カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2017.10.6 / カテゴリー:OLIVER PEOPLES (オリバーピープルズ)

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ) 『506』のご紹介☆

こんにちは。

メガネとチョコレート大好きマエサトです。

 

本日のブログはこちらです。

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

OP-506

 

1987年のブランド創業当時の名作が数十年ぶりに復刻されました!

パッと見た感じは”OP-505″とよく似た雰囲気で、
ヴィンテージの持つ繊細さとバランスの良さを現代の技術で蘇らせております。

 

 

▲OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

Mod:OP-506

Col:SLB(クリアベージュ)

¥31,000(+TAX)

定番で人気があるのはベッコウ色ですが、今回ご紹介致しますのは、珍しいクリア感のあるベージュ色です。

お肌馴染みがよくオシャレに見えるカラーです。

 

知的でクラシカルな印象を与えてくれる、とてもバランスの良いウェリントン型ですので、男性女性問わずにお掛け頂けます☆

また、これからの季節、配色が重たくなりがちな装いにピッタリの一本です。

 

 

テンプルからフロントへの抱え込みの部分やテンプルの彫刻など、とても美しく見惚れてしまいますね。

 

ちなみに・・・テンプルに記されている文字『雅』(みやび)は『復刻盤』という意味を現しております。

 


クリアの度付レンズはもちろんですが、カラーレンズとも相性が良いのでサングラスとしてもご使用されるのもオススメですね。

生産数が極めて少ないモデル「OP-506」

当店含め、姉妹店にも残り数本となりますので、お気になられた方はお早めのご来店、お問い合わせをお待ちしております。

 

皆さまのご来店、スタッフ一同心よりお待ち致しております。

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

 

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2017.9.18 / カテゴリー:OLIVER PEOPLES (オリバーピープルズ), SHOP INFO

OLIVER PEOPLES (オリバーピープルズ)Arlette メガネ サングラス 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane

こんにちは!

岩下です。

 

本日ご紹介いたしますのは
OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

Arlette

 

 

オーセンテックな60年代の
ヨーロピアンスタイルのサングラスを
「オリバーピープルズ」らしく現代的に
アップデートしたサングラスです

 

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
 Arlette COL.DM2 55□17 145 ¥29,000(+TAX)

 

フォックスイプは少しきりっとした印象になりやすいのですが
リム部分が丸みあるカットが施されているのと、
レンズが丸みを帯びているのできつく見えることはありません

 

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
 Arlette COL.OTPI 55□17 145 ¥29,000(+TAX)

 

ちょうどよいサイズ感はトレンド過ぎず、
大人の女性がいつでもリラックスしてかけていただけるデザインで
コーディネートにサラっと取り入れる事ができるのも魅了的です。

 

適度なレンズサイズとあまり深くないカーブなので
度付をお考えの方にもオススメ。

 

ぜひ、店頭にてご覧くださいませ。

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2017.8.25 / カテゴリー:OLIVER PEOPLES (オリバーピープルズ), SHOP INFO, 新入荷情報

OLIVER PEOPLES (オリバーピープルズ) GRIFFITH 入荷しました!

こんにちは!

岩下&マエサトです!

本日は、2人で♪初めての共同作業♡

 

本日、ご紹介いたしますのは、コチラ。

 

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

GRIFFITH

ほんの少し小ぶりなウェリントンシェイプで全体的に細身のセルフレーム!


ヴィンテージからインスパイアされたテンプル丁番の三角形状の台座や3面柄など、パーツの細部にまでこだわり抜いたモデル。

 

▼OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

GRIFFITH COL. BK 48□21 145 \35,000(+TAX)

3面に金属板に直接線を彫る技法を配した、丁番一体型のオリジナルパーツをテンプル合口に採用したプラスチックフレームです。

 

さらに智とテンプルにそれぞれアクセントとして鋲が打ち込まれています。

丁寧な職人技を感じますね。

 

今なら、他3色ご覧いただけます☆

 

 

上から順に

 

(上)OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

GRIFFITH COL. DM 48□21 145 \35,000(+TAX)

 

(中)OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

GRIFFITH COL. WSTN 48□21 145 \35,000(+TAX)

 

(下)OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

GRIFFITH COL. MSYC 48□21 145 \35,000(+TAX)

 

シンプルなーフレームだからこそ!

使用される方によって印象が変わるメガネ。

もちろん、男性女性問わずにお掛け頂けます。

 

ぜひ、実際に店頭にて手に取ってご覧くださいませ。

 

皆さまのご来店、スタッフ一同、心からお待ちしております。


在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2017.7.17 / カテゴリー:OLIVER PEOPLES (オリバーピープルズ)

熊本 光の森 OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)再入荷!Sheldrake-J

こんばんは。
メガネとチョコレート大好きマエサトです。

皆さま、どんな3連休をお過ごしでしょうか?
お休みの方もお仕事の方もこまめな水分補給を心がけましょう~

本日は、あの人気モデルの再入荷のお知らせです☆

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
SheldrakeーJ



ボストン型とウェリントン型をミックスしたようなフォルムのフロントシェイプ。

クラシックな雰囲気を程よく感じさせるバランスのいいデザインになっており、
キーホールブリッジがよりその魅力を感じさせます。


「アンディ・ウォーホル」が掛けていたフレームから
インスパイアされたデザインです。
少し前にジョニーデップが愛用していたメガネの一つとして話題になりましたが、
定番モデルとして今でもトップセラーです!


モダンには、OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)のアイコン
が丁寧に彫金されています。

△OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
Mod:Sheldrake-J
Col:coco2
¥29,000(+TAX)

今回は4色入荷しております。
いつも入荷しては即完売の人気モデルです。

△OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
Mod:Sheldrake-J
Col:8108
¥29,000(+TAX)
キレイなグラデーションがお顔色を優しく見せてくれます。

お次はこちらのカラー。


△OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
Mod:Sheldrake-J
Col:362
¥29,000(+TAX)
少し赤みのある濃いブラウンのべっ甲柄で、
「Sheldrake-J」のもつ渋い雰囲気をより引き立ててくれるカラーです。

最後に定番のカラー。ブラック。



△OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
Mod:Sheldrake-J
Col:BKG
¥29,000(+TAX)
性別関係なく掛けられるサイズとスタイルに合わせやすい定番カラー。

発売から20年以上たった今でも、これほど反響の多いモデルは他にありません!!
各一本ずつの入荷となっております。
お気になられた方は、お早めのご来店をお待ちしております。
  在庫状況等、お問合せはこちらから 

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2017.7.15 / カテゴリー:OLIVER PEOPLES (オリバーピープルズ)

 OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)Wexley-J 2017 SUMMER COLLECTION

こんにちは。
メガネとチョコレート大好きマエサトです。


OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
2017 SUMMER COLLECTION FAIR開催中☆

本日は、大人気のOLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)より・・
ビジネスにも普段使いにも活躍してくれる事、間違いなしの
スクエア型のメガネフレームをご紹介致します!

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
Wexley-J



フロントのデザインは、アメリカの東海岸で大人気スタイルの
ウェリントンシェイプのスクエア型。
生地感がとてもきれいで、より知性的な印象を与えてくれます。



最も、注目すべき部分は「カシメ」です。
実際に触って頂きたい程のこの滑らかな表面。
まるで、フロントと一体化しているような手触り・・職人の魂を感じます。




△OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
Mod:Wexley-J
Col:BLCC
¥34,000(+TAX)



こちらのカラーを掛けている男性を見かけたら、絶対に二度見してしまいます!

さらに、丁寧に彫金された「フェザー形状」のテンプル芯は、
男性の横顔をカッコよく演出してくれます☆
つい、見惚れてしまいます。


△OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
Mod:Wexley-J
Col:WKG
¥34,000(+TAX)

只今、店頭にて全6色ご覧いただけます♪

▽OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
Mod:Wexley-J
Col:BKS
¥34,000(+TAX)

△OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
Mod:Wexley-J
Col:BKG
¥34,000(+TAX)
同じフロントカラーですが、
テンプルカラーは「シルバー」と「ゴールド」を用いておりますので
それぞれ印象を変えてくれます。

▽OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
Mod:Wexley-J
Col:362
¥34,000(+TAX)


△OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
Mod:Wexley-J
Col:COCO2
¥34,000(+TAX)
この2色は一見、同じカラーに見えますが、
カシメやテンプル芯のカラーが異なっております。
普遍的なデザインだからこそ、ちょっとした違いで印象が変化します。
実際にお掛け頂いて、このカラーの違いを感じていただきたいですね。

様々なシーンで活躍してくれる「Wexley-J」
あなたなら、どのカラーを選びますか?

各一本ずつの入荷となっておりますので、
お気になられた方は、お早めのご来店をお待ちしております。

その他新作多数ございます、是非この機会に
OLIVER PEOPLESの世界観に触れて頂きたいと思います。

【ご購入のお客様特典】
OLIVER PEOPLESオリジナルノベルティを
今回特別に数量限定でご用意しております。

皆さまが運命のメガネと出会える様に、
スッタフ一同、全力でお手伝い致します!!
 
在庫状況等、お問合せはこちらから 
 
 

 
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
 D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日


facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube