2024.8.5 / カテゴリー:AHLEM

AHLEM(アーレム) 10周年記念モデル “Lepine” 熊本眼鏡 D-Eye kaminoura 上乃裏通り 中原眼鏡姉妹店

こんにちは。

カミノウラから愛をこめて

ピースの角度は46°店長のタクマです✌

 

全国的にこの日本をとんでもない暑さが襲ってきている中

皆様いかがお過ごしでしょうか、、、

 

ニュースでは外での運動を控えるようにとの言葉を耳にし

まるで”運動注意報”なるものが発せられています。

実際、外に出るだけで湧き出てくる汗を感じると

「これは危ねぇな、、、」とサングラスを取り出すわけで、、、

夏の軽装なコーディネートにはセルフレームのバランスが欲しいなと思いながらも

 

メタルフレームの軽やかで厚みのない掛け心地を求めてしまうわけですよ!

 

そんな時はセルフレームに負けないメタルフレーム、、、

我らの「AHLEM」があるじゃないですか

 

AHLEM model: Lepine

col: Gray Gold

 

眼鏡デザイン史の永遠の主人公と言っても過言ではないラウンドシェイプのデザインを

AHLEMがもつ”バウハウスムーブメント”に影響を受けたミニマルかつ芸術性の高いデザイン

メードインフランスが誇るジュエリーライクな輝きで仕上げたLepine

 

実はAHLEM設立10周年を記念して200本限定で製作しこの夏登場したモデル

 

小ぶりなサイズ感のラウンドは正直サイズ感で着用者を少し選んでしまうデメリットはございますが

アーティストっぽくもインテリジェンスにもファッショナブルにも掛ける方がもつパーソナルを引き上げてくれる点では唯一無二のパワーを持っております。

 

私も30歳を目前に初めて最近小ぶりなラウンドを掛けるようになったのですが

私の場合ロック好き、ワンレンのセミロングヘアも相まってオジーオズボーンのようです

かなり気に入っています。

 

※バウハウスムーブメント…1919年にヴァルター・グロピウスによってワイマールに創設されたバウハウス校から広まった影響力のある芸術とデザインの運動

個人の芸術性と大量生産・機能性を融合させ、あらゆる芸術的媒体を一つの統一的なアプローチで融合させることを目指し、バウハウスのデザインは、抽象的で角ばった幾何学的なものが多く、情緒や感情を排除し、歴史に名を残さないシンプルなデザインを提唱し、その美学は建築家、デザイナー、芸術家に影響を与え続けている。

 

 

一見、リム下はナイロールフレームのようにも見えるのですが

実はフルリムフレームで上下のメタルの厚みや細さを変え異質な物の組み合わせのように見せていたり

 

上部の厚みのあるメタルリムの前面は艶を出し

背面はシャーリング加工といったマットな表情に変えることで2面性を作り出し

ただシンプルで美しいものに仕上げるではなく

周りの目を惹く違和感を取り入れている点など実にAHLEMらしい逸品

 

 

AHLEMの次の10年を予見するかのような特別な1本

 

ファッション好きの方には勿論、メガネ好きの方、丸メガネでお探しの方

オーラのあるメタルフレームをお探しの方にピッタリでございます。

 

勿論レンズ交換でクリアレンズでもご使用いただけますので是非ご検討くださいませ。

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜

 

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

  • お問い合わせはこちら

2024.8.2 / カテゴリー:FRANCE, Lesca(レスカ)

Lesca Lunetier(レスカルネティエ) TORO TORO XL 熊本眼鏡 D-Eye kaminoura 上乃裏通り 中原眼鏡姉妹店

こんにちは。

 

衛本です。

 

フランスのブランドLesca Lunetierから人気モデルTOROのご紹介です。

 

【LESCA LUNETIER】

フランスの眼鏡産地として有名なジュラ地方で20世紀初頭から眼鏡に携わってきたレスカ家によって1964年に立ち上げられたアイウェアブランド。

自らの活動を”フランスの伝承”と呼び量産技術や最新の製造機械だけに頼らず当時から大事にしてきた金型や設備によって製造されるアイウェアの数々は色褪せる事のないスタイルを作り上げ世界中に今もなお愛用者を増やしています。

 

Lesca Lunetier TORO TORO XL

model:上TORO XL 中、下TORO

color:上5、中5、下A8

size:TORO XL 47□24、TORO 45□23

 

TOROは当時、工房で職人が手作業で試作的に作られていたアトリエコレクションと呼ばれるラインのモデルでしたが、世界中のファンからの強い要望が多くありレギュラーに組み込まれたモデルとなっております。

同じパント型のPICAと比べると、角が落とされたぽってりとしたボリューム感のあるモデルです。

 

col.5

人気の黒縁です。

スタイリングを選ばず、合わせやすいカラーです。

始めても眼鏡の方から眼鏡好きな方まで魅了するレスカの黒縁。

こちらは、カラーレンズが純正で入っており、サングラスとしてもご利用な可能です。

 

col.A8

ブラウンのササ柄が落ち着いた雰囲気。

掛けると目元に馴染みやすく優しい雰囲気を作ってくれます。

べっ甲柄とは一味違う、大人な雰囲気の一本です。

 

TORO XL col.5

TOROよりも一回り大きなモデルのTORO XL

通常のTOROが45□23サイズに対して、47□24となっています。

中々、マイサイズの眼鏡が見つからずにお困りの方や、大き目で掛けたい方にオススメです。

 

眼鏡の新調をお考えの方、Lesca好きな方、是非店頭にてお試しくださいませ!

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜

  • お問い合わせはこちら

2024.8.2 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, megane and me(メガネ アンド ミー)

megane and me MORE VARIATIONイベントのお知らせ D-Eye kaminoura 熊本眼鏡 中原眼鏡姉妹店 上乃裏通り

 

こんにちは。

高いハードルは下からくぐる、ひかりです。

 

本日はスペシャルなフェアのご紹介です☆

 

megane and me

MORE VARIATION

8/2-8/16

 

”Something Special”をテーマにデザインされた

カジュアル&エレガント、クラシック&モダンという

相反する要素がミックスされた世界観が特徴のmegane and me。

 

キャッチ-でありながら、ポップになりすぎない。

日常にほんの少しスパイス、特別感を与えてくれるフレームに

魅了される方が続出しています!

 

今回のイベントでは既存のモデルを80本のほか、

新作の受注も同時に開催します◎

新作はYouTubeでご紹介しておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

特に眼鏡をお洒落に楽しみたい女性の指名が多いブランドですが、

大き目サイズの展開も多く、実は男性にも手に取っていただく機会も多いです。

夏を楽しむためのマストアイテム・サングラスのバリエーションも

多く取り揃えておりますので、皆様のご来店をぜひお待ちしております。

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜

  • お問い合わせはこちら

2024.8.1 / カテゴリー:PETER AND MAY, FRANCE

PETER AND MAY(ピーターアンドメイ)MIMOSA 熊本眼鏡 D-Eye kaminoura 上乃裏通り 中原眼鏡姉妹店

こんにちは。

 

衛本です。

 

本日は、PETER AND MAYからご紹介いたします。

 

【PETER AND MAY】

2012年Laura Le BihanとXavier Matrandによって設立したフランスパリを拠点に活動するアイウェアブランドです。

フランスを代表する高級アイウェアセレクトショップ「マークルビアン(marc le bihan)」で10年以上の経験を積み、ブランドをスタート。

マークルビアンは、パリのアイウェアのトレンドを作り出す程、影響力のあるセレクトショップとして知名度が高く、多くのアイウェアブランドの登竜門ともいえるショップと言われています。

様々な国のアイウェアに触れ続けることで培った独自の感性、それを生かしたフレームデザインはどのブランドにもない洗練されたデザインとなっています。

 

PETER AND MAY MIMOSA

model:MIMOSA

color:SAGUARO

size:46□24-145

¥57,200(TAXIN)

 

丸みのある柔らかいレンズシェイプのモデルです。

フレームカラーのSAGUAROとは、「弁慶柱」と呼ばれる西部劇にも出てくる背の高いサボテンの事を指します。

モスグリーンの落ち着いた色味は、お顔元を落ち着いた優しい印象にしてくれます。

 

柔らかい見た目に反して、生地はやや肉厚でフランスブランドらしいしっかりとした存在感です。

テレビジョンカットになったリム周りは、立体感がありその存在感は、スタイリングを華やかにしてくれます。

丁寧に磨かれたフレームは、綺麗な光沢感が全体的にあり高級感があります。

 

ゴールドカラーでほんのりアクセントとなるブランドロゴがあしらわれています。

さり気ないアクセントが所有欲を満たしてくれます。

 

程よくクラシック感な存在感がありながら、落ち着いた印象のフレームはお仕事にもプライベートにも活躍します。

 

是非、店頭にてお試しくださいませ!

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜

  • お問い合わせはこちら

2024.7.31 / カテゴリー:Anne et Valentin(アンバレンタイン)

Anne et Valentin BALKA クラウンパントモデル 熊本眼鏡 D-Eye kaminoura 上乃裏通り 中原眼鏡姉妹店

こんにちは。

高いハードルは下からくぐる、ひかりです。

 

本日は、アンバレンタインよりご紹介します。

 

Anne et Valentin

model.BALKA

size.43□26

 

 

フランス発の掛けるアートアンバレンタイン。

NEWコンセプト【BIBLOCK】シリーズはコントラストを効かせた存在感が特徴的です。

日本製のチタンと、厚みを持たせたアセテートのコンビネーションでありながら、

軽やかで、レンズ厚もカバーしてくれるのが嬉しいポイント。

 

今回ご紹介する【BALKA】は

ころんとしたクラウンパントモデル。

クラシックな印象のクラウンパントを

遊び心にある素材のコンビネーションで楽しんで頂けます。

 

カラーで印象が変わるのもアンバレンタインらしさを感じられますよね。

黒×デミ柄(べっ甲)だとさらりとお仕事遣いにも、

イエローやブルーですと、アパレルや美容師さん、

設計のお仕事をされている方にも良いのではないでしょうか。

 

少し個性が出るカラーなので、眼鏡でお顔を覚えてもらえるような、

そんな良さがありますよね。

 

太さ・ボリューム感のあるフロントの印象ながら、

レンズサイズはスッキリ目。

大きすぎない印象で掛けて頂けますが、

智元はしっかり張り出しているので、男女問わず掛けやすいサイズ感です。

 

新作もそろい、見ごたえたっぷりです!

ぜひ、店頭にてお試しくださいませ。

 

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30
定休日 火曜

  • お問い合わせはこちら

ARCHIVES

D-Eye kaminoura

〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
TEL. 096-288-4999
営業時間 11:00〜19:30 火曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube