カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2017.8.15 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, JAPAN, レンズアンドテクニック, 増永眼鏡 (マスナガ)

【GMS MASUNAGA ×ZEISS DriveSafe Lens】フェア☆ご来店ありがとうございました!

こんにちは。

メガネとチョコレート大好きマエサトです。

 

昨晩から、熊本は雨ですね~

帰省中の方も多いと思います。

車の運転、移動の際にはご注意くださいませ~

 

先週末、開催致しました【GMS MASUNAGA ×ZEISS DriveSafe Lens】フェア

 

 

多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。

ZEISSレンズのVR(バーチャルリアリティ)体験はいかがでしたか?

ドイツの老舗ブランドZEISS(ツァイス)レンズの素晴らしさを実感して頂けたら幸いです。

お気になられた方は、お気軽にお問合せ下さい!!

 

MASUNAGA(マスナガ)のメガネをお求めになられたお客様、お手元にお届けできる日まで楽しみにお待ちくださいませ♪

丁寧に綺麗にお造りさせていただきます!

 

12日(土)13日(日)には、増永眼鏡スペシャルアドバイザー「酒井氏」にご来店頂き、お客様に丁寧なご提案をして頂きました。

当店スタッフも多くの事を学ばせていただき、誠にありがとうございました。

 

最後に酒井氏と一緒に記念撮影!

笑顔ってすばらしい☆

 

 

この3日間、多くのお客様にご来店いただきました。

感謝の気持ちを忘れず、全ての皆様に愛をたくさん与えるように常に進化し、最新のご提案をして参ります。

 

今回のイベントにご協力いただきました関係者の皆さま、心からお礼を申し上げます。

ありがとうございました。

これからも当店D-Eye nakahara meganeをご愛顧賜りますよう宜しくお願い致します。

 

お近くにお越しの際にはメンテナンス等承りますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。

皆さまのご来店、心よりお待ちしております。
在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

2017.8.8 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, レンズアンドテクニック, SHOP INFO, 増永眼鏡 (マスナガ)

【GMS MASUNAGA ×ZEISS DriveSafe Lens】フェアのお知らせ

こんにちは!

メガネとチョコレート大好きマエサトです。

 

本日は、楽しいイベントのお知らせです♪

【GMS MASUNAGA ×ZEISS DriveSafe Lens】

8月11【Fri】・12【Sat】・13【Sun】 3Days

 

現在の日本の眼鏡業界の祖である「増永眼鏡」。

昭和天皇へ献上したモデルをはじめ、普段ご覧いただけないモデルも

充実のラインナップでご用意しております。

 

また、ドイツの老舗ブランド「Carl Zeiss(カールツァイス)」より、雨の日や夜間でも

リラックスして安全に運転ができるメガネレンズを最新のVRを使い、見え方をいち早く

ご体感いただけます!

スタッフも体験致しましたが、何ともいえない不思議な感覚ですよ~☆

 

特別に、12日13日は増永眼鏡よりスペシャルアドバイザーも来店致します!

期間中、対象商品をご購入の方にノベルティーもご用意しております♪(数量限定)

是非、この機会に「MASUNAGA」の職人技を実際にご覧くださいませ。

 

皆さまのご来店をスタッフ一同、心からお待ちしております。


在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2017.7.8 / カテゴリー:INFO・お知らせ, レンズアンドテクニック

Carl Zeiss(カール ツァイス)-ZEISS DriveSafe Lens(ツァイス ドライブセーフ レンズ)-新規取扱いを開始するレンズのご紹介!

こんにちは。
メガネとチョコレート大好きマエサトです。

本日は、新規取扱いを開始するレンズのご紹介をさせて頂きます!
Carl Zeiss(カール ツァイス)
-ZEISS DriveSafe Lens (ツァイス ドライブセーフ レンズ)-

「物を正確にみるためのレンズをつくる。」
カールツァイスはこの理念を永きにわたり持ち続けてきました。

眼科医療機器の分野でもリーディングカンパニーとして
不動の地位を築いているカールツァイスが目指すのは
メガネレンズを通して、より良い視界を提供することです。

お客様一人ひとりの視力、こだわりに最先端技術で応えていきます。
メガネを装用される方に最高級の視野を提供するブランドです。

1846年に創業した“カールツァイス社”
高精度光学と精密機械工学の融合により発展を遂げ、以来170年以上に渡り
その最先端技術から作られる最高精度のレンズでレンズ業界を牽引しています。



4Kのビデオカメラや、最高クラスの一眼レフカメラなどで
使われているのはもちろんの事。
また、研究に使う顕微鏡、医療手術用カメラやプラネタリウム、
グーグルアースで映し出される衛星カメラまでも
“カールツァイス”社製レンズなのです。

本日は、そのZEISSレンズの中でも他にはないレンズをさらにご紹介!

ZEISS DriveSafe Lens(ツァイス ドライブセーフ レンズ)
ZEISSのドライブセーフレンズは雨の日や夜間でも
リラックスして安全に運転が出来るメガネレンズです。

薄暗い環境でも良好な視界を保つ事が出来る
“ルミナンスデザインテクノロジー”は、距離感の判断に関係する
瞳孔の大きさに着目し、雨の日や夕暮れ時の薄暗い環境でも
瞳孔の大きさを考慮した技術で、
運転時のストレスや不安を取り除いてくれます。


また、夜間運転時のヘッドライトなどの眩しさを軽減させる
“DuraVision® DriveSafeコーティング”は、
特定の波長を反射させ、ヘッドライトなどの直射光による 眩しさを
最大64%軽減する事が出来ます。

眩しさを取り、目のコントラスト機能を高めることで
夜間でも安心して運転する事が可能になります。


ZEISSレンズはそれだけではありません!

お客様一人ひとりのレンズデータ、レンズと目の距離
フレームの傾き角、そり角を全てデータ化し反映させることで
最適な見え心地と薄さでお作り出来るオーダーメイドレンズです。

フレームとレンズを合わせることで初めて完成するメガネ。
メガネの品質のみならず、レンズの品質にも気を配ってみませんか?
ZEISSの特許技術で作製したオーダーメイドレンズが
ワンランク上の見え方を叶えてくれます。

私たちスタッフも、より良いレンズをお客様に提供させて頂くために
勉強会を定期的に開催中です。
ZEISSの歴史、設計や製造についてなど、担当の山中さんに教えて頂きました!

ZEISS DriveSafe Lens
「日常使いできて、運転も快適にするレンズ」

偏光レンズのようにレンズに色がついていません。
クリアレンズでありながら、薄暗い環境から、暗い環境での
「瞳孔サイズの変化」を考慮した技術(ルミナンステクノロジー)によって
暗い環境での視界を向上させます。
(画像左端:山中さん)


疑似体験ができるVR(バーチャルリアリティ)で見比べてみると
「お~!すごい!」とスタッフ歓声が上がりました。
実際に体験してみると見え方の違いに
こんなにも差があるものなのかと驚きました。

普段、雨の日や夜の運転など見辛さを感じていらっしゃる方は多いはずです。
詳しくは店頭にてご説明させて頂きます。
お気軽にお尋ねくださいませ。
在庫状況等、お問合せはこちらから
 
 

 
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
 D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

2017.6.12 / カテゴリー:お客様のご紹介, レンズアンドテクニック, JAPONISM (ジャポニスム)

JAPONISM(ジャポニスム) JN-477  お客様紹介☆Vol.304

こんにちは!
岩下です。

本日は、お客様のご紹介☆

H様です。


クールビューティーな
H様が掛けていらっしゃるメガネは、
JAPONISM(ジャポニスム)
JN-477

JAPONISM(ジャポニスム)JN-477
COL.04 WhiteLine Black
52□18-145

存在感のあるフレームに、デザインだけでは終わらない機能性と実用性を加え、
さらに遊び心をもエッセンスに取り入れた
「機能が自然な形状に内包されたフレーム」が“ジャポニスム JAPONISM” です。

H様は、サングラスにとカラーレンズをチョイス!!
フレームの存在を生かす眼が透けて見える位のちょうどいい濃度のレンズ。



一見フルリムにも見えますが、アンダーリムで
シンプルななかにも力強さを持った
今までありそうでなかったパワフルなメガネ!

横顔もすごくかっこいい!!


有りそうで無かったデザイン性のアンダーリムフレーム。

βチタン性の伸びやかで美しいラインを描くパールホワイトのブローバーは、
形状や断面寸法等を吟味する事で程よいかけ心地を実現。

ブラックのフレームにホワイトのラインが
綺麗に映えています。

最後に。。


H様。
ブログのご協力、誠にありがとうございました。

H様の雰囲気にピッタリのサングラス。
アクセサリー感覚で、たくさんの場面でご愛用下さいませ。

お連れ様とカフェへは無事に到着されましたでしょうか。。
お洋服のことなど興味深い話を聞かせていただき、
楽しかったです。

お近くにお立ち寄りの際には、メンテナンスやクリーニング等
させていただきますので、お気軽にご来店くださいませ。
また、カフェの感想をお聞かせください♪

心よりお待ちしております。
ありがとうございました。
 
在庫状況等、お問合せはこちらから
 
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日
facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2017.5.23 / カテゴリー:USA, OLIVER PEOPLES (オリバーピープルズ), ファッションサングラス, レンズアンドテクニック, 新入荷情報

熊本 光の森 OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) BOUDREAU 2017年新作サングラス☆

こんにちは。

メガネとチョコレート大好きマエサトです。

日に日に、夏へと季節は近づいてますね。

紫外線は5月から特に多くなるそうですよ~

外へ出かけられる際には、日傘やサングラスをお忘れなく!

本日は、そんな紫外線対策がカッコよく出来るサングラスのご紹介です☆

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

BOUDREAU

60年代のヨーロッパで人気があった、

リムの太さが特徴的なボストン型やウエリントン型のサングラスを

厚い生地ではなく、薄い4mm生地を採用し、

現代的にアップデートしたタイプのサングラスです。

レンズは、よりフラットに近い2カーブベースのレンズを使用しております。

今回は4色の入荷です。

まずは、こちらからご覧ください★

△OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

Mod:BOUDREAU

Col:362ーTURQ SFT(mirror)

¥33,000(+TAX)

こちらのフレームカラーは、唯一ミラーレンズを搭載しているタイプです。

程よく眼が透けにくいので視線が気になられる方にオススメです!

キーホールブリッジがクラシカルな印象を与えてくれますね♪

▽こちらの淡いブルーのレンズもきれいです。

△OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

Mod:BOUDREAU

Col:DM2-BLUE

¥33,000(+TAX)

デミ柄のフレームとの相性は抜群です!

お次はこちらです!

△OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

Mod:BOUDREAU

Col:VOT-SBW

¥33,000(+TAX)

レンズは、グラデーションタイプですので、

より大人っぽく・・色気のあるサングラスです♡

最後にこちらのカラーです。

△OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

Mod:BOUDREAU

Col:BK-GRAY

¥33,000(+TAX)

キリッとしたブラックフレーム。

洋服を選ばないので、初めてのサングラスにオススメですね♪

どのカラーもこの夏、大活躍してくれること間違いなしのサングラスです☆

各一本ずつの入荷になっておりますので、

お気になられた方は、早めのご来店をお待ちしております。

ぜひ、店頭にて実際にご覧ください!

スタッフ一同、お待ちしております。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

 

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

 


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube