カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2020.1.7 / カテゴリー:EYEVAN, INFO・お知らせ, FAIR, EYEVAN7285 (アイヴァン7285), SHOP INFO

新しく取り扱いをスタート=EYEVAN7285=2020/1/3(金)~1/13(月)の期間は、100本以上のボリュームでご覧いただけます!熊本 光の森 D-Eye nakaharamegane

こんにちは

朝の連ドラ大好き寺西です。

 

年末年始は、食べては寝てを繰り返していたので

今度の休日はランニングで汗を流したいと思います。

 

 

さて、年明けに新しく取り扱いをスタートしたブランドが好評につき

改めてお知らせです。

 

 

=EYEVAN7285=

※画像はEYEVAN7295公式HPより引用 https://eyevan7285.com/brand/

「着る眼鏡」をコンセプトとして、1972年にスタートし、1985年に世界進出を果たしたEYEVAN。EYEVANの商品は今も色褪せる事が無くそのプロダクトや手書きの図面には生産者や職人の高い技術と当時のデザインチームの想像力と強い熱意を感じ取る事が出来ます。約40年の時を経た2013年、新たなデザインチームがそのEYEVANのクラフトマンシップを引き継ぎ自分たちが今、本当に美しいと思える物をかたちにしたコレクションがEYEVAN 7285です。


EYEVAN 7285のデザインソースは初代のデザインチームが収集した古い眼鏡や望遠鏡、手鏡、その他の古い道具やデザイナー自らが目にした建造物などの人工物や自然や天然物など様々なモノです。 それらの膨大なデザインソースをブレンドし眼鏡というプロダクトに落とし込んでいます。40年代に製造されたフランス製のフォークをソースとしたテンプル、70年代の視力検査枠の構造を取り入れたメタルフレーム日本の古い寺院の唐草柄からインスパイアされた模様を配したパーツなどが、その考えを具現化したものです。

また、EYEVAN 7285の製品は、世界トップクラスの眼鏡生産地である福井県鯖江市の熟練した眼鏡職人の手作業と最新の機械によるマシンメイドの複合した生産工程により作り出されています。伝統的な製法と新しい製法を組み合わせて作り上げる眼鏡は、一見シンプルで何気ないデザインの物が多いですが細部は非常に技巧的で、鯖江でも特に高い技術を持つ限られた職人の手作業による工程が多くを占めます。約400工程もの作業を経て丁寧に時間をかけて作り上げる眼鏡は工業製品というよりも現代の工芸品と言えるものです。

 

 

2020/1/3(金)~1/13(月)の期間は、100本以上のボリュームでご覧いただけます!

 

ぜひ、あなただけの一本に出会ってみるのはいかがでしょう!!

期間中、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

 

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)

D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)
5%還元の対象店舗です。

是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

2019.12.24 / カテゴリー:お客様のご紹介, EYEVAN7285 (アイヴァン7285)

素敵なお客様のご紹介です。EYEVAN7285“139” 熊本 光の森 D-Eye nakaharamegane

こんにちは。
朝の連ドラ大好き寺西です。

 

 

本日は、お客様のご紹介です。

 

今回、Y様がお選びいただいたのが・・・


EYEVAN7285
“139”

Brand : EYEVAN7285
Model : 139

 

 

 

ティアドロップ型の2ブリッジモデル[139]。
掛けこなしが難しいレンズシェイプを「サラッ」と掛けこなしてしまうY様。
素顔に近い印象に個性が際立ちます。

 

 

Y様は他にもメガネをいっぱいお持ちなのです!!

お仕事・普段のオンオフやお洋服はもちろん天候などライフスタイルに合わせて掛け替えを楽しんでいらっしゃいます。

どれも全く違う印象で、オシャレなY様ならではメガネたちです。

 

 

最後に

いつも当店と姉妹店をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

 

ご遠方ではございますが いつでもメンテナンス行いますので お気軽に遊びにいらしてください。
心よりお待ちしております。

 

 

是非、皆様にもD-Eyeお似合いの一本に出会ってみるのはいかがでしょう!

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

 

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)

D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)
5%還元の対象店舗です。

是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

 

 

 

 

2019.12.23 / カテゴリー:INFO・お知らせ, EYEVAN7285 (アイヴァン7285)

年内お渡し・年末年始の営業のお知らせ 熊本 光の森 D-Eye nakaharamegane

こんにちは。

朝の連ドラ大好き寺西です。

 

 

2019年も残すところあと僅かとなりました。

皆様には日頃より格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。

 

 

年末年始の営業時間のお知らせです。

 


年末年始の営業時間について
2019年12月30日(月) 10:30~19:30(通常営業)
2019年12月31日(火) 年末年始お休み
2020年1月1日(水) 年末年始お休み
2020年1月2日(木) 年末年始お休み
2020年1月3日(金) 10:30~19:30(通常営業)

 

 

なお、年末年始により商品やレンズの発送に変動が生じます。
いつもよりお渡しにお時間を頂いておりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

出来る限り迅速な対応をさせていただきます。

詳しくはスタッフまでお願いいたします。

 

また、年明けには新しく取り扱いをスタートした

EYEVAN7285

2020/1/3(金)~1/13(月)の期間は、100本以上のボリュームでご覧いただけます!

※画像はEYEVAN7295公式HPより引用 https://eyevan7285.com/brand/

 

 

「着る眼鏡」をコンセプトとして、1972年にスタートし、1985年に世界進出を果たしたEYEVAN。EYEVANの商品は今も色褪せる事が無くそのプロダクトや手書きの図面には生産者や職人の高い技術と当時のデザインチームの想像力と強い熱意を感じ取る事が出来ます。約40年の時を経た2013年、新たなデザインチームがそのEYEVANのクラフトマンシップを引き継ぎ自分たちが今、本当に美しいと思える物をかたちにしたコレクションがEYEVAN 7285です。


EYEVAN 7285のデザインソースは初代のデザインチームが収集した古い眼鏡や望遠鏡、手鏡、その他の古い道具やデザイナー自らが目にした建造物などの人工物や自然や天然物など様々なモノです。 それらの膨大なデザインソースをブレンドし眼鏡というプロダクトに落とし込んでいます。40年代に製造されたフランス製のフォークをソースとしたテンプル、70年代の視力検査枠の構造を取り入れたメタルフレーム日本の古い寺院の唐草柄からインスパイアされた模様を配したパーツなどが、その考えを具現化したものです。

 

また、EYEVAN 7285の製品は、世界トップクラスの眼鏡生産地である福井県鯖江市の熟練した眼鏡職人の手作業と最新の機械によるマシンメイドの複合した生産工程により作り出されています。伝統的な製法と新しい製法を組み合わせて作り上げる眼鏡は、一見シンプルで何気ないデザインの物が多いですが細部は非常に技巧的で、鯖江でも特に高い技術を持つ限られた職人の手作業による工程が多くを占めます。約400工程もの作業を経て丁寧に時間をかけて作り上げる眼鏡は工業製品というよりも現代の工芸品と言えるものです。

 

 

2021年も変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくおねがい申し上げます。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

 

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)

D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)
5%還元の対象店舗です。

是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

 

 

 

 

2019.12.22 / カテゴリー:EYEVAN7285 (アイヴァン7285), SHOP INFO

EYEVAN7285(アイヴァン7285) 新作 161 熊本  D-Eye nakahara megane 

こんにちは!タクマです!

 

気づけば今年も残すところ半月をあっという間に過ぎ残すところ僅かでございます。

 

私は少しづつ部屋の掃除に取り掛かっていますが

皆さまはどうでしょうか

 

悪い気は来年に持ち越さずスッキリとしていたいものです!

 

皆さまがお使いのメガネやサングラスも是非大掃除して

綺麗な状態で来年を迎えていただきたく思います!

 

是非、お時間あるときにクリーニングやフレーム磨きなどご相談くださいませ!

 

前置きが長くなりましたが本日のご紹介フレームでございます。

 

EYEVAN7285

161(48)

 

玉型はペンタゴン形の天地幅を狭くしたナロータイプという独自性のあるデザイン。

主流となっているクラシックな丸みのある形とは一線を画したモデルでございます!

薄目のカラーレンズと組み合わせなどもオススメです!

 

 

EYEVAN7285(アイヴァン7285)

Mod. 161(48)

Col.800

Size: 48□21-148

¥38,000(+tax)

 

 

ノーズパッドの形状も今までのものと異なり表面を少しカーブさせることで

より良いフィット感を実現しています。

 

私が着用してみました。

掛けてみると他には無い形だなとより感じます。

 

 

ヴィンテージの時計のケースから着想を得た「ポインテッドリム」は甲丸感がありながら頂点は尖っているという特徴的な形状。

 

EYEVAN7285の提案する全く新しいスタイルはいつ見ても惚れ惚れします。

 

気になるフレームがございましたらお気軽にお問合せ下さい。

 

皆様のご来店、楽しみにお待ちしております。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

 

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)

D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)
5%還元の対象店舗です。

是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

2019.12.9 / カテゴリー:EYEVAN7285 (アイヴァン7285), SHOP INFO, 新入荷情報

EYEVAN7285(アイヴァン7285) 2020春夏モデル発売開始!! 新作 216 熊本 & Anne et Valentin Fair !12月14~15日 2DAYSのお知らせ  D-Eye nakahara megane 

こんにちは!タクマです!

 

新しくお取り扱いがはじまりましたEYAVAN7285より

新作が届きましたのでご紹介させていただきます

 

EYEVAN7285

mod.216

 

バレルシェイプとヘキサゴンを掛け合わせたような新しいシェイプ。

角度によってはラウンドに見えたりボストン型に見えたりシンプルなラインでデザインされていますが

かなり魅せる力を持っているフレームでございます。

 

アメリカンクラシックな流れから脱却したEYEVAN7285からの新しい提案。

眼鏡の歴史を掘り進めて追求したからこその全く新しいスタイルではないでしょうか。

 

個人的には当店お取り扱いのドイツのブランド”Lunor(ルノア)”の雰囲気がお好きな方にもオススメしたいモデルです。

 

 

 

EYEVAN7285(アイヴァン7285)

Mod. 216

Col.800

Size: 44□23-145

¥46,000(+tax)

 

EYEVAN7285(アイヴァン7285)

Mod. 216

Col.807

Size: 44□23-145

¥46,000(+tax)

 

 

 

またエンドチップに向かい太くなるオリジナリティのあるテンプルを組み合わせ新鮮な印象に仕上げており

ヨーロピアンなアンティークな雰囲気もどこか感じます。

 

 

前から見たときのシンプルさが魅力の一山式のフレーム。

当店でもお探しにご来店いただく方も少なくありません

しかし欧米人に比べお鼻も低く堀も浅い私たち日本人が掛けると

眼鏡が下がりやすかったり、頬骨に当たってしまうことがほとんどでございます。

 

しかし8thコレクションでリリースした[142]の傾斜調整可能サドルブリッジを用いたこの新型ブリッジ。
装用者の骨格に合わせて傾斜などを調整することができるという画期的なパーツ。

一山式の魅力を残したまま掛け心地をアップしております。

 

 

 

久しぶりの登場。店長のMatsuokaに試着してもらいました。

シンプルですが他のブランドにない形やアイデアが詰め込まれた

こだわり抜かれた1本でございます。

 

 

気になるフレームがございましたらお気軽にお問合せ下さい。

 

皆様のご来店、楽しみにお待ちしております。

 

—————————————————————————————–—————————-

D-Eye nakaharamegane
ANNE ET VALENTIN 2DAYS

期間中は通常店頭ではご覧いただけない秋に発表されたばかりの最新作含むフレーム・サングラスをフルラインナップで約500本ご紹介。

今年ラストイベントです、約2年ぶりにANNE ET VALENTIN一色に包まれた空間へご招待いたします。


なお、当日は私たちスタッフとスペシャルアドバイザー「Mao Ikeda氏」を特別に迎え、あなただけに合う一本を心を込めてセレクトいたします。

是非D-Eye nakaharameganeへお出かけくださいませ。

※商品はフランスよりお取り寄せの為、お渡しまで日数を頂戴いたしますのでご了承くださいませ。
※当日は大変混み合います、お電話もしくはメールでのご予約をオススメいたします。

=ご購入いただきましたお客さまへ=
フランスヴェルディエ「レザンドレ・オ・ソーテルヌ」のお菓子をプレゼント!

 

—————————————————————————————–—————————-

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

 

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)

D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)
5%還元の対象店舗です。

是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

 

 

 

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube