カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2024.10.25 / カテゴリー:EYEVAN

EYEVAN(アイヴァン)model:FLICKER ツーブリッジフレーム アビエーター D-Eye nakahara megane 熊本 光の森 中原眼鏡 姉妹店 眼鏡作製技能士在籍店舗

こんにちは。

 

タクマです。

 

本日は、EYEVANからご紹介です!

 

【 EYEVAN   】

1972年、“着るメガネ”というコンセプトのもと、
EYEVANは日本初のファッションアイウェアブランドとして生まれ

日本の粋と静謐なカルチャーから表現したデザインと、世界にも誇る精密なクラフトマンシップを根底に
ファッションアイテムとして身につける楽しさへの想いを注いだプロダクトは、
1985年にロサンゼルスにある一軒のアイウェアショップの審美眼によって

海を越えて世界を舞台に日本のアイウェア業界を牽引し続けてきました。

 

それから四半世紀以上経った今もなお
これまでに培ってきた数多の経験と実績を胸に刻み、
日本のマイスターたちの手による最新技術と新たな装いをまとい「アイウェア」を牽引しています。

 

そんな「日本初のファッションアイウェアブウランド」が提案するスタイルは

時代を越え、国境を越え、カルチャーを越え愛されております。

 

Flicker

model:FLICKER

color:P

size:47□22 145

\50,600- ( Tax included )

 

フロントを前後から補強する形状のWブリッジは30年代のアメリカンヴィンテージからインスパイアされたデザイン。

Classicな面持ちですが、日本の職人たちによる技術力に裏打ちされた、ディテールは

洗練されており、古さではなく、スタイルとしてのクラシックの提案として

渋く、官能的でありながら、品の良い仕上がり。

 

 

しのみに向かって段階的なフォルムのテンプルデザインは、光の屈折によって見えたメタルテンプルのイメージを具現化したもの。

自然現象ですら、デザインの発想にしてしまうのは我々も脱帽してしまいます。素晴らしすぎます。

 

一般的なアビエータースタイルのフレームに比べるとサイズもやや控えめで取り入れやすくなっているのもポイントです。

この手のデザインが気になっていたけど、なかなか勇気が出なかった方や

渋くカッコよい1本をお探しの方にオススメの1本です。

 

 

COLORはピューターというヨーロッパで古くから利用されてきたアルミを主成分とした合金の色味を再現したカラー
独特のシルバーとガンメタルの間のような、ヴィンテージ感のあるカラーは
日本的な「詫び寂び」の美意識を感じる、馴染みの良いカラー。

 

掛け心地も軽く、疲れにくいのは日本製のチタンフレームならではです。

是非、店頭にてお試しくださいませ!

 

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

眼鏡作製技能士在籍店

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

2023.4.14 / カテゴリー:ic! berlin (アイシー ベルリン), SHOP INFO

ic! berlin Lotso 熊本 D-Eye nakaharamegane 光の森 中原眼鏡姉妹店

こんにちは。

内村です!

 

本日は、フェア中のic! berlin のご紹介です。

 

ic! berlin

Lotso

 

1996年に設立されたic! berlinは、自分の目を通して世界を見る勇気のある人々のために、

最高品質のハンドメイドアイウェアを製造しています。

ドイツ・ベルリンに本社を置き、180人以上の職人、エンジニア、技術者がオリジナルアイウェアのデザイン、

製造を行い、世界60カ国で販売しています。

 

 

Brand : ic! berlin (アイシーベルリン)
Model : Lotso
Color : Rogochi(上) Marine Blue/Pearl(下)
Size   : 49 □ 17
Price : ¥66,000(税込)

 

 

 

 

多角形のレンズシェイプにバイカラーのツーブリッジでモダンかつ個性が引き立つモデルです。

顔なじみが良いので、ツーブリッジが苦手な方でも、掛けて頂けます♪

 

 

シートメタルを切り抜き、折り曲げることで、
工具を使わずに一つのメガネを組み上げています。
部品を減らし軽量性を高めている為、故障のリスクを大幅に減少させているのも魅力の一つです。

 

スタッフ内村が掛けてみました‼

 

ic! berlin 特有のメタルがお顔の印象を華やかにしてくれます。

小ぶりなサイズ感ですので、女性にもオススメです♪

 

ぜひ店頭にてお試し下さいませ。

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

instagram

 

 

2022.8.26 / カテゴリー:SHOP INFO, MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO

MASUNAGA designed by Kenzo Takada K三(ケースリー) RHEA 熊本 メガネ D-Eye nakahara megane

こんにちは。

岩下です。

 

本日は、MASUNAGA designed by Kenzo Takadaより新作フレームをご紹介致します。

 

MASUNAGA designed by Kenzo Takada

K三(ケースリー)

 

RHEA

 

1905年に創業して以来、日本のメガネを牽引してきた老舗の増永眼鏡が、

日本ファッションの先駆者として最も尊敬されるデザイナーの一人である高田賢三氏をディレクターに迎え

デザインをフランスのKenzo Takadaのデザインチームが手がけ製造を日本の増永眼鏡が行うプロダクトです。

 

▲MASUNAGA designed by Kenzo Takada K三

Mod:RHEA

col:S19  BK/12K Gold(BL-GRY)

Size:49□21-140 

Price:\74,800

 

ふちなしのレンズとツーブリッジををミックスしたオールメタルフレームに、

レンズとレンズの間のブリッジをセルでボリュームをだすことによって

フチなしの余白の空間をより感じて頂けるフレームになっています。

 

一見、個性的すぎるのではとお思いになられる方も多いと思われますが

見た目の個性以上にスッキリ、スマートにかけていただける

オシャレなフレームになっております。

 

 

フロントはゴールド。後ろ姿は煌びやかなシルバー。


華やかさの中に垣間見える、品のあるバイカラーはとても魅力的な佇まい。

とても美しいです!

 

チタンとアセテートの巧みなコンビネーションは、
増永眼鏡が100年以上にわたり培ってきた卓越した技術から生み出されています。


視界のチラつきを抑えるため、レンズ裏面に反射防止コートが施されています。

 

鼻パットは細かい調整が可能なタイプ。


更にチタンパットを用いておりますので劣化しにくく機能性にも優れた眼鏡です。

 

実際に手に取ってご覧頂けると

さらに上質なデザイン、つくりがお分かり頂けるはず。

 

 

増永眼鏡の高い職人技術が生み出す1920年代の宝飾品をモチーフにした
繊細な彫金模様も印象的。

 

テンプルの先には高田賢三の家紋である桔梗がデザインされており

これもまた乙な上品で大人なデザインとなっております。

 

ツーブリッジデザインの注目度は高く、ファッション性のみならず

クラシックさや個性をプラスできるとても素敵な逸品です。

 

パンチのあるデザインですが、エレガントな雰囲気も感じられ

落ち着いた印象を与えてくれます。

 

1本のみの入荷となります。

気になる方はお早めにご検討くださいませ。

 

商品の詳細につきましては、

お電話や、メールでのお問い合わせも受け付けております。

 

通信販売やお問い合わせもお待ちしております。

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

(住所) 熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5

instagram
▲Instagram フォローお願いいたします!

 

2021.9.6 / カテゴリー:ANNE ET VALENTIN (アン バレンタイン), SHOP INFO, 新入荷情報

ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン) FOLAMOUR メガネフレーム ツーブリッジ D-Eye nakahara megane 

こんにちは!原です!

 

9月に入り朝晩は涼しくなり、少しずつ秋めいてきましたね。

 

 

そんな本日は、ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン)より

秋冬の服装にピッタリのフレームをご紹介いたします。

 

ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン)

FOLAMOUR

 

 

ツーブリッジが目を引くこちらのフレーム。

ツーブリッジと聞くと想像するのは、パイロットサングラス等の男性的なイメージではないでしょうか?

しかし、今回ご紹介するのは女性でも掛けやすいような色や形でございますので、

男女ともにお楽しみいただけます!

お見逃しなく!!

 

Brand : ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン)
Model : FOLAMOUR
Color:21B20

Size:48□23-145

Price : ¥45,100(tax in)

 

 

シェイプがツーブリッジでやや特徴的ですので、カラーをブラックとゴールドにすることで

バランス取れ、個性的でありつつもお顔に馴染みやすいデザインに。

 

Brand : ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン)
Model : FOLAMOUR
Color:U104

Size:48□23-145

Price : ¥45,100(tax in)

 

こちらもべっ甲とブラックの落ち着いた色合い。

これからの秋冬の装いとも相性が良い一本となっております。

 

 

皆さんがいつもお使いのフレームに1本ブリッジを増やすだけで個性がぐっと増します。

最初はクセがあるように見えるかもしれませんが

意外と馴染みやすく、お洒落の幅も広がるのではないでしょうか!

 

 

皆様もお気に入りの一本に出会ってみませんか?

是非店頭にてご覧下さいませ。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

2021.8.21 / カテゴリー:TOM FORD (トムフォード), SHOP INFO

TOM FORD(トムフォード)フェア いよいよ明日まで! TF780Anders TF878-D サングラス D-Eye nakahara megane 熊本 光の森

こんにちは!原です!

 

開催中のTOM FORDフェアもいよいよ明日までとなりました。

普段はなかなか数が揃わないブランドですので、気になっておられる方は

是非足をお運びください!

 

 

早速ですが本日もTOM FORDよりサングラスを2本ご紹介いたします。

 

TOM FORD

TF780 Anders

TF878-D

 

一際目を引くツーブリッジのサングラスと、

独特な配色ながらもこれからの秋冬にも使えそうなサングラスの2本をご紹介します。

 

TOM FORD
mod:TF780 Anders
col:52N

Size:58□17-140
Price:¥60,500(tax in

 

ラグジュアリーな雰囲気が溢れるTOM FORDらしいツーブリッジサングラス。

重厚感のある雰囲気ですが厚みはそこまでございませんので、

見た目ほど重さはありません。

 

一言でいうと、石原軍団が掛けていそうなダンディーなサングラスです。

 

TOM FORD
mod:TF780 Anders
col:01J

Size:58□17-140
Price:¥60,500(tax in

 

ブラックのフレームにブラウン系のレンズが入ったこちらは、

オールシーズン活躍できそうです。

これからの秋冬の服装との相性も抜群だと思います!

 

 

セルフレームの間にメタルが挟んであることで、どの角度から見たときも

キラリと光るカッコよさがあります。

 

TOM FORD
mod:TF878-D
col:55F

Size:53□21-145
Price:¥51,700(tax in

 

黄みが強いべっ甲柄のような、独特な配色のこちら。

フレームのお色味は独特ですが、レンズはブラウンカラーが入っていますので

全体としてはまとまった印象。

 

 

 

フェア期間中は本日ご紹介したフレーム含め130本以上の

メガネ&サングラスが一堂にご覧いただけます!

 

是非この機会にお気に入りの1本を

探されてみてはいかがでしょうか!

 

皆様のご来店・お問合せ、心よりお待ちしております。

 

 

在庫状況等、お問合せはこちらから

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日



facebook
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!

instagram
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします

 

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube