カテゴリーを選択
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (601)
- 999.9(フォーナインズ) (22)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (13)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (44)
- MATSUDA(マツダ) (8)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (73)
- EFFECTOR(エフェクター) (82)
- EYEVAN(アイヴァン) (63)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (96)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (25)
- Eyevol(アイヴォル) (32)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (27)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (175)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (155)
- GERMANY (45)
- ITALY (35)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (8)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (899)
× カテゴリーを閉じる
2023.7.15 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス), SHOP INFO
夏本番、アウトドアのお供に!TALEX偏光レンズご体感フェア開催!7/14~8/31 マルヤガーデンズ4F D-Eye Kagoshima
毎年恒例の ”TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体感フェア” を今年もスタートいたします!
普段私たちが見る光景には目を疲れさせる”反射光”が多くあります。
あなたの目を疲れさせるこの”反射光”をカットする【TALEX偏光レンズ】で澄み切った心地よい光景を是非ともご体感くださいませ。
期間中は、TALEXレンズ をご購入されたお客様へ先着でTALEXクリーニングクロスをプレゼント!
※なくなり次第終了となります事をご了承くださいませ
TALEXの偏光レンズは度付き対応可能・用途に合わせて18色からお選びいただけますので、スタッフにお気軽にご相談ください。
フチなし・ナイロール(半分フチ)のフレーム以外は、お好きなフレーム・お持込みフレームにもレンズを入れる事が出来ますので、是非ともご相談下さいませ!
姉妹店YouTubeでもTALEXの魅力をご紹介しておりますので、こちらも要チェックです!
【偏光レンズ攻略】”TALEXレンズ”の性能を実証!人気カラーの魅力を大解剖!
いよいよ夏本番。自粛ムードも明けた今夏は色々とお出かけの機会も増えるはず。
頼もしい夏の相棒とこの夏を思いっきり楽しみましょう!!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima MIYAGUCHI
新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.6.11 / カテゴリー:JAPAN, FAIR, TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル), SHOP INFO
TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW 6/2(fri)→6/11(sun)本日最終日!”BRYAN” “F.D.R” “EX-MAN” D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW
6/2(fri)→6/11(sun)
in D-Eye kagoshima
沢山の方にご来店いただいているTART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOWも残すところあと1日となりました!
最終日まで皆様のご来店心よりお待ちしております。
今回はフェアでご覧いただけるTART OPTICAL ARNELのモデルを3本ご紹介します!
”BRYAN”
Color :上から 001、006、003
Price : ¥44,000(taxin)
アメリカの映画監督ウディ・アレンが愛用していたことで
脚光を浴びたモデル『BRYAN(ブライアン)』。
レンズの天地幅はやや大きめで直線的なブローラインが印象的。
エッジ効いたシャープなウェリントンフレームです。
智元が上がったようなデザインがシャープでカッコいい雰囲気を出してくれます。
キリっとした表情を演出してくれるこちらのモデルはスーツやジャケットスタイルなどフォーマルなお洋服とも合わせていただけます。
スタッフニシイケも私物でこちらのモデルを持っているのですが
カジュアルにもフォーマルにも合わせやすいデザインなのでついつい手に取ってまうそうです!
”F.D.R”
Color :上から 005、002、001
Price : ¥44,000(taxin)
アメリカ合衆国第32代大統領「フランクリン・デラノ・ルーズベルト」も愛用しており、名前の頭文字がモデル名となっています。
近年では映画「エネミーオプアメリカ」に出演されたジーン・ハックマンがかけていたり
レディ・ガガもサングラスとしてかけていたりと世界的に人気の高いモデルです。
ブランドの中でもボリューム感があるので掛けるだけで決まる存在感を放ってくれます!
こちらのモデルはカシメが3点ピンになっていてJD-04、JD-55などとは異なるクラシックな雰囲気に。
”EX-MAN”
Color :一枚目上から 003、006、005
Price : ¥44,000(taxin)
1950年代にTART OPTICAL社で人気を博したモデルの復刻フレームです。
JD-55やJD-04に比べ天地幅が狭めのスクエア型でスッキリとした印象なので
クラシックなメガネをよりスマートに掛けこなしたい方にピッタリです!
細身のフレームですがブリッジはややボリューム感があり、普通のスクエア型フレームとは一味違った雰囲気が楽しめます。
セルフレームをお探しの方はもちろん、定番モデル”JD-04″や”JD-55″をお持ちの方もデザイン違いやカラー違い、レンズカラー違いで複数本使い分けもおすすめです!
是非この特別な機会にご覧くださいませ。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.6.7 / カテゴリー:JAPAN, FAIR, TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル)
TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW 6/2(fri)→6/11(sun) レトロ感のある柔らかいセルフレーム”JD-55″ D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW
6/2(fri)→6/11(sun)
in D-Eye Kagoshima
今回は前回に引き続き、現在開催中のTART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOWより人気モデルのご紹介です!
TART OPTICAL ARNEL
”JD-55″
Price : ¥44,000(taxin)
JD-04は、1950年代のTART OPTICAL ARNELを復刻したものですが、今回のモデルは
1940年代の復刻になります。
かの名優ジェームス・ディーンが愛用していたのが1940年代のARNELと言われており、
モデル名のJD-55はジェームス・ディーン(JD)が逝去した1955年(55)に命名しています(JD-55)。
盛り高設計のノーズパッドや7枚駒丁番などのディテールは同じですが、
JD-55はJD-04に比べると縦幅が広く丸みを帯びた形なので
よりレトロで優しい雰囲気になります。
(左)JD-04 (右)JD-55
JD-04はどんな方にもどんなファッションにも合わせやすい王道のデザインですが、
JD-55は少し個性の出せるモデルになっています。
微妙な違いなのですが実際に掛けると印象が変わるので、
シンプルなセルフレームが欲しいけど他の人よりちょっと雰囲気を変えたい、
という方に是非お勧めしたいモデルです!
フェア期間中ならではの珍しいカラーもご覧いただけます!
ぜひ店頭にてお試しくださいませ。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.6.3 / カテゴリー:JAPAN, FAIR, TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル)
TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW 6/2(fri)→6/11(sun) ジョニーデップが愛した名作モデル “JD-04” D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW
6/2(fri)→6/11(sun)
in D-Eye Kagoshima
現在開催中のTART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW より当店でもかなり人気の高い名作モデルをご紹介します!
TART OPTICAL ARNEL
”JD-04″
タートを愛して止まないハリウッド俳優“ジョニーデップ”が
2004年に公開の映画「シークレット ウインドウ」で実際に掛けていたオリジナルアーネルの復刻モデル。
柔らかいウェリントンシェイプがクラシカルな印象で癖のない掛けやすい太縁フレームです。
ノーズパッドはアジア人向けでやや高めに盛っているのでお掛け心地も快適に。
フロントとテンプルを繋ぐヒンジも当時の堅牢な7枚丁番を忠実に再現しています。
カシメ飾りにはARNELの特徴でありアイデンティティであるダイヤ型を採用。
この飾りがつくだけでグッと上品な印象になります!
Brand : Tart Optical Arnel
Model : JD-04
Color : 左:002(ブラウンデミ)、右:001(ブラック)
Price : ¥44,000-(税込)
レンズはブラック系のフレームにはライトグレーカラー、ブラウン系にはライトブラウンカラーが入っているのでそのまま使用することも可能です◎
Brand : Tart Optical Arnel
Model : JD-04
Color : 上 005(ブラックハーフブルー) 真ん中 008(黄色べっこう) 下 009(マットブラック)
Price :005、008¥42,900-(税込)
009¥44,000-(税込)
王道のデザインだからこそ流行り廃りもなく長く愛用していただけるモデルです。
そして今回のフェアではジョニーデップが劇中で実際にかけていたブラウンクリアはもちろん、普段は店頭になかなか並ぶ事のないカラー、サイズ多数ご用意しておりますので是非この機会にご自分に合ったカラー、サイズをお選びくださいませ!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.6.1 / カテゴリー:JAPAN, INFO・お知らせ, FAIR, TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル), SHOP INFO
TART OPTICAL ARNEL (タートオプティカルアーネル) TRUNK SHOW開催のお知らせ 6/2(fri)→6/11(sun) D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW
6/2(fri)→6/11(sun)
in D-Eye Kagoshima
明日より、当店でもファンの多い”TART OPTICAL ARNEL”のTRUNK SHOWを開催いたします◎
1948年にニューヨークで設立されたタート社は当初は小さい眼鏡店でしたが、どこにも負けない品質を維持し続けておりました。
その弛まない努力の結果、業界におけるレジェンドとなって今なお語り継がれています。
その伝説を尊敬して、日本において再びそのテイストを復活させるべく、日本の鯖江の技術によって、今ここにオリジナル「TART OPTICAL ARNEL」がスタートしております。
1955年 James Dean(ジェームズディーン)も、愛車は「PORSCHE」、ジーンズは「Lee」、煙草は「Winston」と、
物にこだわった彼が愛用していたメガネを忠実に復刻し再現。
ジョニーデップが師と仰ぐジェームズディーンが当時かけていた商品を全米で探させたことから、TARTストーリーが新たな始まりとなりました。
そのため、TARTを語る時、ディーンにフォーカスしたモノづくりは不可欠と判断しました。
日本の鯖江によるハンドメイドによって、当時のモノづくりに対する思いを受け継ぎ、
当時使用していた商品を忠実に再現していくものです。ここに蘇る本物のTART OPTICAL ARNELの息吹、掛け心地、いまだ衰えない洗練されたデザインをどうぞ体感してください!
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.5.28 / カテゴリー:ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン), FAIR, FRANCE, SHOP INFO
“ANNE&VALENTINE(アンバレンタイン)Special 3days” 本日最終日!D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
ANNE & VALENTIN Special 3days!
5/26(Fri)〜 5/28(Sun)
初日からたくさんのご来店いただいております“ANNE&VALENTINE(アンバレンタイン)Special 3days”
本日が最終日となります!
かける人の魅力も個性を引き出すメガネやサングラスが2023年最新モデルから定番モデルまで約300本以上ご覧いただけます!!
普段は店頭に並ばないようなカラーやデザインもございますので是非この機会にお越しくださいませ。
※サンプル受注の為、お渡しまでに数ヶ月以上かかる場合がございますのでご了承ください。
また今回もマルヤガーデンズ1Fのお花屋さん”M style”さんにアンバレンタインのフランスらしい鮮やかな装飾をお願いしました◎
最終日も皆様のご来店お待ちしております!
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.5.25 / カテゴリー:ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン), FAIR, FRANCE
“ANNE&VALENTINE(アンバレンタイン)Special 3days” いよいよ明日から!ご予約受付中 D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
ANNE & VALENTIN Special 3days!
5/26(Fri)〜 5/28(Sun)
毎年ご好評いただいておりますANNE & VALENTINE Special 3days!
今年も初夏に開催いたします〜 アンバレファンの皆様お待たせいたしました^ ^
今回はフェア期間中にアンバレンタインのサングラス・メガネをお買い上げいただくとプレゼントいたしますご購入特典のご紹介です。
鹿児島市の春山町にある「MATHERuBA(マザルバ)」さん。
鹿児島の四季を味わうことのできる場所にある「交ざる場」
鹿児島のひと・もの・こと、あらゆるものがつながる「交ざる場」
“本当にいいもの”や“作り手さん”との交流を通じて、人とひとをつなぎ、自然の中で
暮らしを大切に彩る時間を提供いている「MATHERuBA」さんですが、cafeとgift とわかれており
今回は「MATHERuBA cafe」さんにノベルティーのご協力いただきました。
アンバレンタインの生産地:フランスに因んだフランス菓子BOXです!
中身はこんな感じに・・・♪
●“gateau au citron” マザルバでも人気なレモンケーキ
生地の中にもレモンの皮を入れている新鮮さ。上のアイシングにもレモン汁が入っているためケーキ全体でレモンを感じられるケーキになっています^ ^
●“meringue franboise” メレンゲクッキー
メレンゲをホイップ状にして焼いたふわふわ・サクサクな食感・滑らかな口溶けが特徴のクッキー!
ラズベリーの色味も可愛く思わずお皿にのせてひとつひとつ大切に食べたくなります。。。
●“langue de chat” ラング・ド・シャ
ラング・ド・シャは、フランス語で猫の舌という意味があり薄めで軽い食感が特徴のクッキー◎
個人的にラング・ド・シャが大好きで…食べたいです…(笑)
今回お世話になった「MATHERuBA cafe」さんは、鹿児島の豊かな食、生産者の思い、手作りの温かさをたっぷりと詰め込んだ食を提供しているcafe。
大人気のハンバーガーをはじめ、ドーナツ・スコーン・チーズケーキ、、、とどれも魅力的なメニューでいつも優柔不断を発揮します(笑)すぐにSOLD OUTになるものも多く、早めの来店がおすすめ!!
私が以前伺った時間帯には、もうハンバーガーは全種SOLD OUT、、、いつかリベンジします!!
3月ごろお休みの日に訪れた時は、いちごのミルフィーユパイをいただきました〜
甘さ控えめでとってもおいしく一瞬でなくなってしまいました、、、(笑)
また店内には、こだわり抜かれた素材で手作りされている素敵なfoodも購入できます。
オリジナルソースやドレッシング、ちょっとしたおつまみ。ご自宅には勿論手みやげにも喜ばれそうな品々。
おとなりには、「MATHERuBA gift」さん
鹿児島をはじめ国内外から、伝統工芸から新しいプロダクトまで幅広く生活雑貨や衣服などを取り揃え、作り手の思いも込めてお探しの贈り物を提案しているshopもあり、家族や友人・もちろん1人でも楽しめる空間です^ ^
この度、ご協力いただきました「 MATHERuBAcafe」さん、シェフ重田さん、本当にありがとうございました!
是非、みなさまもあたたかな空間が魅力のMATHERuBAさんへ足を運んでみてくださいね^ ^
MATHERuBA cafe/gift https://matheruba.com/
〒899-2704
鹿児島県鹿児島市春山町1509-10
OPEN 11:00 CLOSE 18:00
定休日:火曜日
素敵なフレーム・ノベルティをご準備して、期間中皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。
お気をつけてお越しくださいませ。
期間中は、熊本からオプティカルアドバイザーChizuも来店いたします!
あなたにピッタリの一本をセレクトいたしますので、アドバイスをご希望の方はお気軽にお問い合わせください◎
【ご予約時間】 TEL:099-248-8889
・5/26 13:00~18:00
・5/27 11:00~18:00
・5/28 11:00~17:00
D-Eye Kagoshima NISHIIKE
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.5.22 / カテゴリー:INFO・お知らせ, ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン), FAIR, FRANCE, SHOP INFO
5/26(FRI)〜5/28(SUN)ANNE &VALENTIN(アンバレンタイン)Special 3DAYS ! 開催のお知らせ D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
ANNE & VALENTIN(アンバレンタイン)Special 3DAYS!
5/26(FRI)〜5/28(SUN)
in D-Eye Kagoshima
お待たせいたしました!
毎年ご好評いただいております、アンバレンタインフェアを今年も3DAYSで開催いたします〜アンバレンタインの定番モデルから春の新作モデルまで幅広く、今回も約300本ほど取り揃えております。
※サンプル受注のため、お渡しまで数ヶ月かかる場合がございますのでご了承ください。
掛ける人の個性、魅力を引き出してくれるブランド”ANNE &VALENTIN”1994年にフランス南西部の古都トゥールーズにてスタート。
性別や職業、ファッションなどのニーズやテイストをイメージしてデザインされるフレームはカラフルな色合いと芸術性をもち、ディテールまでこだわっています。ブランドの本拠地、トゥールーズ太陽の光や空の深い青と海、咲き散れる花などの地理的な環境がアンバレンタインのデザインに大きく影響しているため、他のブランドでは見られないような多彩なカラーも魅力。そしてアンバレンタインはお顔をキャンバスに見立てて顔の上に線やカラーを描くようにデザインさせているため、一見個性的に見えますが実際に掛けてみると表情に馴染む不思議なフレーム達です^ ^
期間中は、熊本からオプティカルアドバイザーChizuも来店いたします!あなたにピッタリの一本をセレクトいたしますので、アドバイスをご希望の方はお気軽にお問い合わせください◎
【ご予約時間】 TEL:099-248-8889
・5/26 13:00~18:00
・5/27 11:00~18:00
・5/28 11:00~17:00
さらに期間中アンバレンタイン商品をご購入いただいたお客様には『MATHERuBA Cafe × D-Eye Kagoshima』
とのコラボフランス菓子をプレゼント致します〜
詳細は次の記事で…!※先着30名様限定
今回のイベントで、アンバレンタインの独特な世界観を是非体感くださいませ^ ^
きっとご自身にピッタリの一本が見つかるはずです!皆様のご予約・ご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.4.24 / カテゴリー:JAPAN, FAIR, TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト), SHOP INFO
TAYLOR WITH RESPECT TRUNK SHOW 4/18(tue)→4/25(tue) いよいよ本日最終日! D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
TAYLOR WITH RESPECT
TRUNK SHOW
4/18(tue)→4/25(tue)
現在開催中の TAYLOR WITH RESPECT TRUNK SHOW,残すところあと一日となりました!
最終日も皆様のご来店心よりお待ちしております。
今回はオススメのメタルフレームのご紹介です!
TAYLOR WITH RESPECT
”skoll”
キリッと見せてくれるウェリントンシェイプですが、プラスチック製内わっぱが使用される箇所をメタル素材に置き換えることで、今までにない気品のある表情に仕上がっています。
二重に見えるフロントデザインは日食をモチーフとし、モデル名には、太陽を食べ日食を起こしたとされる、SKOLL(スコル) という北欧神話の狼の名を付けています。
裏面はダメージドカラー。
古来、日本では古びたものに価値を見出しており、
そうした日本にある美意識をベースにして今回のダメージドカラーが生み出されました。
テーラーならではの美しいカラー、是非実際に手に取って見ていただきたいです!
フロントは貴金属メッキの上にさらに異なる貴金属メッキを行い、
その表面にダメージを与えることにより上下二層二つのメッキが独特の表情となっております。
細部までこだわりの詰まったメタルフレームです!
Brand :TAYLOR WITH RESPECT
Model :skoll
Size : 47□22-144
Price : ¥45,100-(税込)
シンプルなデザインの中にひと個性プラスされるだけでグッと上質な雰囲気に。
是非この特別な機会にお試しくださいませ!
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.4.22 / カテゴリー:JAPAN, FAIR, TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト), SHOP INFO
TAYLOR WITH RESPECT TRUNK SHOW 4/18(tue)→4/25(tue) おすすめメタル、セルフレーム! D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
TAYLOR WITH RESPECT
TRUNK SHOW
4/18(tue)→4/25(tue)
今回は現在開催中のフェアの中からおすすめフレームをご紹介します!
Brand :TAYLOR WITH RESPECT
Model :stitch
Size : 46□21-144
Price : ¥41,800-(税込)
デザイナーの脇氏の祖父が仕立てた1980年代のジャケットからインスピレーションを受け制作したモデル。
一見シンプルなメタルフレームに見えますが、リムやブリッジなどにTAYLOR WITH RESPECTらしい様々な技法やデザインが組み込まれていて、実際に掛けるとクラシック且つ上品な雰囲気を演出してくれます。
お仕事プライベートどちらでも活躍してくれそうなデザインです!
レンズの厚みが気になりにくい強度用リムはデザイナーである脇聡氏の祖父が仕立てたジャケットについたボタンと同じ柄になっています。
お度数の強い方にもおすすめでデザイン性もあるこちらのリム、細かいところまでテーラーのこだわりを感じられるデザインに心がくすぐられますね!
ブリッジとクリングスが一体化した通称” マンレー山” を採用することでシンプルで洗練されたイメージの仕上がりに。
こちらの記事にこだわりのパーツについて詳しく書いてありますので是非こちらもご覧くださいませ!
https://d-eye.jp/kagoshima/17027
Brand :TAYLOR WITH RESPECT
Model :thick
Size : 46□22-143
Price : ¥49,500-(税込)
次は厚みを意味するthickから名付けた、アセテートとチタンによるコンビネーションモデル。
存在感のあるフロントですがサイズを少し抑えることでお顔に溶け込みやすい絶妙なデザインバランスで仕上げられています!
力が加わりやすいブリッジには厚みを持たせてレンズの中心は薄くすることでボリュームのあるフレームでも軽く快適なおかけ心地に。
テンプルはセル部分をくり抜いたような独特なデザインが抜け感を出し全体のバランスをとってくれます。
強い存在感を出してくれるブラックカラーはもちろん、春らしいクリアグリーンもおすすめですよ!
フェア期間中は普段は店頭には並ばないようなモデルを多数ご用意しておりますので気になる方は是非この特別な機会にお試しくださいませ!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
CATEGORY
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (601)
- 999.9(フォーナインズ) (22)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (13)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (44)
- MATSUDA(マツダ) (8)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (73)
- EFFECTOR(エフェクター) (82)
- EYEVAN(アイヴァン) (63)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (96)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (25)
- Eyevol(アイヴォル) (32)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (27)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (175)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (155)
- GERMANY (45)
- ITALY (35)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (8)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (899)
〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休
ARCHIVES
- 2025年9月 (3)
- 2025年8月 (11)
- 2025年7月 (14)
- 2025年6月 (12)
- 2025年5月 (9)
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (13)
- 2024年11月 (12)
- 2024年10月 (12)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (13)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (15)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (21)
- 2022年11月 (24)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (12)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (15)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (19)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (17)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (12)
- 2019年12月 (19)
- 2019年11月 (19)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (23)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (18)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (24)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (7)
- 2013年9月 (1)