カテゴリーを選択
- Staff diary (37)
- JAPAN (511)
- EYEVAN (89)
- Eyevol (13)
- TAYLOR WITH RESPECT (20)
- E5 EYEVAN (1)
- MATSUDA (0)
- 999.9 (フォーナインズ) (35)
- BCPC (ベセペセ) (15)
- DIFFUSER (ディフューザー) (1)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (46)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (17)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (7)
- JAPONISM (ジャポニスム) (20)
- omodok (オモドック) (37)
- OZNIIS(オズニス) (13)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (58)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (19)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (33)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (86)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (35)
- FRANCE (96)
- GERMANY (81)
- ITALY (14)
- USA (288)
- DENMARK (15)
- OTHER (6)
- SHOP INFO (973)
× カテゴリーを閉じる
2020.9.12 / カテゴリー:SHOP INFO
BCPC BP-3262 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane
こんにちは!
岩下です。
JAPONISMのフェアと共にBCPCのフェアも開催中です!!
BCPCフェア開催中!
BCPC(ベセペセ)は、洋服・アート・映画・スポーツ、そして自分らしくあることを愛する
ふたりの女性デザイナーが作り出す、女性のためのアイウェアブランド。
なにかとストレスを感じやすい現代社会に生きる女性の毎日のなかで、
BCPCのメガネをかけた自分をふと見た瞬間に気分が上がるようなアイテムを提案しています。
女性をキラキラと輝かせるのは、メイクアップだけではありません。
BCPCが目指すのは、かけるだけであなたの魅力を呼び覚ますアイウェア。
肌の血色を高めつつ溶け込むように馴染むカラーリングや、フェイスライン引き締めるシェイプ。
そして目元の印象を操るディテール。お顔の中心にくるメガネだからこそ、コスメと同じように色や質感にこだわってほしい。
アイウェアが秘める魔法のような力に、もっと頼ってほしいという願いを込めています。
今回ご紹介するのは・・
BCPC
BP-3262
フロントの丸型と多角形型はそれぞれ数十型の中から女性だけで選び抜いたデザインとサイズ感。
カラーラインナップはさまざまな肌色を美しく魅せるニュートラルカラー6色です。
▲BCPC
Mod:BP-3262
Size:51□18-136
COL.01 Misty Pink
¥34,000(+TAX)
コンセプトは『普遍的ジュエリーを身に着ける観点からのメガネ』
メタルのクールな質感とセラミックパールの優しい風合いが調和した、
洗練された造形とカラー展開。
▲BCPC
Mod:BP-3262
Size:51□18-136
Col:02 Tender Navy
Col:03 Hazel Brown
¥34,000(+TAX)
チタンシートのリム幅と厚みを2.0mmに揃え、
角ばったエッジをあえて残すことで、ヘアライン加工を施した貴金属メッキや
イオンプレーティングメッキの無機質な表情を強調しています。
▲BCPC
Mod:BP-3262
Size:51□18-136
Col:04 Sugar Gray
COL.05 Cool Green
¥34,000(+TAX)
シャープなβチタンテンプルは耳に掛かる部分のみ面を丸く仕上げるとともに、
エンドにセラミックパールをあしらうことで比重を後ろ側へ逃すように工夫。
快適に掛けていただけるよう配慮しました。
これだけの数をご覧いただけえるのもフェアならでは。
このほか、様々なフレームをご準備しております。
ぜひ、店頭にてご覧下さいませ。
【営業時間変更のお知らせ】
いつも当店をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
誠に勝手ではございますが
2020年7月20日(月)より営業時間を下記の通り変更させていただきます。
お客様には御不便をお掛けしますが 何卒御理解くださいますようお願いいたします。
【新営業時間】 午前10時30分から午後19時まで
【開 始 日】 7月20日(月)より
2017.11.18 / カテゴリー:JAPAN, お客様のご紹介, BCPC (ベセペセ), 子供用メガネ, SHOP INFO
D-Eye KID’S MUSEUM お客様ご紹介☆Guest Vol.278
こんにちは、コバヤシです。
さすがに夜になると冬の寒さを感じてしまいますね。
皆さま風邪をひかれませぬようあったかいもの食べて
あったかくしてお過ごしくださいね。
ちなみにあったかいものといえば、うどんが何よりも大好きです。
うん…
はい、改めましてロンリーハミングコバヤシです。
今回は可愛いお客様のご紹介!
D-Eye KID’S MUSEUM お客様ご紹介☆Guest Vol.278
仲良し兄妹の妹ちゃんが今回のお客様、Aちゃんです。
しかし仲睦まじい兄妹ですね。
お兄ちゃんはちょっと緊張気味かな?
はい今回Aちゃんにお選びいただきました商品はこちら。
▲BCPC(ベセペセ) mod.BK-012 size:41□17-132 col.01
子ども眼鏡のモデル、りんあんちゃんも掛けてるブランドBCPC(ベセペセ)から、
大人用の眼鏡をそのまま小さくしたような キュートなメガネです。
シンプルなデザインとカラーリングがステキですね。
治療用だったり眼鏡を掛ける必要性に迫られてもネガティブには捉えないで下さい。
こんなにかわいくクラシカルでオシャレに掛けていただけるフレームもそろえております。
そんなおオシャレな一本をお選びいただきました。
元気いっぱいで明るいAちゃんは大好きなお母さんに抱っこされながら
新しい眼鏡を楽しんで頂いてました。
実はかなりシャイらしく、恥ずかしくなっちゃったかな?
恥ずかしがってる姿も可愛いですね。
最後にお兄ちゃんも一緒にツーショット!
いろいろ楽しくお話ししたので緊張もとけたのか最高の笑顔を頂きました。
急なブログ出演依頼を受けて下さり誠にありがとうございます。
お度数の変更や、掛け心地のお直し、クリーニングなどいつでも承っておりますので
またお近くにお立ち寄りの際はまた遊びにいらして下さい。
在庫状況等、お問合せはこちらから
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
(定休日) 水曜日
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
2017.10.28 / カテゴリー:JAPAN, お客様のご紹介, BCPC (ベセペセ), SHOP INFO, 子供用メガネ
D-Eye KIDS MUSEUM お客様ご紹介☆- Guest Vol.276
こんにちは、コバヤシです。
台風の影響もあってか今日は生憎の雨。
しかし、雨だからと言って億劫にならずともこんな名言もあります。
歴史文学作家の吉川 英治の言葉で
「晴れた日は晴れを愛し、雨の日は雨を愛す。
楽しみあるところに楽しみ、楽しみなきところに楽しむ。」
マイナスは決してマイナスを生むわけではなくそこにこそ
プラスを見いだせる何かが眠っているのかもしれませんね。
雨の日にそんなことを思わせてくれた素敵な笑顔の持ち主を本日ゲストでご紹介!
D-Eye KIDS MUSEUM お客様ご紹介☆
-Guest Vol.276-
本日のご紹介はコチラの T ちゃんです。
お買い上げいただいたモデルはコチラ
BCPC(ベセペセ) mod. BK-016 col. 01(bekkou)
(モデルの詳しい記事についてはコチラから)
以前はセル(プラスチック)フレームのメガネでしたが今回はメタルフレームの
ちょっと大人な装いのフレームをチョイス。
フレームに調金を施してあるので絶妙なその光沢は、
小学生の T ちゃんですが、大人っぽさを感じてしまいますね。
そしてなんと、彼女はチアダンスもしてるときたからもうビックリ!
ステキな笑顔で得意のY字バランス!
チアは人々を笑顔にするスポーツですから是非とも頑張ってほしいです。
最後にワンショット!
大人っぽさを併せ持ちながら、無邪気な笑顔がさらに他のお客様も含めて
店内を笑顔で包んでくれました。
急なブログのご出演をご了承いただき誠にありがとうございます。
当店ではいつでもメンテナンス、クリーニングを行っておりますので、
御気軽にお近くの際はご来店くださいませ。
みんなを笑顔でいっぱいにしてくれる T ちゃんのように、我々スタッフ一同
皆さまを笑顔にし、幸せを感じてもらえるようにより邁進して参ります。
皆さまのご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
在庫状況等、お問合せはこちらから
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
(定休日) 水曜日
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
CATEGORY
- Staff diary (37)
- JAPAN (511)
- EYEVAN (89)
- Eyevol (13)
- TAYLOR WITH RESPECT (20)
- E5 EYEVAN (1)
- MATSUDA (0)
- 999.9 (フォーナインズ) (35)
- BCPC (ベセペセ) (15)
- DIFFUSER (ディフューザー) (1)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (46)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (17)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (7)
- JAPONISM (ジャポニスム) (20)
- omodok (オモドック) (37)
- OZNIIS(オズニス) (13)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (58)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (19)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (33)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (86)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (35)
- FRANCE (96)
- GERMANY (81)
- ITALY (14)
- USA (288)
- DENMARK (15)
- OTHER (6)
- SHOP INFO (973)
オークリープレミアムディーラー認定店
熊本県のメガネ専門店で唯一のプレミアムディーラー(オークリーから認められた特別なショップ)。プレミアムディーラーだけのアイテムや限定モデル等もいち早く入荷!品揃えも豊富です。
採用情報
只今 募集中です。
詳細はこちらから
ARCHIVES
- 2023年6月 (6)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (10)
- 2022年7月 (14)
- 2022年6月 (12)
- 2022年5月 (14)
- 2022年4月 (14)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (24)
- 2021年10月 (21)
- 2021年9月 (18)
- 2021年8月 (18)
- 2021年7月 (14)
- 2021年6月 (13)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (14)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (13)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (20)
- 2020年4月 (24)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (19)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (23)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (23)
- 2019年7月 (19)
- 2019年6月 (13)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (21)
- 2018年8月 (22)
- 2018年7月 (19)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (19)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (14)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (18)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (17)
- 2010年7月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年3月 (3)