カテゴリーを選択
- JAPAN (536)
- EYEVAN (114)
- EYEVAN 7285(アイヴァン7285) (137)
- 10EYEVAN(テンアイバン) (33)
- E5(イーファイブ) (11)
- Eyevol (25)
- TAYLOR WITH RESPECT (30)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (37)
- BJ Classic Collection(ビージェイ クラシック コレクション) (112)
- megane and me(メガネ アンド ミー) (46)
- EFFECTOR (6)
- zeal (4)
- MASUNAGA (3)
- FIVE STARISE(ファイブスタライズ) (12)
- THE BARRACKS(ザ バラックス) (11)
- こどもめがね(JAPAN) (5)
- FRANCE (331)
- USA (180)
- GERMANY (31)
- ITALY (18)
- VINTAGE (11)
- メガネアクセサリー (15)
- kaminouraレンズ (40)
- SHOP INFO (585)
× カテゴリーを閉じる
2020.4.18 / カテゴリー:Lesca(レスカ)
Lesca LUNETIER(レスカ)新作 Staff大注目のフレームです! DADA & OGRE メガネフレーム D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ) 熊本市中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡店 姉妹店
こんにちは
元気があればなんでもできるカイです~
待ってました!の新作が到着致しましたのでご紹介させて頂きます!
ということで本日は
\LESCA/
DADA & OGRE
では早速
私たちStaffも大注目していたLescaの太セル2モデルが入荷いたしました!
か、かわいい。か、かっこいい。
一見大きく見えますが両モデルともサイズ感は少し小ぶりなので
このボリューム感ですが女性にもカッコよく可愛くかけて頂けるようなモデルでございます。
△Lesca LUNETIER
Mod:OGRE
Col:ROSE
SIZE:43□22
Price:37,000Yen(+TAX)
モデル名のOGRE(オーグル)とはヨーロッパの伝承や神話に登場する鬼のような怪物からの由来。
ゲームやファンタジー映画などが好きな方だと「オーガ」という名で知られているかもしれません。
クラシックでアートの歴史をバックボーンに感じるフレーム。
カッコよくドレッシーにも、ダサっぽく外しで掛けてもオシャレになるフレームです。
薄目にカラーレンズなんてのも絶対かっこよくなりそう。
△Lesca LUNETIER
Mod:DADA
Col:424
SIZE:45□20
Price:37,000Yen(+TAX)
DADA(ダダ)とは1910年代に世界中で同時多発的に起きた芸術運動、DADAISM(ダダイズム)が由来。
既成の秩序や常識に対する、否定、攻撃、破壊といった思想を大きな特徴を持つ通り
他のメガネとは異なったデザインは新しく、このモデルそのものにもアート性を強く感じます。
一見個性的でも掛けてみるとフランス特有のドレッシーでオシャレな印象に狂いはなく
面白いけど、かっこよくかけて頂けるメガネです。
Staffタクマも「かっこいい~、欲し~!!!」と言っておりました
△Lesca LUNETIER
Mod:DADA
Col:186
SIZE:45□20
Price:37,000Yen(+TAX)
△Lesca LUNETIER
Mod:DADA
Col:ROSE
SIZE:45□20
Price:37,000Yen(+TAX)
入荷前よりお客様より注目を頂いてたメガネでございますの
おそらくどの子もすぐお嫁にいきそうな予感、、、
各一本ずつの入荷となっております。
また他ブランドも新作が入ってきております。(生産国によっては入荷の遅れているブランドもございます。)
是非、このような情勢でございますので
SNSやインスタ等でのご紹介もお見逃しなく。
【お知らせ】
コロナの感染拡大を受けて、
お客様への感染防止と店内の規模を考え
営業中は店内でのお客様のご案内は一組までとさせて頂いております。
お客様のご来店が重なった際には、お客様にそのまま店外にてお待ちいただくか、
先に来られたお客様のご帰宅次第、お電話にてお知らせさせて頂く運びとなります。
もしお急ぎの場合は一度当店にご連絡がオススメです。
皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、皆様の健康を守るために必要な措置となりますので
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)
—————————————————-
【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜
- —————————————————-
2020.4.1 / カテゴリー:Lesca(レスカ), SHOP INFO
あの映画の主人公に憧れて眼鏡をかける。 Lesca LUNETIER(レスカ) メガネフレーム D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ) 熊本市中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡店 姉妹店
藪からスティック!
こんにちは、タクマです!
ついに熊本市でも外出自粛要請が出ましたね。
皆さま外出をお控えでいらっしゃると思うので
店長の甲斐と私でインスタなどSNSに力をいれ
メガネのご紹介や新たな企画など始めてますので
お暇な時は是非ご覧下さいませ。
コロナの影響で休みの日はあまり家から出ず
基本音楽を聴くか映画をみているのですが
先日見た2つの映画の主人公達が個性的なメガネをかけていて
しかもそのうち1つのモデルは当店に置いてあるじゃないか!
ということで私タクマがビビビッと思いついたBLOG新企画
「あの映画の主人公に憧れて眼鏡をかける。」と名付けて
眼鏡をご紹介させて頂こうと思います。
今日の主人公メガネは Lesca LUNETIER(レスカ)からご紹介
まずはオダギリジョーが主演を努め
エコールドパリを代表する実在した画家「レオナールフジタ(藤田嗣治)」を描いた映画「FOUJITA」より。
劇中ではなく、レオナールフジタが実際に掛けていたといわれているフレーム
G.Burt (Burt)
Lesca LUNETIER
mod:G.Burt
col:053
Price:37,000円(+tax)
小ぶりなサイズ感と肉厚生地のギャップが個性的なフレームです。
レオナールフジタ曰く1920年代を主に活躍したサイレント映画の大スター「ハロルド・ロイド」が
劇中に掛けていたのを真似して丸メガネを選んだのだとか!
このようなプラスチック素材(当時主流であったセルロイド、現在はアセテートが主流)で出来た丸メガネを
セルロイドとハロルド・ロイドのロイドを掛け「ロイド眼鏡」とも呼んでいたそうです。
Lesca LUNETIER
mod:Burt
col:5
Price:37,000円(+tax)
よりなじみのいいブラウンに比べ
黒縁のはっきりしたフレームだとメガネの個性が十二分に発揮でき
よりアーティスティックな印象になります。
レオナールフジタ本人も自画像や写真では黒色のフレームをかけています。
もう一つのフレーム
建築家のPhilip Johnson(フィリップジョンソン)が愛用していた事から
命名された“ Phil ”
ですが、今回は「アイリス・アプフェル 94歳のニューヨーカー」というドキュメント映画で
アイリス・アプフェルのアイコンとして出てくるのが大きなラウンドフレーム!
色違いまたはサングラスで常に大きなシルエットの丸メガネをかける彼女。
インタビュアーになぜそんなに大きな眼鏡をかけるのですかと聞かれた際に
「あなたの人間性をよく見るためよ」という言葉も秀逸です。
Lesca LUNETIER
Mod:Phil
Col:424
Price:37,000Yen(+TAX)
度付きだと掛ける方を選びますが
私はサングラスにしてもかなりかっこよくなるのかなと思います。
実際アイリスさんはカラーレンズをいれてもつかっていて
その姿に痺れました、、、
インスタで動画でのご紹介もさせて頂いてますので
是非ご覧下さいませ。
在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)
—————————————————-
【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜
- —————————————————-
2020.2.6 / カテゴリー:Lesca(レスカ)
Lesca LUNETIER(レスカ)、あります! メガネフレーム D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ) 熊本市中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡店 姉妹店
こんにちは。
突然不意に襲来した冬将軍にしばかれている宇野です。
クマモンがハイタッチを自粛することを発表するほど新型肺炎が流行しておますので
皆様もご自愛ください。
さて本日は年末から引き続き問い合わせの多いブランドのメガネフレームのご紹介です。
Lesca LUNETIER (レスカ)
20世紀初頭から、眼鏡の産地として知られるフランス南部のジュラ地方で眼鏡作りを行ってきた
レスカー家のオリジナルブランド”Lesca LUNETIER”(レスカ ルネティエ)。
存在感のあるデザインはフランスの歴史を感じさせてくれます。
(Lesca LUNETIER(レスカ・ルネティエ)は、熊本では唯一当店のみのお取扱いとなっております)
当店ではLescaを数モデルご用意しております。
今回はその中でも人気のモデルをピックしてご紹介いたします。
Lesca LUNETIER
Mod:Phil
Col:424
Price:37,000Yen(+TAX)
建築家のPhilip Johnson(フィリップジョンソン)が愛用していた事から
命名された“ Phil ”
大きなシェイプレンズに重厚感ある厚さのフレーム。
男性的な武骨さもありつつ、上品さを感じさせるデザインとのバランスが絶妙で洗練された静かな存在感があります。
顔なじみの良いブラウンのべっ甲カラーで、クラシックな印象で優しくユーモアのある表情を演出できます。
△インパクトのある厚い生地のラウンドシェイプは一度見たら忘れられません。
Lesca LUNETIER
mod:G.Burt
col:053
Price:37,000円(+tax)
G.Burtの飴色べっ甲カラーは程よくクリア感のあるブラウンで個性を演出しながらも柔らかい表情に。
肉厚で小振りなラウンドのモデルはレンズがはみ出さず、強度近視の方にもオススメです。
△綺麗な飴色で角の磨きも丁寧に施され、丸みを帯びた角が優しい印象をより強くします。
△スタッフ宇野が着用してみました。
△先ほどご紹介したPhilとサイズ感を比べてみました。
定番の中に存在する「個性」を演出してくれるメガネフレーム。
きっと、様々な場面で活躍してくれるはずです。
各一本ずつの入荷となっております。
是非、店頭でご覧ください。
皆様のご来店をお待ちしております。
在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)
—————————————————-
【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜
- —————————————————-
facebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします★
Instagram 始めました★
2020.1.10 / カテゴリー:JAPAN, EYEVAN 7285(アイヴァン7285), Lesca(レスカ), TAYLOR WITH RESPECT, TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル), BJ Classic Collection(ビージェイ クラシック コレクション), SHOP INFO
メガネクリアフレーム特集 EYEVAN7285 BJ CLASSIC COLLECTION TAYLOR WITH RESPECT Lesca TART OPTICAL ARNEL 熊本 カミノウラ D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ) 熊本市中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店 中原眼鏡 姉妹店
こんにちは。
今更ながらバトロワ系FPSゲームにハマりつつある宇野です。
本日は当店にあるメガネのクリアフレームをご紹介させて頂きます。
メガネクリアフレーム特集
前回のブログでもクリアフレームのことを書かせていただきましたが、苦手意識を持たれる方が
少なくはないタイプのフレームです。
しかし他のメガネと同様にサイズ感を意識して頂ければ意外とすんなり掛けていただけます。
またクリアフレームにしか出せない独特な雰囲気、こなれ感はファッションの幅を広げてくれます。
Brand :EYEVAN7285(アイヴァン7285)
Model :756
Col :307
Size :44□22-145
Price :¥42,000(+tax)
サンプラチナの飾りカシメと丁番台座内側に配したヴィンテージのフライトジャケットから
インスパイアされた金色の平座金がアイコンのクリアフレーム。
クリアフレームなので丁寧にミル打ちされた彫金パーツが際立ち、上品な雰囲気です。
△テンプル芯の上品な彫金
△私宇野が掛けてみました。(レンズが少し反射しています)
Brand :EYEVAN7285(アイヴァン7285)
Model :325
Col :335
Size :47□23-145
Price :¥35,000(+tax)
70年代に製造された欧州車によく見られる様な丸みのあるボックスシルエットというイメージが
デザインソースとなったモデルです。
レトロ感のあるシルエットと少しクリームがかったクリアフレームはどこかアンニュイな雰囲気を演出できます。
△特徴的な丁番とテンプル芯の彫金
Brand :BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)
Model :P-510
Col :79
Size :46□20-145
Price :¥28,000(+tax)
こちらは60年代のボストンシェイプを参考にしており、先程紹介したフレーム同様にレトロ感の強い
少しイエローの入ったクリアフレームです。
レンズの縦幅を抑えることで日本人の顔に合わせやすく馴染みのよいサイズ感となっております。
△シンプルでクセのないデザインです。
Brand :TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト)
Model :fuse
Col :05
Size :50□20-144
Price :¥38,000(+tax)
今まで紹介したフレームと比べると少しレンズサイズが大き目のプラスチックとメタルのコンビネーションフレームです。
クリアなセルロイドとゴールドのチタンの相性が良くモダンでシックな印象です。
TAYLOR特有のチタン製のSラインテンプルや左右非対称の鼻パッドは掛け心地はもちろん強度も素晴らしいです。
△後ろからパシャリ
Brand :Lesca(レスカ)
Model :P21
Col :0
Price :¥37,000(+tax)
小ぶりなサイズでブリッジ部分が山型にとんがっているのが特徴的なデザインのクリアフレームです。
特徴的なクラウンパントとボリュームのあるブリッジは、クリアフレームでも薄れる事はなく他にはない
存在感です。
Brand :TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル)
Model :JD-04
Col :006
Size :44□24
Price :¥37,000(+tax)
こちらは映画「ベンジャミンバトン」にてブラッド・ピットが着用していたもので
クリアフレームにテンプルからブローラインにかけてカラーが入った復刻モデルです。
カラーがブリッジで切れることでサーモントのようなブロータイプの印象を与えます。
△正面からパシャリ
△私宇野が掛けてみました。
△最後に並べてパシャリ。
いくつか当店のクリアフレームをご紹介させて頂きましたが、いかかでしょうか。
ベーシックなシェイプ、デザインのフレームがクリア素材になることで大きく印象を変えることができます。
レンズをカラーレンズにして、サングラスみたいに掛けるのもよりオシャレな雰囲気になります。
是非実際に掛けて頂いて、クリアフレームの持つ魅力を感じて頂きたいです。
皆様のご来店、楽しみにお待ちしております。
在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)
—————————————————-
【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜
- —————————————————-
2019.12.20 / カテゴリー:Lesca(レスカ)
D-Eye kaminoura(ディーアイカミノウラ) Lesca LUNETIER (レスカ ルネティエ) メガネフレーム HERI 熊本中央区上通りメガネ店 上乃裏メガネ店
こんにちは。
元気があればなんでもできるカイです~
本日なぜかレスカの問合せが止まりません!
そのため若干タンパクなブログ内容となりますが、
お許しください。!
ということで本日のご紹介は、
◆ LESCA lunetier ◆
レスカ ルネティエ
クラウンパントフレーム
HERI
実は本日再入荷したてホヤホヤです。
皆さまお待ちだっただけに早く旅立ってしまうと思いますので
お早目にご覧くださいませ。
では早速ご紹介です。
▲Lesca LUNETIER(レスカ ルネティエ) HERI col.036 ¥37,000(+tax)
SIZE:レンズ横幅 43mm/ブリッジ幅 25mm/テンプル長 145mm
柔らかい雰囲気のカラーリングは自然にお顔に馴染み
玉型から感じるのはユーモラスで知的なお人柄。
こちらで読書‥とても素敵ですね。
▲Lesca LUNETIER(レスカ ルネティエ) HERI col.100 ¥37,000(+tax)
SIZE:レンズ横幅 43mm/ブリッジ幅 25mm/テンプル長 145mm
王道の黒。こちらはレスカを初めて試されるという方にもチャレンジしやすく
リムの形が一番
実はスタッフも日頃から愛用しているモデルです。
皆様お待ちしております。
\在庫状況等、お問合せはこちらから
※お電話でもお問い合わせ・ご相談下さい。(TEL 096-288-4999)
—————————————————-
【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜
- —————————————————-
facebook 始めました。
「いいね!」お願いいたします★
Instagram 始めました。
CATEGORY
- JAPAN (536)
- EYEVAN (114)
- EYEVAN 7285(アイヴァン7285) (137)
- 10EYEVAN(テンアイバン) (33)
- E5(イーファイブ) (11)
- Eyevol (25)
- TAYLOR WITH RESPECT (30)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (37)
- BJ Classic Collection(ビージェイ クラシック コレクション) (112)
- megane and me(メガネ アンド ミー) (46)
- EFFECTOR (6)
- zeal (4)
- MASUNAGA (3)
- FIVE STARISE(ファイブスタライズ) (12)
- THE BARRACKS(ザ バラックス) (11)
- こどもめがね(JAPAN) (5)
- FRANCE (331)
- USA (180)
- GERMANY (31)
- ITALY (18)
- VINTAGE (11)
- メガネアクセサリー (15)
- kaminouraレンズ (40)
- SHOP INFO (585)
ARCHIVES
- 2025年8月 (6)
- 2025年7月 (6)
- 2025年6月 (7)
- 2025年5月 (5)
- 2025年4月 (10)
- 2025年3月 (7)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (8)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (15)
- 2024年9月 (18)
- 2024年8月 (13)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (7)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (18)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (18)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (8)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (11)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (20)
- 2023年2月 (8)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (5)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (7)
- 2021年7月 (8)
- 2021年6月 (5)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (10)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (16)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (15)
- 2020年10月 (19)
- 2020年9月 (14)
- 2020年8月 (15)
- 2020年7月 (19)
- 2020年6月 (11)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (22)
- 2020年2月 (19)
- 2020年1月 (18)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (21)
- 2019年10月 (15)
- 2019年9月 (18)
- 2019年8月 (21)
- 2019年7月 (17)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (16)
- 2019年4月 (21)
- 2019年3月 (19)
- 2019年2月 (16)
- 2019年1月 (20)
- 2018年12月 (17)
- 2018年11月 (19)
- 2018年10月 (25)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (19)
- 2018年6月 (23)
- 2018年5月 (20)
- 2018年4月 (23)
- 2018年3月 (18)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (20)
- 2017年12月 (27)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (16)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (19)
- 2017年7月 (10)
- 2017年6月 (18)
- 2017年5月 (20)
- 2017年4月 (6)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2013年9月 (1)
採用情報
只今 募集中です。
詳細はこちらから