2023.11.27 / カテゴリー:JACQUES MARIE MAGE

JACQUES MARIE MAGE(ジャックマリーマージュ) PICABIA 新作モデル 中原眼鏡姉妹店 D-Eye kaminoura 上乃裏通り 

こんにちは。高いハードルは下からくぐる、ヒカリです。

本日はJACQUES MARIE MAGEより新作のご紹介です。

 

 

JACQUES MARIE MAGE

mod.PICABIA

size.49□23

¥99,000(tax in)

 

新作モデルのPICABIA。

ややキャットアイ調に吊り上がる目じりと

段落ちから芯金のみえる重厚感のあるテンプルが魅力の新作です。

 

フロント下部がすっきりとした直線的なラインのウェリントン。

ブランドの代表モデル『DEALAN』と『VANDOME』を合わせたような雰囲気で

JMMらしい目元を力強く彩る雰囲気が魅力です。

 

かけやすい形のフロントも魅力ですが、

なんといっても目を惹くのがテンプルのデザイン。

芯金が透けて見える仕様のカラーは特に人気が高いですが、

こちらのデザインはクリア部分を出すことでより華やかな雰囲気も感じられます。

 

眼鏡フレームでの入荷ですが、やや大きめのサイズ感の為、

サングラスづかいもオススメ。

 

 

全てのモデルが限定生産で作られるため、

シリアルナンバーが入り、再生産がない特別感。

所有欲を満たしてくれるJMMのフレームには、

パッと見ただけで思わず手に取ってしまうような魅力が詰まっています。

お顔に乗せるとよりその雰囲気を味わえるので、ファンになる方が多いのも頷けます。

 

今回ご紹介したPICABIAの他、

多数新作モデルの入荷があり、バリエーション豊富にみて頂けます!

 

オンラインストアも随時更新しておりますので

ぜひご覧くださいませ。

 

▶JACQUES MARIE MAGE  D-Eye ONLINE STORE

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30

  • お問い合わせはこちら

2023.11.25 / カテゴリー:megane and me(メガネ アンド ミー)

megane and me(メガネアンドミー)新色モデル FELIX 熊本眼鏡 D-Eye kaminoura 中原眼鏡姉妹店

こんにちは。高いハードルは下からくぐる、ひかりです。

 

本日は、megane and meより人気モデルの新色のご紹介です。

 

megane and me

mod.FELIX

size.48□21

 

プラスチック素材と、メタルパーツを組み合わせた

コンビネーションモデルのFELIX。

ボストンシェイプで、初メガネでも挑戦しやすい形が魅力です。

 

今回ご紹介する新色は、

ベースの赤に、さまざまな色があちりばめられた花びらのような

カラーが特徴的です。

 

素材にはヴィンテージのアセテート生地を使用。

他にないお色味の雰囲気でお顔を華やかに彩ります。

 

ポップでキュートな世界観が魅力のmegane and meのフレームですが

より使いやすいべっこうカラーも展開があります。

お仕事づらいなどにもお勧めで、テンプルのエンドに同様の

ヴィンテージ生地を使用しているため、

髪をまとめたときにちらっと見える赤、テーブルに置いたときに

見えるさりげなさがいいですよね。

 

 

 

よく見るとディテールが面白く、

リム周りは上部をメタルパーツで固定し、

下部は糸で吊ったナイロール仕様。

そのため軽く、見え方もすっきりとかけていただけます。

 

永野芽郁さんや山本美月さんなど女優さんやモデルの方にファンも多い人気ブランドです。

ぜひ店頭にてお試しくださいませ!

 

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30

  • お問い合わせはこちら

2023.11.24 / カテゴリー:JAPAN, TAYLOR WITH RESPECT

TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト)stratus D-Eye kaminoura 熊本眼鏡 上乃裏通り 中原眼鏡姉妹店

こんにちは。

 

衛本です。

 

本日は、TAYLOR WITH RESPECTからご紹介いたします。

 

【TAYLOR WITH RESPECT】

自分の為に仕立てられた洋服を身に纏う感覚をメガネフレームで表現するアイウェアブランド。

鍛造と呼ばれる日本刀と同じ技術で作られたパーツを智元に採用したりと、

品質、機能、美観のそれぞれを高い次元で追求した眼鏡を作成しています。

 

TAYLOR WITH RESPECT stratus

Model:stratus

Collar:上03,下05

47□19-143

¥58,300(TAXIN)

 

イギリスの気象学者ルーク・ハワードが考案した雲形分類法から名付けたモデル。

フロントのアセテート生地とさまざまなパーツが、層雲のようにたなびくウェリントン型のモデルです。

フロント最下層部に位置するパーツT-スパインは、アセテートフロントの経年劣化や、強度面を補います。

 

【stratusとは】

層雲の学名。

最も低い所に浮かび、灰色または白色で、層状あるいは霧状の雲。

輪郭はぼやけていて、厚みや色は一様であることが多い。

 

Col.03

淡いブルーのフレームが層雲(stratus)のような柔らかな表情です。

淡く柔らかいカラーリングのフレームは顔なじみが良いです。

Col.05

黒ブチ程重い印象にならず程よく肩の力を抜いた少しクールな表情。

キリっとした印象のフレームをお探しの方にもオススメのカラーです。

 

ヨロイ

ブランドロゴをあしらったヨロイパーツ。

ヨロイは上下左右からの負荷がかかる重要な箇所です。

TAYLORでは負荷をできるだけ分散するように設計されています。

また、日本刀と同じ製法である鍛造を用いることで、金属に粘りがでて強度を出しています。

 

ノーズパッド

一般的にはノーズパッドは左右共に共通のパーツが多いですが、

TAYLORのノーズパッドは右用、左用で設計しており、鼻の当たりを良くすることで掛け心地を向上しています。

また、チタン製で金属アレルギーに強いのも嬉しい点です。

 

 

きっちり感もあり硬すぎず、お仕事でもお休みの日でもご使用できるオシャレメガネです。

 

シンプルで飽きがこない末永くご使用できるモデル。

是非お試しくださいませ!

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30

 

  • お問い合わせはこちら

2023.11.22 / カテゴリー:TAYLOR WITH RESPECT

TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト)dune 6周年限定カラー D-Eye kaminoura 熊本眼鏡 上乃裏通り 中原眼鏡姉妹店

 

こんにちは、高いハードルは下からくぐる、ひかりです。

本日は、TAYLOR WITH RESPECTよりご紹介です。

 

TAYLOR WITH RESPECT

mod.dune

size.47□21‐143

 

砂丘から見える地平線がモチーフのクラウンパントモデル。

モデル名には、ホドロフスキーの未完の大作、映画『DUNE』へのオマージュとして、

ダブルミーニングな思いを込めています。

 

今回ご紹介するカラーは、

ブランドの6周年を記念して限定15本のみ生産された特別カラー。

やや青みのあるクリアグレーは、

肌に透明感を与えてくれるような効果があり、なじみも◎。

 

フレンチヴィンテージのトレンドから、

お探しの方も多いクラウンパント。

duneは角感を落とした柔らかいラインで、

より掛けていただきやすい雰囲気。

今までかけたことがないけど挑戦したい!という方にもお勧めです。

 

フロントは肉厚なアセテート素材ですが、

智元からテンプルにつながるラインにはチタンメタルを使用。

ブランドの特徴でもあるS字にラインを描くテンプルのディテールで

ハチの張ったアジア人により掛けていただきやすくなっています。

 

通常、左右同じものを使用することが多い鼻パッドも、

かけ心地に拘るテイラーは左右で異なる形になっており、

まるで雲のような軽いあたりで鼻にかかります。

 

仕立服のようなかけ心地の良さと、

こなれ感のあるお洒落な雰囲気の両立ができるテイラーのフレーム。

限定カラーは1本のみの入荷です!

 

ぜひ店頭にてお試しくださいませ。

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30

  • お問い合わせはこちら

2023.11.20 / カテゴリー:Lesca(レスカ)

LESCA(レスカ) Upcycling collection(アップサイクリング) 熊本 サングラス D-Eye kaminoura 中原眼鏡姉妹店

 

こんにちは。高いハードルは下からくぐる、ヒカリです。

 

本日は、お問合せも多いLesca(レスカ)よりご紹介です。

 

Lesca

mod.CrownPANT8mm

Upcycycling

 

レスカと言えば、なクラウンパント。

PICAやPICAS、vintage1964など様々なクラウンパントモデルを展開していますが、

今回ご紹介するCrownPANT8mmはUpcyclingシリーズと呼ばれる特別なモデル。

 

ヴィンテージの生地を使用した『Upcyclingシリーズ』。

モデル名にある8mmの名の通り

8mm厚の生地を使用しているのが特徴です。

 

厚さのあるヴィンテージ生地は鮮やかすぎず

深みのあるお色味が特徴的。

 

また、レンズにはガラス製のカラーレンズを使用。

お色味の組み合わせはそれぞれ異なりますが、

プラスチックレンズよりもやや重さが出るため、

物としての物理的な重厚感も出て、より特別感を味わえるディテールかと思います。

 

エンドにかけて太くなるテンプルもこのモデルの特徴。

厚みがあるフロントとのバランスを取り、横から見た時の表情も

抜群にかっこいいです。

お色味にもよりますが、このフロントの2層になった色味が

テンプルのお色味にはさまれることで引き立つので良いんですよね。

 

ヴィンテージの生地を使用し、同じものを生産することが難しい為、

シリアルナンバーが入るところも心躍ります。

※生産時期の異なるカラーはシリアルナンバーが入ってない物もございます。

 

各色一本ずつの入荷となっております。

ぜひ店頭にてお試しくださいませ。

 

instagram

Instagramではブログより早めの入荷情報などもございますので、ぜひ併せてご確認くださいませ!

YouTubeチャンネル「D-Eye眼鏡チャンネル」 開設しました★

在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)

—————————————————-

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 19:30

 

  • お問い合わせはこちら

ARCHIVES

D-Eye kaminoura

〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
TEL. 096-288-4999
営業時間 11:00〜19:30 火曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube