カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2023.6.8 / カテゴリー:SHOP INFO, MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO

MASUNAGA K三 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane 中原眼鏡姉妹店

こんにちは。

内村です!

 

本日は、MASUNAGA のご紹介です♪

 

MASUNAGA 

 

TAKA SG

 

MASUNAGA designed by KENZO TAKADA
(マスナガ × ケンゾー タカダ)
創業110周年を迎えたメガネフレームメーカー増永眼鏡と、
フランスを拠点に活動するファションデザイナー高田賢三氏とのコラボアイウェアです。

 

Brand : MASUNAGA K三
Model : TAKA SG
Color : #19

Size   :53 □ 18

Price : ¥82,500(税込)

 

 

 

リム線とインナーリムとの間に空間(余白)を作ることにより

日本人的美意識『間の美学』と、2つのパーツが作り出す陰翳、明暗を表現しています。

#31は全体をゴールドにインナーリムにはシルバーを施すことで、複雑な輝きを放ち周りに差を付けます。

 

 

ソリッドな質感、威厳のあるシルエットが心を擽るTAKA。

是非店頭でお試しください。

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

instagram

 

2023.6.5 / カテゴリー:SHOP INFO, 増永眼鏡 (マスナガ)

MASUNAGA 熊本 光の森 D-Eye nakaharamegane 中原眼鏡姉妹店

こんにちは。

内村です!

 

本日は、MASUNAGA のご紹介です♪

 

MASUNAGA

 

GMS-118

 

創業1905年(明治38年)世界が認める、福井の眼鏡業界の祖である「増永眼鏡」。

明治からスタートし、その技術は平成を超え、令和へと引き継がれていこうとしています。

古き良き技を継承しつつ、新しいエッセンスを加えていくことで、グローバルに愛されブランドとなりました。

 

 

オクタゴンシェイプの角がしっかりついたメタルフレーム。

どこか懐かしい、レトロな雰囲気を感じますが、細いフレームに品良く装飾を施しているので

スタイリッシュでモダンに仕上がっています。

 

Brand : MASUNAGA
Model : GMS-118
Color : #39 AT-S

Size   :47 □ 21

Price : ¥47,300(税込)

 

エッジの効いたデザインに見えますが、掛けてみると品のある大人な印象を感じさせる不思議な雰囲気を持つGMS-118.

是非店頭でお試しくださいませ。

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

instagram

2023.5.22 / カテゴリー:新入荷情報, 増永眼鏡 (マスナガ)

MASUNAGA 増永眼鏡 新作 GMS-124 D-Eye nakaharamegane 熊本 光の森 中原眼鏡姉妹店

 

こんにちは。竹原です。

 

本日は増永眼鏡より新作のご紹介です。

 

 

増永眼鏡は、増永五佐衛門が1905年(明治38年)に創業した100年以上歴史があり、

日本で最も歴史が長いと言われている眼鏡ブランド。

今の眼鏡産業を福井県に根付かせた先駆者とも言える存在です。

また、自社一貫生産に拘り、全てのパーツを自社で作っているのも、

歴史の長い増永眼鏡の拘りを感じられるポイントですよね。

 

GMS-124

\51,700(tax in)

47□22-150

 

王道のウェリントン型の新作のGMS-124.

天地のスッキリ目の形と、ほどよくある角感が、

きっちりさ・かっちり感を出してくれ、お仕事使いにもオススメです。

 

智元からテンプル中腹にかけてメタルのパーツを使用しているのもポイントで、

オールプラスチックのフレームに比べ、軽さを出してくれます。

耳にかかる部分はプラスチックパーツを使用している為、

安定感がある掛け心地も魅力の一つです。

 

フロントも4㎜程厚みを持たせており、レンズの厚みが気になる方にもオススメです。

 

お色味もお仕事におすすめのブラック・べっ甲のほか、

トレンド感のあるクリアの展開もございます。

お色味もかわると、全く別のモデルのような雰囲気になりますよね。

 

また、クリアは智元・ヨロイパーツに模様が入っており、

そちらのアクセントも効いています。

 

女性にも男性にもかけやすいサイズ感のGMS-124。

ぜひ店頭にてお試しくださいませ。

 

ご来店、お問い合わせ等お待ち致しております。

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2023.5.2 / カテゴリー:SHOP INFO, 増永眼鏡 (マスナガ), MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO

MASANAGA K三 D-Eye nakaharamegane 熊本 光の森 中原眼鏡姉妹店

こんにちは。

内村です!

 

本日は、MASUNAGAのご紹介です♪

 

増永眼鏡は、福井の土地に地場産業を築く夢を実現するため、1905年(明治38年)に創業しました。
以来、ギルド制にも似た帳場制と呼ばれる制度により、
たがいの技術を磨きあい、品質の良いめがねを提供しつづけてきました。
おかげさまで、いまや国内はもとより海外においても
世界の一流品と評価されるまでにいたっています。

 

MASUNAGA K三

 

ALYA

 

 

Brand : MASUNAGA K三 (マスナガ)
Model : ALYA
Color : #19(上) #24(下)
Size   : 46 □ 25
Price : ¥86,500(税込)

 

ALYAは、アセテートのインナーリムは内側に風防をモチーフとした造形、表側はテレビジョンカットを施し

立体感のある仕上がりに親しみやすいボストンシェイプとなっています。

 

 

エッジの効いたインナーリムが目を引く新構造のコンビネーションフレームです。

 

 

Brand : MASUNAGA K三 (マスナガ)
Model : ALYA
Color : #33
Size   : 46 □ 25
Price : ¥86,500(税込)

 

 

 

 

ぜひ店頭にてお試し下さいませ。

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

instagram

 

 

 

 

2022.12.27 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, SHOP INFO

年末年始の営業日について 1月3日よりMASUNAGA FAIR開催! 熊本光の森D-Eye nakahara megane

こんにちは、竹原です。

クリスマスも過ぎ、一気に年末の慌ただしい雰囲気になってきましたね!

本日は年末年始の営業日についてお知らせいたします。

 

 

 

12月28日(水) 通常営業(10:30~19:00)

12月29日(木) 店休日

12月30日(金) 店休日

12月31日(土) 店休日

1月1日(日・祝) 店休日

1月2日(月) 店休日

1月3日(火) 通常営業(10:30~19:00)

1月4日(水) 通常営業(10:30~19:00)

 

年内最終営業日は28日、年始は3日からの営業となっております。

※通常水曜日は店休日ですが、28日・4日は営業しております

 

 

 

新しい眼鏡との出会いを求めてのご来店はもちろん、

調整やクリーニングなどのメンテナンスもお待ちしております!

 

 

_____________________________________________________________________

 

そして来年の初売りはイベント盛りだくさんです!

 

MASUNAGA FAIR 2023

 

【開催期間】

2023年1月3日(火)~1月15日()

 

創業1905年(明治38年)世界が認める、福井の眼鏡業界の祖である「増永眼鏡」。

明治からスタートし、その技術は平成を超え、令和へと引き継がれていこうとしています。

 

古き良き技を継承しつつ、新しいエッセンスを加えていくことで、グローバルに愛されブランドとなりました。

日本の誇る眼鏡職人の技。世界を魅了するMASUNAGAの世界感を存分に楽しんでください。

 

 

店内の様子です。たくさんのフレームを取り揃えております。

 

 

 

▽眼鏡職人による技の数々をご覧ください

 

 

 

       

 

 

       

       

 

現在ではヨーロッパをはじめとする世界各国で愛されています。

日本人のモノ作りに対する熱い想いは、国を超え、世界中に広がっているんだと感じます。

 

期間中、増永眼鏡をご購入の方には、数量限定で素敵なノベルティのプレゼントもございます。

(※サンプル品での受注もございますので、お渡しまで数ヶ月お時間いただくものもございます。)

 

最新作から定番モデルまで、かつてないボリュームをそろえて、皆様のご来店をお待ちしております。

是非、この機会に店頭へ足をお運びください!

 

 

 

ご来店、お問い合わせ等お待ち致しております。

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube