カテゴリーを選択
- Staff diary (38)
- JAPAN (666)
- EYEVAN (111)
- Eyevol (19)
- TAYLOR WITH RESPECT (35)
- E5 EYEVAN (8)
- MATSUDA (0)
- 10eyevan (19)
- ilumi(イルミ) (2)
- 999.9 (フォーナインズ) (40)
- BCPC (ベセペセ) (15)
- DIFFUSER (ディフューザー) (2)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (81)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (18)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (7)
- JAPONISM (ジャポニスム) (20)
- omodok (オモドック) (42)
- OZNIIS(オズニス) (13)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (64)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (24)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (37)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (101)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (49)
- FRANCE (117)
- GERMANY (96)
- ITALY (14)
- USA (325)
- DENMARK (29)
- OTHER (8)
- SHOP INFO (1,104)
× カテゴリーを閉じる
2019.4.30 / カテゴリー:EYEVAN, ファッションサングラス, EYEVAN7285 (アイヴァン7285), 新入荷情報
新作サングラス EYEVAN Lubin 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane
こんにちは!藤井です。
いよいよ今日から令和元年です!
皆さまにとって良い時代になることを願うばかりです。
只今、「増永眼鏡フェア」が大好評開催中ですが
他のブランドからも続々新作が入荷しております!
本日はEYEVANの新作サングラスのご紹介です。

EYEVAN
Lubin
EYEVAN 2019AWの新作Lubin。
小ぶりなサイズながら、肉厚のプラスチックフレームは存在感抜群です。
クラウンパントフレームは武骨なかっこよさの中に知的な印象も与えてくれます。
男性から女性まで掛けていただけるモデルでございます!

mod:Lubin
size:48□21-145
col:YT
Price:¥30,000+TAX

mod:Lubin
size:48□21-145
col:TORT
Price:¥30,000+TAX

mod:Lubin
size:48□21-145
col:PBK
Price:¥30,000+TAX

さすがEYEVAN。
シンプルなフォルムの中にも美しい彫金など、物作りへのこだわりが
詰め込まれています。

テンプルは太目でボリュームを持たせていて、これもまた存在感抜群です。
シンプルに掛けこなしたいけど、少し個性が欲しい方にオススメのサングラスでございます。
皆さまのご来店、心よりお待ち申し上げております。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
(定休日) 水曜日
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
2019.4.22 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, SHOP INFO, 新入荷情報, 増永眼鏡 (マスナガ), MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO
「増永眼鏡」 FAIR 4/27(土)Start !!! 最新作から人気モデルまで! イベント お知らせ 熊本 D-Eye nakahara megane
皆さんこんにちは。藤井です
本日は、当店 D-Eye nakahara meganeで開催される
イベントの告知をさせて頂きます。
この度、 「増永眼鏡」 FAIR 4/27 (土) ~ 5/6 (月)で開催いたします!
「当社は、良いめがねをつくるものとする。出来れば利益を得たいが、やむを得なければ損をしてもよい。
しかし常に良いめがねをつくることを念願する。」
1905年、福井に眼鏡産業の礎を築いた当社創業者、増永五左衛門さんの言葉です。

創業1905年(明治38年)世界が認める福井の眼鏡業界の祖である「増永眼鏡」
110年以上の時を経た歴史の中には、昭和天皇へ献上したモデルを始め
その高い技術は様々な場所で評価され、
その繊細で多彩なデザインは男女問わず当店でも人気です。
今回は最新作から人気モデル、レアなコレクションまで増永眼鏡の世界観を体感できる10日間です。
是非この機会にご来店ください。

期間中、増永眼鏡をご購入の方には、数量限定で素敵なノベルティのプレゼントもございます。
※サンプル品での受注もございますので、お渡しまで数ヶ月お時間いただくものもございます。

皆さまのご来店、心よりお待ち申し上げております。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
(定休日) 水曜日
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
2019.4.1 / カテゴリー:JAPAN, FIVESTARISE (ファイブスタライズ)
FIVESTARISE(ファイブスタライズ)『C-MOON』新作のご紹介 熊本 光の森 D-Eye nakahara megane
こんにちは。コージです。
今日は新元号発表の日。
ニュースを楽しみに待っておりましたが、タイミングが合わず遅れて確認しました!
『令和』
日本最古の歌集である「万葉集」が由来で、歌人の大伴旅人(おおとものたびと)の文章
『初春の令月にして 気淑く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫す』
という1文から引用されているそう。
令:良い・立派な
和:穏やかで暖かい・穏やかな
という漢字の意味にもある通り、穏やかで良い日々になることを祈るばかりです。
では本日のブログは。。
5☆
FIVESTARISE (ファイブスタライズ)
== RAFINE NOSE Collection ==
C-MOON

FIVESTARISEのフラッグシップラインと位置付け、開発に時間をかけた最上級ラインに相応しい コンビネーションフレームです。
「5☆FIVESTARISE (ファイブスタライズド)」
日本人で唯一認められたalain mikliの日本人デザイナー。
また一世を風靡したLESS THAN HUMANのデザイナーでもある西尾 渉 氏が2014年に立ち上げたプライベートブランドです!
オーバル気味なボストンシェイプの玉型に肌へのあたりを最小限にするブリッジと
ノーズピース一体型のパーツを独自開発。チタン素材で成型された美しい形状が
ラグジュアリーな雰囲気を盛り上げています。
では各色ご紹介!

△FIVESTARISE (ファイブスタライズ)
Mod:C-MOON
Col:BK
Price:39,000yen(+TAX)
定番のブラックですが、細めなフォルムなので
シンプルに掛けていただけるカラーリング。

△FIVESTARISE (ファイブスタライズ)
Mod:C-MOON
Col:DBM
Price:39,000yen(+TAX)
お洋服にも合わせやすい薄めのブラウンは日常に大活躍間違いなしです。

△FIVESTARISE (ファイブスタライズ)
Mod:C-MOON
Col:TS
Price:39,000yen(+TAX)
女性に大人気のデミ柄は表情を明るく、
オシャレな雰囲気に仕立てます。

△FIVESTARISE (ファイブスタライズ)
Mod:C-MOON
Col:UMEM
Price:39,000yen(+TAX)
新色となりますマットベージュは、上品な印象を与えつつ
肌に馴染む事でとてもスッキリとしたイメージに。
各一本ずつの入荷となっております。
お気になられた方はお早目のご来店&お問合せをお待ちしております♪
メガネも気持ちも新たに新元号「令和」をスタートされてはいかがですか?
是非、店頭にて実際にお試しくださいませ。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
(定休日) 水曜日
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
2019.1.27 / カテゴリー:お客様のご紹介, TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル)
TART OPTICAL ARNEL® 熊本 D-Eye nakahara megane 光の森 お客様ご紹介☆
こんにちは!
寺西です。
本日は、素敵なお二方のお客様
Y様・K様を順番にご紹介させていただきます。
次はK様です!

そして、K様も昨年にもご登場いただいています☆
その時はOLIVERPEOPLES Sheldrakeをお求めいただきました。

前回は、ブラウン系でフレーム・レンズともにカラーリング★
そして、今回お選びいただいたフレームは・・・
TART OPTICAL ARNEL®
1948年に創業、ジョニーデップやジェームス・ディーンやフランクリン・ルーズベルト大統領など、
多くの著名人が愛用した伝説の眼鏡ブランド「Tart Optical」。
ニューヨークで設立されたタート社は、決して大きい会社ではありませんでしたが
世界中にコアなタートファンが存在するほどの伝説的なメーカーとして君臨しています。

△TART OPTICAL ARNEL®
mod:JD-04
Col:BLACK

フロントとサイドのヒンジプレートを固定するために、鋲(びょう)を用いています。
このダイヤ型デザインはArnelの特徴であり、アイデンティティとなっています。
今回も色が分かるくらいの濃さでグレー系のカラーレンズをチョイス!!
メンズらしい渋い雰囲気でK様にとてもお似合いですね♪
ヴィンテージ感たっぷりナ 末永く愛されるデザインです。
最後にY様・K様 お二人で♪

Y様・K様☆
今回もブログにご協力いただき誠にありがとうございました。
当店のお近くにお越しの際には、ご調整・、クリーニングなど
お気軽にご来店ください。
心よりお待ちしております。
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
2019.1.26 / カテゴリー:TOM FORD (トムフォード), お客様のご紹介, SHOP INFO
TOMFORD(トムフォード) TF-5400-F 熊本 D-Eye nakahara megane 光の森 お客様ご紹介☆
こんにちは!
寺西です。
本日は、素敵なお二方のお客様を
順番にご紹介させていただきます。
初めにY様です!

実は昨年にもご登場いただいたY様。
その時は、999.9のティアドロップのサングラスをお求めいただきました。

前回のサングラスも渋くとてもお似合いです。
そして、今回お選びいただいたフレームは・・・
世界中のセレブから愛されるラグジュアリーブランド
TOMFORD「トム・フォード」。
スタイリッシュなフォルム、知的で上品なデザイン。

▲ TOMFORD(トムフォード
model: TF-5400-F
col.001

スタンダードなウエリントンタイプのメガネフレームです。
一体化のノーズ部分もアジアンフィットになっておりますので、装用感は快適です。
また、鍵穴のような形をしたブリッジ(キーホールブリッジ)もアクセントとなり、よりお顔が立体的に見えます。
クラシカルな印象を与えつつ写真では分かりずらいですが薄くレンズに色を入れているところもオシャレのポイントですね。
とてもY様の雰囲気にお似合いのフレームです!
最後にY様・K様 お二人で♪

Y様・K様☆
今回もブログにご協力いただき誠にありがとうございました。
当店のお近くにお越しの際には、ご調整・、クリーニングなど
お気軽にご来店ください。
心よりお待ちしております。
次は、K様のご紹介です!
熊本県菊池郡菊陽町光の森2-29-5
D-Eye nakahara megane
(ディーアイ ナカハラメガネ)
(TEL) 096-340-2505
(OPEN) 10:30~19:30
▲facebook 始めました。「いいね!」お願いいたします!
▲Instagram 始めました。フォローお願いいたします!
CATEGORY
- Staff diary (38)
- JAPAN (666)
- EYEVAN (111)
- Eyevol (19)
- TAYLOR WITH RESPECT (35)
- E5 EYEVAN (8)
- MATSUDA (0)
- 10eyevan (19)
- ilumi(イルミ) (2)
- 999.9 (フォーナインズ) (40)
- BCPC (ベセペセ) (15)
- DIFFUSER (ディフューザー) (2)
- EYEVAN7285 (アイヴァン7285) (81)
- FACTORY900 (ファクトリー900) (18)
- FIVESTARISE (ファイブスタライズ) (7)
- JAPONISM (ジャポニスム) (20)
- omodok (オモドック) (42)
- OZNIIS(オズニス) (13)
- spec espace (スペックエスパス) (6)
- STEADY (ステディー) (17)
- TALEX (タレックス) (64)
- TART OPTICAL ARNEL(タートオプティカルアーネル) (24)
- TVR True Vintage Revival (トゥルービンテージリバイバル) (2)
- ZEAL OPTICS (ジール オプティクス) (37)
- 増永眼鏡 (マスナガ) (101)
- MASUNAGA(増永眼鏡)× KENZO (49)
- FRANCE (117)
- GERMANY (96)
- ITALY (14)
- USA (325)
- DENMARK (29)
- OTHER (8)
- SHOP INFO (1,104)
オークリープレミアムディーラー認定店

熊本県のメガネ専門店で唯一のプレミアムディーラー(オークリーから認められた特別なショップ)。プレミアムディーラーだけのアイテムや限定モデル等もいち早く入荷!品揃えも豊富です。
ブライト企業認定

平成29年 熊本県よりブライト企業として認定されました。
ARCHIVES
- 2025年11月 (1)
- 2025年10月 (23)
- 2025年9月 (18)
- 2025年8月 (23)
- 2025年7月 (4)
- 2025年6月 (3)
- 2025年5月 (18)
- 2025年4月 (3)
- 2025年3月 (9)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (11)
- 2024年12月 (10)
- 2024年11月 (9)
- 2024年10月 (9)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (12)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (11)
- 2024年2月 (9)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (7)
- 2023年10月 (6)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (29)
- 2023年6月 (24)
- 2023年5月 (21)
- 2023年4月 (11)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (18)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (11)
- 2022年8月 (7)
- 2022年7月 (14)
- 2022年6月 (11)
- 2022年5月 (14)
- 2022年4月 (14)
- 2022年3月 (17)
- 2022年2月 (15)
- 2022年1月 (7)
- 2021年12月 (17)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (20)
- 2021年9月 (18)
- 2021年8月 (17)
- 2021年7月 (14)
- 2021年6月 (12)
- 2021年5月 (13)
- 2021年4月 (17)
- 2021年3月 (17)
- 2021年2月 (14)
- 2021年1月 (14)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (11)
- 2020年9月 (15)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (13)
- 2020年5月 (20)
- 2020年4月 (23)
- 2020年3月 (17)
- 2020年2月 (18)
- 2020年1月 (20)
- 2019年12月 (18)
- 2019年11月 (22)
- 2019年10月 (19)
- 2019年9月 (14)
- 2019年8月 (23)
- 2019年7月 (19)
- 2019年6月 (13)
- 2019年5月 (20)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (18)
- 2018年11月 (15)
- 2018年10月 (20)
- 2018年9月 (21)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (13)
- 2018年5月 (19)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (16)
- 2018年1月 (19)
- 2017年12月 (19)
- 2017年11月 (20)
- 2017年10月 (23)
- 2017年9月 (20)
- 2017年8月 (12)
- 2017年7月 (20)
- 2017年6月 (13)
- 2017年5月 (12)
- 2017年4月 (18)
- 2017年3月 (19)
- 2017年2月 (17)
- 2017年1月 (16)
- 2010年7月 (1)
- 2010年5月 (1)
- 2010年3月 (3)


















