カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2025.9.8 / カテゴリー:TAYLOR WITH RESPECT, JAPAN

TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) Diadema 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane 眼鏡作製技能士在籍店舗

こんにちは。

 

衛本です。

 

本日は、TAYLOR WITH RESPECTからご紹介いたします。

 

【Taylor with Respect】

オーダーメイドで仕立てられた洋服を身に纏う感覚をメガネフレームで表現するアイウェアブランド。

日本刀と同じ鍛造で作られたパーツをヨロイに採用したりと、品質、機能、美観のそれぞれを高い次元で追求した眼鏡を作成しています。

 

 

Diadema

color:上02、下50

size:49□20-144

 

TAYLORの数あるモデルの中でも国内外問わず人気を博すモデル“Diadema”(ディアデマ)

クラシックなクラウンパントの型のモデルです。

クラウンパントはフレームの上部の形が王冠“クラウン”に似ていることから呼ばれるようになりました。

こちらのモデル名である“ディアデマ”とは、王冠の元になった鉢巻(はちまき)からきています。

 

02

Black & Silver Gradation

リム上部から下に向かって徐々にブラックからシルバーにグラデーションしていくお色になっています。

ブラックカラーの持つキリっと感とチタンフレームのもつ繊細さがあいまって非常にクールな雰囲気をもつ一本になっています。

塗装は電着塗装+染色作業を行い仕上げており強度は勿論のこと自然な色の移り変わりをが魅力です。

 

50

こちらは、姉妹店である中原眼鏡店創業50周年を記念して別注した限定カラーです。

02カラー同様グラデーションタイプのお色になっています。

深みのあるネイビーカラーからシルバーにグラデーションしており落ち着いた上品さのある美しいお色になっています。

 

フロントパーツはチタンを削り出し形成し、ヨロイパーツは日本刀と同じ製法である鍛造により作成されており、

長年のご使用に耐えうるテイラーらしい非常に強度を持つ作りになっています。

お仕事、プライベート問わずご使用いただけるモデルです。

 

是非、TAYLORの名作をお試しくださいませ!

 

 

お電話やメールでのお問合せもお待ちしております。

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

眼鏡作製技能士在籍店

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

 

2025.5.3 / カテゴリー:TAYLOR WITH RESPECT, SHOP INFO

【新作!】TAYLOR WITH RESPECT fog 熊本 D-Eye nakahara megane 光の森 中原眼鏡 姉妹店 眼鏡作製技能士在籍店舗

こんにちは!

こちらの店舗のブログでは初めまして!作野です☆

 

なんとなくばたばたしていた内に

いつの間にか5月になっていて。。

時が経つのは早いですね!

 

 

さて!仕立ての良さで世界的人気ブランドTAYLORより

新作モデルがやってまいりました!

TAYLOR WITH RESPECT

ー テイラーウィズリスペクト ―

fog

Size:49□19-143

Price:¥63,800(税込)

 

大きめレンズの正統派ウェリントンシェイプ。

 

フロントにオリジナルパーツである【Tスパイン】を採用していることで

コンビネーションフレームの課題であるフロント強度を増強しています。

 

コンビネーションフレームの課題とは?

コンビネーションの組み合わせ方としては様々ありますが、

当モデルはリムとテンプルがプラスチックで

ブリッジと智元がメタルパーツとなっております。

 

この組み合わせが人気ではありますが

柔らかいプラスチックと硬いメタルのブリッジという

異素材の組み合わせによりフロントが反ってしまう現象があります。

 

その課題を克服するためにも誕生したパーツが【Tスパイン】です。

 

 

では新型fogについて見ていきます!

fogとデザインが類似するモデル、層雲の名を持つ「ストラタス」に因んで

霧雲(fog cloud)から名付けられました。

 

フロントから様々なパーツが見える仕上りとなっています。

 

Col: 01  ディープブラック

 

カラーリングとして、01は

ブリッジ、Tスパインをブラックにしたことで、

クールに締まる仕上がりに。

Col: 03 ライトネイビー

 

Col: 04 クリアグリーン

Col: 05 ライトグレー

 

 

他のカラーのクリア系はフロントから見える色味も

考慮し、統一感が出るような組み合わせとなっています。

 

少し大きめのサイズ感なので、

眼鏡の存在感が気になる方には、やはりクリア系がベスト。

馴染みやすいので男女問わず非常におすすめ!

 

抜け感も出してくれますし、

派手になり過ぎない程度に個性を出してくれます。

 

04カラーはストラタスでのみ展開されていた

登場したばかりで、レアなカラーです!

 

店頭にて是非お試しくださいませ。

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

 

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

2024.10.4 / カテゴリー:Lunor (ルノア), GERMANY

Lunor(ルノア)M5 Mod.01 D-Eye nakahara megane 熊本 光の森 中原眼鏡店姉妹店

こんにちは。

 

衛本です。

 

本日は、ドイツのアイウェアブランドLunorからご紹介いたします。

 

LUNOR M5 Mod.01

Model:M5 Mod.01

color:上AG、下AS

44□24-145

¥74,9200(TAXIN)

 

アンティークアイウェアのようなクラシックなモデルです。

重厚感とつい手に取りたくなるデザインは、なんと300工程以上の気の遠くなるような過程を経て生み出されています。

 

AG

アンティークゴールドカラーのAG。

智元等ブラックに近い黒味の強いカラーにし、リム上部などは綺麗なアンティークゴールドカラーになったメリハリのある色味が魅力の一本です。

落ち着いた印象の眼鏡となっており、スーツ等お仕事等にもオススメです。

 

AS

シルバーカラーは目元をキリっとた印象を作ることが出来ます。

細身でフレームが目立ちにくいカラーになっていますので、眼鏡を掛けて印象を大きく変えたくない方に◎

 

Lunor伝統のだるま型ヒンジがさり気ないアクセントになっています。

だるま型ヒンジは、アンティークアイウェアに多くみられる形状となっており、丸みがあり温かみを感じることが出来るデザインです。

 

物作り大国ドイツのブランドらしい、つい手に取りたくなるような魅力的なオーラがあります。

是非、店頭にてお試しくださいませ!

 

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

眼鏡作製技能士在籍店

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

2024.8.22 / カテゴリー:EYEVAN7285 (アイヴァン7285)

EYEVAN7285(アイヴァン7285)1003 D-Eye nakahara megane 熊本 光の森

こんにちは!

田代です。

 

本日は、EYEVAN7285より新作のサングラスをご紹介いたします!

 

EYEVAN7285 【1003】

90年代に散見されたナローなオーバル型がイメージソースとなっているメタルナイロール。

上部はセル巻きでカバーしてあり、デザイン性を高めています。

 

 

(上)Color : 334800 DK.GRN

Size   :46 □ 23-145

Price : ¥67,100(税込)

 

(下)Color : 358820 ML.GRY

Size   :46 □ 23-145

Price : ¥67,100(税込)

 

 

 

ナイロールリムとセル巻きを同寸法にし穴位置を合わせており、シンプルな見た目ですが

非常に難易度の高い構造になっています。

ミニマルなルックスに対して高難易度の製法が用いられるのも7285ならでは。

ブランドのこだわりが感じられます。

 

 

クラシックとモードの間を表現したナローな7285らしく、あくまで抑制が効いたデザインは、

見れば見るほど引き込まれる独特の雰囲気を楽しんでいただけます。

 

 

今回ご紹介したモデルは、サングラスの設定ですが、度付きやカラーの変更など

レンズ交換も可能となっております。

ぜひ、店頭にてお試しください。

 

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

眼鏡作製技能士在籍店

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

2024.7.18 / カテゴリー:JAPAN, 増永眼鏡 (マスナガ), MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO

MASUNAGA (増永眼鏡) FAIR 2024 開催中 7/6~7/28  D-Eye nakahara megane 熊本 光の森 中原眼鏡 姉妹店 眼鏡作製技能士在籍店舗

こんにちは。

 

衛本です。

 

本日7月6日から始まりましたMASUNAGAフェア。

普段見ることのできない希少な型から人気の型までそろっています。

 

MASUNAGA (増永眼鏡) FAIR 2024

7/6(土)~7/28(

 

その中から数型ご紹介いたします。

 

【増永眼鏡】

創業1905年(明治38年)福井の眼鏡業界の祖である「増永眼鏡」。

現存する日本最古の眼鏡ブランドです。

明治からスタートした、その技術は令和へ引き継がれ更に進化を続けています。

古き良き技を継承しつつ、新しいエッセンスを加えていくことで、世界中で愛されるブランドとなっています。

 

 

MASUNAGA BIRD

Size:54□21-145

color:#11

\61,600(TAXIN)

 

スクエアツーブリッジが非常に格好いいサングラスです。

目元にキリっとしたモード感のある雰囲気を作ります。

 

高級感のあるガラスレンズは偏光レンズとなっており、運転時やお出かけの際には雑光を取ってくれ快適な視界で過ごすことができます!

レンズを入れ替えメガネとしてのご利用も可能です。

 

MASUNAGA GRACE

Size:47□21-145

color:#29

\67,100(TAXIN)

 

「COCO」の後継型として誕生したGRACE

丸みのあるブロウ型は柔らかい印象がありつつ、目元にほんのりアクセントを加えるブロウラインが印象的です。

男女問わずオススメの一本です。

 

全体的にブラックカラーで纏めています。

落ち着いた雰囲気はお仕事にも活躍してくれます。

 

MASUNAGA K三 ALYA

Size:46□25-140

color:#24

\88,000(TAXIN)

 

「KENZO」の創設者ファッションデザイナーの故高田賢三氏とのコラボレーションライン「K三」

日本の職人技術を結集させ、東西の家具やアクセサリーからインスピレーションを受けたデザインが特徴です。

現在も、高田氏の意思を受け継ぎ唯一無二のデザインを提案しています。

 

厚みのあるインナーリムが風防のようになったモデルです。

メタルフレームとセルのコンビネーションとなっており唐草模様の彫金が光の印影で目立ち高級感があります。

また、小ぶりの玉形に厚いインナーリムはお度数が強い方にもオススメです。

 

テンプルエンドに向けて太くなったテンプルは、K三のロゴがあしらわれておりほんのりアクセントに。

さりげないところも細かく作り込まれております。

 

 

是非、店頭にてお試しくださいませ!

 

在庫状況等、お問い合わせはこちらから。

通信販売に関するお問い合わせはこちらから。

眼鏡作製技能士在籍店

熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane

(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL)   096-340-2505
(OPEN)  10:30~19:00
(定休日) 水曜日

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

 

 

 

CATEGORY

D-Eye nakahara megane

〒869-1108
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
TEL. 096-340-2505
営業時間 10:30〜19:00 水曜定休

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • メディア掲載情報
  • CHIZU SELLEC

ARCHIVES

  • ONLINE SHOP
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube