カテゴリーを選択
- Staff diary (38)
- JAPAN (608)
- EYEVAN (106)
- Eyevol (17)
- TAYLOR WITH RESPECT (27)
- E5 EYEVAN (6)
- MATSUDA (0)
- 10eyevan (12)
- 999.9 (フォーナインズ) (37)
- BCPC (ベセペセ) (15)
- DIFFUSER (ディフューザー) (2)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (70)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (18)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (7)
- JAPONISM (ジャポニスム) (20)
- omodok (オモドック) (38)
- OZNIIS(オズニス) (13)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (62)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (24)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (35)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (95)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (45)
- FRANCE (110)
- GERMANY (95)
- ITALY (14)
- USA (305)
- DENMARK (27)
- OTHER (8)
- SHOP INFO (1,074)
× カテゴリーを閉じる
2018.1.23 / カテゴリー:お客様のご紹介, OTHER, 子供用メガネ
光の森 d-eye KIDS MUSEUM お客様紹介Vol:282 「SLY 518C」
皆さまこんにちは。
メガネとチョコレート大好きマエサトです。
関東の方は雪がすごいようですね~
熊本も、さらに寒さが増すようですので皆さま温かくされてくださいませ。
本日は、メガネデビューのMちゃんのご紹介です!
モデルさん顔負けのポージングをとってくれました~
撮影スタッフもつい、「かわいい~」「今の目線最高~」「その笑顔もっとちょうだい~」
と、アイドルの撮影会のようでした。笑
Mちゃんが掛けているメガネはコチラ↓↓↓
▲SLY(スライ) Mod:518C Col:2
フロントはブラウン系のデミ柄、テンプルはキレイなグリーンカラーがちらりと見え隠れ。
オシャレ大好きなMちゃんにぴったりのメガネフレームですね♡
とってもお似合いです!
初めてのメガネとは思えないくらいですね~
オシャレでキュートなMちゃん、様々な表情を見せてくれましたよ☆
ファッション雑誌に掲載されているかのようなステキメガネ女子です!
全身のMちゃん。
可愛らしさの中に大人っぽい・・・何とも言えない魅力を感じさせるMちゃん♡
将来がとても楽しみですね~♪
コロンと丸っぽいメガネが優しい表情のMちゃんを引き出してくれますね。
かと思えば、モデルさんのような大人びたカッコイイMちゃん。
今回、様々なMちゃんが垣間見れてとても楽しくもあり、またメガネの持つ力ってあらためてすごいんだなぁ~とMちゃんに教えてもらいました。
Mちゃん、ご家族の皆さま、ブログへのご協力本当にありがとうございました。
とても楽しい撮影会でした♪
お近くへお越しの際は調整やクリーニングなど承りますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。
Mちゃん、風邪などに注意して勉強にスポーツに励んでくださいね♪
そして、もっとメガネを好きになってオシャレな女性になってください。
また、Mちゃんとお会いできる日を楽しみにしています♡
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
(定休日) 水曜日
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
2018.1.23 / カテゴリー:お客様のご紹介, 子供用メガネ, SHOP INFO, 増永眼鏡 (マスナガ)
光の森 d-eye KIDS MUSEUM お客様紹介Vol:281 MASUNAGA KOOKI 「Pー39」
皆さまこんにちは。
メガネとチョコレート大好きマエサトです。
本日は、可愛らしいお客様のご紹介です☆
d-eye KIDS MUSEUM ♪
お客様紹介Vol:281
MASUNAGA KOOKI 「Pー39」
ちょっぴり恥ずかしがり屋のRちゃんの登場です☆
カメラを前に恥ずかしげなRちゃん!
初めてのメガネはどうですか~?
Rちゃ~ん!こっち向いて~
なんとも可愛らしい♡
Rちゃんの透明感ある肌にブラウンのメガネがとってもお似合いですね~
Rちゃんが掛けているメガネはこちら↓↓↓
MASUNAGA KOOKI (マスナガ コーキ)
「Pー39」
テンプルは、弾力性のあるチタン製ですので活発なお子様にもおすすめです☆
そんなに見つめられると撮影スタッフが照れてしまいます~
内側のデミ柄がちらりとみえてオシャレ~
カエルさんと一緒に♪
最後に、緊張もほぐれて最高のスマイルのRちゃんです~
Rちゃんの笑顔は、すべての人を癒してくれるパワーがありますね☆
ありがとう♡
Rちゃん、ご家族の皆さま、ブログへのご協力ありがとうございました。
お近くへお越しの際は調整やクリーニングなど承りますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。
また、Rちゃんとお会いできる日を楽しみにしていますね♡
風邪などには注意して元気モリモリにお友達と遊んでください♪
スタッフ一同お待ちしております。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
(定休日) 水曜日
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
2018.1.22 / カテゴリー:お客様のご紹介, OAKLEY (オークリー), USA, サイクルフォト, ファッションサングラス, レンズアンドテクニック, SHOP INFO
D-Eye nakahara megane お客様ご紹介 Vol:312
こんにちはコバヤシです。
本日はアクティブでカッコイイお客様のご紹介を致します。
D-Eye nakahara megane お客様ご紹介 Vol:312
今回ご紹介しますお客様はこちらの I 様です。
アクティブなスタイルが非常にお似合いになられるお方です。
乗ってるロードバイクがまたカッコイイことこの上ないですね。
日本の老舗自転車メーカーFUJIのFEATHERは良いですね。
ブレーキはディスクブレーキに、コンポーネントはコンパクトにまとまってて
キビキビと走りやすそうな車体ですね。
そんなサイクリングをより楽しんでいただけるよう当店で今回ご提案、お選びいただきました
商品がこちらのレンズなんです。
OAKLEY PRIZM LENS TECHNOLOGY
-PRIZM ROAD-
画像はあくまでイメージですが、色収差を補正することで、そのスポーツにおいて
必要な色の情報を眼に伝えることが出来るオークリー独自のレンズ技術。
このプリズムロードレンズを使用する事で、日差し、日陰の走行でも
視認性を高め、ライダーがいち早く道路状況を認識することが出来ます。
そのレンズをこちらのフレームと今回組み合わせてお使いになるそうです。
– OAKLEY M2 FRAME –
快適な視認は快適で安全な走行を生み出してくれます。
これでより一層走るのが楽しくなりそうですね。
颯爽と走り出す姿はアスリートのようなかっこよさも感じました。
事故など、お身体には気を付けてサイクリング楽しんでください!
またクリーニング等でのご来店もお待ちしております。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
(定休日) 水曜日
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
2017.12.30 / カテゴリー:お客様のご紹介, SHOP INFO, STEADY (ステディー)
D-Eye nakahara megane お客様紹介 Vol:311 STEADY(ステディ)STD-52
皆さま、こんにちは。
今年も明日で終わりですね。
******* 年末年始休業のお知らせ **********
30日通常営業(10:30~19:30)
31日お休み
1月1日お休み
1月2日お休み
1月3日通常営業(10:30~19:30)
とさせて頂きますので宜しくお願い致します。
ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご来店、心よりお待ちしております。
*****************************
本日のブログは・・・
眼の保養に、ステキなお客様のご紹介です☆
D-Eye nakahara megane お客様ご紹介 Vol:311
雰囲気がとっても穏やかなメガネ男子のU様です☆
以前はラウンドのメガネをお掛けのU様。
ラウンドもすごくお似合いでした♡(写真を撮り忘れてしまい・・・お見せできず申し訳ございません!)
U様に今回お選び頂いたのウェリントン型のメガネはコチラです↓↓↓
▲STESDY(ステディ)
Mod:STD-52
Col:5
艶を抑えたマットな色味。
ブルーのような~グレーのような~キレイなカラーリングのメガネフレーム。
つい先日入荷したばかりの新作です☆
U様、目線をこちらに~お願い致します~笑
ありがとうございます~♪
どんなメガネもお似合いのU様、やや線の細いメタルフレームをお探しだったようですが、
きれいなフレームカラーに心を奪われたそうで、こちらを選ばれました♪
とてもお似合いですね~
まさに、U様の魅力を引き出してくれる一本!
最後に立ち姿をご覧くださいませ☆
いつもオシャレなU様です。
ステキな笑顔をちょうだいしました~
U様、急なブログのご協力、快諾して下さりありがとうございます。
また、お近くへお越しの際にはメンテナンスなど承りますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。
これから寒さが厳しくなりますので、お体には十分にご注意されて下さい。
来年もU様にとって素晴らしい一年になりますように☆
良いお年をお迎えくださいませ。
また、U様にお会い出来る日をスタッフ一同、心待ちにしております。
最後になりますが、
今年一年、当店「D-Eye nakahara megane」及び姉妹店をご愛顧頂き誠にありがとうございました。
今後も皆様に最新のご提案が出来るようにスタッフ一同邁進して参ります。
どうぞ来年も宜しくお願い致します。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
(定休日) 水曜日
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
2017.12.29 / カテゴリー:JAPAN, お客様のご紹介, BCPC (ベセペセ), 子供用メガネ
D-Eye KID’S MUSEUM お客様ご紹介☆Guest Vol.280☆ BCPC(ベセペセ)BP-3229
皆さまこんばんは。
今年も残り数日・・・。
一年、あっという間・・・早いですね~
良いお年をお迎えくださいませ☆
******* 年末年始休業のお知らせ **********
30日通常営業(10:30~19:30)
31日お休み
1月1日お休み
1月2日お休み
1月3日通常営業(10:30~19:30)
とさせて頂きますので宜しくお願い致します。
*****************************
本日は可愛らしいお客様のご紹介です♡
D-Eye KID’S MUSEUM お客様ご紹介☆Guest Vol.280☆
では、さっそく登場していただきましょう♪
Sちゃんです!
爽やかなスマイル(^O^)のSちゃん♪
透明感があってとてもカワイイですね~
Sちゃんが掛けているメガネはコチラ↓↓↓
▲BCPC(ベセペセ)BP-3229
フロントはブラウン系ベッコウ柄。
智元には、ちょっぴり大人のスパイスの効いたゴールド☆
Sちゃんの大人っぽい雰囲気にぴったりのメガネフレームですね♪
ラウンド系のメガネを探していたSちゃん、とってもお似合いですよ!
将来が楽しみです(^o^)丿
Sちゃん、ご家族様、ブログのご協力ありがとうございました。
楽しい撮影会でした♪
これから寒くなりますので、風邪などひかれませんように。
そして、元気に勉強&スポーツに励んで下さいね!
ステキな笑顔をありがとう♡
来年もSちゃんにとってHappyな一年になりますように☆
お近くにお越しの際には、メンテナンスなど承りますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。
また、Sちゃんに会える日を楽しみにしております。
良いお年をお迎えくださいね。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
(定休日) 水曜日
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
CATEGORY
- Staff diary (38)
- JAPAN (608)
- EYEVAN (106)
- Eyevol (17)
- TAYLOR WITH RESPECT (27)
- E5 EYEVAN (6)
- MATSUDA (0)
- 10eyevan (12)
- 999.9 (フォーナインズ) (37)
- BCPC (ベセペセ) (15)
- DIFFUSER (ディフューザー) (2)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (70)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (18)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (7)
- JAPONISM (ジャポニスム) (20)
- omodok (オモドック) (38)
- OZNIIS(オズニス) (13)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (62)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (24)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (35)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (95)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (45)
- FRANCE (110)
- GERMANY (95)
- ITALY (14)
- USA (305)
- DENMARK (27)
- OTHER (8)
- SHOP INFO (1,074)
オークリープレミアムディーラー認定店
熊本県のメガネ専門店で唯一のプレミアムディーラー(オークリーから認められた特別なショップ)。プレミアムディーラーだけのアイテムや限定モデル等もいち早く入荷!品揃えも豊富です。
ブライト企業認定
平成29年 熊本県よりブライト企業として認定されました。
ARCHIVES
- 2025年4月 (2)
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (10)
- 2024年11月 (9)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (11)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (29)
- 2023年6月 (24)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (14)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (14)
- 2022年4月 (14)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (20)
- 2021年9月 (18)
- 2021年8月 (17)
- 2021年7月 (14)
- 2021年6月 (12)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (14)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (20)
- 2020年4月 (23)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (22)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (23)
- 2019年7月 (19)
- 2019年6月 (13)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (21)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (19)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (16)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (18)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (16)
- 2010年7月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年3月 (3)