カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2017.4.24 / カテゴリー:お客様のご紹介, 子供用メガネ, 増永眼鏡 (マスナガ)

D-eye KIDS MUSEUM お客様ご紹介- Guest Vol.269-MASUNAGA KOOKI P-07Ⅱ

こんにちは。
メガネとチョコレート大好きマエサトです。

本日の熊本、快晴です!
個人的には、今の時期が一番好きですね~

早速ですが、本日は・・
d-eye KIDS MUSEUMより
とーーーっても可愛らしい女の子のご紹介させて頂きます♡

Eちゃんの登場です☆

スタッフ全員絶賛の可愛らしさ。
誰もが無意識にシャッターを押してしまうくらいの愛くるしさ♡
色々な表情を見せてくれましたよ♪

▽大人っぽいおすましEちゃん。


▽てへぺろEちゃん。


▽カエルちゃんの足をイジイジして大爆笑Eちゃん。


▽Eちゃんが掛けているメガネはこちらです。
▲MASUNAGA(マスナガ)
P-07ⅡCol.#3(DEMI) 


テンプル部分は、Eちゃんのお耳によりフィットするように
「ケーブルテンプル」にカスタムしています。
ずれ落ちないでしっかり耳に掛けていただけます。
鼻に当たる部分も固定式パッドですのでケガをしにくいのも特徴です。

最後に・・
☆「ベストスマイル・オブ・ザ・キッズミュージアム」☆



カワイイ♡♡♡
すごく楽しい時間を過ごさせてもらいました。
Eちゃんの屈託のない笑顔で癒されて、汚れた心が浄化された気分です!(笑)

Eちゃん、ご家族様、ブログの写真撮影の
ご協力を快諾して頂きありがとうございました☆

またお近くにお越しの際にはメンテナンス等行いますので
お気軽にお立ち寄りくださいませ。
また、Eちゃんの癒し系スマイルが見たいです!!
お会い出来る日を楽しみにしております♪

 

在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日




▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!


▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2017.4.22 / カテゴリー:新入荷情報, MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO

MASUNAGA×Kenzo Takada Ryu のご紹介

こんにちは
寺西です。

明日は「熊本復興 飛翔祭」
航空自衛隊「ブルーインパルス」の
展示飛行が行われますね。
本日はテスト飛行で店内にいても
エンジン音を聞く事ができました。
音だけでも興奮しますね。

私たちの子供時代
男の子はなら一度は夢見た飛行機パイロット!
パイロットメガネのデザインと言えば
「ツーブリッジのサングラス」ですね。
とてもカッコよく憧れます。

そこで本日のご紹介は、

MASUNAGA designed by Kenzo Takada
(マスナガ バイ ケンゾー タカダ)
「Ryu」

創業111周年目を迎えた、日本のメガネを牽引してきた増永眼鏡が、
フランスを拠点に活動するファションデザイナー「高田賢三氏」をディレクターに迎え、
誕生したコラボアイウエアです!


増永眼鏡の高い職人技術が生み出す
1920年代の宝飾品をモチーフにした
繊細な彫金模様も印象的。

チタンとアセテートの巧みなコンビネーションは、
増永眼鏡が100年以上にわたり培ってきた卓越した技術から生み出された。
視界のチラつきを抑えるため、レンズ裏面に反射防止コートが施されています。

お色展開はこちら

▲MASUNAGA×Kenzo Takada Ryu
Col.#19
¥65,000(+tax)
上品で気品あるカラーは男性のみならず女性にもオススメです。



▲MASUNAGA×Kenzo Takada Ryu
Col.#29
¥65,000(+tax)
渋みのあるカラーです。カジュアルスタイルからフォーマルまで
幅広くコーディネートしていただけます。

今シーズン、ツーブリッジデザインの注目度は高く
ファッション性のみならずクラシックさや個性を
プラスできるとても素敵な逸品です。

是非、店頭でお試しください。

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2017.4.18 / カテゴリー:新入荷情報, 増永眼鏡 (マスナガ)

MASUNAGA(増永眼鏡)  COCOのご紹介です。

こんにちは、
寺西です。

私も3月より鹿児島から熊本にきて
早や一ヶ月がたちました。
4月半ばになり新入生や新社会人の方も
少しずつ緊張が和らぎ新しい環境を
楽しんでいるのではないでしょうか。

そんな私の本日のおすすめは

MASUNAGA(増永眼鏡)
『COCO』



▲MASUNAGA(増永眼鏡)
COCO 46□21 140 col.#39
¥48,000(+TAX)

ボストンのレンズシェイプにブロー(眉)を組み合わせたデザインの『COCO』
凛としたブローの印象と丸みのあるレンズシェイプが柔らかな雰囲気も醸し出します。



増永眼鏡の高い職人技術だからこそ、彫金が目を引きます。
フロント(正面)の個性的な印象からサイドは繊細で知的な印象に・・・



プラスチックとメタルリムのサンドイッチ構造を採用。
フロント上面や側面にちらりと見えるメタル部分が質感を高めます。
鼻パッドはもちろんテンプルエンドにいたるまですべて
オールチタン素材です。

ブロー(眉)タイプは男性的イメージが強いですが
『COCO』はサイズも程よく丸みを帯びた柔らかいラインなので
女性の方にもとてもオススメです。
個人的には「凛とした中にも優しさがある」という女性イメージでしょうか。

是非、店頭でお試しください。

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2017.4.14 / カテゴリー:TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル)

TRUE VINTAGE REVIVAL -トゥルーヴィンテージリバイバル- TVR 504

こんにちは。D-Eye nakahara meganeの松岡です。


熊本地震から本日で1年がたちました。


改めて、亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、
被災された方々に対し、心よりお見舞いを申し上げます。


当店も被災いたしましたが、たくさんの方にご協力いただき
地震後まもなく営業再開することができました。
言葉では言い表せないくらいの感謝の気持ちでいっぱいです。


まだまだ復興には時間がかかりますが、熊本がもっと活気と笑顔に満ち溢れる
ふるさとになっていくことを願います。


————————————————————————————————————————–




こんにちは、
寺西です。

本日のご紹介は

TRUE VINTAGE REVIVAL 
-トゥルーヴィンテージリバイバル-
   TVR 504




『 TRUE VINTAGE REVIVAL 』とは、
眼鏡フレームの生産における第一次黄金時代となる1950~60年代のメガネデザインを
「その当時の眼鏡のこだわりを 世界一と言われる日本の技術で現代に甦らせたい」
というコンセプトのもと誕生したブランドになります。
2012年のブランド設立以降、アイウェア業界のみならず、
世界中のファッション業界から大注目されているブランド。


△TRUE VINTAGE REVIVAL(トゥルーヴィンテージリバイバル) mod. TVR 504
size.44□24  col. ブラウンクリア    ¥32,000(+Tax)

「 世代を超えて受け継がれる伝統的な技術の結晶。」
伝統的な技術と、
数十年の経験に裏打ちされたノウハウによって生み出される
“ TVR 504 ”
表情をより立体的に際立たせるキーホールブリッジと、
頑強な7枚蝶番が生み出すオーセンティックな佇まいは、
確かな装着感を感じさせる歴史的なフォルムと技術の結晶です。

お色違いはこちら


上の写真から

△TRUE VINTAGE REVIVAL(トゥルーヴィンテージリバイバル) mod. TVR 504
size.44□24  col.Classic Black   ¥32,000(+Tax)

△ TRUE VINTAGE REVIVAL(トゥルーヴィンテージリバイバル) mod. TVR 504
size.44□24  col. Cherryr streak    ¥32,000(+Tax)

△ TRUE VINTAGE REVIVAL(トゥルーヴィンテージリバイバル) mod. TVR 504
size.44□24  col.  DemiAmber    ¥32,000(+Tax)


このアメリカントラッドとも呼べる伝統的なスタイルは
見逃しがちなディテールですが、
洗練された珠玉のデザインには必ず理由があり、
世代を超えて受け継がれていくということを
証明するモデルではないでしょうか。。。
お時間ございましたら
本当に良いモノを大事にして
長く付き合うメガネフレームを是非一度をお試し下さい!

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2017.4.11 / カテゴリー:お客様のご紹介, 増永眼鏡 (マスナガ)

MASUNAGA(増永眼鏡) GMS-817 お客様紹介☆Vol.302

こんにちは!

岩下です。

本日は、お客様のご紹介☆
A様です!


A様が掛けていらっしゃるメガネは。。

MASUNAGA(マスナガ)
GMS-817



△MASUNAGA (マスナガ)
Mod:GMS-817
Col:#13 DEMI

チタン製のブリッジやテンプルに刻まれた、美しい彫刻。
ノーズパットも純チタン製になっておりますので、
掛け心地や軽さも、超一級の仕上がりです

デミカラーのスクエア型。
シンプルなデザイン細部に緻密に作り込まれた造形美が
渋くて格好良い雰囲気を出せるメガネ!
レンズは天地幅広めでさらに味わい深い印象に!
メガネとご一緒に、オリジナルフリップアップサングラスを
お求め頂ました☆

メガネの存在感をさらに引き立たせてくれる
渋い印象にに早変わり!

メガネに取り付けて、カラーレンズを楽しめ
レンズを上に上げると通常のクリアで楽しむことができます。
眼鏡を一瞬でガラッとイメージを変えることが出来ますし
運転中不意に暗いトンネルに入っても跳ね上げるだけなので
ドライブ中も安全です!


アセテートとチタンという異素材を高精度で融合させるのは、
非常に高度な技術が必要です!
福井県鯖江市の熟練された職人技によって生み出されております。

A様

ブログのご協力、誠にありがとうございました!
そして、掲載が遅くなってしまい、すみません。。
いろいろとお話を聞かせていただき、楽しかったです!

「増永眼鏡」110年のモノづくりと、
本物だけが持つ輝きをお楽しみください♪

これから夏にかけてご自身の相棒のメガネと
さらにフリップアップサングラスが
無くてはならない存在になること間違いなしですね!

気になられていたメガネもお似合いでしたよー

お近くにお立ち寄りの際には、メンテナンスやクリーニング等
させていただきますので、お気軽にお立ち寄りください。

心よりお待ちしております。
ありがとうございました。

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube