カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2019.5.6 / カテゴリー:FAIR, ファッションサングラス, SHOP INFO, TALEX (タレックス), ZEAL OPTICS (ジール オプティクス)

「Zeque by ZEAL OPTICS」 FAIR 開催中 !!! 新作から人気モデルまで! イベントのお知らせ  熊本 D-Eye nakahara megane

こんにちは、藤井です!

 

本日は「Zeque by ZEAL OPTICS」 FAIRのご紹介でございます!

 

 

ZEAL OPTICS(ジールオプティクス)は1996年に創立。

その20年に及ぶアイウェアの歴史は、 サーフィン・スノーボード・MTBなど様々なアスリートからの要望を受け、その信頼に応えることで始まる。

特に光学性能・軽量性・フィット感などに高い水準が求められたフィッシング。

その要求を叶える製品がどこにも存在しなかったため、日本国内で偏光サングラスの開発をスタート。

現在では多くのプロフェッショナルに支持され、最新技術と共にその声を製品にフィードバック。

高品質な偏光レンズの性能を活かし、日本人の骨格に合わせた自然なフィッティングを実現。

身に着けるアイウェアとして、 目的を果たすギアとして完成された製品を追究する。

そして、ブランドエクイティの更なる強化と海外市場での成長を図り、 ZEAL OPTICS(ジールオプティクス)からZeque(ゼクー)へ。

日本から世界へ発信するグローバルプレミアムブランドとして終わりなき進化を目指す。

 

(Zeque by ZEAL OPTICS オフィシャルサイトより https://www.zeque.net/about/)

 

当店でも大人気のサングラスブランドZeque by ZEAL OPTICSのフェアが開催中です!

 

もちろんレンズは世界で唯一の偏光レンズ専門メーカーであるTALEXの偏光レンズを装備!

 

 

 

LENS GUIDE 01

TALEXの偏光レンズはただ暗く光を遮断するサングラスとは異なり、それまで見えていなかったディテールまで、より鮮やかに。

強い陽射しなどの自然光の眩しさを和らげながら、有害な紫外線やギラつく反射光をカット。

アウトドアやフィッシングでは水面や雪面の乱反射を、ドライブでは路面の照り返しやフロントガラスの映り込みなど様々な反射光を抑え、

高性能な偏光フィルターが目に優しい光だけを通します。

 

 

 

製品に宿る職人の技と手間
精度を高め、機能に磨きをかける先進的な製造技術と、明治から受け継がれる伝統的な眼鏡職人の技。

彼らは鍛え抜かれた目と、 長年の経験で培われた指先の感覚を信じて、高度な機械でも実現できない極めて精密なプロセスを熟練の手作業によって仕上げており。

細部まで美しく作り込まれた個々の部品は丹念に組み込まれ、それぞれが機能的に重要な意味を持ち、 デザインを決定付ける欠かせない要素となります。

 

 

一本のフレームを構成する数十点にも及ぶ小さなパーツ。 

それらは生き物のように変化を続け、長い製造工程を辿っており。。 

完成した製品はそれぞれの職人が力を尽くした各部品の統合体に他ならないものです。

細部の品質や精度にまでこだわる姿勢は決して変わることがありません。

 

 

 

そのZEALが今いつもより多くのモデルをご覧いただける機会でございます!

 

 

期間中ご購入のお客様には特別なノベルティも差し上げています。

 

    

 

 

この機会に「Zeque by ZEAL OPTICS」のサングラスを

是非、ご覧くださいませ。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019.5.3 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, OLIVER PEOPLES (オリバーピープルズ), SHOP INFO, 新入荷情報

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)新作サングラス入荷☆「Kasa」「Roone」熊本 光の森 D-Eye nakaharamegane

皆さまこんにちは。
メガネとチョコレート大好きマエサトです。

 

気持ちのいい陽気ですね~

こんな日はサングラスが欠かせませんね!

当店、「D-Eye nakaharamegane」ぞくぞくとサングラスが入荷しておりますよ☆

 

本日は、入荷してきたばかりのサングラスをご紹介いたします。

 

●OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)●

●Kosa●

●Roone●

 

 

涼しげな印象のセルとメタルのコンビネーションサングラスです。

それぞれ異なった配色によって様々な雰囲気を楽しめるサングラス。

 

ノーズ部分は、細かい調整が可能なクリングスタイプですので、

まつ毛の長い方も安心してお掛けいただけます。

 

 

▲OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

Mod:Kosa

Col:162652

Size:48□21 145

Price:¥37,000(+Tax)

イエローっぽいクリア生地のフレームに鮮やかなグリーンのレンズ。

個性がキラリと光るラウンド型。

シンプルな装いに是非、アクセントとしてお掛けいただきたいサングラスです。

 

こちらのカラーもステキです☆

▲OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

Mod:Kosa

Col:1670R5

Size:48□21 145

Price:¥37,000(+Tax)

透明感のあるブルーのフレームにグレー系のレンズ。

ブリッジ部分の細かい彫金が目を惹きますね。

 

お次はウェリントン型をご覧くださいませ。

 

▲OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

Mod:Roone

Col:166952

Size:49□21 143

Price:¥37,000(+Tax)

先ほどご紹介した「Kosa」のクリア生地に比べると少しグレーっぽい色合いです。

レンズはナチュラルなグリーン系。

カッコイイ印象つくりをされたい方へオススメのウェリントン型のサングラスです。

 

最後にこちら。

 

 

▲OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

Mod:Roone 

Col:1670R5

Size:49□21 143

Price:¥37,000(+Tax)

ブルー系のレンズが搭載されており、横顔もスッキリ。

よりクールな印象つけにピッタリですね。

 

どのフレームもお好きなカラーレンズへカスタム可能です。

(※別途料金を頂戴致します。)

もちろん度付きのサングラスも承っております。

 

是非、一度当店スタッフへご相談下さいませ。

お待ちしております!

 

*****************************

 

只今、大好評開催中!

4/27 (土) ~ 5/6 (月) 

☆「増永眼鏡」 FAIR☆

 

約400本を一同にご覧いただけます。

最新作から人気モデル、レアなコレクションまで「増永眼鏡」の世界観を体感できます!

もちろん様々なサングラスもございます。

是非この機会にご来店下さいませ。

 

※期間中、お求めの方へ素敵なノベルティをプレゼントしております。(数量限定)

 

新しいメガネとの出会いをしてみませんか?

スタッフ一同、皆様のご来店楽しみにお待ちしております。

 

素敵なGWをお過ごしくださいませ~

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019.4.29 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, JAPAN, SHOP INFO, 増永眼鏡 (マスナガ), MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO

MASUNAGA「増永眼鏡」 4/27(土)~5/6 (月) 最新作から人気モデルまで! フェア開催中☆ お知らせ  熊本 光の森 D-Eye nakahara megane

皆さまこんにちは。

チョコレート大好きマエサトです。

 

本日は「昭和の日」です。

昭和天皇の誕生日でもあり、

「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」

という趣旨の日でもあります。

 

当時、昭和天皇がお掛けだった丸いメガネ。

そのメガネを作り、献上していた福井県の「増永眼鏡」

 

創業1905年(明治38年)世界が認める福井の眼鏡業界の祖となり110年以上の歴史のある老舗ブランドです。

その高い技術は様々な場所で評価されており、繊細で多彩なデザインは男女問わず人気です。

 

 

只今、大好評開催中!

4/27 (土) ~ 5/6 (月) 

「増永眼鏡」 FAIR 

 

約400本を一同にご覧いただけます。

最新作から人気モデル、レアなコレクションまで「増永眼鏡」の世界観を体感できる10日間。

もちろん様々なサングラスもございます。

 

 

 

本日は、その中から一部をご紹介致します♪

 

まずはこちらからご覧くださいませ。

 

 

▲MASUNAGA(増永眼鏡)

Mod:GMS-196TC

Col:#24C 

Price:¥36,000(+Tax)

メタルフレームのラウンド型。

どんな装いにもお掛けいただけるシンプルなチタン製のフレームです。

 

 

 

▲MASUNAGA(増永眼鏡)

Mod:GMS-396BTC

Col:#41C

Price:¥36,000(+Tax)

キレイな飴色べっ甲カラー。

お肌の色と相まって絶妙な雰囲気を醸し出してくれます。

 

 

 

▲MASUNAGA(増永眼鏡)

Mod:DESKEY

Col:#39

Price:¥38,000(+Tax)

シンプルながらも存在感抜群。

他、カラーバリエーションも今ならご覧いただけます。

 

 

▲MASUNAGA(増永眼鏡)

Mod:WRIGHT

Col:#12

Price:¥38,000(+Tax)

シンプルなラウンドのサングラス。

レンズの色もグレー系のカラーですので見え方もよりナチュラルです。

 

 

▲MASUNAGA(増永眼鏡)×Kenzo Takada

Mod:Altair

Col:#55

Price:¥60,000(+Tax)

ブルーの生地感がとても魅力的なボストン型のサングラス。

幅広くお使いいただけます。

もちろん、度付きのサングラスにも対応可能です。

 

 

増永眼鏡」フェアは5月6日(月)までとなっております!

※GW中、5月1日㈬は休まず営業しております。

是非この機会にご来店いただき、増永眼鏡」の世界観を実際に体感下さいませ。

 

メガネとの新し出会いをしてみませんか?

スタッフ一同、皆様のご来店楽しみにお待ちしております。

素敵なGWをお過ごしくださいませ~

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019.4.22 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, SHOP INFO, 新入荷情報, 増永眼鏡 (マスナガ), MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO

「増永眼鏡」 FAIR 4/27(土)Start !!! 最新作から人気モデルまで! イベント お知らせ  熊本 D-Eye nakahara megane

皆さんこんにちは。藤井です

 

本日は、当店 D-Eye nakahara meganeで開催される
イベントの告知をさせて頂きます。

 

この度、 「増永眼鏡」 FAIR 4/27 (土) ~ 5/6 (月)で開催いたします!

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

「当社は、良いめがねをつくるものとする。出来れば利益を得たいが、やむを得なければ損をしてもよい。
しかし常に良いめがねをつくることを念願する。」


1905年、福井に眼鏡産業の礎を築いた当社創業者、増永五左衛門さんの言葉です。

 

 

創業1905年(明治38年)世界が認める福井の眼鏡業界の祖である「増永眼鏡」

 

110年以上の時を経た歴史の中には、昭和天皇へ献上したモデルを始め

その高い技術は様々な場所で評価され、

その繊細で多彩なデザインは男女問わず当店でも人気です。

 

今回は最新作から人気モデル、レアなコレクションまで増永眼鏡の世界観を体感できる10日間です。

是非この機会にご来店ください。

 

 

 

 

 

期間中、増永眼鏡をご購入の方には、数量限定で素敵なノベルティのプレゼントもございます。

 

※サンプル品での受注もございますので、お渡しまで数ヶ月お時間いただくものもございます。

 

 

皆さまのご来店、心よりお待ち申し上げております。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

 

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

2019.4.4 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR

姉妹店 D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ)イベントの告知 04.07(sun) AHLEMトランクショー開催 デザイナーアーレム来熊です。04.07(sun)12:00~18:00

こんにちは。松岡です。

 

本日は、姉妹店 D-Eye Kaminoura(ディーアイカミノウラ)
イベントの告知をさせて頂きます。

 

AHLEM

04.07(sun)12:00~20:00

 

今年始めたばかりのブランドAHLEM。

始めたばかりですが、いろいろなお客様にご納得、ご愛用頂き

私たちは早くもかなりの手ごたえを感じています。

そんな中で決まったデザイナーAHLEM自身の来熊。

全国でもデザイナーが直接足を運ぶのは、

今回は東京と熊本(D-Eye kaminoura)で行われるトランクショーのみです。

 

 

ここでAHLEMのご紹介を

フランス人デザイナーAhlem manai Plattはアクネやミュウミュウなどアパレル経験を経て

アイウェアの世界に飛び込みました。

20世紀初頭のバウハウスに強い影響を受け、デザインと機能美を追求した、彼女のアイウェアは

個性を持ちつつもシンプルであり、都会的でもあります。

女性は美しく、男性は雰囲気のある美しい眼差しを生み出します。

 

当日は、メガネ・サングラスともにご覧いただけます。

 

 

 

 

 

貴重な時間を楽しんで頂けるよう特別なノベルティと、特製のレモネードをお作りしてお待ちしております。

ぜひご来店お待ちしております。

 

ぜひご来店お待ちしております。

【 D-Eye kaminoura ( ディーアイ カミノウラ )】
〒860-0845
熊本市中央区上通町5-17 
(ホテル日航裏・セブンイレブン前)
TEL / FAX 096-288-4999 
OPEN 11:00 – 20:00
定休日 火曜

***********************************

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)

(TEL)   096-340-2505

(OPEN)  10:30~19:30

(定休日) 水曜日

 

facebook

▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram

▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!

 

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube