カテゴリーを選択
- Staff diary (38)
- JAPAN (607)
- EYEVAN (106)
- Eyevol (17)
- TAYLOR WITH RESPECT (27)
- E5 EYEVAN (6)
- MATSUDA (0)
- 10eyevan (12)
- 999.9 (フォーナインズ) (37)
- BCPC (ベセペセ) (15)
- DIFFUSER (ディフューザー) (2)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (70)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (18)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (7)
- JAPONISM (ジャポニスム) (20)
- omodok (オモドック) (38)
- OZNIIS(オズニス) (13)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (62)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (24)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (34)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (95)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (45)
- FRANCE (110)
- GERMANY (95)
- ITALY (14)
- USA (305)
- DENMARK (27)
- OTHER (8)
- SHOP INFO (1,074)
× カテゴリーを閉じる
2023.6.4 / カテゴリー:EYEVAN, 999.9 (フォーナインズ), お客様のご紹介
お客様ご紹介 999.9 EYEVAN 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane
こんにちは‼
三時のおやつは二時に食べる久留です。
本日はお客様紹介です☆彡
EYEVAN
Weber col.PBK (写真左I様)
999.9
F-05APM(写真右O様)
オシャレで雰囲気のあるお客様にサングラスをお求め頂きました‼
いつもご利用頂いているS様(写真中央)のお連れ様です。
以前お求め頂いたOLIVER PEOPLESのサングラスもとてもお似合いでした。
お忙しい中お客様紹介にお付き合いいただきありがとうございました。
又のご来店をお待ちしております☆
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
2023.6.2 / カテゴリー:TALEX (タレックス)
TALEX(タレックス) 偏光レンズ 熊本 D-Eye nakaharamegane 中原眼鏡姉妹店
こんにちは。竹原です。
雨模様の熊本ですが、夏に向けてサングラスの準備はおすみでしょうか。
本日はTALEXのレンズのご紹介です。
「TALEXレンズ」では、40年以上の技術の蓄積と、全行程の60%以上をハンドメイドで
製作することにより、偏光フィルターの接着技術では、世界でもトップクラスを誇ります。
ストレスのない、クリアな見え方は世界トップレベルと言っても過言ではない、
TALEXの製造技術だからこそ成し得る賜です。
それでは、TALEXレンズの見え方のご案内です。
TRUEVIEW® トゥルービュー®
余分な眩しさだけを取り除き、目にする景色をありのままに。
「どんな天候でも人が快適と感じるように、雑光カット率と可視光線透過率の
最適なバランスを追求。さらに、目にしたすべての色彩をありのままに再現します。
”雑光”を抑えながら、景色の色彩やディテールを損わないトゥルービューは、
あらゆるシチュエーションやジャンルでリアリティ溢れる視界を提供します。」
TRUEVIEWは日本、米国共に特許を取得しているカラーになります
自然な見え方で普段サングラスをかけない方にもおすすめの入門的カラーです。
EASE GREEN イーズ グリーン
眩しさを抑えながらも、驚くほど明るい
「薄暗いシーンでも明るさをキープできる色合いと眩しさを抑える機能とのバランスは、
サングラスのイメージを一変させます。」
視界を明るくする為、マズメ時に大変活躍するカラーです。
曇った日の運転。視界の白くぼやける感じが気になる方にもオススメです。
ACTION COPPER アクション コパー
眩しさを抑えながら、対象物を立体的に
「目への優しさをキープしながらも、高コントラストで奥行きのある視界を実現。
様々な動きや変化を捉えるシャープな視界が特徴です。」
コントラストが強く、釣りなどの際に対象物(魚)を目で追いかけやすいカラーです。
特にコントラスト度が高い為、雪道などの立体感が捉えづらいシーンに◎。
よく頂く質問なのですが、
・度付き度無しどちらにも対応しております
・基本的にお好きなブランドのフレームをお選び頂けます
※一部カーブが強いフレームなど、偏光レンズに対応できないフレームもございます。
スタッフまでお尋ねください。
使いたいシーンや見え方に合わせて選べる豊富なお色味の展開です。
画像や動画よりも、実際のレンズを目に当ててみてみるだけで、きっと違いに感動頂けるはずです。
レンズカラーのサンプルもございますので、ぜひ、カラーもご相談くださいね。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
2023.6.1 / カテゴリー:TAYLOR WITH RESPECT, SHOP INFO
Taylor with respect 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane 中原眼鏡姉妹店
こんにちは。
内村です!
本日入荷した Taylor with respect のご紹介です♪
Taylor with respect
stratus
ブランド名TAYLOR WITH RESPECTは語源に
仕立て屋(tailor)という意味を持つ言葉を元にしています。
仕立てという行為が、使う方に合わせ丁寧に洋服を仕上げていくように、頭部によりフィットし、
掛け心地がよくデザイン性の高いメガネ作りをテーマにしたオールメイドインジャパンのフレームです。
イギリスの気象学者ルーク・ハワードが考案した雲形分類法から名付けたモデル、ストラタス(層雲)。
フロントに見えるアセテート生地とさまざまなパーツが、層雲のようにたなびくウェリントンのデザインです。
フロント最下層部に位置するパーツT-スパインは、アセテートフロントの経年劣化や、強度面を補います。
Brand : Taylor with respect
Model : stratus
Color : 05 Clear Green (上)/03 Clear Blue(下)
Size :49 □ 19
Price : ¥58,300(税込)
Brand : Taylor with respect
Model : stratus
Color : 02 Brown Sasa (上)/01Clear Black (下)
Size :49 □ 19
Price : ¥58,300(税込)
背骨や脊髄を意味する”スパイン”から名づけた
オリジナルパーツ「T-スパイン」が
アセテートフロントの経年劣化や、強度面を補います。
拘り抜いた掛け心地は勿論、4色とも程よい透け感のある色味なのでスッキリと軽やかに掛けて頂けます♪
※こちらは自然光で撮って見ました!
是非店頭にて、お試しくださいませ。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
2023.6.1 / カテゴリー:JACQUES MARIE MAGE (ジャックマリマージュ), USA, SHOP INFO
JACQUESMARIEMAGE(ジャックマリーマージュ)ZEPHIRIN 47サイズ 熊本 光の森 D-Eye nakaharamegane 中原眼鏡姉妹店
こんにちは。
衛本です。
本日は、JACQUESMARIEMAGEからご紹介いたします。
JACQUESMARIEMAGE
ZEPHIRIN
JACQUESMARIEMAGE
mod.ZEPHIRIN
col.Black Fade
size.47□26
\115,500(taxin)
jacques marie mageはフランス出身のデザイナー、ジェローム・ジャック・マリー・マージュ氏が2015年にアメリカのロサンゼルスを拠点に起ち上げたアイウェアブランドです。
約20年に渡り時計やジュエリーと言ったラグジュアリープロダクトのディレクションを経て、その経験をいかしたジュエリーのような眼鏡は他と一線を喫す特別感しのあるアイウェアを作り出しています。
同ブランドのアイコン的モデルの【ZEPHIRIN】
二世紀に活躍したローマ教皇「ゼフェリヌ」からインスパイアをしたモデルです。
ややスクエア気味のウエリントン型やキーホールブリッジがヨーロッパヴィンテージのようなクラシックな雰囲気が出ています。
また、JMMのアイコンでもある矢じりをモチーフにしたシルバー製の飾りカシメが高級感があり、クラシックさと高級を持ち合わせた唯一無二のフレームです。
レンズは薄っすらとブラウンのカラーが入ることで柔らかい印象に。
眼鏡としてのご使用もできます。
JMMらしい厚みのある生地は10mm厚の生地から削り出した特注仕様。
程よく存在感があり、目元を華やかに飾ってくれます。
ストライプ柄の中芯が全体の雰囲気に華やかさを演出します。
少数限定生産だからこその作り込みやデザイン拘りを是非店頭にてご覧くださいませ。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
CATEGORY
- Staff diary (38)
- JAPAN (607)
- EYEVAN (106)
- Eyevol (17)
- TAYLOR WITH RESPECT (27)
- E5 EYEVAN (6)
- MATSUDA (0)
- 10eyevan (12)
- 999.9 (フォーナインズ) (37)
- BCPC (ベセペセ) (15)
- DIFFUSER (ディフューザー) (2)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (70)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (18)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (7)
- JAPONISM (ジャポニスム) (20)
- omodok (オモドック) (38)
- OZNIIS(オズニス) (13)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (62)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (24)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (34)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (95)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (45)
- FRANCE (110)
- GERMANY (95)
- ITALY (14)
- USA (305)
- DENMARK (27)
- OTHER (8)
- SHOP INFO (1,074)
オークリープレミアムディーラー認定店
熊本県のメガネ専門店で唯一のプレミアムディーラー(オークリーから認められた特別なショップ)。プレミアムディーラーだけのアイテムや限定モデル等もいち早く入荷!品揃えも豊富です。
ブライト企業認定
平成29年 熊本県よりブライト企業として認定されました。
ARCHIVES
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (10)
- 2024年11月 (9)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (11)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (29)
- 2023年6月 (24)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (14)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (14)
- 2022年4月 (14)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (20)
- 2021年9月 (18)
- 2021年8月 (17)
- 2021年7月 (14)
- 2021年6月 (12)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (14)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (20)
- 2020年4月 (23)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (22)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (23)
- 2019年7月 (19)
- 2019年6月 (13)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (21)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (19)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (16)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (18)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (16)
- 2010年7月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年3月 (3)