カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2019.11.28 / カテゴリー:レンズアンドテクニック, 子供用メガネ

子供たちの近視の進行をいかに防ぐか  熊本 D-Eye nakahara megane ZEISS(カールツァイス)レンズ

こんにちは。松岡です。

世界の光学技術の礎を築いたドイツのブランド“カールツァイス”

150年の歴史を持つZEISS社。

医療用顕微鏡レンズをはじめ、その優れた技術はあらゆるレンズに搭載されています。

 

私たちは大半のことは目を通して学んだり経験したりします。

子供たちは視る力によりたくさんのことを学び成長します。子供たちがいかに物が見えているかが、

子供たちの成長や将来に大きな違いをもたらします。だからこそ、子供たちに最良の視覚サポートが与えられることが重要です。

 

本日は

子供の近視をテーマにしたビデオの第2弾です。

 

近年、近視の進行を防ぐ方法としてオルソケラトロジー(夜間のみ特別に設計されたコンタクトレンズを装用)や

日中特別に設計されたソフトコンタクトレンズを装用する方法などがありますが、子供たちの目にもっとも負担が少ない方法は、

適切な目薬と適切なメガネレンズを併用する方法です。

 

 

 

 

子供の目の健康には、ライフスタイルも非常に重要です。屋外で活発に活動する子供ほど近視の発症が低く、

また発症しても近視が進行するリスクが低いという研究結果があります。

 

近視には多様で複雑な原因があると考えられています。

 

子供の近視のためのソリューションとしては、メガネやコンタクトレンズなどの光学医療機器と目薬などの医薬品を併用する方法が一般的です。

しかしながら最良の治療効果を得るためには、それに加えて生活習慣を見直し健康なライフスタイルで生活することも不可欠です。

 

子供の近視が進行しすぎないようにするソリューションとしては次のような方法があります

子供の近視が進行しすぎないようにするソリューションとしては次のような方法があります;

目の表面の形状を変えるハードコンタクトレンズの夜間装用(オルソケラトロジー)

 

多焦点のソフトコンタクトレンズの日中装用

 

 

近視の進行を軽減する目薬の利用

 

 

一般の近視用メガネ

近視の矯正だけではなく、近距離作業にも最適の度数を提供するメガネレンズ

 

※ZEISS(カールツァイス)ホームページより。

次回は近視の子供のために特別に設計された新しいメガネレンズ ZEISS MyoKids® です。

近視について。 ZEISS(カールツァイス)レンズ

子供たちの近視の進行をいかに防ぐか

ZEISS(ツアイス) マイオキッズ ~ 子どものために特別に設計されたメガネレンズ   

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

 

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)

D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)
5%還元の対象店舗です。

是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

 

 

2019.11.11 / カテゴリー:お客様のご紹介, SHOP INFO, 子供用メガネ, omodok (オモドック)

熊本 光の森 D-Eye nakahara megane kid’smuseum ☆omodok(オモドック)☆ 「little-103」 お客様ご紹介 

こんにちは!タクマです

 

本日は笑顔が可愛らしいお客様のご紹介でございます!

Kちゃんでございます。

 

ハロウィンの日にお受け取りに来ていただいたKちゃん

あるキャラクターをイメージしてお洋服をコーディネートされたそうです!

 

僕はすぐにピンときたのですが皆様はいかがでしょうか?

そうです、大人気キャラクターの「ミニオン」でございます!

 

昨今色々と話題となっているハロウィンではございますが

仮装ではなくイメージしたキャラクターをコーディネートとしてライフスタイルの中で魅せるという発想は

私たち大人も顔負けの発想だなと参考にさせていただこうと思いました!

 

そんなオシャレなKちゃんにお選びいただいたメガネがコチラです。

 

◆omodok(オモドック)◆ 

little-103

 

Brand : omodok(オモドック)

Model : little-103

Color : BKD

Size : 46□17-134

 

 

大人のメガネ顔負けのデザイン性の高さとお子様が掛けるにあたって

必要なフィット感や丈夫さにこだわった高品質な国産クオリティ。

当店でもデザイン性、機能性共に大変ご好評いただいています。

 

 

お選びいただいたlittle-103はボストンシェイプでオシャレですが

幅広いシーンでご使用いただけるので学校が制服のお子様にも大変オススメでございます。

 

フロントはブラックでシンプルですがテンプルはべっ甲カラーでアクセントが効いています。

Kちゃんにとてもお似合いのフレームでございます!

 

 

 

最後に癒しのビッグスマイルとピースでパシャリ!

しっかりミニオンの雰囲気がでています!

 

Kちゃん、ご家族様、この度は急な撮影にご協力いただき、ありがとうございました!

またお店にも遊びにきてくださいね♪

 

Kちゃんにお会いできる日を楽しみにお待ちしております♪

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

 

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:30 
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2019年10月~2020年6月(キャッシュレス・消費者還元事業)

D-Eye nakahara megane(ディーアイ ナカハラメガネ)
5%還元の対象店舗です。

是非この機会にご利用ください。
対象決算手段など、詳しくはお問い合わせください。

 

 

 

2019.9.13 / カテゴリー:JAPAN, お客様のご紹介, 子供用メガネ, SHOP INFO

熊本 光の森 D-Eye nakahara megane kid’smuseum 💛CRAFTHOLICアイウェア💛  お客様ご紹介 

こんにちは、タクマです!

 

一時は気温が下がっていい感じだったのですが

最近またすっかり夏の気候に戻りましたね、、、

秋が待ち遠しいです!!!

 

本日は可愛らしいお客様のご紹介でございます!

ストライプのワンピースがオシャレなAちゃんでございます!

 

そんなAちゃんにお選びいただいた眼鏡は

 

CRAFTHOLICアイウェア

 

クラフトホリックは2008年からスタートした、なんとも言えない表情と多彩な柄が特徴のユル~いキャラクター。

デザイナーikuさんによって生み出されました。

クラフトホリックのアイウェアはそんな世界観を表現した愛らしく、楽しくメガネを掛けていただけるデザイン。

 

可愛いものが好きな女の子達に提案したい眼鏡でございます!

 

デザインだけでなく、材質にもこだわり

メタルフレームのフロントには軽量なチタン素材を、セルフレームのフロントとテンプルにはスマートプラスチックを使用。

テンプル(つる)には軽くて柔軟なスマートプラスチック(哺乳瓶や医療器具に使用される安心なポリアミド素材)を使用しています。

 

 

色とりどりなカラフルなアイウェアたち。

カラーバリエーションは他にもさまざま

形も丸っぽいものから四角い形まで様々お選びいただけます!

 

今回Aちゃんはスクエアのシェイプをお選びいただきましたが

スクエアだからと言ってかっちりしすぎることはなく

ナチュラルにかわいらしく掛けていただいてます!とってもお似合いです!

 

 

Aちゃん、急な写真撮影も快くお受けしていただき、ありがとうございました!

またメンテナンスやクリーニング等お気軽にお店にも遊びにきてくださいね♪

 

Aちゃんにお会いできる日を楽しみにお待ちしております♪

 

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019.9.7 / カテゴリー:お客様のご紹介, SHOP INFO, 子供用メガネ, omodok (オモドック)

熊本 光の森 D-Eye nakahara megane kid’smuseum ☆omodok(オモドック)☆ 「little-103」 お客様ご紹介 

こんにちは、タクマです!

 

九月に朝夕は過ごしやすくなっていってるなと感じますが

まだまだ昼間の日差しはギラギラと照り付けてます!

 

季節の変わり目や寒暖差が大きくなると体調を崩しやすくなりますので

気を付けていきたいですね!

 

本日は可愛らしいお客様のご紹介です☆

Sちゃんでございます

 

 

Sちゃんにお選びいただいたメガネは

 

◆omodok(オモドック)◆ 

◆little-103◆こどもメガネ専門ブランド「omodok」

 

 

大人のメガネ顔負けのデザイン性の高さとお子様が掛けるにあたって必要なフィット感や丈夫さにこだわった高品質な国産クオリティ。

当店でもデザイン性、機能性共に大変ご好評いただいています。

 

 

左肩からアシンメトリーにフリルの付いたTシャツを着た、とってもオシャレなSちゃんの

お洋服とも相性抜群なomodokのlittle-103のモデル。

 

 

Brand : omodok(オモドック)

Model : little-103

Color : BPK

 

ボストン型のレンズの形はお顔に馴染みやすくオシャレさもあります。

表のブラウンカラーと切り返しのピンクのカラーは可愛らしく女の子にオススメでございます!

 

 

切り返しのカラーなので見せる角度によって表情が変わります!

横から見た感じもすごくお似合いです!

 

 

Sちゃん、この度は当店のブログにご協力いただき、ありがとうございました!

またお店にも遊びにきてくださいね♪

 

Sちゃんにお会いできる日を楽しみにお待ちしております♪

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019.9.6 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, SHOP INFO, 子供用メガネ

2019キッズメガネフェアご案内 熊本 光の森 D-Eye nakaharamegane

こんにちは

朝の連ドラ大好き寺西です。

 

最近は、俳優吉沢亮さんが演じ主人公・なつに影響を与えた青年画家
山田天陽がいなくなり「天陽ロス」私です。

 

本日は、イベントのご紹介です。

 

2019

キッズメガネフェア

新学期がはじまりお子様のメガネのメンテナス、成長に合わせたメガネなどいつも快適に

お使いいただく為に無料チェックはいかがでしょうか?(クリーニング、フィッティング等)

期間中は人気のomodok(オモドック)新作フレームも多数入荷しております。

また、楽しいイベントも行っております。

 

ぜひ、この機会にご家族・ご友人お誘いあわせのうえ、遊びにいらしてください。

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube