カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2018.1.6 / カテゴリー:INFO・お知らせ, 999.9 (フォーナインズ), FAIR, JAPAN, SHOP INFO, 新入荷情報

999,9(フォーナインズ) NEW COLLETION  mod.M-55 ご紹介

こんにちはコバヤシです。

もう世間はお仕事始めになった方もいらっしゃるでしょう。

今年の一年も皆様にとって有意義な一年になりますよう祈っております。

 

そんな新しい季節にピッタリの

999,9(フォーナインズ)の2017-2018年の新作のご紹介します。

 

999.9(フォーナインズ) NEW COLLECTION 2017-2018

新作フェア   ~1月14日 迄

999,9(フォーナインズ)

M-55シリーズ

mod.M-55

 

こちらのフレームは、存在感のあるサーモントスタイルをフォーナインズ独自の視点で再構築し

必要な機能と今求められるデザインを高い次元で融合させたミックスフレームです。

 

柔らかい印象を作り出す丸みを帯びたボストンベースの「M-55」

 

最大の特徴は新設計となる独立型の逆Rヒンジパーツを採用。

2本のスクリューでしっかり固定されているので、

通常のピンでのカシメや埋め込みの技法で作られているフロントとはちがい

製造過程でのフロントの微細な変形などもなく、

フレームバランスのより優れたサーモントスタイルに仕上がりました。

 

独立型なので調整や修理などアフターメンテナンスもしっかりと出来ますので

安心してご使用して頂けます。

 

お鼻のパッドは999,9(フォーナインズ)オリジナルの鼻パッドなので

色々なお方の鼻にフィットし、長時間使用にも煩わしさを感じにくい仕様になっております。

 

智から延びるテンプルは段落ち加工をされているので

より重厚感、高級感が増す仕上がりになっております。

 

只今こちらの2色をご用意しております

 

▲999,9(フォーナインズ)  mod. M-55  col. 9001  \43,000+tax

 

▲999,9(フォーナインズ)  mod. M-55  col. 2801  \43,000+tax

 

ビシッと決まる黒もステキですが落ち着きのあるべっ甲柄のお色もステキですね。

画像だけどどのお色がいいか迷ってしまいそうですので

是非当店にて直接お試し頂きたいモデルです。

 

この他にも、2017年のメンズ・レディースモデル新作をはじめ、

2018年の新作モデルも多数ご用意しております。

 

また、フェア期間中に999.9(フォーナインズ)をご購入の方へ

ブランドオリジナルの素敵なノベルティをプレゼント致します。

 

この機会にぜひ、皆様のご来店を心よりお待ち致しております。

 

 

お在庫状況等、お問合せはこちらから

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

 

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

 

 

2018.1.3 / カテゴリー:INFO・お知らせ, 999.9 (フォーナインズ), FAIR, JAPAN, ファッションサングラス, SHOP INFO, 新入荷情報

2018年 -明けましておめでとうございます-

~謹賀新年~

昨年は格別なご厚情を賜り、誠に厚く御礼を申し上げます

本年もスタッフ一同、皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存でございますので、

何卒厚くご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます
本年も皆様のご多幸と益々のご発展を心よりお祈りいたします
2018年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

 

皆さま大晦日、元旦はいかがお過ごしだったでしょうか。

美味しいお酒、美味しいお料理に舌鼓を打ってみたり

久しいご友人やご家族に会い、楽しく談笑したり等々

それぞれのお正月を楽しくお過ごしになったかと存じます。

今年もD-Eye nakahara megane は本日1月3日から初売りとさせていただいております。

新年初売りもたくさんのご来客を頂き、誠にありがとうございます。

 

今年も年初めは特別なフェアを本日から1月14日まで行っておりますのでお知らせ致します。

 

999.9(フォーナインズ) NEW COLLECTION 2017-2018

新作フェア

1/3 ~ 1/14

2017年のメンズ・レディースモデル新作をはじめ、

2018年の新作モデルも多数ご用意しております。

 

また、期間中に999.9(フォーナインズ)をご購入の方へ

ブランドオリジナルの素敵なノベルティをプレゼント致します。

 

999.9(フォーナインズ)ファンの方にも、そうでない方にも楽しんでいただける

ラインナップでお待ちしております。

 

是非、お友達やご家族などお誘いあわせの上ご来店いただければと思います。

 

2018年もスタッフ一同こころより皆様のご来店お待ち申し上げます。

 

 

 

お在庫状況等、お問合せはこちらから

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

 

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

 

 

2017.12.25 / カテゴリー:INFO・お知らせ, EYEs CLOUD, お客様のご紹介, SHOP INFO, 子供用メガネ

D-Eye KID’S MUSEUM お客様ご紹介☆Guest Vol.279

こんにちはコバヤシです。

クリスマスイブの夜は皆さまいかがお過ごしだったでしょうか?

お子様のいるご家庭では皆様がサンタクロースに扮して子供たちを笑顔にしてたり

はたまた聖なる夜に大切な人との時間を過ごしたりといろいろとお過ごしだろうと思います。

 

ちなみにサンタクロースはもともとローマの司教であったセント・ニコラウスがとある家族を

慈愛と優しさで助けたことが由来になっている聖人なんだそうです。

 

クリスマスに限らず、いつでもサンタクロースのような心掛けをして過ごして生きたいものです。

 

さぁ今回は、サンタクロースもメロメロになるような美人なお客様ご来店頂きましたので

ご紹介したいと思います。

 

D-Eye KID’S MUSEUM お客様ご紹介☆Guest Vol.279

 

眼鏡をものすごく心待ちにしてくれてた M ちゃんこの満遍な笑顔は我々の気持ちまで笑顔にしてくれます。

 

お選び頂いたメガネはコチラ

▲EYEs CLOUD(アイクラウド)  mod.EK-11 col.5

軽量かつ、しなやかなプラスチックフレームは柔軟性、耐久性にも優れているので

元気なお子様にはとっても最適。

テンプルも骨格に沿わされるようにご調整できますのでストレスなく快適にお使いいただけます。

 

ちょっと真面目にパシャリ。

小さいのにキリッとした表情は大人っぽさも感じられ、ドキッとしてしまいます。

将来は女優さんとかになってそう。

 

でもやっぱり笑顔が一番!

いつでも笑顔で元気に過ごしてね。

 

お姉ちゃんも一緒にご来店して頂きとっても仲が良い姉妹でした。

記念にツーショット!

 

こんなかわいい女の子たちにサンタさんはどんなプレゼントをくれるんでしょうか。

きっと素敵なクリスマスになることをお祈りしています。

 

またいつでもクリーニング、ご調整などで遊びにいらしてください。

それではメリークリスマス!

 

 

在庫状況、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日




▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!


▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

 

 

2017.12.24 / カテゴリー:INFO・お知らせ, レンズアンドテクニック, SHOP INFO

HOYA(ホヤ)累進レンズの勉強会を行いました!

こんにちはコバヤシです。

皆さま今宵はクリスマスイブ!素敵なクリスマスの夜をお過ごしください♪

そしてもうすぐ新年へと差し掛かります。

皆さまご準備はお済でしょうか?

 

我が株式会社ナカハラのスタッフ一同も2018年はお客様により良い満足や幸せ、感動を

ご提供出来ますように、先日レンズの勉強会を行て参りました。

 

ファイル 2317-1.jpg

 

光の森の会議室にて熊本3店舗のスタッフが集まり
累進レンズの勉強会を開きました☆

 

ファイル 2317-2.jpg


国内大手のレンズメーカー『HOYA』の営業、
新田さんにご教授頂きました。

 

ファイル 2317-3.jpg


ご覧ください、スタッフ皆 超真剣 です!

全てはお客様に最高の生活を送って頂くために真剣です。

 

新製品のご紹介や説明に加え、
いかにお客様の立場になってお客様の生活で必要とするものを導き出し、
いかにサポートできる商品を提案させていただくか等
メモを取るペンが止まらないほど学ばせていただきました。

 

従来の新聞や文庫本の文字から
さらに小さな文字の表示されるスマートフォンなど
手元を見る機会が多い現代にあわせて

レンズも進化し、さらに私たちスタッフも
また新たにレベルアップしていきます。

 

スタッフ一同全力でお客様にご満足
頂けるよう精進致しますので

 

これからも 中原眼鏡、D-Eye nakahara megane,
D-Eye Kagoshima,D-Eye kaminoura を
どうぞ宜しくお願い申し上げます!!!

 

尚、熊本の3店舗は年末は12月30日まで元気に営業しております。

年越し前のクリーニングなどお気軽にご来店お待ちしております。

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

 

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

 

2017.11.18 / カテゴリー:JAPAN, お客様のご紹介, BCPC (ベセペセ), SHOP INFO, 子供用メガネ

D-Eye KID’S MUSEUM お客様ご紹介☆Guest Vol.278

こんにちは、コバヤシです。

さすがに夜になると冬の寒さを感じてしまいますね。

皆さま風邪をひかれませぬようあったかいもの食べて

あったかくしてお過ごしくださいね。

ちなみにあったかいものといえば、うどんが何よりも大好きです。

うん…

はい、改めましてロンリーハミングコバヤシです。

 

今回は可愛いお客様のご紹介!

 

D-Eye  KID’S MUSEUM お客様ご紹介☆Guest Vol.278

 

仲良し兄妹の妹ちゃんが今回のお客様、Aちゃんです。

しかし仲睦まじい兄妹ですね。

お兄ちゃんはちょっと緊張気味かな?

 

はい今回Aちゃんにお選びいただきました商品はこちら。

▲BCPC(ベセペセ) mod.BK-012  size:41□17-132 col.01

子ども眼鏡のモデル、りんあんちゃんも掛けてるブランドBCPC(ベセペセ)から、

大人用の眼鏡をそのまま小さくしたような キュートなメガネです。

シンプルなデザインとカラーリングがステキですね。

 

治療用だったり眼鏡を掛ける必要性に迫られてもネガティブには捉えないで下さい。

こんなにかわいくクラシカルでオシャレに掛けていただけるフレームもそろえております。

そんなおオシャレな一本をお選びいただきました。

 

元気いっぱいで明るいAちゃんは大好きなお母さんに抱っこされながら

新しい眼鏡を楽しんで頂いてました。

 

実はかなりシャイらしく、恥ずかしくなっちゃったかな?

恥ずかしがってる姿も可愛いですね。

 

最後にお兄ちゃんも一緒にツーショット!

いろいろ楽しくお話ししたので緊張もとけたのか最高の笑顔を頂きました。

 

急なブログ出演依頼を受けて下さり誠にありがとうございます。

お度数の変更や、掛け心地のお直し、クリーニングなどいつでも承っておりますので

またお近くにお立ち寄りの際はまた遊びにいらして下さい。

 

在庫状況等、お問合せはこちらから


熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
d-eye KIDS MUSEUM
(ディーアイ キッズ ミュージアム)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30
(定休日) 水曜日




▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!


▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

 

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube