カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2020.4.13 / カテゴリー:TOM FORD (トムフォード)

●TOM FORD(トムフォード) 「TF5607-F-B」再入荷! 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane

こんにちは。コージです。

 

最近はこんな機会なのでダイエットに力を入れているのですが、

これが中々体重が落ちないものですね。。

 

皆様のオススメダイエット術をお待ちしております!(笑)

 

 

本日は大人気のTOMFORDから春の装いにピッタリなフレームが入荷しましたのでご紹介!

■TOM FORD(トムフォード)■

■TF5607-F-B■ 

「TOM FORD = 黒縁で太い」と思い浮かぶ方も多いと思いますが

こちらはラインが細めでシンプルなスクエアフレーム。

よりスマートにシンプルにセクシーにかけていただきたいオススメのフレームでございます。

Model : TF5607-F-B

Color :001

Size   : 55□16 145

Price : ¥47,000(+tax)

シンプルですが幅と天地のバランスが絶妙でいい意味でカチッとしすぎず

少し抜けがあり大人の余裕すら感じます。

テンプルの太さを途中で少し段落ちさせて細くなっていたり遊び心も感じれます。

こういう遊び心もシンプルなものと掛け合わせると全体のバランスが良くなかったり、お互いが邪魔しあったりすることもあるのですが、あえてシンプルさを前に出しそれを邪魔しないオシャレな雰囲気になっています。

鼻パッドはアジアンフィットタイプの為

より日本の方に合ったフィット感になっています。

細身なので大きめに掛けて頂いてもOK!普段掛けからお仕事用まで幅広く掛けて頂けるモデルです。

 

 

 

Model : TF5607-F-B

Color :052

Size   : 55□16 145

Price : ¥47,000(+tax)

 

もう一色ベッコウのカラーをセレクトさせていただいています。

少しカジュアル感が増します。

同じ形でもカラーでこんなにも雰囲気が変わるなんて本当メガネは奥が深いです、、、

他のモデルにはないテンプルエンドのチップにブランドネームの刻印

これもまた特別感があります。

 

TOM FORDだからこそ辿り着いたシンプルスタイルが魅力たっぷりのモデル。

 

もちろん一本づつの入荷となっておりますので、
お気になられた方はお早目のご来店をお待ちしております。            

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2020.4.12 / カテゴリー:SHOP INFO

MASUNAGA(増永眼鏡)JULIET 新作 熊本 光の森

こんにちは。

岩下です。

 

増永眼鏡より2020SSの新作が入荷しました!

 

その中から女性にオススメのメガネ☆

 

増永眼鏡

JULIET

 

   

JULIETは、綺麗な曲線でデザインされた

可愛らしさと大人っぽさを持ち合わせたフレーム。

 

目元をポイントにシンプルながらも他にないデザインで存在感抜群。
増永眼鏡のチタンフレームは特に色が綺麗です。

 

MASUNAGA(増永眼鏡) JULIET

Col:#33 BR/PK Gold

Size:46□21-140

Price:¥44,000(+Tax)

 

フロントのブラウンにテンプル(つる)はピンクゴールド。

華やかな雰囲気とともに自然にナチュラルに掛けたい方にも。

 

MASUNAGA(増永眼鏡) JULIET

Col:#41 Green/Gold

Size:46□21-140

Price:¥44,000(+Tax)

 

メガネを掛けてアイシャドウを施したようなデザイン。

一見、はでやかそうに見えて、線が細い分

あくまでアートのようにデザインとして楽しめる1本です。

 

店内換気や消毒などをこまめに行い通常営業しております。
修理やメンテナンスなどお気軽にご来店くださいませ。

気になられた方はぜひ、お早目にご検討下さいませ。


ご来店、お問い合わせ等お待ち致しております。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)

D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)

5%還元の対象店舗です。

是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

2020.4.11 / カテゴリー:子供用メガネ

小児弱視等の治療用眼鏡等に係る療養費の支給について。視覚の発達について。 熊本 光の森 子どもメガネ専門店 d-eye KIDS MUSEUM 

こんにちは、松岡です。

 

本日のブログはいつもと少し変わって、

赤ちゃんの視力の発達について少し書きたいと思います。

生まれてすぐから赤ちゃんは、大人と同じように物がはっきりと見えているわけではありません。

成長とともに2つの見る機能、【視力】【両眼視】が発達していきます。

 

【視力】

生まれたばかりの赤ちゃんは、視線も定まらず。ぼんやりと見えており、

見るという行為を続けることで、次第に成長し、誰であるかが分かり、

笑うなどの表情まで判別できるようになります。

 

【両眼視】

生後2か月ごろから目の位置が安定することで、ピントを合わせ、物を見ることや

近くを見るときに寄り目にする動きや、動くものを追いかける目の動きが発達していきます。

これにより左右の目を同時に使う機能が働き、遠近感や立体感が分かるようになります。

【視覚感受性期】視力が発達するき時期は限りがあります。

視力の発育するスピードは、生後間もない時期ほど急激に発達し、

8歳くらいまで緩やかに発達していきます。

 

生まれたばかりのときは0.01ぐらいなのですが、1年後には0.1前後に育ちます。

3~4歳を過ぎると発育は次第にゆるやかになり、4~5歳で1.0に、10歳ぐらいでほぼ完成します。

 

急速な発育段階に なにかの理由で網膜にはっきりと像が写らず、問題を残したまま

視覚感受性期を過ぎてしまうと、年齢が大きくなってから治療を始めても

手遅れ(弱視)になってしまうことがあります。

 

【目の状態をチェックしてみましょう】

お子様の機嫌が良い日に確認をしてみてください。

※これからの質問に【はい】がある場合は早めに眼科を受信してください。

 

0か月~

〇瞳が白く見えたり、黄緑色に光って見えることがありますか?

 

3・4か月~

スマホのライトを点けて正面の顔写真を撮ってみて下さい。

ライトの光が瞳の真ん中に映るはずです。(図①)

〇反射した光が内側にずれていたり(図②)外側にずれていたり(図③)

 上や下にずれて(図④)いますか?

 

1歳~

〇テレビや本に極端に近づいてみますか?

〇片目をつぶって見たりまぶしがったりすることがありますか?

〇頭を傾けて見たり、横眼づかいで物を見ることがありますか?

 

2歳~

〇本など近くで物を見るとき、目が内側に寄ることがありますか?

3歳~3歳児検診を必ず受けて下さい。)

〇目を細めて物を見たりしていませんか?

〇視線が合わずどこを見ているか分からないことがありますか?

※上記はあくまで参考です。

 

目の異常を見逃さない、ためにも日々の観察が大切です。

各眼科の処方箋承ります。

 

(日本眼科学会)

小児弱視等の治療用眼鏡等に係る療養費の支給について

 

平成18年4月1日より、小児の弱視、斜視および先天白内障術後の屈折矯正の治療用として用いる眼鏡およびコンタクトレンズ(以下「治療用眼鏡等」という)の作成費用が、健康保険の適用となり、患者様負担割合以外の額が療養費として償還払い扱いで、患者様に給付されることになりました。
上記の「治療用眼鏡等」が給付対象です。一般的な近視などに用いる眼鏡やアイパッチ、フレネル膜プリズムは対象となっておりません。

 

対象年齢

9歳未満(8歳以下)

健康保険組合によって申請の用紙が異なります。ご加入の健康保険窓口までお問い合わせください。

(連絡先は保険証に記載されています)

 

申請に必要な書類

1、療養費支給申請書(加入している健康保険組合窓口等にあります)

2、眼科医の「治療用眼鏡等」の作成指示書の写しおよび患者様検査結果

3、購入した「治療用眼鏡等」の領収書

 

更新について

5歳未満の小児にかかる治療用眼鏡等の更新は、更新前の治療用眼鏡等の装着期間が1年以上ある場合のみ、療養費の支給対象
5歳以上の小児にかかる治療用眼鏡等の更新は、更新前の治療用眼鏡等の装着期間が2年以上ある場合のみ、療養費の支給対象

 

給付額について

児童福祉法の規定に基づく補装具の種目
「眼鏡(36,700円)」「コンタクトレンズ(15,400円/1枚)」×1.06を上限とし、(2019年10月1日改定)

眼鏡 38,902円実際払った金額の7割が保険給付されます。(義務教育就学前までは8割給付)

 

 

差額分の申請について  (子ども医療費助成制度)

健康保険より残りの差額分は市町村に申請をすることで医療費の支給を受けることができます。

治療用のメガネ作成費用に合算して最大38,902円の助成を受けることができます。

 

健康保険より支給された後、お住まいの市町村にお問合せ・申請してください。

 

熊本市→子ども支援課 合志市→合志市役所 菊陽→菊陽町役場 大津→大津町役場

 

 

 

お見積もりご相談は無料です。

お気軽にご相談ください。

皆様のご来店を心よりスタッフ一同お待ちしております。

 

在庫状況等、問い合わせはこちらから

通信販売に関するお問い合わせはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane 2F

d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!


▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!


2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)

D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)

5%還元の対象店舗です。

是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

2020.4.11 / カテゴリー:FACTORY900 (ファクトリー900), SHOP INFO

FACTORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ) RF-001 メガネフレーム 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane

こんにちは。

Apexを始めて3ヶ月、やっとプラチナにたどり着いた宇野です。

 

本日は、半世紀タイムスリップして未来のメガネを追求する、という発想からデザインされたコレクションで

『今』の時代の空気感を纏った『これからのクラシックスタイル』の提案するFACTORY900 RETROより、まさに『今』の気分にピッタリなフレームのご紹介です。

 

 

FACTORY900 RETRO

RF-001

 

 

ここ最近増えてきた1950年代頃にフランスで流行したクラウンパントのメガネフレーム。
クラシカルなデザインですが、約10mmの肉厚フレームとオリジナルのバネ丁番がモダンな印象に。

 

 

 

 

 

△FACTRORY900 RETRO(ファクトリー900 レトロ)

Mod:RF-001

Col:001(Black) 159(barafu) 172(demi) 上から順に

Size:43□24-150

Price:35.000Yen+Tax

 

 

「 パント型(ボストン型)」に「 クラウン(= 王冠 )」を乗せたような形のクラウンパントを、厚みを活かした

立体的なカッティングや智元の直線的なデザインでよりインパクトのある雰囲気があります。

 

 

△約10mmの肉厚フレームは圧倒的な存在感です。

 

 

△また厚みのあるフレームで重さがありそうですが、見た目の印象より軽量で掛けやすいです。

 

 

△FACTORY900のオリジナルバネ丁番が抜群のフィット感を生み出します。

 

 

△サイズ感は従来のFACTRORY900と比べると小さめで、幅広い方に掛けていただけます。

 

 

じわじわと増えてきている太フレームですが、クラシックなデザインと高度な立体加工を施したアセテートフレームは掛けた人の新しいアイコンとなり得るでしょう。

 

気になられた方はぜひ、お早目にご検討下さいませ。
ご来店、お問い合わせ等お待ち致しております。

 

通信販売に関するお問い合わせはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)

D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)

5%還元の対象店舗です。

是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

施したアセテートフレーム

2020.4.7 / カテゴリー:TOM FORD (トムフォード)

TOM FORD(トム・フォード) TF5649-D-B メガネフレーム 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane

こんにちは。

好きなスタンドはD4Cとキングクリムゾンの宇野です。

 

昼間はポカポカとして微睡むのにピッタリな天気が続いていますね。

そのような日にオススメの映画は『コーヒー&シガレッツ』。

登場人物がコーヒーを飲んだり、タバコを吸いながら様々な会話をするだけの映画です。

あまり身構えなくても観れる映画なので、のんびりと鑑賞してみてください。

 

 

さて本日は当店で非常に人気の高いTOM FORDのご紹介です。

 

 

TOM FORD(トムフォード)

TF5649-D-B

日本限定モデル

 

 

 

フロントはプラスチック、ブリッジ、テンプル部分はメタルのコンビネーションフレーム。

合わせやすいボストンシェイプのフレームは仕事でもプライベートでも掛けることが出来る万能タイプのフレームです。

 

 

 

 

 

▲TOM FORD

Mod:TF5649-D-B

Col:001(Black) 052(Havana) 056(Light Havana)

Size:47□22 145

Price:46.000Yen+Tax

 

 

全体的にスリムに仕上げられていますが、力強くプラスチックの艶も大人の色気があり、力強く、セクシーであるべきというブランドコンセプトを体現しています。

サイズが比較的小さめなので、小顔の男性の方や女性の方にオススメできるモデルです。

 

 

 

△ブルーライトカットレンズが標準装備なので、そのままサングラスや伊達眼鏡としても使用可能です。

 

 

 

 

 

△TOM FORD特有の智元のTのデザイン。

 

 

△テンプルは細身のメタルなので、横顔や耳周りはスッキリとした印象に。また今の時期だとマスクを掛けた際の耳周りが重なりにくく

違和感を感じづらいです。

 

 

△左レンズにはTOM FORDのブランド名が刻印されています。

 

 

△鼻パッドは調整しやすいクリングス仕様。

 

 

△僭越ながら私宇野が着用してみました。(レンズが反射しています)

 

 

 

今回、ご紹介致しましたこのモデル以外にも多くの
 メガネフレーム&サングラスをご準備しております!

 

 大人気のTOM FORD(トムフォード)!

TOMFORD(トムフォード)の
 メガネ、サングラスをお探しなら 正規販売店 
 熊本のD-Eye nakahara meganeまで!!

 

 気になられた方はぜひ、お早目にご検討下さいませ。
ご来店、お問い合わせ等お待ち致しております。

 

通信販売に関するお問い合わせはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)

D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)

5%還元の対象店舗です。

是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

 

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube