カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2019.9.13 / カテゴリー:JAPAN, お客様のご紹介, SHOP INFO, 子供用メガネ

熊本 光の森 D-Eye nakahara megane kid’smuseum 💛CRAFTHOLICアイウェア💛  お客様ご紹介 

こんにちは、タクマです!

 

一時は気温が下がっていい感じだったのですが

最近またすっかり夏の気候に戻りましたね、、、

秋が待ち遠しいです!!!

 

本日は可愛らしいお客様のご紹介でございます!

ストライプのワンピースがオシャレなAちゃんでございます!

 

そんなAちゃんにお選びいただいた眼鏡は

 

CRAFTHOLICアイウェア

 

クラフトホリックは2008年からスタートした、なんとも言えない表情と多彩な柄が特徴のユル~いキャラクター。

デザイナーikuさんによって生み出されました。

クラフトホリックのアイウェアはそんな世界観を表現した愛らしく、楽しくメガネを掛けていただけるデザイン。

 

可愛いものが好きな女の子達に提案したい眼鏡でございます!

 

デザインだけでなく、材質にもこだわり

メタルフレームのフロントには軽量なチタン素材を、セルフレームのフロントとテンプルにはスマートプラスチックを使用。

テンプル(つる)には軽くて柔軟なスマートプラスチック(哺乳瓶や医療器具に使用される安心なポリアミド素材)を使用しています。

 

 

色とりどりなカラフルなアイウェアたち。

カラーバリエーションは他にもさまざま

形も丸っぽいものから四角い形まで様々お選びいただけます!

 

今回Aちゃんはスクエアのシェイプをお選びいただきましたが

スクエアだからと言ってかっちりしすぎることはなく

ナチュラルにかわいらしく掛けていただいてます!とってもお似合いです!

 

 

Aちゃん、急な写真撮影も快くお受けしていただき、ありがとうございました!

またメンテナンスやクリーニング等お気軽にお店にも遊びにきてくださいね♪

 

Aちゃんにお会いできる日を楽しみにお待ちしております♪

 

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019.9.7 / カテゴリー:お客様のご紹介, 子供用メガネ, SHOP INFO, omodok (オモドック)

熊本 光の森 D-Eye nakahara megane kid’smuseum ☆omodok(オモドック)☆ 「little-103」 お客様ご紹介 

こんにちは、タクマです!

 

九月に朝夕は過ごしやすくなっていってるなと感じますが

まだまだ昼間の日差しはギラギラと照り付けてます!

 

季節の変わり目や寒暖差が大きくなると体調を崩しやすくなりますので

気を付けていきたいですね!

 

本日は可愛らしいお客様のご紹介です☆

Sちゃんでございます

 

 

Sちゃんにお選びいただいたメガネは

 

◆omodok(オモドック)◆ 

◆little-103◆こどもメガネ専門ブランド「omodok」

 

 

大人のメガネ顔負けのデザイン性の高さとお子様が掛けるにあたって必要なフィット感や丈夫さにこだわった高品質な国産クオリティ。

当店でもデザイン性、機能性共に大変ご好評いただいています。

 

 

左肩からアシンメトリーにフリルの付いたTシャツを着た、とってもオシャレなSちゃんの

お洋服とも相性抜群なomodokのlittle-103のモデル。

 

 

Brand : omodok(オモドック)

Model : little-103

Color : BPK

 

ボストン型のレンズの形はお顔に馴染みやすくオシャレさもあります。

表のブラウンカラーと切り返しのピンクのカラーは可愛らしく女の子にオススメでございます!

 

 

切り返しのカラーなので見せる角度によって表情が変わります!

横から見た感じもすごくお似合いです!

 

 

Sちゃん、この度は当店のブログにご協力いただき、ありがとうございました!

またお店にも遊びにきてくださいね♪

 

Sちゃんにお会いできる日を楽しみにお待ちしております♪

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019.8.13 / カテゴリー:INFO・お知らせ, 子供用メガネ, SHOP INFO

小児弱視等の治療用眼鏡等に係る療養費の支給について。 熊本 D-Eye nakahara megane

こんにちは。マツオカです。

 

 

本日はお客様からのご質問も多いので、治療用の眼鏡について書かせていただきます。

 

小児弱視等の治療用眼鏡等に係る療養費の支給について

 

平成18年4月1日より、小児の弱視、斜視および先天白内障術後の屈折矯正の治療用として用いる眼鏡およびコンタクトレンズ(以下「治療用眼鏡等」という)の作成費用が、

健康保険の適用となり、患者様負担割合以外の額が療養費として償還払い扱いで、患者様に給付されることになりました。
対象年齢は9歳未満で、上記の「治療用眼鏡等」が給付対象です。一般的な近視などに用いる眼鏡やアイパッチ、フレネル膜プリズムは対象となっておりません。

 

 

健康保険組合によって申請の用紙が異なります。

ご加入の健康保険窓口までお問い合わせください。

(連絡先は保険証に記載されています)

申請に必要な書類

1、療養費支給申請書(加入している健康保険組合窓口等にあります)

2、眼科医の「治療用眼鏡等」の作成指示書の写しおよび患者様検査結果

3、購入した「治療用眼鏡等」の領収書

 

更新について

5歳未満の小児にかかる治療用眼鏡等の更新は、更新前の治療用眼鏡等の装着期間が1年以上ある場合のみ、療養費の支給対象
5歳以上の小児にかかる治療用眼鏡等の更新は、更新前の治療用眼鏡等の装着期間が2年以上ある場合のみ、療養費の支給対象

 

給付額について

児童福祉法の規定に基づく補装具の種目
「弱視眼鏡(36,700円)」「コンタクトレンズ(15,400円/1枚)」×1.048を上限とし実際支払った金額の7割が保険給付されます。
(義務教育就学前までは8割給付)

 

差額分の申請について

健康保険より残りの差額分は市町村に申請をすることで医療費の支給を受けることができます。

治療用のメガネ作成費用に合算して最大38,461円の助成を受けることができます。

 

健康保険より支給された後、お住まいの市町村にお問合せ・申請してください。

熊本市→子ども支援課 合志市→合志市役所 菊陽→菊陽町役場 大津→大津町役場

お見積もりご相談は無料です。

お気軽にご相談ください。

皆様のご来店を心よりスタッフ一同お待ちしております。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!


▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

 

2019.8.8 / カテゴリー:INFO・お知らせ, SHOP INFO, 子供用メガネ, 新入荷情報

d-eye KIDS MUSEUM (ディーアイ キッズ ミュージアム)お取り扱いスタート 子どもメガネ 「CRAFTHOLIC」 新作紹介。D-Eye nakahara megane

こんにちは、タクマです!

 

 

本日のご紹介は、、、、、

 

熱狂的なファンがたくさんいる人気のCRAFTHOLIC(クラフトホリック) から、メガネフレームの登場です!
女の子にオススメしたいフレームが多数入荷でございます!
 人気のキャラクター、RABとSLOTHをメインにしたコレクションになっています。

 

 

 

 

CRAFTHOLIC

クラフトホリックは2008年からスタートした、なんとも言えない表情と多彩な柄が特徴のユル~いキャラクター。

デザイナーikuさんによって生み出されました。

クラフトホリックのアイウェアはそんな世界観を表現した愛らしく、楽しくメガネを掛けていただけるデザイン。

 

「見た人は皆自然と笑顔でHAPPYな気持ちになれる。」そんな想いを込めてクラフトホリックはデザインされているのですね。

 

しかしデザインだけでなく、材質にもこだわり

メタルフレームのフロントには軽量なチタン素材を、セルフレームのフロントとテンプルにはスマートプラスチックを使用。

テンプル(つる)には軽くて柔軟なスマートプラスチック(哺乳瓶や医療器具に使用される安心なポリアミド素材)を使用しています。

 

 

そしてこちらが素敵なメガネ達でございます!

▲CRAFTHOLIC  mod.CR-5003 col.2

 

▲CRAFTHOLIC  mod.CR-1003 col.2

 

▲CRAFTHOLIC  mod.CR-5001 col.4

 

▲CRAFTHOLIC  mod.CR-1001 col.4

 

 

 

可愛らしいケースとメガネ拭きもご準備ございます。

 

それぞれのモデルカラーも複数展開ございます。

 

d-eye KIDS MUSEUM では他多数お子様に楽しんで掛けていただけるメガネご用意しております。

 

ぜひ夏休みのご機会にご来店、心よりお待ちしてます。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019.2.17 / カテゴリー:子供用メガネ

小児弱視等の治療用眼鏡等に係る療養費の支給について

こんにちは。マツオカです。

 

本日はお客様からのご質問も多いので、治療用の眼鏡について書かせていただきます。

 

 

 

小児弱視等の治療用眼鏡等に係る療養費の支給について

平成18年4月1日より、小児の弱視、斜視および先天白内障術後の屈折矯正の治療用として用いる眼鏡およびコンタクトレンズ(以下「治療用眼鏡等」という)の作成費用が、健康保険の適用となり、患者様負担割合以外の額が療養費として償還払い扱いで、患者様に給付されることになりました。
対象年齢は9歳未満で、上記の「治療用眼鏡等」が給付対象です。一般的な近視などに用いる眼鏡やアイパッチ、フレネル膜プリズムは対象となっておりません。

 

 

健康保険組合によって申請の用紙が異なります。

ご加入の健康保険窓口までお問い合わせください。

(連絡先は保険証に記載されています)

申請に必要な書類

1、療養費支給申請書(加入している健康保険組合窓口等にあります)

2、眼科医の「治療用眼鏡等」の作成指示書の写しおよび患者様検査結果

3、購入した「治療用眼鏡等」の領収書

更新について

5歳未満の小児にかかる治療用眼鏡等の更新は、更新前の治療用眼鏡等の装着期間が1年以上ある場合のみ、療養費の支給対象
5歳以上の小児にかかる治療用眼鏡等の更新は、更新前の治療用眼鏡等の装着期間が2年以上ある場合のみ、療養費の支給対象

給付額について

児童福祉法の規定に基づく補装具の種目
「弱視眼鏡(36,700円)」「コンタクトレンズ(15,400円/1枚)」×1.048を上限とし実際支払った金額の7割が保険給付されます。
(義務教育就学前までは8割給付)

 

差額分の申請について

健康保険より残りの差額分は市町村に申請をすることで医療費の支給を受けることができます。

治療用のメガネ作成費用に合算して最大38,461円の助成を受けることができます。

 

健康保険より支給された後、お住まいの市町村にお問合せ・申請してください。

熊本市→子ども支援課 合志市→合志市役所 菊陽→菊陽町役場 大津→大津町役場

お見積もりご相談は無料です。

お気軽にご相談ください。

皆様のご来店を心よりスタッフ一同お待ちしております。

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日


▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!


▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube