2025.9.12 / カテゴリー:Anne et Valentin(アンバレンタイン), FRANCE

ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン)限定フレーム LALAⅠ LALAⅡ 眼鏡 中原眼鏡姉妹店 D-Eye kaminoura 上乃裏通り

こんにちは。

 

衛本です。

 

本日はフランスからアンバレンタインからご紹介いたします。

 

【Anne et Valentin】

1992年にフランスはトゥールーズにて創設。

アンヌ氏、アランバランタン氏共同で立ち上げたブランドです。

眼鏡店が始めたブランドは、掛けやすさ使いやすさは前提とし、視力強制器具としての眼鏡を覆すという意思の元、芸術や、建築物、素材感をデザインソースに、ゲームのようにワクワクするフレームを作る事を大事に、掛けた方の魅力を引き立てるブランドとなっています。

 

LALAⅠ LALAⅡ

肉厚な生地に、立体的に作られた迫力のあるフレーム。

正に芸術の国フランスらしいアバンギャルドなモデルです。

 

 

LALAⅠ

Color:24C01

Size:42□29-147

 

丸みのあるラウンド型のモデル。

ラウンド型はクラシックな印象を作ります。

クラシックなデザインをアンバレンタインらしい雰囲気に仕上げています。

 

赤系のカラーを基調に、テンプルやエンドパーツにブルー系の差し色を施したカラーになっています。

パレットに出された絵具をそのままサングラスのデザインに落とし込んだような、まさに掛けるアート作品です。

 

 

LALAⅡ

Color:24C05

Size:45□29-147

 

こちらはスクエア型のフレームとなっています。

角は丸みをだし柔らかい印象に。

 

内側は、フロントがクリアパープルになっており、巧みに生地を切り替えワントーン纏めています。

細かい部分にもアンバレタインの拘りがしっかりと伺えます。

 

パープルを基調にグリーンやグレーを差し色にしたカラーとなっています。

ミステリアスなパープルのカラーは、スクエアのキリっとした雰囲気を相まってクールな印象で掛けていただけます。

 

LALAⅠ、LALAⅡともに非常に手の込んだ希少なモデルの為、テンプル内側にシリアルナンバーが打たれています。

非常に魅力的でアートな2型となっています。

 

是非、店頭にてお試しくださいませ!

 

 

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜

  • お問い合わせはこちら

2025.9.10 / カテゴリー:INFO・お知らせ, kaminoura works, SHOP INFO

お問い合わせの多いメンテナンスや加工についてのご紹介 ノーズカスタム セル磨き 調整 眼鏡 中原眼鏡姉妹店 D-Eye kaminoura 上乃裏通り

こんにちは.

店長のタクマです。

 

お店のインスタグラムは私が頻度高めにUPしていたのですが

ブログは久しぶりですね、、、

 

実は8月3日に第一子が生まれまして

それはもう可愛くて可愛くて仕方がないのですが

しっかり体力を持っていかれております💦

 

また私もブログの頻度を頑張ってあげていきますので

継続できるよう応援よろしくお願いいたします!

 

本日はお電話などでもお問合せの多い当店で行えるメンテナンスや加工について改めてご紹介させて頂きます。

 

まず一番お問い合わせの多い

 

1.鼻パッドカスタム

特に海外ブランドのフレームはグローバルフィットといって

欧米やヨーロッパの方の鼻筋が高く、彫が深い骨格に合うようにデフォルトされていることが多いので

我々アジア人の多くの場合は鼻にしっかり乗らずにズレやすかったり

顔と眼鏡の距離が近すぎて睫毛や頬が当たってしまったり、、、

 

そのような場合は鼻パッドカスタムでほとんどの場合解消いたします。

↑デフォルトの状態

国内ブランドのセルフレームに比べるとノーズパッド部分の盛りが低いです。

左)クリングス仕様にカスタム

右)高さの出る一体型パッドにカスタム

 

このようにお客様のお好みや適したパッドにカスタムが可能です。

当店でお求めのフレームは勿論、他店様で購入されたフレームもお受けしております。

 

フィッティングをしても眼鏡がよく下がってしまう方は1度鼻パッドを確認してみるのもお勧めです!

 

2.セル磨き

こちらもご相談やお問い合わせが多い事案ですね。

お気に入りのプラスチックフレームを長くご愛用されていると

フレームが白く変色してきたり、元々艶があった物がくすんできたりしたこと無いでしょうか?

このように汗や皮脂、整髪料などが主な原因でフレームが白くカサカサになる現象。

実はこの症状もメンテナンスである程度お直しが出来るんですよ。

アセテート製やセルロイド製のフレームはこのように磨き直しができます!

白化の進行度合いによってはテンプル内側の印字なども一緒に磨きが必要になり消えてしまうこともありますが

このようにまるで新品の様な艶に戻す事が出来ます。

※形成樹脂のフレームなどは磨きが出来ない場合がございます。

 

もちろんなるべく早い段階での磨き直しがお勧めですので

是非、現在のフレームの状態を確認してみてください。

 

どんなデザインを掛けるかも勿論大事ですが

どのような状態で掛けているかもお顔の印象に大事なポイントですよね!

 

その他、メガネの度数の測定や加工など様々な形で

お客様とお客様のアイウェアと関わらせていただいているのですが

特にお電話にてお客様よりご質問をいただく3点を纏めてお伝えさせて頂きました。

 

いつもは商品紹介を中心にブログを展開しておりますが

D-Eye kaminouraにはセンス抜群のStaffばかりなので各ブランドの商品紹介はお任せして

少し店長らしいノウハウ的な内容も今後は書いていこうと思います!

 

是非、眼鏡やサングラスのお悩みをおきかせください

店頭にてお待ちしております^ ^

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜

  • お問い合わせはこちら

2025.9.8 / カテゴリー:AHLEM, FRANCE

AHLEM(アーレム)Saint Georges 眼鏡 中原眼鏡姉妹店 D-Eye kaminoura 上乃裏通り

こんにちは。

 

衛本です。

 

本日は、AHLEMからご紹介いたします。

 

【AHLEM】

トレンドに左右されず、シンプル・快適・美しいデザインを大切にするブランドです。

デザイナーのアーレム氏は、1981年フランス生まれフランス育ち。

ミュウミュウやプラダなどのアパレルブランドの経験を経て自身の名を冠したAHLEMを2013年に立ち上げました。

製造は主に、メガネの産地として有名な、フランスはジュラ地方のオヨナの職人により丁寧に作られています。

パリをこよなく愛するアーレム氏は、パリの建築や人から強くインスピレーションを受けており、モデル名もパリの通りや地域の名前をつけられています。

 

Saint Georges

Color:上Brown light、下Light turtle

Size:49□20-150

 

エッジの効いたスクエアフレーム。

シャープなリムながら、やや角に丸みがある玉形になっておりメリハリの利いたフレームになっています。

 

Brown light

透明感の高いブラウンカラーです。

エッジの効いたキリっとしたフレームデザインが相まってAHLMらしい表情になっています。

 

 

クリアカラーということもあり、中芯の彫金や22金メッキの輝きが上品さを高めています。

また、削り込みの部分はマットになっており、光の陰影による立体感が美しいです。

 

Light turtle

深みのあるベッコウ柄。

スクエアフレームとべっ甲柄のお色味は落ち着いた印象です。

お仕事にもオススメのカラーとなっています。

 

行き過ぎないシンプルなデザインの中に、AHLEMのモード感のあるエッセンスがしっかりと入ったバランスの良いモデルです。

始めて眼鏡をかける方や、オンオフ共に使用できる眼鏡をお探しの方にもオススメです。

 

是非、店頭にてお試しくださいませ!

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜

  • お問い合わせはこちら

2025.9.5 / カテゴリー:AHLEM, FRANCE

AHLEM(アーレム)Rue du Soleil 眼鏡 中原眼鏡姉妹店 D-Eye kaminoura 上乃裏通り

こんにちは。

 

衛本です。

 

本日は、アーレムからご紹介いたします。

 

【AHLEM】

トレンドに左右されず、シンプル・快適・美しいデザインを大切にするブランドです。

デザイナーのアーレム氏は、1981年フランス生まれフランス育ち。

ミュウミュウやプラダなどのアパレルブランドの経験を経て自身の名を冠したAHLEMを2013年に立ち上げました。

製造は主に、メガネの産地として有名な、フランスはジュラ地方のオヨナの職人により丁寧に作られています。

パリをこよなく愛するアーレム氏は、パリの建築や人から強くインスピレーションを受けており、モデル名もパリの通りや地域の名前をつけられています。

 

Rue du Soleil

Color:Dry Pampas

Size:51□20 145

 

Rue du Soleilと名付けられたモデル。

パリ20区に位置するソレイユ通りから来ており、〝太陽の道〟と呼ばれています。

パリ東部のセーヌ川の北側に位置しており、モントルイユ蚤の市などの観光スポットがある地区になっています。

 

大振りで肉厚なAHLEMらしいプラスチックフレーム。

エッジが立ったフロントは、リム上部を敢えてマッドのまま仕上げ、立体感のある彫刻のような造形美を感じる作りになっています。

 

縦幅の深いオーバルシェイプのサングラスです。

フレームカラーは〝Dry Pampas〟と呼ばれる桜色のフレームカラーが非常に魅力的です。

レンズはブラウンのグラデーションになっておりフレームカラーと相まって上品な一本となっています。

 

金属パーツは表面に22Kの電着メッキを施しており、金特有の美しい色合いを感じられます。

各パーツは、カルティエなど名立たるブランドのジュエリーを手掛ける貴金属の有名な町オヨナの職人によって丁寧に作られており、まさに掛けるジュエリーです。

 

ジュエリーを手に取るような高揚感や、上質さを感じる唯一無二のブランドです。

是非、店頭にてお試しくださいませ!

 

 

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜

  • お問い合わせはこちら

2025.9.3 / カテゴリー:SHOP INFO

EYEVAN7285(アイヴァン7285)340 再入荷 眼鏡 中原眼鏡姉妹店 D-Eye kaminoura 上乃裏通り

こんにちは。

 

衛本です。

 

9月にはいりましたね。

まだまだ暑いですが、気分はすっかり秋一色です。

 

9月最初のご紹介はこちらです!

 

340

Model:340

Color:上から100、141、351

Size:46□24‐145

 

久しぶりの340の入荷です。

数あるEYEVAN7285のモデルの中の名作の一つであるこちらのモデル。

2020年に発表された329をベースに生まれたクラウンパント型のモデルとなっています。

 

極太のテンプルを支える3PINカシメは、PINの太さを0.1ミリ単位で変更することで丁番の面積を抑え、美しさと強度を出したデザインとなっています。

更に、フレンチクラシックなデザインの中に、アイコンパーツのミリタリー丁番のメタルパーツはフレーム全体の上品さや高級感をしっかりと出し、一目見て素敵な眼鏡だと感じる繊細で巧なデザインはデザイナー中川氏ならでは。

シンプルなデザインの中に、非常に細かく難しい技法が光る7285らしい一本です。

 

それではお色のご紹介です!

 

100

極太なテンプルと相まって重厚感のある黒ブチメガネ。

クラシックなデザインの中にメタルパーツがアクセントになります。

オンオフ問わずご愛用できるお色です。

 

141

クリアネイビーの発色がキレイな一本。

ややマイルドなお色は、お顔移りが優しく見える色味になっています。

ケースと同じく7285ストライプが施されたテンプル中芯もしっかりと移っています。

 

こちらはブラウンササのカラー。

ブラウンベースのフレームは目元を自然に見せる為素顔によく馴染みます。

始めて太ブチにチャレンジをご検討の方にもオススメです。

 

お問い合わせの多いモデルとなっています。

是非、ご検討くださいませ!

 

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜

  • お問い合わせはこちら

ARCHIVES

D-Eye kaminoura

〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
TEL. 096-288-4999
営業時間 11:00〜19:30 火曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube