カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2019.10.1 / カテゴリー:Lunor (ルノア), GERMANY

「Lunor」(ルノア)Mod:V105 BC  熊本 光の森 D-Eye nakaharamene

こんにちは

朝の連ドラ大好き寺西です。

 

今週から新しい朝ドラ「スカーレット」がスタートしました。

これからの展開がとても楽しみですね。
 
 本日のご紹介です☆

「Lunor」(ルノア)
 Mod:V105 BC 


1991年にスタートした「Lunor」
デザイナー兼、代表取締役である「ゲルノットリンドナ-」氏は
アンティーク眼鏡収集家として有名です。
現在のコレクションは、3,000本に及ぶと言われています。
 
 


クラシカルな美しさや普遍的で高品質なデザインは
欧米でも高い評価を受け、今でも愛され続けています。
とても美しいですね。
 
フロントはシルバー。後ろ姿は煌びやかなゴールド。
華やかさの中に垣間見える、品のあるバイカラーはとても魅力的な佇まいですね。



ノーズ部分は、クリングスタイプですので微調整もできますので
掛け心地も良好なメガネフレームです。


  △「Lunor」(ルノア)
Mod:V105
Col:BC
¥54,000(+TAX)

普遍的なデザインに現代的な機能性を融合させた、
人気のルノアの「V 105」
あまりお目にかかれない、レアな一本となっております。

クラシックで上品、且つシンプルなスクエア型のメタルフレームです。
ラウンド型に少し飽きてきたな・・と思われている方、
是非、お早めのご来店をお待ちしております。

末永く、共に連れ添ってくれるメガネフレームです。

在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)

 

D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)
5%還元の対象店舗です。

 

是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

2019.4.21 / カテゴリー:Lunor (ルノア)

Lunor(ルノア)Lunor V 110 BC (バイカラー) 希少モデル。

こんにちは。

松岡です。 本日はLunorの希少モデル、早い者勝ちです!!

 

Lunor(ルノア)Lunor V 110 BC (バイカラー) ¥54,000(+TAX)


実は私も愛用しているこちらの眼鏡
Lunor(ルノア)Lunor V 110 BC (バイカラー)
ラウンドを少しつぶしたぷっくりとしたオーバル


ヒンジ部の丸みもいいアクセントになっています。


実は画像では伝わりにくくすべてゴールドに見えますが、
フロントはシルバーのバイカラーなんです。
細かいところのこだわりが随所に見られます。

金属とセルのコンビネーションのメガネの多い中
ゴールドとシルバーのシンプルな色の金属によるコンビネーション
こういった楽しみもおすすめです!!

Lunor(ルノア)Lunor V 110 AG
Lunor(ルノア)Lunor V 110 AG  ¥54,000(+TAX)
実はアンティークゴールドも今ならご覧いただけます。


また、線が細いので掛けやすいデザインですが
しっかりとした存在感があり次はメタルもという方には是非!!

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019.4.9 / カテゴリー:Lunor (ルノア)

Lunor(ルノア) メガネフレーム ” V mod.107“ 緊急再入荷!D-Eye nakaharamegane 光の森

 

こんにちは、藤井です!

 

早速ですが

フレームのご紹介でございます。

 

熱狂的なファンの方も存在するほどで、当店でも人気の「Lunor」から

生産終了してしまった、かなりレアなフレームでございます。

 

 

「Lunor」

(ルノア)

V Mod.107

 

クラシック眼鏡を語る上で忘れてはいけないブランド『Lunor』

 

アンティークアイウェアのコレクターとしても有名な創立者のゲルノット・リンドナー氏

アイウェア業界の最重要人物のひとりと言っても過言ではない

そんな彼のアンティーク眼鏡に対する愛情と豊富な知識が生み出したブランドこそ『Lunor』です。

 

こちらは美しいメタルフレーム。Lunorのメタルフレームで多く見られる一山と呼ばれるブリッジとな異なり

チタンパットが装着された装用感の高いモデルでございます。

フロントの玉型からテンプルエンドまですべてに美しさを感じるデザインはさすが。

 

男性も女性もインテリジェンスでスタイリッシュに掛けていただける

非常にお使いしやすいモデルでございます。

 

 

△「Lunor」(ルノア)

V mod.107

 Col:AG
¥54,000(+TAX)

 

シンプルだけど個性を強く感じるのは

そのプロダクトに確固たるバックボーンの影が見えるからではないでしょうか。

 

 

今回、緊急入荷させていただいておりますので

私たちも、あと何度出会えるフレームなのだろうとドキドキしております。

 

もちろん1本のみの入荷となっております。

 

是非、ご来店お待ちしております。

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

 

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

 

2019.1.29 / カテゴリー:Lunor (ルノア)

ドイツ 名ブランド Lunor A6 Mod.252 入荷! 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane

こんにちは!藤井です。

 

本日ご紹介させていただくのはコチラです!

Lunor(ルノア)  

A6 Mod.252  

 

クラシック眼鏡を語る上で忘れてはいけないブランド『Lunor』

 

アンティークアイウェアのコレクターとしても有名な創立者のゲルノット・リンドナー氏

アイウェア業界の最重要人物のひとりと言っても過言ではない

そんな彼のアンティーク眼鏡に対する愛情と豊富な知識が生み出したブランドこそ『Lunor』です。

当店でも根強いファンのお客様が存在するほど

一度掛けた方の心を離さない名ブランドです!

 

 

△「Lunor」(ルノア)
A6 Mod.252

 Col:01
¥41,000(+TAX)

 

幅広のテンプルとボストンスタイルが融合したブラックカラーのアセテートフレームです。

品のあるスタンダードを目指す方にオススメしたいフレームです。

正面は細くスッキリ。横のテンプルにはボリュームを持たせていますが

全体のフォルムはとてもバランスが良く、安定感を持たせてくれます。

 

 

 

フロント側の半円形の断面から垂直な面に変化するストレート気味なテンプルデザインも骨太な良さがあります。

飽きのこない普遍的な良さが魅力ですが。他とは違う個性も十分に持ち合わせた名作。 

 

 

 

シルバーに輝くヒンジパーツ部が黒縁のアクセントになり

シンプルなフォルムながら、他にはない存在感を放っており!

これぞルノアの凄味というところを存分に味わっていただけるフレームです!

 

是非、店頭にてご覧くださいませ。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

 

2018.11.23 / カテゴリー:Lunor (ルノア)

Lunor(ルノア) メガネフレーム ” Classic Round “ クラシックラウンド再入荷! スティーブ・ジョブズ愛用 D-Eye nakaharamegane 光の森

こんにちは!

藤井です。

 

本日より三連休でお出掛けされる方も多いと思います!

この三連休をご利用いただいて

メガネの調整メンテナンスやクリーニング、眼鏡のご購入をお考えのお客様

是非、お気軽にお来店くださいませ!

 

本日はこのフレームをご紹介しようと思います!

 

Lunor

Classic Round

 

全体的に細身で無駄のないデザインが魅力の上品なフチなしメガネ。

 

なんと!アップル社の創業者で元CEOのスティーブ・ジョブズ氏が愛用していたことでも有名なメガネなのです!

 

極めてシンプルに見えるつくりは、アンティークフレームをソースとしたLunorらしいデザインで、時代を越えた美しさを持つフレームです

 

 

Lunor(ルノア) 

mod. Classic Round  

Col.PP シルバー (PPはツヤ有りのシルバーでございます。)

¥41,400(+Tax)

 

 

黒のタートルネックとリーバイスのジーンズ、ニューバランスのスニーカーを自分のユニフォームと位置づけ

毎日それだけを着続けていたスティーブ・ジョブズ

 

彼の言葉にこんなものがあります

「集中とシンプルさの追求は、私の非常に大事な信念の一部だ。シンプルにするのは複雑にするより難しい。

シンプルなものを作るには、思考もスッキリさせる大変な努力が必要なんだ。」

 

シンプルを愛し追求した彼らしい一本です

 

ジョブズ氏はシンプルな着こなしに合わせていましたが

どんな服装にも合わせやすく、表情を邪魔しない本当に美しい一本です。

 

是非店頭でご覧くださいませ。

 

皆さまのご来店、心よりお待ちしております!

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube