カテゴリーを選択
- Staff diary (30)
- JAPAN (372)
- EYEVAN (41)
- Eyevol (10)
- TAYLOR WITH RESPECT (5)
- 999.9 (フォーナインズ) (31)
- 999.9 feelsun(フォーナインズフィールサン) (16)
- AKITTO (アキット) (1)
- BCPC (ベセペセ) (14)
- BJ CLASSIC COLLECTION (ビージェイクラシックコレクション) (1)
- Bobby Sings Standard (ボビーシングススタンダード) (0)
- DIFFUSER (ディフューザー) (1)
- EFFECTOR (エフェクター) (1)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (31)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (13)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (6)
- JAPONISM (ジャポニスム) (18)
- LineArt (ラインアート) (0)
- megane and me (メガネアンドミー) (0)
- MEGANE ROCK (メガネロック) (0)
- omodok (オモドック) (29)
- OZNIIS(オズニス) (9)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (36)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (12)
- THE BARRACKS (ザ・バラックス) (0)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (19)
- 井戸多美男作 (イドタミオサク) (0)
- 恒眸作 (コウボウサク) (0)
- 小竹長兵衛作 (コタケチョウベエサク) (0)
- 泰八郎謹製 (タイハチロウキンセイ) (0)
- 掌 (タナゴコロ) (0)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (70)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (25)
- 與市 (ヨイチ) (0)
- FRANCE (63)
- GERMANY (53)
- ITALY (58)
- USA (137)
- DENMARK (0)
- BELGIUM (0)
- OTHER (5)
- SHOP INFO (652)
× カテゴリーを閉じる
2019.6.26 / カテゴリー:SHOP INFO
月面着陸50周年記念 「ZEISSドライブセーフレンズキャンペーン」のご案内! D-Eye nakahara megane
こんにちは松岡です。
熊本もやっと梅雨入りしましたね。
平年より21日遅い。統計が残る1951年以降では最も遅い記録とのこと。
そんな雨の夜の運転見づらくて怖い思いをされた方も多いはず。
日常はもちろん運転に特化したレンズのご紹介。プラスキャンペーンのご案内。
6月1日(土)~7月31日(水)
期間中に、DriveSafeレンズを
お買上げの方にもれなく、
ZEISS製VRキットをプレゼント!
※数に限りがございますので、無くなり次第終了とさせていただきます。
“ZEISS ドライブセーフレンズ”について。
運転中、私たちは焦点を道路に合わせるだけでなく、カーナビやバックミラーやサイドミラーの間を行き来させ、目を酷使しています。よい視界の確保は安全運転の必須条件です。悪天候や薄暗い環境では、ものが見えにくくなることがよくあります。ZEISS DriveSafe Lensは、単焦点レンズと遠近両用レンズのどちらでもお求めいただけます。運転中の目のストレスを最小限に抑え、ドライバーの視界を改善し、安全かつストレスなく到着することを可能にします。
〇DriveSafe Lensは、常用メガネとして一日中装用できると同時に、安全な自動車運転のために必要な特性を兼ね備えています。
〇薄暗がりや悪天候など、光の乏しい環境下でも、緊張することなくリラックスして運転することが可能です。
〇対向車のライトや道路照明の反射による不快なぎらつきを軽減します。
〇遠近両用レンズには最大43%広くなった中間部でダッシュボード、ミラー間の視線移動が容易になり、また最大14%広くなった遠用部で、道路を幅広く見ることができます。
▼DriveSafe Lens
ZEISSルミナンスデザインテクノロジー(瞳孔サイズの変化を考慮した技術)
私たちの瞳孔サイズは一日の間に変化します。周囲が明るければ明るいほど、瞳孔は小さくなり、暗ければ暗いほど大きくなります。従来のメガネレンズは、その事実を設計に反映させていませんでした。ZEISSのDriveSafe Lensは、最適化されたレンズが、薄暗い環境で運転するときに、拡張した瞳孔の直径を考慮しているという優れた特長があります。このレンズ設計はコントラストを向上させ、悪天候時の視界を改善し、特に遠近両用レンズについては、レンズ周辺部分の歪みを軽減します。
DuraVision Drive Safe コーティング
ZEISSレンズの代表的アイテムとして高い評価を得ている「ドライブセーフ」レンズ。DuraVision Drive Safeコーティングは特定の波長を部分的に反射しますので、他の高品質コーティングに比べ、眩しさを最大で64%軽減し、反射光が誘発するストレスを軽減します。主観的なまぶしさ*(例えば対向車のLEDやキセノンヘッドライト)を軽減し、レンズをキズやゴミからも効果的に守ります。
ZEISS動画でご体感くださいませ。
最適なドライブに是非、「ZEISS DriveSafe Lens」をオススメいたします。
ぜひ、この機会に皆さまお試しくださいませ。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
CATEGORY
- Staff diary (30)
- JAPAN (372)
- EYEVAN (41)
- Eyevol (10)
- TAYLOR WITH RESPECT (5)
- 999.9 (フォーナインズ) (31)
- 999.9 feelsun(フォーナインズフィールサン) (16)
- AKITTO (アキット) (1)
- BCPC (ベセペセ) (14)
- BJ CLASSIC COLLECTION (ビージェイクラシックコレクション) (1)
- Bobby Sings Standard (ボビーシングススタンダード) (0)
- DIFFUSER (ディフューザー) (1)
- EFFECTOR (エフェクター) (1)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (31)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (13)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (6)
- JAPONISM (ジャポニスム) (18)
- LineArt (ラインアート) (0)
- megane and me (メガネアンドミー) (0)
- MEGANE ROCK (メガネロック) (0)
- omodok (オモドック) (29)
- OZNIIS(オズニス) (9)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (36)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (12)
- THE BARRACKS (ザ・バラックス) (0)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (19)
- 井戸多美男作 (イドタミオサク) (0)
- 恒眸作 (コウボウサク) (0)
- 小竹長兵衛作 (コタケチョウベエサク) (0)
- 泰八郎謹製 (タイハチロウキンセイ) (0)
- 掌 (タナゴコロ) (0)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (70)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (25)
- 與市 (ヨイチ) (0)
- FRANCE (63)
- GERMANY (53)
- ITALY (58)
- USA (137)
- DENMARK (0)
- BELGIUM (0)
- OTHER (5)
- SHOP INFO (652)
オークリープレミアムディーラー認定店
熊本県のメガネ専門店で唯一のプレミアムディーラー(オークリーから認められた特別なショップ)。プレミアムディーラーだけのアイテムや限定モデル等もいち早く入荷!品揃えも豊富です。
採用情報
只今 募集中です。
詳細はこちらから
ARCHIVES
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (14)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (13)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (20)
- 2020年4月 (24)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (19)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (23)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (23)
- 2019年7月 (19)
- 2019年6月 (13)
- 2019年5月 (19)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (21)
- 2018年8月 (22)
- 2018年7月 (19)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (19)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (14)
- 2017年5月 (13)
- 2017年4月 (18)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (17)
- 2010年7月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年3月 (3)