カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2025.11.10 / カテゴリー:JAPAN, TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト)

TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト)cumulus D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎

こんにちは。

 

熊本より参りました衛本です。

11月も半ばに差し掛かり過ごしやすい気候になってきました。

 

今回はTAYLOR WITH RESPECTからご紹介いたします。

 

【TAYLOR WITH RESPECT】

2017年に創設。

ブランドネームは、脇氏の祖父が営んでいた仕立て屋「和気養福堂」から来ています。

服を仕立てる「TAILOR」、世界的に眼鏡造りの町鯖江市、そして鯖江市の伝統、文化を尊敬する「RESPECT」

鯖江の職人と共に高品質の眼鏡を仕立てると言う意味を込めて生まれたブランド〝TAYLOR WITH RESPECT〟は、非常に高水準で眼鏡を仕立てるブランドです。

 

cumulus

Color:07、05

Size:46□20-143

 

積雲意味する“キュムラス”

19世紀を代表する学者ルーク・ハワードが定義した雲の形を分類した4つの形の一つから着想を得てデザインしたモデルです。

ルーク・ハワードの定義では積雲(キュムラス)の他に、巻雲(シーラス)、層雲(ストラタス)、雨雲(ニンバス)があります。

 

 

 

キュムラスはリムパーツの内側に「Tスパイン」と呼ばれるチタン製金属パーツを採用しており、

プラスチックパーツの経年で起こる生地の捻じれや縮みみよる型崩れを防止する特殊パーツがついています。

キュムラス(積雲)の名前のとおり、プラスチックパーツとチタンパーツが層になった強固なモデルです。

 

当店では現在二色ご準備しています。

※在庫は流動的になっております。

 

 

07

ブルーを基調にしたカラー。

リムの半分から下が切り替えになった手の込んだ生地です。

上はブルーササ柄、下はクリアグレーになっています。

 

 

ブリッジ部分やヨロイのチタンパーツはガンメタルの塗装が施されています。

ダークトーンに纏めた知的で落ち着いた印象のイメージのフレームです。

お仕事でも活躍する色味で、オンオフ問わずにオススメな一本です。

 

 

05

フレームカラーはクリアパープル。

コンビネーションフレームのスッキリとした雰囲気の中に、パープルカラーの上品さを感じる魅力的なお色味です。

男女問わずに掛けていただけるお色味です。

 

 

透き通る美しい生地が目を惹きます。

チタンパーツはシャーリングシルバーになっており、程よい光沢はお顔に馴染みやすくなっています。

 

どちらのお色も日々のスタイルに馴染みやすいフレームになっています。

また、初めて眼鏡をご検討の方にもおすすめのモデルです。

 

是非、店頭にてお試しくださいませ!

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

 

D-Eye Kagoshima EMOTO

インスタグラム@ディーアイ鹿児島

新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)

鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

グーグルマップ

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)

眼鏡作製技能士在籍店

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

 

 

 

 

 

 

 

 

CATEGORY

D-Eye kagoshima

〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休


旧ブログはこちら

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート

ARCHIVES

  • WEB CATALOG
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube