カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2022.11.10 / カテゴリー:増永眼鏡 (マスナガ)

MASUNAGA since 1905 (増永眼鏡) GMS-834 2022 新作 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane 

こんにちは!!!

久留です。

 

本日は日本の老舗眼鏡ブランドである「MASUNAGA」より新作のご紹介です。

 

MASUNAGA since 1905

GMS-834

 

 

厚みに強弱をつけたフロントは、強度を保ちつつもスリムなラインとして、

日常的にかけられる新しいクラウンパントに仕上がりました。
スリムでストレートなヨロイがアクセントとなり、最適なバランスを保っています。

 

Brand: MASUNAGA Since 1905
Model:GMS-834
Col: #39 BK/MOCA
Size: 48□20 150
Price: ¥44,000(tax in)

 

黒フレームにはブラウンベージュ系の張り合わせが施されており、

しまりのあるカラーリングに優しい雰囲気がプラスされてあります。

 

Brand: MASUNAGA Since 1905
Model:GMS-834
Col: #25 BL/BR

Size: 48□20 150
Price: ¥44,000(tax in)

 

ブルーの生地が張り合わせてあり、

カジュアルな見た目でありながらもフォーマルな装いにも使いやすい

落ち着いたカラーに仕上がっております。

 

Brand: MASUNAGA Since 1905
Model:GMS-834
Col: #14 TAUPE

Size: 48□20 150
Price: ¥44,000(tax in)

 

マットな質感とシンプルなトープのカラーリングが

大人っぽさをひきたて落ち着いた印象に見せます。

 

クリングスタイプの鼻パッドになっており

細かく調整することで使用される方のお顔にフィットいたします。

 

しっかりと余裕のあるフロント幅と緩やかに曲線を描いたテンプルのおかげで

お顔幅がある方でもフィットしやすいモデルとなっております。

 

実際にスタッフ 竹原、久留が掛けてみました!!

竹原 #39着用  (上)

久留 #25直用  (下)

 

男性女性ともに掛けて頂ける丁度いいサイズとなっており

掛けたときの見た目もスッキリとしております。

眼鏡選びでお困りの方に是非選んでいただきたい一本となっております。

 

是非店頭にてお試しください。

通信販売やお問い合わせもお待ちしております。

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

(住所) 熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

instagram
▲Instagram フォローお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.1.14 / カテゴリー:TAYLOR WITH RESPECT, INFO・お知らせ, SHOP INFO, 増永眼鏡 (マスナガ)

MASUNAGA (増永眼鏡) FAIR 2022 開催中です! 熊本 光の森 D-Eye nakahara megana

 

こんにちは。新屋です。

寒い日が続きますが、体調にはくれぐれもお気を付けください!

 

「増永眼鏡」 FAIR 1月16日(日)まで開催中!

 

増永眼鏡は、増永五佐衛門が1905年(明治38年)に創業した100年以上歴史のあるブランド。

今の眼鏡産業を福井県に根付かせた先駆者とも言える存在です。

 

今回は、フェアで届いているフレームを一部ご紹介☆

 

MASUNAGA since 1905 SWAN LAKE

かなりビックサイズのキャットアイ型。

線は華奢なので、大き目のサイズですが、不思議とスッキリと掛けていただけるモデル。

上品でエレガントなファッションにピッタリで、小顔効果もあります。

フロントの表面のみの七宝もさりげなく、アイメイクを楽しんでいただける1本です。

 

▲Brand :MASUNAGA since 1905

Model :SWAN LAKE

Color : #16

Size : 58□18-145

Price : ¥48,400(税込)

リムの目尻の部分にだけパープルのアクセントをあしらい、キャットアイの形の上品さを際立たせてくれます。。

▲Brand :MASUNAGA since 1905

Model :SWAN LAKE

Color : #33

Size : 58□18-145

Price : ¥48,400(税込)

マットブラックにピンクゴールドが映えるデザイン。

▲Brand :MASUNAGA since 1905

Model :SWAN LAKE

Color : #23

Size : 58□18-145

Price : ¥48,400(税込)

抑えめなマットブラックで、合わせやすく使いやすいデザインです。

 

期間中、増永眼鏡をご購入の方には、数量限定で素敵なノベルティのプレゼントもございます。

(※サンプル品での受注もございますので、お渡しまで数ヶ月お時間いただくものもございます。)

 

最新作から定番モデルまで、かつてないボリュームをそろえて、皆様のご来店をお待ちしております。

是非、この機会に店頭へ足をお運びください!

 

 

 

ご来店、お問い合わせ等お待ち致しております。

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.1.8 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, SHOP INFO, 増永眼鏡 (マスナガ), MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO

MASUNAGA (増永眼鏡) FAIR 2022 開催中です! 熊本 光の森 D-Eye nakahara megana

こんにちは。 新屋です。

 

年始より沢山のご来店を頂き誠にありがとうございます。

本日のブログは16日まで開催中のコチラのフェアのご案内です!

 

1/3 (月) ~ 1/16(日)

「増永眼鏡」 FAIR 開催中です!

 

 

 

創業1905年(明治38年)世界が認める、福井の眼鏡業界の祖である「増永眼鏡」。

明治からスタートし、その技術は平成を超え、令和へと引き継がれていこうとしています。

 

古き良き技を継承しつつ、新しいエッセンスを加えていくことで、グローバルに愛されブランドとなりました。

日本の誇る眼鏡職人の技。世界を魅了するMASUNAGAの世界感を存分に楽しんでください。

 

 

店内の様子です。たくさんのフレームを取り揃えております。

 

 

 

▽眼鏡職人による技の数々をご覧ください

 

 

 

       

 

 

       

       

 

現在ではヨーロッパをはじめとする世界各国で愛されています。

日本人のモノ作りに対する熱い想いは、国を超え、世界中に広がっているんだと感じます。

 

期間中、増永眼鏡をご購入の方には、数量限定で素敵なノベルティのプレゼントもございます。

(※サンプル品での受注もございますので、お渡しまで数ヶ月お時間いただくものもございます。)

 

最新作から定番モデルまで、かつてないボリュームをそろえて、皆様のご来店をお待ちしております。

是非、この機会に店頭へ足をお運びください!

 

 

 

ご来店、お問い合わせ等お待ち致しております。

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

2021.11.20 / カテゴリー:お客様のご紹介, 増永眼鏡 (マスナガ)

MASUNAGA since 1905 (増永眼鏡) GMS-819 お客様ご紹介 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane 

こんにちは!コージです。

 

最近は新型コロナウイルスも少し落ち着き、

冬支度を始める11月下旬になりました。

 

新しい洋服に着替えると、自然とメガネも衣替えしたくなりますが、

本日は素敵なイメージチェンジをされた N 様をご紹介!

 

黒のスクエアフレームを愛用されていたN様。

イメージを変えたい!ということで今回はガラっと違う形をオススメさせて頂きました。

 

【Before】

 

【After】

黒のスクエアフレームのキリっとした印象から、べっ甲柄でボストン型のコンビネーションフレームに!

初めてのボストン型とは思えない程とてもお似合いです♪

 

ボストン型を掛けて頂く際に大事な点として、

黒目の位置をレンズの横幅の出来るだけ中央に持ってくると

雰囲気がスッキリして黒目も大きく見せる事が出来ます。

 

オススメさせて頂いたフレームはコチラ!

Brand :MASUNAGA since 1905 (増永眼鏡)

Model : GMS-819

Color : c-#13(DEMI)

 

癖のないキレイなボストン型に、肌馴染みの良いべっ甲柄。

ブリッジ、丁番部分のチタンはマットブラックになっており、

とても掛けやすいカラーリングが特徴です。

 

「ちょっとキラキラのゴールドは苦手だな・・・・」

「丸メガネっぽさが強い眼鏡はちょっと・・・・・」

 

という方にオススメです!

 

__________________________________________________________________________________________________________________

 

N 様!

ご協力頂き誠にありがとうございました。

新しい印象へのチャレンジのお手伝いが出来て

とても嬉しいです♪

また調整やクリーニングなどでもご来店お待ちしております!

 

___________________________________________________________________________________________________________________

 

イメージチェンジしたい・・・・

でもメガネを選ぶのが苦手!という方も

お気軽にご相談下さいませ。

 

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

 

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

(住所)   熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

 

2021.11.9 / カテゴリー:TAYLOR WITH RESPECT, EYEVAN, INFO・お知らせ, EYEVAN7285 (アイヴァン7285), SHOP INFO, omodok (オモドック), 増永眼鏡 (マスナガ)

“さばえ めがねをかけようキャンペーン” スタート! D-Eye nakahara megane 熊本 光の森

こんにちは!原です。

 

昨年、ご好評いただきました「さばえ めがねをかけようキャンペーン」が今年もスタート致しました!

 

【鯖江 めがねをかけようスクラッチキャンペーン】

 

日本国内の眼鏡市場全体を盛り上げるために!

期間中に対象の福井・鯖江産の眼鏡をご購入の方を対象としたキャンペーンの第2弾です。

 

12月28日(火)までに鯖江で作られた対象商品を

ご購入いただいた方へスクラッチカードを1枚進呈致します。

 

 

当店でご利用いただける「めがね引換券」や

自分だけのオーダーメイドフレームを作ることができる特賞など

前回とは一味違う豪華賞品となっております。

 

対象商品は当店の取り扱いブランドの中で、福井県鯖江で作られている商品となります。

 

当店ですと、「EYEVAN」 「MASUNAGA」 「TAYLOR」「omodok」などが対象商品となっております。

 

 

しかしながら、今回はハズレる場合もございますので、そちらは予めご了承下さいませ。

 

 

上記キャンペーンの注意事項をご確認下さいませ。

 

世界に誇れる眼鏡職人が集まっている福井県鯖江で作られたメガネを

ぜひこの機会に掛けてはいかがでしょう!

 

以上、本日はキャンペーンのご案内でした。

 

※対象商品や詳細は、スタッフにお気軽にお問合せ下さい。

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

(住所)   熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube