カテゴリーを選択
- Staff diary (38)
- JAPAN (611)
- EYEVAN (106)
- Eyevol (17)
- TAYLOR WITH RESPECT (29)
- E5 EYEVAN (6)
- MATSUDA (0)
- 10eyevan (12)
- 999.9 (フォーナインズ) (37)
- BCPC (ベセペセ) (15)
- DIFFUSER (ディフューザー) (2)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (70)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (18)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (7)
- JAPONISM (ジャポニスム) (20)
- omodok (オモドック) (38)
- OZNIIS(オズニス) (13)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (62)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (24)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (35)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (95)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (46)
- FRANCE (110)
- GERMANY (95)
- ITALY (14)
- USA (305)
- DENMARK (27)
- OTHER (8)
- SHOP INFO (1,075)
× カテゴリーを閉じる
2025.5.6 / カテゴリー:JAPAN, MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO
MASUNAGA×K三(増永眼鏡)TORCULAR 熊本 D-Eye nakahara megane 光の森 中原眼鏡 姉妹店 眼鏡作製技能士在籍店舗
こんにちは。
衛本です。
本日は、MASUNAGA×K三からご紹介です。
【MASUNAGA×K三】
K三は、増永眼鏡とファッションブランドKENZOとのコラボレーションラインとなっており、
ハイクオリティーなチタンフレームや、彫金を施した綺麗な作りこみが特徴です。
TORCULAR
color:#11
size:44□25-140
\88,000(TAXIN)
クラシックなメタルラウンドです。
肉厚なチタンから生まれるフレームは迫力があります。
KENZOらしいモードなエッセンスと質実剛健な増永の物作りが融合した魅力的なプロダクトです。
肉厚なリムはストライプの掘り込みが施され、さらにリム上部に向かって薄くなるカッティングは増永らしい非常に手の込んだ作り込みです。
また、テンプルはヘキサゴン型となり、丁番部分にも繊細な彫金が施された美しい造形となっています。
玉形の曲線と、エッジの効いた直線の組み合わせは芸術品の様です。
テンプルエンドに至るまで非常によく作り込まれています。
MASUNAGAの職人の技術力と、KENZOのデザインの織りなす唯一無二のプロダクトとなっています。
是非、店頭にてお試しくださいませ!
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
2024.11.3 / カテゴリー:JAPAN, 増永眼鏡 (マスナガ), MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO
MASUNAGA×K三(マスナガ×ケースリー)TAKA D-Eye nakahara megane 熊本 光の森 中原眼鏡 姉妹店 眼鏡作製技能士在籍店舗
こんにちは。
衛本です。
本日は、K三からご紹介致します。
TAKA
color:#19 BK/GP
size:53□18-140
\88,000(TAXIN)
【増永眼鏡】
1905年創業の現存する日本最古の眼鏡ブランド増永眼鏡。
明治から続く日本を代表するアイウェアブランドです。
天皇陛下にもご献上した実績を持つ歴史あるアイウェアブランドです。
K三は、増永眼鏡とファッションブランドKENZOとのコラボレーションラインとなっており、ハイクオリティーなチタンフレームや、彫金を施した綺麗な作りこみが特徴です。
メタルのリムには、職人技が光る細かな彫金。
マットブラックとツヤ感のあるゴールドのコントラストが高級感があります。
ツーブリッジの部分は複雑にパーツが入りくみ非常に迫力があります。
53サイズと、大ぶりなレンズ径と迫力のあるツーブリッジが相まって、スタイリングのアクセントになる魅力的なモデルです。
高級感のある配色は、ギラつき過ぎずバランスの良い配色となっておりスタリングの邪魔をしません。
見た目以上に使いやすく、カラーレンズやサングラスとしてのご使用もお勧めです。
テンプルエンドには、KENZOの創業者故高田賢三氏の家紋の桔梗(キキョウ)からデザインされた特別仕様となっています。
細部に至るまで非常に丁寧に作りこまれています。
是非、店頭にてお試しくださいませ!
眼鏡作製技能士在籍店
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
【免税店】【Tax-free shop】【면세점】 <
2024.7.18 / カテゴリー:JAPAN, 増永眼鏡 (マスナガ), MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO
MASUNAGA (増永眼鏡) FAIR 2024 開催中 7/6~7/28 D-Eye nakahara megane 熊本 光の森 中原眼鏡 姉妹店 眼鏡作製技能士在籍店舗
こんにちは。
衛本です。
本日7月6日から始まりましたMASUNAGAフェア。
普段見ることのできない希少な型から人気の型までそろっています。
MASUNAGA (増永眼鏡) FAIR 2024
7/6(土)~7/28(日)
その中から数型ご紹介いたします。
【増永眼鏡】
創業1905年(明治38年)福井の眼鏡業界の祖である「増永眼鏡」。
現存する日本最古の眼鏡ブランドです。
明治からスタートした、その技術は令和へ引き継がれ更に進化を続けています。
古き良き技を継承しつつ、新しいエッセンスを加えていくことで、世界中で愛されるブランドとなっています。
MASUNAGA BIRD
Size:54□21-145
color:#11
\61,600(TAXIN)
スクエアツーブリッジが非常に格好いいサングラスです。
目元にキリっとしたモード感のある雰囲気を作ります。
高級感のあるガラスレンズは偏光レンズとなっており、運転時やお出かけの際には雑光を取ってくれ快適な視界で過ごすことができます!
レンズを入れ替えメガネとしてのご利用も可能です。
MASUNAGA GRACE
Size:47□21-145
color:#29
\67,100(TAXIN)
「COCO」の後継型として誕生したGRACE
丸みのあるブロウ型は柔らかい印象がありつつ、目元にほんのりアクセントを加えるブロウラインが印象的です。
男女問わずオススメの一本です。
全体的にブラックカラーで纏めています。
落ち着いた雰囲気はお仕事にも活躍してくれます。
MASUNAGA K三 ALYA
Size:46□25-140
color:#24
\88,000(TAXIN)
「KENZO」の創設者ファッションデザイナーの故高田賢三氏とのコラボレーションライン「K三」
日本の職人技術を結集させ、東西の家具やアクセサリーからインスピレーションを受けたデザインが特徴です。
現在も、高田氏の意思を受け継ぎ唯一無二のデザインを提案しています。
厚みのあるインナーリムが風防のようになったモデルです。
メタルフレームとセルのコンビネーションとなっており唐草模様の彫金が光の印影で目立ち高級感があります。
また、小ぶりの玉形に厚いインナーリムはお度数が強い方にもオススメです。
テンプルエンドに向けて太くなったテンプルは、K三のロゴがあしらわれておりほんのりアクセントに。
さりげないところも細かく作り込まれております。
是非、店頭にてお試しくださいませ!
眼鏡作製技能士在籍店
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
【免税店】【Tax-free shop】【면세점】
2024.7.5 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, 増永眼鏡 (マスナガ), MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO
MASUNAGA (増永眼鏡) FAIR 2024 開催です! D-Eye nakahara megane 熊本 光の森 中原眼鏡 姉妹店 眼鏡作製技能士在籍店舗
こんにちは!コージです。
梅雨から一転 ” 夏 ” といった感じで暑さに体が付いていかない毎日ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
本日は久しぶりのイベントのお知らせです!
「増永眼鏡」 FAIR
7/ 6(土) ~ 7/28(日)
創業1905年(明治38年)世界が認める、福井の眼鏡業界の祖である「増永眼鏡」。
明治からスタートし、その技術は平成を超え、令和へと引き継がれていこうとしています。
古き良き技を継承しつつ、新しいエッセンスを加えていくことで、グローバルに愛されブランドとなりました。
日本の誇る眼鏡職人の技。世界を魅了するMASUNAGAの世界感を存分に楽しんでください。
▽眼鏡職人による技の数々をご覧ください
現在ではヨーロッパをはじめとする世界各国で愛されています。
日本人のモノ作りに対する熱い想いは、国を超え、世界中に広がっているんだと感じます。
(※サンプル品での受注になりますので、お渡しまでお時間いただくものもございます。)
最新作から定番モデルまで、かつてないボリュームをそろえて、皆様のご来店をお待ちしております。
是非、この機会に店頭へ足をお運びください!
当店は眼鏡作製技能士在籍店舗です。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
2023.6.8 / カテゴリー:SHOP INFO, MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO
MASUNAGA K三 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane 中原眼鏡姉妹店
こんにちは。
内村です!
本日は、MASUNAGA のご紹介です♪
MASUNAGA
TAKA SG
MASUNAGA designed by KENZO TAKADA
(マスナガ × ケンゾー タカダ)
創業110周年を迎えたメガネフレームメーカー増永眼鏡と、
フランスを拠点に活動するファションデザイナー高田賢三氏とのコラボアイウェアです。
Brand : MASUNAGA K三
Model : TAKA SG
Color : #19
Size :53 □ 18
Price : ¥82,500(税込)
リム線とインナーリムとの間に空間(余白)を作ることにより
日本人的美意識『間の美学』と、2つのパーツが作り出す陰翳、明暗を表現しています。
#31は全体をゴールドにインナーリムにはシルバーを施すことで、複雑な輝きを放ち周りに差を付けます。
ソリッドな質感、威厳のあるシルエットが心を擽るTAKA。
是非店頭でお試しください。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
CATEGORY
- Staff diary (38)
- JAPAN (611)
- EYEVAN (106)
- Eyevol (17)
- TAYLOR WITH RESPECT (29)
- E5 EYEVAN (6)
- MATSUDA (0)
- 10eyevan (12)
- 999.9 (フォーナインズ) (37)
- BCPC (ベセペセ) (15)
- DIFFUSER (ディフューザー) (2)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (70)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (18)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (7)
- JAPONISM (ジャポニスム) (20)
- omodok (オモドック) (38)
- OZNIIS(オズニス) (13)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (62)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (24)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (35)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (95)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (46)
- FRANCE (110)
- GERMANY (95)
- ITALY (14)
- USA (305)
- DENMARK (27)
- OTHER (8)
- SHOP INFO (1,075)
オークリープレミアムディーラー認定店
熊本県のメガネ専門店で唯一のプレミアムディーラー(オークリーから認められた特別なショップ)。プレミアムディーラーだけのアイテムや限定モデル等もいち早く入荷!品揃えも豊富です。
ブライト企業認定
平成29年 熊本県よりブライト企業として認定されました。
ARCHIVES
- 2025年5月 (2)
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (10)
- 2024年11月 (9)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (11)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (29)
- 2023年6月 (24)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (12)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (14)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (14)
- 2022年4月 (14)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (20)
- 2021年9月 (18)
- 2021年8月 (17)
- 2021年7月 (14)
- 2021年6月 (12)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (14)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (20)
- 2020年4月 (23)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (22)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (23)
- 2019年7月 (19)
- 2019年6月 (13)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (21)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (19)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (16)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (18)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (16)
- 2010年7月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年3月 (3)