(Mon)~7/22(Sun)

こんにちは!コージです。

 

金曜日まで出張で北海道へ行って来たのですが、

気温が18度くらいのとても過ごしやすい気温で最高でした。。

 

熊本に帰ってくると土日は完全に真夏!皆様熱中症にはご注意下さい。

 

 

ということで本日はイベントのお知らせ!

 

7/2(Mon)~7/22(Sun)

BJ Classic Collection PRE RELEASE POPUP STORE 開催!

 

 

今回は、今年の秋発表のモデルを先行で展示販売させて頂きます。

春に発表された新作も含め今しかご覧頂けないラインナップとなっております!

 

新作も続々ブログにてご紹介させて頂きます。是非この機会にご来店をお待ちしております♪

 

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜

  • —————————————————-

facebookfacebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします★


instagramInstagram 始めました

  • お問い合わせはこちら

2018.6.26 / カテゴリー:EFFECTOR

熊本 カミノウラ EFFECTOR × NEIGHBORHOOD ”TRAMP”  のご紹介。D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ) 熊本市中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡 姉妹店

こんにちは
寺西です。

 

本日のご紹介は

 

EFFECTOR × NEIGHBORHOOD
  ”TRAMP”
  Restock!

 

“ロック オン ザ アイウエア”をテーマに2004年に始動したEFFECTORは、
2005年、同じ背景を持つNEIGHBORHOODと初のコラボモデルを発表しました。
当初、エフェクター直営店やネイバーフッド取扱いのお店限定の展開でしたが
全国EFFECTOR取り扱い店の中から、数店舗のみ限定で取り扱い。

 

今回はそちらのコラボモデルの色違い再入荷!

“TRAMP”
 


△ EFFECTOR×NEIGHBORHOOD  mod. TRAMP  
  size. 49□22  col. BR(マロン) ¥27,000(+tax)

程よいボリュームのこちらのモデルはON・OFF問わず
また、このモデルは男女どちらでも対応できる大きさとなっています。

それ故、いつも完売を繰り返す人気モデルとなっております。

テンプル裏側に打刻と言う手法で、それぞれのブランド名が高級感溢れる印象で刻印されております。
 職人が丹精込めて作製したのが、伝わってくる1本です。

 

NEIGHBORHOOD(ネイバーフッド)とのコラボ仕様の
メガネケース・セリート(メガネ拭き)が付いてきます!

 

今回は、1本の再入荷。
気になる方はお早めに☆

 

ブランドや商品に関するお問い合わせはこちらよりお問い合わせお待ちしております。

 

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜

  • —————————————————-

facebookfacebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします★


instagramInstagram 始めました

  • お問い合わせはこちら

2018.6.17 / カテゴリー:TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル)

Tart Optical Arnel (タートオプティカル アーネル)新作  「JD-04」 熊本 カミノウラ D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ) 熊本市中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡 姉妹店

こんにちは~

元気があればなんでもできるカイです~!

 

本日ご紹介させて頂くのが、

最近とても人気があり、お問合せも多いこちらのフレームについて

今一度ご紹介させて頂きます。

 

Tart Optical Arnel (タートオプティカル アーネル)新作 “JD-04”

size: 48□24 /  46□24 / 44□24

 

 

1948年にNYの小さな眼鏡屋から始まったタート社。

そのメガネは多くの映画関係者や俳優に愛されますが、1980年代に廃業し姿を消してしまいます。

 

約7年前に日本で復活を遂げますが、版権トラブルで約1年半ほどで生産中止。

その後もお客様からのお問い合わせが多かったのですが、販売が再開されることはありませんでした。

 

 

 

 

そして、昨年秋に初期型Arnel(アーネル)の復刻版 “JD-55”を引下げて先行復活。

タートを愛していた俳優ジェームス・ディーンの名前から由来されたJD-55は瞬く間に話題となりました。

今回、復刻されたアーネルはタートを愛して止まないハリウッド俳優“ジョニーデップ”が

2004年に公開の映画「シークレット ウインドウ」で実際に掛けていたオリジナルアーネルの復刻となります。

 

Tart Opticalの中でも“Arnel(アーネル)”は、生産された時期によって、少しずつ形が異なります。

「Levi’s 501」のようにその時代に合わせ、型を変え、時には顧客に合わせカスタムし、品質を維持しながら作り続けてきました。

 

ヴィンテージのタートオプティカル アーネルでも複数の形があることはここにあります。

 

“JD-04”はその中でも、最も有名で王道を極めたアーネルの復刻版です。

 

△Tart Optical Arnel  BLACK   ¥36,000(+tax)

 

△Tart Optical Arnel  WALNUT   ¥36,000(+tax)

 

△Tart Optical Arnel  BRWON AMBER   ¥36,000(+tax)

 

△Tart Optical Arnel  BROWN CLEAR    ¥36,000(+tax)

 

△Tart Optical Arnel  BLUE BLACK GREEN   ¥36,000(+tax)

 

 

 

BLACK、WALNUTはセルロイド生地を使用し、残りの3色は上質なアセテート生地を使用し鯖江で作られています。

 

大変人気のモデルとなりますので、店頭品薄となっております。

サイズの在庫確認やカラーなどご希望がありましたら、スタッフまでお尋ねください。

 

今回の目玉カラーはオリジナルにはない「BLUE BLACK GREEN」。

透かして見るとクリア生地がとてもキレイなグラデーションカラーなので、女性にもピッタリです。

 

また、ジョニーデップが劇中で掛けていた「BROWN CLEAR」カラーも注目です。

 

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜

  • —————————————————-

facebookfacebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします★


instagramInstagram 始めました

  • お問い合わせはこちら

ARCHIVES

D-Eye kaminoura

〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
TEL. 096-288-4999
営業時間 11:00〜19:30 火曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube