カテゴリーを選択
- Staff diary (38)
- JAPAN (607)
- EYEVAN (106)
- Eyevol (17)
- TAYLOR WITH RESPECT (27)
- E5 EYEVAN (6)
- MATSUDA (0)
- 10eyevan (12)
- 999.9 (フォーナインズ) (37)
- BCPC (ベセペセ) (15)
- DIFFUSER (ディフューザー) (2)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (70)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (18)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (7)
- JAPONISM (ジャポニスム) (20)
- omodok (オモドック) (38)
- OZNIIS(オズニス) (13)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (62)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (24)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (34)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (95)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (45)
- FRANCE (109)
- GERMANY (95)
- ITALY (14)
- USA (305)
- DENMARK (27)
- OTHER (8)
- SHOP INFO (1,074)
× カテゴリーを閉じる
2024.7.7 / カテゴリー:SHOP INFO, TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル)
TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル)JD-04 D-Eye nakahara megane 熊本 光の森店 眼鏡作製技能士在籍店
こんにちは。
内村です!
本日は、TART OPTICAL ARNELのご紹介です♪
TART OPTICAL ARNEL
JD-04
スタッフ PD57mm 顔幅135mm
Model:JD-04
Color:008
Size:44□24
¥44,000(TAXIN)
今回、スタッフ内村が掛けてみました♪
15%程薄くブラウンのカラーレンズが入っています。
オシャレな雰囲気をグンと出してくれつつ、濃度が濃くないので室内でもそのまま掛けられておすすめです!
【TART OPTICAL 】
1948年にニューヨークで設立。
当時小さい眼鏡店でしたが、どこにも負けない品質を維持し続けることで数々の著名人の顧客を持ちました。
代表的な著名人で言えば、ジェームスディーンや、アメリカ合衆国大統領フランクリンルーズベルトが挙げられます。
近年では、ジェームスディーンを敬愛するジョニーデップが当時のモデルを愛用したことでも有名です。
残念ながら現在は廃業していますが、その歴史に敬意を表し再び復活させる為、世界に誇る眼鏡産地である鯖江(福井県)の技術により、TART OPTICAL ARNELがスタートしました。
【JD-04】
1950年代のTART OPTICALを象徴するボスリントン型といわれるボストン型とウエリントン型を組み合わせたシェイプが特徴のフレーム。
アメリカンクラシックのスタイルを代表する完成された形は色あせることなく現代でも支持されています。
TART OPTICAL ARNELはそのアイコンともいえる名作をJD-04と名付け現代に蘇らせました。
1950年代から愛され続ける永遠の名作を是非お試しくださいませ!
眼鏡作製技能士在籍店
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
2024.7.6 / カテゴリー:お客様のご紹介, ファッションサングラス, TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル)
お客様紹介 TART OPTICAL ARNEL JD-04 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane
こんにちは。
内村です!
本日は、とってもオシャレなお客様のご紹介です♪
TART OPTICAL ARNEL
JD-04
お連れ様とのシミラールックがとても素敵でしたので
今回ご一緒に撮影させて頂きました!
撮影にご協力いただきまして有難うございます♪
限定カラーのクリアピンクのフレームに
元々はブラウンのレンズが入っているのですが、
今回は薄いグリーンのレンズをいれていただきました!
ヴィンテージの雰囲気がぐんとあがり、オシャレなお客様にピッタリの一本だと思います♪
ご調整やメンテナンス等いつでもお待ちしております。
スタッフ一同お待ちしております。
当店は眼鏡作製技能士在籍店舗です。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
2024.7.5 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, 増永眼鏡 (マスナガ), MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO
MASUNAGA (増永眼鏡) FAIR 2024 開催です! D-Eye nakahara megane 熊本 光の森 中原眼鏡 姉妹店 眼鏡作製技能士在籍店舗
こんにちは!コージです。
梅雨から一転 ” 夏 ” といった感じで暑さに体が付いていかない毎日ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は久しぶりのイベントのお知らせです!
「増永眼鏡」 FAIR
7/ 6(土) ~ 7/28(日)
創業1905年(明治38年)世界が認める、福井の眼鏡業界の祖である「増永眼鏡」。
明治からスタートし、その技術は平成を超え、令和へと引き継がれていこうとしています。
古き良き技を継承しつつ、新しいエッセンスを加えていくことで、グローバルに愛されブランドとなりました。
日本の誇る眼鏡職人の技。世界を魅了するMASUNAGAの世界感を存分に楽しんでください。
▽眼鏡職人による技の数々をご覧ください
現在ではヨーロッパをはじめとする世界各国で愛されています。
日本人のモノ作りに対する熱い想いは、国を超え、世界中に広がっているんだと感じます。
(※サンプル品での受注になりますので、お渡しまでお時間いただくものもございます。)
最新作から定番モデルまで、かつてないボリュームをそろえて、皆様のご来店をお待ちしております。
是非、この機会に店頭へ足をお運びください!
当店は眼鏡作製技能士在籍店舗です。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
2024.6.21 / カテゴリー:10eyevan, SHOP INFO
10eyevan(10アイヴァン) NO.5 Ⅱ (43) D-Eye nakahara megane 熊本 光の森店 眼鏡作製技能士在籍店舗
こんにちは!
田代です。
本日は、EYEVANのハイエンドライン、10eyevanより
佇まいの美しい、フチなしのモデルをご紹介いたします!
10eyevan no.5 Ⅱ
Color : 2s
Size :43 □ 23
Price : ¥96.800(税込)
シンプルな佇まいながら、独自開発のパーツを用いて細かいデティールをとことんこだわり抜き、
道具としての美しさを追求した、10eyevanらしい逸品。
ツーポイントならではの、レンズをつかむ金属パーツは、開発に長い時間をかけた特殊パーツになっており
レンズの厚みに応じて、パーツがスライドするため厚みのある場合でも金属の連なった見た目が変わらず
見た目の美しさを損なわないように工夫が施されています。
今回ご紹介のサイズが43なので、女性にも掛けていただきやすいサイズ感となっており
ゴールドの質感も、肌なじみの良い落ち着いた光沢でアクセサリーの様な雰囲気を楽しんでいただけます。
ぜひ店頭にて掛けてみてください♪
当店は眼鏡作成技能士在籍店舗です。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
2024.6.4 / カテゴリー:INFO・お知らせ
株式会社ナカハラ リクルートページ新設 D-Eye nakahara megane 熊本 光の森
こんにちは!
D-Eye nakahara megane 田代です。
本日は、株式会社ナカハラのリクルートページが
新設されましたので、ご紹介を致します!
株式会社ナカハラをより知って頂き、ご興味を持っていただけたらと
大容量のボリュームとなっております。
会社の取り組みや先輩スタッフの声、仕事の内容等々
普段、ご覧いただけないような内容ですので、ぜひ覗いてみて下さい!
少しでもご興味を持っていただけましたら幸いでございます。
※下記より株式会社ナカハラ・リクルートページに移行できます。
採用サイト|熊本メガネ・サングラス専門店|株式会社ナカハラ
当店は眼鏡作成技能士在籍店舗です。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
CATEGORY
- Staff diary (38)
- JAPAN (607)
- EYEVAN (106)
- Eyevol (17)
- TAYLOR WITH RESPECT (27)
- E5 EYEVAN (6)
- MATSUDA (0)
- 10eyevan (12)
- 999.9 (フォーナインズ) (37)
- BCPC (ベセペセ) (15)
- DIFFUSER (ディフューザー) (2)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (70)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (18)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (7)
- JAPONISM (ジャポニスム) (20)
- omodok (オモドック) (38)
- OZNIIS(オズニス) (13)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (62)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (24)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (34)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (95)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (45)
- FRANCE (109)
- GERMANY (95)
- ITALY (14)
- USA (305)
- DENMARK (27)
- OTHER (8)
- SHOP INFO (1,074)
オークリープレミアムディーラー認定店
熊本県のメガネ専門店で唯一のプレミアムディーラー(オークリーから認められた特別なショップ)。プレミアムディーラーだけのアイテムや限定モデル等もいち早く入荷!品揃えも豊富です。
ブライト企業認定
平成29年 熊本県よりブライト企業として認定されました。
ARCHIVES
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (10)
- 2024年11月 (9)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (11)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (29)
- 2023年6月 (24)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (14)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (14)
- 2022年4月 (14)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (20)
- 2021年9月 (18)
- 2021年8月 (17)
- 2021年7月 (14)
- 2021年6月 (12)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (14)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (20)
- 2020年4月 (23)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (22)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (23)
- 2019年7月 (19)
- 2019年6月 (13)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (21)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (19)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (16)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (18)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (16)
- 2010年7月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年3月 (3)