カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2025.8.4 / カテゴリー:omodok (オモドック)

omodok(オモドック)little-127 D-Eye nakahara megane 熊本 光の森  子どもメガネ 治療用眼鏡 眼鏡作製技能士在籍店舗

こんにちは。

岩下です。

 

夏休みに入り、当店でもお子様のご来店が増えてきました。

眼鏡のメンテナンスやご調整などお気軽にお立ち寄りくださいませ。

 

今回は、お子様にも大人の方にもご好評いただいている子ども眼鏡ブランド

omodok(オモドック)のフレーム

 

omodok

Little-127

 

あるようでない丸みを帯びた絶妙なレンズシェイプ。
ブリッジ幅が18mmなので小顔の中高生の方にもオススメです。

Brand : omodok(オモドック)

Model : little-127 

Color :BKC

Color :BRC

Size : 43□17-125

Price : ¥36,300(税込)

 

クラウンパント型とボストン型の間のようなデザインで

お顔馴染みの良いデザイン。

 

BKCとBRCカラーは、内側のクリア生地がちらりと見えよりオシャレに☆

 

Brand : omodok(オモドック)

Model : little-127 

Color :PKC

Color :DM

Size : 43□17-125

Price : ¥36,300(税込)

 

ノーズのRSN(リングサスペンションノーズ実用新案取得)は調整可能な弾力性のあるβチタン製。

 

ノーズパッドも天然素材とうもろこしを使用した、

オリジナルコーンパッドでお子さまのお肌に優しく抗菌性も兼ね備えています。

 

 

蝶番にはβチタン素材のリングループヒンジを採用。

特殊な金属(βチタン)製で弾力性がありテンプル(つる)がお顔の幅に合わせて広がります。

圧迫感がなくフワッとしたストレスフリーな優しいかけ心地。
万一壊れた場合はチタンパーツ交換ができツルを活かして再生できます。(日本製)

 

メガネをかけるすべての子供たちに‟メガネが楽しいこととの掛け算であってほしい”

という想いを込めて作られているomodok(オモドック)のメガネ。

 

 

ただ今新色、人気カラーも含め、バリエーション豊富にご用意しております。

littleシリーズの他モデルや、3歳から5歳児用のtinyもお取り扱いございますので、

ぜひこの機会にご来店くださいませ。

 

また治療用や、眼科処方箋での受付も承っております。

詳しくは店頭スタッフ、もしくはお気軽にお問合せくださいませ。

 

熊本 光の森 子どもメガネ専門店 D-Eye キッズミュージアム。

 

気になるフレームございましたら、お電話やメールでのお問い合わせも承っております。

皆様のご来店、お問い合わせ心よりお待ちしております。

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

眼鏡作製技能士在籍店

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

2024.6.17 / カテゴリー:JAPAN, omodok (オモドック)

omodok(オモドック)little-123 D-Eye nakahara megane 熊本 光の森 中原眼鏡 姉妹店 眼鏡作製技能士在籍店舗

こんにちは。

 

衛本です。

 

本日は、当店二階にございますD-Eye kidsmuseumから子供眼鏡専門ブランドomodokのご紹介です!

 

【omodok】

コンセプトは“smile with omodok”

「掛けなければいけない」から「掛けたい!」へ

omodokが子どもメガネに込めた願いです。

お子様の眼鏡のネガティブなイメージを払拭するほどの大人顔負けなオシャレな日本製こどもめがねです。

 

 

omodok little-123

Model:little-123

Collar:上からgrape、peach、honey、caramel

¥36,300(TAXIN)

 

grape

発色が綺麗です!

可愛さと、神秘的な魅力も持ち合わせたカラーです。

 

peach

クリアピンクのテンプルが自然な風合いで柔らかい色味の眼鏡です。

目元を柔らかく優しく見せるカラーです。

 

honey

はつらつとした元気なカラー。

男の子、女の子問わずに今期の新作でも非常に人気のあるカラーです!

 

caramel

落ち着きのある大人っぽいカラーです。

ブラウンを基調としたカラーに、リム周りの七宝が赤みがありほんのりアクセントにとなります。

 

七宝塗りは、職人による手塗りとなっており、ほんのりカラーのアクセントになっています。

また、リム周りには大人眼鏡と同じように彫金が施され、非常に高級感がある仕上がりです。

 

楽しく、お洒落に掛けることができる子供眼鏡omodok。

是非、当店D-Eye kidsmuseumまでお越しくださいませ!

 

当店は眼鏡作製技能士在籍店舗です。

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

 

2022.4.26 / カテゴリー:子供用メガネ, omodok (オモドック)

omodok 表参道 Living (オモドック 表参道 リビング)4/26(Tue) オープン 東京 表参道 

 

【本日オープン】

 

当店でも人気の子どもメガネブランド【omodok(オモドック)】

初の直営店が4月26日(火)に 東京・表参道にオープンいたします!

 

 

 

家族団らんが集う くつろげる空間で
楽しみながらメガネを選んで欲しい想い
を込めて…【omodok 表参道 Living】と名付けました。

 

omodok

後ろから読んだらko.do.mo

 

毎日身に着ける大切なもの、 本当にいいメガネをかけてほしいから、、、
安全で安心して使えるよう厳選された素材、 丈夫なつくり、快適なかけ心地。


おしゃれでプレミアムな日本製の子供メガネ。
掛けなければいけないから 掛けたい!へ
こども達の笑顔広がる omodok eyewear

直営店が東京表参道にオープン!


omodok 表参道 Livingオープンを記念して、 
眼鏡を表参道店にてご購入のお客様先着100名様に
omodok × moi .のオリジナル木製置時計をプレゼント!!
.
ご来店を心よりお待ちしております。(ご予約優先)
.
只今ご予約受付中!
ご来店の際はご予約をお願い致します。
.ご予約はこちらから

 

東京都渋谷区神宮前4-14-20  
(表参道駅 A2出口より徒歩4分)

 

 

 

2022.3.21 / カテゴリー:SHOP INFO, 子供用メガネ, omodok (オモドック)

omodok(オモドック) little-113 子どもメガネ 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane

こんにちは。

岩下です。

 

もうすぐ春休みですね!

 

そこで本日は、当店でも人気の

キッズメガネブランドの新作のご紹介です。

 

omodok(オモドック)

little-113

 

初めてのお子様に合わせやすい定番の玉型オーバル。軽くて丈夫なチタン素材。

フレームの内側にはイタリア製の生地ウィンザーリムを挟んでいます。

 

『little(リトル)』は小学生を対象にしたサイズ感!

 

Brand : omodok(オモドック)

Model : little-113

Color : RED、CHBR

Size : 43□17-125

Price : ¥30,800(税込)

 

珍しいブラウン基調のチェック柄。

リムの裏面までチェックが施してあり,こだわりのデザインです。

制服にもピッタリでオシャレなお子様にオススメです。

 

 

レッドとゴールドの大人顔負けのデザインです。

シンプルな中にメリハリがあり、初めての一本にもオススメです。

 

Brand : omodok(オモドック)

Model : little-113

Color :PK、BL

Size : 43□17-125

Price : ¥30,800(税込)

 

ピンクパープルにキラキラとしたラメが入っています。

テンプルもクリアホワイトでとってもかわいいデザイン。

オシャレが大好きな女の子にぴったりで、掛けるのが楽しくなりそうですね。

 

ブルーとピンクゴールドのべっ甲のようなきれいな色合い。

テンプルは爽やかなクリアブルー。

上品な青みなので男の子にも女の子にもオススメです。

 

 

メガネをかけるすべての子供たちに‟メガネが楽しいこととの掛け算であってほしい”

という想いを込めて作られているomodok(オモドック)のメガネ。

 

 

littleシリーズの他モデルや、3歳から5歳児用のtinyもお取り扱いございますので、

ぜひこの機会にご来店くださいませ。

 

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

(住所) 熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

instagram
▲Instagram フォローお願いいたします!

2022.3.20 / カテゴリー:子供用メガネ, omodok (オモドック)

omodok(オモドック) tiny-511 新作 子どもメガネ 治療用眼鏡熊本 光の森 D-Eye nakahara megane

こんにちは。

岩下です。

 

本日は、お子様用の眼鏡の新作ご紹介☆

 

omodok(オモドック)

tiny-511

 

 

『tiny(ティニー)』は未就学児の中でも3~5歳のお子様を対象にしたシリーズ。

 

小さなお子様の眼鏡は、治療を目的として使用する場合が多く、

サイズをしっかり合わせていくことが重要となるため、必然的に選べるフレームが少なくなってしまいます。

 

omodok tinyはオシャレなデザインはもとより、機能性に富んだ新しいお子様用メガネです。

 

Brand : omodok

Model : tiny-511

Color : BL

Size : 42□17

Price:¥29,700(TAX IN)

 

今回の新作は、クラッシックな玉型クラウンパント(王冠)。

丸みのあるデザインですが直線的な部分もありお顔のなじみがいいデザイン!

 

Brand : omodok

Model : tiny-511

Color : CHYE

Size : 42□17

Price:¥29,700(TAX IN)

 

クリア生地にブルーとイエローのチェック柄のようなデザイン。

 

男の子でも女の子でも掛けやすいデザインです。

 

 

Brand : omodok

Model : tiny-511

Color : PKO

Size : 42□17

Price:¥29,700(TAX IN)

 

ピンクは肌馴染みよく掛けて頂けます。

 

発育途中にある小さなお子様の骨格は、大人とは異なります。

 

シリコンノーズやツル(テンプル)、耳の後ろのモダンなど、お顔を包み込むような設計で

装用感が良くなるように色々と工夫がなされています。

 

 

安全性と快適な掛け心地、
そして子供たちに喜んでもらえる、大人もうらやましいデザインが特徴の
細部まで作りにこだわったフレームです。

 

メガネデビューはお洒落で掛けたくなるomodokのtinyシリーズ。

 

初めての眼鏡でどんなフレームを選べばよいのかわからない、

どんなメガネが似合うのかしら?など、お子様の眼鏡選びにお困りの方、

是非店頭へご来店お待ちしております。

 

ご相談のみも承っておりますので、お気軽にお申し付けくださいませ

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

(住所) 熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

instagram
▲Instagram フォローお願いいたします!

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube