カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2024.12.29 / カテゴリー:Staff diary, SHOP INFO

今年も1年ありがとうございました。初売りは1月3日。ANNE ET VALENTIN FAIRのお知らせ 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane

こんばんは!コージです。

 

本日で年内営業も最終日となりました。

1年間沢山のお客様ご愛顧頂き、
年内の営業を終了致しました。

 

 



皆様、2024年一年間、大変お世話になりました。
この気持ちを大切に来年もメガネを通じて皆様に
幸せをお届けできるよう、スタッフ一同精進して参ります。


2025年が皆様にとって素晴らしい一年になりますように・・・

“ D-Eye nakahara megane ”
本店 “ 中原眼鏡店 ”

上乃裏店 “ D-Eye kaminoura ”
鹿児島店 “ D-Eye kagoshima ”を
よろしくお願いいたします。

 

【年末年始の営業について】

12月30日(月) 店休日

12月31日(火) 店休日

1月1日(水・祝) 店休日

1月2日(木) 店休日

1月3日(金) 通常営業(10:30~19:00)

1月4日(土) 通常営業(10:30~19:00)

 

年始は3日からの営業となっております。

 

 

 

 


 

そして本日は1月のイベントを発表致します!

 

D-Eye nakahara megane

ANNE ET VALENTIN FAIR 3days

2025.1.11(Sat)ー 1.13(Mon)

 

年に一度のアンバレンタインフェアでは

期間中は今秋発表された新作や、新色含め
歴代の人気モデルを500本以上を店頭にてご覧頂けます。

 

 

 

今回も皆様をANNE ET VALENTIN がビッシリと揃った光の森でお待ちしております♪

 

 

※こちらの画像は以前のイベント時のものです。

 

 

昨年よりも更に充実した品揃えとなっておりますので、

この機会にご来店をお待ちしております♪

 

今まで似合う眼鏡に悩まれていた方にも
自分だけの1本を見つけて頂けるチャンスです!

 

※ご注文の商品はフランスよりお取り寄せになりますので、
  お渡しまで約1~2ヶ月ほど頂戴いたします。

 

 

____________________________________________________________________________________________________________

当日はかなりの混雑が予想されますので、

ご予約頂いているお客様優先にご案内させて頂きますので

予めご了承くださいませ。

 

今回のフェアでは、

ご予約頂いたお客様には専用のVIPルームを1時間制にてご準備しております

 

※ご予約無しでも全てのフレームをご覧頂けます。

 

※ご予約状況に関しましては、ご予約が入り次第随時更新致します。

 

※先着順となりますので、ご了承下さいませ。

 

※ご予約はお電話もしくは問い合わせフォームにてお待ちしております。

 

Tel:096-340-2505 

 

※12月30日~1月2日は年末年始休業のためお電話が繋がりません。ご了承下さいませ。

 

来店予約はこちらから

 

___________________________________________________________________________________________________________

 

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

眼鏡作製技能士在籍店

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】      

2022.9.27 / カテゴリー:Staff diary, 子供用メガネ

小児弱視等の治療用眼鏡等に係る療養費の支給について。視覚の発達について。 熊本 光の森 子どもメガネ専門店 d-eye KIDS MUSEUM 

こんにちは、松岡です。

 

本日のブログは赤ちゃんの視力の発達について少し書きたいと思います。

生まれてすぐから赤ちゃんは、大人と同じように物がはっきりと見えているわけではありません。

成長とともに2つの見る機能、【視力】【両眼視】が発達していきます。

 

【視力】

生まれたばかりの赤ちゃんは、視線も定まらず。ぼんやりと見えており、

見るという行為を続けることで、次第に成長し、誰であるかが分かり、

笑うなどの表情まで判別できるようになります。

 

【両眼視】

生後2か月ごろから目の位置が安定することで、ピントを合わせ、物を見ることや

近くを見るときに寄り目にする動きや、動くものを追いかける目の動きが発達していきます。

これにより左右の目を同時に使う機能が働き、遠近感や立体感が分かるようになります。

【視覚感受性期】視力が発達するき時期は限りがあります。

視力の発育するスピードは、生後間もない時期ほど急激に発達し、

8歳くらいまで緩やかに発達していきます。

 

生まれたばかりのときは0.01ぐらいなのですが、1年後には0.1前後に育ちます。

3~4歳を過ぎると発育は次第にゆるやかになり、4~5歳で1.0に、10歳ぐらいでほぼ完成します。

 

急速な発育段階に なにかの理由で網膜にはっきりと像が写らず、問題を残したまま

視覚感受性期を過ぎてしまうと、年齢が大きくなってから治療を始めても

手遅れ(弱視)になってしまうことがあります。

 

【目の状態をチェックしてみましょう】

お子様の機嫌が良い日に確認をしてみてください。

※これからの質問に【はい】がある場合は早めに眼科を受信してください。

 

0か月~

〇瞳が白く見えたり、黄緑色に光って見えることがありますか?

 

3・4か月~

スマホのライトを点けて正面の顔写真を撮ってみて下さい。

ライトの光が瞳の真ん中に映るはずです。(図①)

〇反射した光が内側にずれていたり(図②)外側にずれていたり(図③)

 上や下にずれて(図④)いますか?

 

1歳~

〇テレビや本に極端に近づいてみますか?

〇片目をつぶって見たりまぶしがったりすることがありますか?

〇頭を傾けて見たり、横眼づかいで物を見ることがありますか?

 

2歳~

〇本など近くで物を見るとき、目が内側に寄ることがありますか?

3歳~3歳児検診を必ず受けて下さい。)

〇目を細めて物を見たりしていませんか?

〇視線が合わずどこを見ているか分からないことがありますか?

※上記はあくまで参考です。

 

目の異常を見逃さない、ためにも日々の観察が大切です。

各眼科の処方箋承ります。

 

(日本眼科学会)

小児弱視等の治療用眼鏡等に係る療養費の支給について

 

平成18年4月1日より、小児の弱視、斜視および先天白内障術後の屈折矯正の治療用として用いる眼鏡およびコンタクトレンズ(以下「治療用眼鏡等」という)の作成費用が、健康保険の適用となり、患者様負担割合以外の額が療養費として償還払い扱いで、患者様に給付されることになりました。
上記の「治療用眼鏡等」が給付対象です。一般的な近視などに用いる眼鏡やアイパッチ、フレネル膜プリズムは対象となっておりません。

 

対象年齢

9歳未満(8歳以下)

健康保険組合によって申請の用紙が異なります。ご加入の健康保険窓口までお問い合わせください。

(連絡先は保険証に記載されています)

 

申請に必要な書類

1、療養費支給申請書(加入している健康保険組合窓口等にあります)

2、眼科医の「治療用眼鏡等」の作成指示書の写しおよび患者様検査結果

3、購入した「治療用眼鏡等」の領収書

 

更新について

5歳未満の小児にかかる治療用眼鏡等の更新は、更新前の治療用眼鏡等の装着期間が1年以上ある場合のみ、療養費の支給対象
5歳以上の小児にかかる治療用眼鏡等の更新は、更新前の治療用眼鏡等の装着期間が2年以上ある場合のみ、療養費の支給対象

 

給付額について

児童福祉法の規定に基づく補装具の種目
「眼鏡(36,700円)」「コンタクトレンズ(15,400円/1枚)」×1.06を上限とし、(2019年10月1日改定)

眼鏡 38,902円実際払った金額の7割が保険給付されます。(義務教育就学前までは8割給付)

 

 

差額分の申請について  (子ども医療費助成制度)

健康保険より残りの差額分は市町村に申請をすることで医療費の支給を受けることができます。

治療用のメガネ作成費用に合算して最大38,902円の助成を受けることができます。

 

健康保険より支給された後、お住まいの市町村にお問合せ・申請してください。

 

熊本市→子ども支援課 合志市→合志市役所 菊陽→菊陽町役場 大津→大津町役場

 

 

 

お見積もりご相談は無料です。

お気軽にご相談ください。

皆様のご来店を心よりスタッフ一同お待ちしております。

 

 

通信販売に関するお問い合わせはこちらから

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2022.6.29 / カテゴリー:スポーツサングラス, Staff diary, OZNIIS(オズニス), TALEX (タレックス)

天草でボート キス釣り TALEX(タレックス) 偏光レンズ TALEX タレックス なら 光の森 D-Eye nakahara megane  松岡、釣りブログ

こんにちは、D-Eye nakahara meganeの松岡です。

本日は、相当久しぶりですが、不定期にアップしております釣りブログ!!

 

今回は早起きして熊本市内より約2時間、天草本渡方面へ行ってまいりました。

AM6:00出航

 

久しぶりのキス釣り、楽しみです。

少し投げてゆっくりとリールを巻くと、独特のアタリが!!

午前中楽しみ

最大で26センチ40匹ほど釣れました!

 

自宅に帰り調理!

刺身と、キスといえば天ぷら!

釣って楽しく食べておいしいキス

楽しみました!!

 

不定期すぎて忘れたころに書きますが

たまにはこんなブログもアップしますので釣り好きのアングラーもそうでない方も楽しんでいただけたらと思います!!

 

次は、鯛を狙って行きたいなと思いま。

次回はいつになることやら・・・

 

 

今回使用したTALEX(タレックス)偏光サングラスは

トゥルービュー スポーツ

 

 

トゥルービューのナチュラルなカラーバランスを受け継ぎ、さらにコントラスト性能をプラスしたレンズカラーです。

ベイエリアでは様々なもののシルエットを、ボートからはルアーを追う魚影をまざまざと確認することができます。

エリアを問わずキャストの精度を高め、ターゲットに近づくための要素を備えた全天候に対応するオールマイティなレンズカラーです。

 

 

暗くなりすぎず自然なカラーなので、一日中掛けても、疲れにくく癒してくれます。

 

 

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2022.2.28 / カテゴリー:TAYLOR WITH RESPECT, INFO・お知らせ, Staff diary, JAPAN

Aimer(エメ)さん THE FIRST TAKE【カタオモイ】着用メガネ ご予約受付中!!TAYLOR WITH RESPECT テイラーウィズリスペクト Diadema(ディアデマ) 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane

こんにちは。松岡です。

 

ユーチューブのTHE FIRST TAKEで

アニメ「鬼滅の刃」遊郭編OP&ED『残響散歌/朝が来る』など

人気急上昇のアーティストAimer(エメ)さんの  【カタオモイ】がアップされて以来

 

問い合わせが殺到しているメガネフレーム

TAYLOR WITH RESPECT テイラーウィズリスペクト Diadema(ディアデマ)のご紹介

 

 

TAYLOR WITH RESPECT

Diadema

 

 

 

 

▲Brand : TAYLOR WITH RESPECT

Model :Diadema 
Size : 49□20-144
Color : 03 Navy & Gold Gradation

Price :¥41,800 (tax in)

 

 

細部に拘ることで生まれる仕立ての良さ。

当店でも人気の高い

TAYLOR WITH RESPECT (テイラーウィズリスペクト)。

 

Diademaは40〜50年代にかけフランスで人気があったクラウンパントのデザイン。

 

重心がやや下にさがるため、全体のバランスを整え直し、

顔なじみの良いデザインとして仕上げました。

 

レンズへの負担を軽減するために行った、金属プレス加工の見直しは、

目にみえない部分にも手を抜かないブランド哲学が表されています。

 

フレーム名のディアデマとは、王冠のもとになった鉢巻(はちまき)から付けています。

 

Aimerさんが着用されているのは

ネイビーとゴールドのグラデーションが素敵なカラーです。

 

早速、当店でもたくさんのお問合せを頂いています。

ご予約もできますので、気になられる方はぜひ!

 

現在9月末から10月を予定しております。

予約数も限りがございますのでお早目のお問い合わせお待ちしております。

 

現在公開されているYouTube「THE FIRST TAKE」。

 

Aimerさんの力強い歌声を、印象的なDiademaが引き立ててくれています。

是非ご覧ください!

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

 

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

(住所) 熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

instagram
▲Instagram フォローお願いいたします!

2021.11.6 / カテゴリー:Staff diary, SHOP INFO, TALEX (タレックス), ZEAL OPTICS (ジール オプティクス)

ガラカブ(カサゴ)釣れました!! ちょい投げ釣り  熊本海釣り。 TALEX(タレックス) 偏光レンズ なら D-Eye nakahara megane  松岡、釣りブログ

こんにちは、D-Eye nakahara meganeの松岡です。 本日は、相当久しぶりですが、不定期にアップしております釣りブログ!!

今回も天草方面へ!!

地元の方はこの画像でもピント来るはず!!

いつもはボートで釣りをしている根魚ポイント。

 

磯場からも遠投すると届くところなので今回は投げ釣り根魚狙いです。

 

餌は現地調達!足元にたくさんいる蟹を使います。

遠投して五分もたたないうちにアタリが!!根に潜られないように一気にフッキング!フルロックゴリ巻きです。

 

かなり巨大に写ってますが25センチくらいの良型でした。

 

和名カサゴ、熊本弁でガラカブ、九州ではアラカブ、でみそ汁や、から揚げにするととてもおいしい魚です。

調べてみると全国でいろいろな名前で呼ばれている大量に捕まえることが出来ない白身で淡白な高級魚。

呼び名もたくさんありました。関西地方の「がしら」「がし」、山陰地方(鳥取・島根)の「ぼっか」、

島根の「ぼっこう」、岡山の「あかめばる(赤眼張)」「あかちん」、四国徳島の「ががね」、

瀬戸内海西部沿岸地方(広島・愛媛など)の「ほご」、九州は宮崎の「ががら」「ほご」、

 

 

入れ食い状態。1時間ほどで十分に楽しめました。釣果は5匹!!

キジハタも釣れる場所なのでまたリベンジしたいと思います。

 

刺身とみそ汁でおいしくいただきました!!

 

今回使用した偏光サングラスレンズは、TALEX(タレックス)偏光レンズ。

ACTION COPPER アクション コパー

 

 

今までは明るくてよく見えるイーズグリーンばかりでしたが日中は、

掛けた瞬間は赤みが一瞬気になるのですが、2、3分掛けるととても快適で輪郭がくっきり見えて最近お気に入りのカラーです。

 

目への優しさをキープしながらも、高コントラストで奥行きのある視界を実現。様々な動きや変化を捉えるシャープな視界が特徴です。

裸眼では見えない水面・水中の変化を、圧倒的なコントラスト性能がピンポイントで教えてくれます。

 

 

釣果報告もかねて、不定期ですがまたブログアップしますね。

次は、次こそはキジハタを!!!

 

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

 

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube