カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2024.9.10 / カテゴリー:YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ), JAPAN, FAIR, SHOP INFO

YUICHI TOYAMA.(ユウイチトヤマ) TRUNK SHOWまであと3日!おすすめ定番モデル3選 D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎

YUICHI TOYAMA.
TRUNK SHOW 9/13(fri)~9/23(mon)

 

今回はフェアでご覧いただけるYUICHI TOYAMA.の通常ラインよりおすすめモデル3本をご紹介します!

 

【YUICHI TOYAMA.(ユウイチ トヤマ)】
「Neutral」をブランドコンセプトとしてシンプルでありながらも独自の存在感を併せ持ち、トレンドに左右されること無く個性を引き出すアイウェアを展開している日本のアイウェアブランド。ブランドポリシーには「伝統的な技術と革新的なデザイン」を掲げ外山氏が自身に課した”5つのルーティン”(見る、考える、描く、作る、壊す)を根幹にデザインされたフレームは必要最低限に削ぎ落とされた構造と機能の美しさを日本の職人技術によるメイドインジャパンを追求しユーザーに寄り添うプロダクトとして国内外男女問わず幅広い層から支持を得ています。

 


“U-142/V.Reich”

Color : 02 White Gold/Claer Gray

Size:44□25‐145

Price:¥52,800(税込)

 

ユウイチトヤマの中でも程よい個性を出せるシリーズ『vision glasses』。

ぷっくりとしたインナーリムのアセテートにひと手間加えたデザインは柔らかなヘキサゴンシェイプと組み合わさる事でモダンで唯一無二な印象を放ちます。

 

 

ブリッジにはユウイチトヤマを代表する、2本の縄を使って飛ぶ遊びをイメージソースにしたdouble dutch【ダブルダッチ】シリーズの構造が組み込まれています。

 

テンプルエンドはくり抜いたようなデザインで耳にかけた時も可愛くポイントに。
そこに施された白い七宝の縁取りはユウイチトヤマの変わらないアイコンでさり気なく効果的に演出されています。

 

”U-135/F.Brandt”
Color : 04 Charcoal Gray/Copper

Size:43□23‐145

Price:¥52,800(税込)

 

9世紀~19世紀頃に流行した「フィンチ:鼻眼鏡(テンプルがなく、鼻を挟んで掛ける眼鏡)」よりインスパイアされたコレクション。

メタルとプラスチックで形成された存在感と美しさが際立つコンビネーションのデザインです。

 

 

 

フレーム外側のカクカクしたデザインに対してレンズシェイプはラウンドに近い形なので従来のオクタゴン型の眼鏡よりも馴染みがよく可愛らしい印象に。

 

こちらのシリーズにも「Double Dutch」の構造を取り入れており、クラシカルさと知的さそして奇抜ではなく、普通過ぎない、掛けた時にほどよくお顔に馴染むデザインが特徴です。

 

”U-129/DFW”

Color : 04 Dark green / Gold

Size:46□23‐148

Price:¥52,800(税込)

 

こちらはレンズが入る縁取りをチタンのリムがぐるりと囲む珍しいデザイン。

太セルならではのカジュアルさに、メタルのリムが持つシックな印象を加えた事により、オンでもオフでも使いやすい調和のとれた眼鏡に。

 

一般的に知られるクラウンパント型のセルフレームよりもリム線が細めに設計されており、ボストン型の様な馴染みの良さが印象的です。

フレーム全体の厚みが程よく抑えられており、見た目より軽い掛け心地は太縁メガネ入門の1本としてもおすすめ◎

 

 

フェア期間中は新作モデルから過去の人気モデルまで、カラー、モデル含めて多数ご覧いただけます!

ぜひこの特別な機会にご覧くださいませ!

 

D-Eye Kagoshima HIDAKA

 

インスタグラム@ディーアイ鹿児島

新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)

鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

グーグルマップ

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)

眼鏡作製技能士在籍店

 

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

 

 

 

2024.9.9 / カテゴリー:YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ), JAPAN, INFO・お知らせ, FAIR, SHOP INFO

YUICHI TOYAMA.(ユウイチトヤマ)TRUNK SHOW 9/13(fri)~9/23(mon) 開催決定! D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮﨑

YUICHI TOYAMA.
TRUNK SHOW 9/13(fri)~9/23(mon)

 

今、日本で最も注目されているアイウェアデザイナーブランド「YUICHI TOYAMA.」の約2年ぶりとなるトランクショーを開催いたします!
【YUICHI TOYAMA.(ユウイチ トヤマ)】

 

「Neutral」をブランドコンセプトとしてシンプルでありながらも独自の存在感を併せ持ち、トレンドに左右されること無く個性を引き出すアイウェアを展開している日本のアイウェアブランド。

 

2009年に設立した前身でもある【USH(アッシュ)】からデザイナーでもある外山雄一氏のアイウェアデザイナーとして25周年を迎えたことを1つのターニングポイントとして2017年春夏コレクションから名称を変更しました。
ブランドポリシーには「伝統的な技術と革新的なデザイン」を掲げ外山氏が自身に課した”5つのルーティン”(見る、考える、描く、作る、壊す)を根幹にデザインされたフレームは必要最低限に削ぎ落とされた構造と機能の美しさを日本の職人技術によるメイドインジャパンを追求しユーザーに寄り添うプロダクトとして国内外男女問わず幅広い層から支持を得ています。

 

現在はの3つのラインがあり、「ユウイチトヤマ:ファイブ(YUICHI TOYAMA:5)」、「ユウイチ トヤマ.」、「ユウイチトヤマ/ディー(YUICHI TOYAMA/D)で展開しています。

 

 

 

日本の伝統的な職人技術と革新的なデザインで、新たなメイドインジャパンを追求し続ける外山氏のコレクションを、入手困難な「YUICHI TOYAMA : 5」シリーズのサンプルも含め一堂にご覧いただけます!

 

クラシックに終わらない、特別な一本を是非見つけてください。

 

D-Eye Kagoshima HIDAKA

 

インスタグラム@ディーアイ鹿児島

新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)

鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

グーグルマップ

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)

眼鏡作製技能士在籍店

 

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

2024.9.4 / カテゴリー:YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ), JAPAN

YUICHI TOYAMA.(ユウイチトヤマ) 新作ラウンドセルフレーム ”U-166” ORY D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎

「Neutral」をブランドコンセプトとしてシンプルでありながらも独自の存在感を併せ持ち、

トレンドに左右されること無く個性を引き出すアイウェアを展開している

日本のブランドYUICHI TOYAMA.”より新作のご紹介です!

 

YUICHI TOYAMA.

U-166 ORY

 

今回YUICHI TOYAMA. コレクションに新たに加わったテーマ『PINCH』-ピンチ-
言葉の通り “つまむ”を意味する造形をフレームデザインに落とし込んでいます。

 

フレームはボリュームのあるラウンドシェイプ。

フロントリムと掛け外ししやすいストレートテンプルに
“つままれた”ような細いヨロイと合口の独自のアンバランス感がYUICHITOYAMA.のニュービンテージを提案しています。

 

 


クラシカルの王道なシェイプをやや縦につぶしたようなアンバランスなシェイプは、他には無いモダンな雰囲気に。

 

ぽってりとしたラウンドシェイプですが、ユウイチトヤマを象徴するメタルインナーリムによって上品にお顔を引き締めてくれます。

 

 


ヨロイと合口部分は眼鏡を掛け外しする際、必ず触れるポイントを潰して「つまみ」やすくしたデザイン。

 

掛け外しの際の指の収まりがよい『つまみ加減』と王道のクラシカルなシェイプをアンバランスに仕上げた『くずし加減』は YUICHI TOYAMA. 独自のデザインプロセスから生まれる遊びと機能を併せ持ったオリジナリティを表現しています。

 

今までのシリーズにはなかった、”つまみ”と”くずし”というブランドならではの面白い視点ですね!

 

フレームの中心=お顔の中心であるブリッジ付近をすっきりさせるために、メタルインナーリムにオリジナルのパットをダイレクトにロー付けしています。

 

どの角度から見ても無駄の一切ないデザイン。

見れば見るほど奥が深く、魅力が詰まっています…!

 

テンプルも掛け外ししやすいようにストレートテンプルで作られています。

お顔を抱え込みようなお掛け心地で耳への負担も少なく快適です◎

 

4色入荷しました!

 

Brand : YUICHI TOYAMA.

Model:U-166 ORY

Color : 01(Black/Gold)
Size:43□25-145
Price:¥55,000 -(税込)

 

当店でも一番人気の組み合わせ、ブラック×ゴールド。

ブラックの力強さとゴールドの上品さのバランスが、どんなスタイルに合わせていただいても様になります。

 

Brand : YUICHI TOYAMA.

Model:U-166 ORY

Color : 02(Demi/Silver)
Size:43□25-145
Price:¥55,000 -(税込)

 

落ち着いた印象で掛けていただけるデミ×シルバー。

インナーリムのシルバーはあまり主張しすぎないため、ビジネスシーンなどで使いたい方にもおすすめです。

 

Brand : YUICHI TOYAMA.

Model:U-166 ORY

Color : 03(ClearGrey/Gold)
Size:43□25-145
Price:¥55,000 -(税込)

 

明るめのクリアグレーは太縁でも重たい印象にならず、メタルのゴールドが透けて見えるのがアクセサリーのような雰囲気に。

 

Brand : YUICHI TOYAMA.

Model:U-166 ORY

Color : 04(Dark green/Gold)
Size:43□25-145
Price:¥55,000 -(税込)

 

男性女性ともに人気のあるダークグリーン。

明るすぎず暗すぎない絶妙なグリーンカラーが程よく個性を演出してくれます。

 

【告知】

9月13日からは2年ぶりとなるYUICHI TOYAMA.フェアも開催予定ですので、詳細はまた後日お知らせいたします!!

 

 

是非店頭にてお試しくださいませ!

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

 

D-Eye Kagoshima HIDAKA

 

インスタグラム@ディーアイ鹿児島

新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)

鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

グーグルマップ

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)

眼鏡作製技能士在籍店

 

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

2024.8.19 / カテゴリー:MATSUDA(マツダ), JAPAN, FAIR

MATSUDA(マツダ) SELECTION FAIR 開催中!伝説的モデルの復刻版”10601H” D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮﨑

MATSUDA SELECTION FAIR

人気モデルをセレクトしたフェアを開催中!

 

 

今回はフェアでご覧いただけるフレームの中から松田氏も着用し、海外にも熱狂的なファンが多い伝説的モデルの復刻版。10601H」をご紹介いたします!

すこしクセのあるラウンドが欲しい方必見です。

 

MATSUDA

10601H

Size : 45□27-145

Price : ¥96,250-(税込)

 

フロントの下からブリッジに掛けてのラインや、ブリッジの機械的なデザインが特徴の造形美を楽しめる1本。

ブリッジ部分に装飾されたネジは、科学的空想世界のひとつである“スチームパンク”の世界観を表現。

 

美術品のような繊細な彫刻模様と誰にも真似できないパーツの複雑さはMATSUDAらしい唯一無二のサングラス。

鯖江の職人さんの中でも、限られた人しかできないこの彫金技術。

是非実際にご覧いただきたい部分でございます。

 

ラグジュアリーな雰囲気のメガネはモードなスタイルとの相性が良く、シンプルなスタイルにはコーディネートを引き上げてくれる存在感です。

 

サングラスのフレームですが、レンズをクリアにしてのご使用もかっこいい仕上がりとなります。

もちろん度付き・度なしどちらも可能ですので、スタッフにご相談くださいませ。

 

 

マツダフェアは22日までとなりますので気になる方は是非この特別な機会にご覧おl¥下さいませ!

 

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

D-Eye Kagoshima HIDAKA

 

インスタグラム@ディーアイ鹿児島

新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)

鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

グーグルマップ

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)

眼鏡作製技能士在籍店

 

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

2024.8.17 / カテゴリー:JAPAN, EYEVAN7285(アイヴァン7285)

EYEVAN7285(アイヴァン7285)のアイコンとも言える1PIN カシメの新構造 新作サングラス”360″ D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎

EYEVAN7285

”360”

Color : 346
Size : 46□24-145
Price : ¥74,800-(税込)

 

ミニマルかつ少し骨太な印象のサングラス。

 

一見シンプルなボストンシェイプですがよく見ると下リムが角ばったような独特な線で構成されています。

EYEVAN7285のメタルフレーム「188」と同じ玉型なのですが、素材がセルフレームになることで更に新鮮なルックスに。

 

 

そして、こちらのモデルは1stコレクションから様々なバリエーションを製作してきた7285のアイコンとも言える1PIN カシメの新構造が使われています。

 

プラスチックフロント、テンプルをメタル丁番と一緒に磨き上げ、合口を綺麗に合わせたあとで丁番を低温メッキするという伝統的かつレアな技法で作られ、

シンプルな見た目とは裏腹に複雑な形状が隠されているのもブランドならではのこだわりです◎

 

ノーズにはチタンパッドがついているので劣化がしにくくおかけ心地も快適です。

 

Brand : EYEVAN7285

Color : 346
Size : 46□24-145
Price : ¥74,800-(税込)

 

眼鏡フレームとサングラスそれぞれ入荷しておりサングラスはこちらの黄色いべっこう柄が入荷。

クリア感のある鮮やかなイエローにブラウンのべっこう柄が個性的でクラシックな雰囲気に。

 

レンズは目が透けるくらいの薄めのパープル。

サングラスは色味の調合を金属の粒子などを混ぜ合わせて調色し、溶解後に一枚ずつ成形して製作するガラス製オリジナルの「アイヴァンカーブレンズ」を採用しています。

 

 

ぜひ店頭にてお試しくださいませ!

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

D-Eye Kagoshima HIDAKA

インスタグラム@ディーアイ鹿児島

新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)

鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

グーグルマップ

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)

眼鏡作製技能士在籍店

 

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

2024.8.16 / カテゴリー:JAPAN, EYEVAN(アイヴァン)

EYEVAN(アイヴァン) ヴィンテージフレームを着想源にしたツーブリッジサングラス 新作”Track” D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎

EYEVANより新作サングラスのご紹介です!

 

EYEVAN

“Track”

 

1980年代にメゾン系ファッションブ ランドからリリースされたヴィンテージフレームを着想源に、ミル模様とライン模様でデザインされたオリジナルリムによって現代的に再構築したモデル。

 

オーセンティックなボストンシェイプに1960年代のアメリカンヴィンテージからサンプリングしたトップバーを合わせたEYEVANらしいニューヴィンテージスタイルに仕上げられています。

 

お顔なじみの良いボストンシェイプなので個性の出やすいツーブリッジでも挑戦しやすいデザインです◎

 

リムには細かい彫金が施されており、控えめながらもアクセントに。

通常より厚めに設計されたヨロイとわずかに起伏するテンプルはオリジナルリムのイメージにうよう新たにデザインされています。

 

 

サングラスレンズはオリジナルのCR39 4カープレンズを採用。

レンズはお好きな色、度付きレンズにお入れ換えするのも可能です◎

 

3色入荷しました!

Brand : EYEVAN

Model : Track

Color : P-BLU
Size : 46□23-145
Price : ¥53,900-(税込)

 

シルバーのフレームに、今の季節にぴったりな爽やかなブルーのカラーレンズ。

トップバーのブラックが全体のバランスを引き締めてくれます。

 

Brand : EYEVAN

Model : Track

Color : G-CHOCO
Size : 46□23-145
Price : ¥53,900-(税込)

 

ヴィンテージ調のゴールドとブラウンの組み合わせ。

チョコの様な絶妙なブラウンカラーが目を惹きます…!

 

Brand : EYEVAN

Model : Track

Color : AG-GRY
Size : 46□23-145
Price : ¥53,900-(税込)

 

こちらは今回入荷した3色の中でも一番落ち着いた印象の組み合わせ。

アンティークゴールドですが黄色味を抑えているので男性の方にもおすすめです◎

 

まだまだ日差しの強い日が続きますが、ひと個性あるサングラスで気分を変えてみてはいかがでしょうか!

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

 

D-Eye Kagoshima HIDAKA

インスタグラム@ディーアイ鹿児島

新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)

鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

グーグルマップ

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)

眼鏡作製技能士在籍店

 

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

2024.8.12 / カテゴリー:JAPAN, BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)

BJ CLASSIC COLLECTION (ビージェイクラシックコレクション)新シリーズ『HEAVY EDITION』”HV-01MP” ”HV-02MP” D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮﨑

BJ CLASSIC COLLECTIONより新シリーズのご紹介です。

 

BJ CLASSIC COLLECTION

『HEAVY EDITION』

 

鯖江に脈々と受け継がれるセルロイド眼鏡職人の技。

 

8㎜厚のセルロイドを使用したボリューム感たっぷりのフレーム。

 

セルロイドと呼ばれる素材は硬い上にしなやかなバネ性あるので、眼鏡を板から作り出す際に、厚みの薄い板を使っても変形がしにくい特徴があります。

そのため今日では薄い4㎜のセルロイド板で作られることが主流になっている中で、今回BJ CLASSIC COLLECTIONが8㎜板での眼鏡を作製。

 

極厚の板から削り出す武骨な眼鏡を、セルロイド職人の伝統的な技を完璧に継承し駆使した上で、現代の最新技術を取り入れ進化させることによってフィット感のあるお掛け心地の良い唯一無二の一本に仕上がっています。

 

 

BJ CLASSIC COLLECTIONのアイコンでもある白頭鷲の翼を模した飾りは経年での変化をより楽しめるようにシルバー925を使用。

いつもとは違った高級感を味わえます。

 

8㎜という極厚のフレームで快適な掛け心地を実現するために、丁番部分に高いバネ性を加えることが出来る板バネ丁番を採用。

バネによってこめかみから耳へと絶妙なホールド感を保つことができ、長時間掛けていても疲れにくくなっています。

 

ノーズにはフロント部分にかかる重さをしっかりと支えることが出来るように、通常使用しているクリングスよりも硬さが出るように工夫されています。

 

フロントは少しでも軽く、快適なお掛け心地を実現するために、内側には立体的なカットを加え、0.1㎜単位でのカッティングに拘った仕様に。

見た目の印象も重たくなりすぎないのがポイント。

 

2型入荷しました!

Brand : BJ CLASSIC COLLECTION

Model : HV-01MP
Color : 1
Size : 44□23-148
Price : ¥77,000-(税込)

 

こちらは王道のウェリントンシェイプ。

8㎜厚のボリューム感を存分に楽しんでいただけるブラック。

シルバーのパーツも相まって上品な印象です。

 

Brand : BJ CLASSIC COLLECTION

Model : HV-02MP
Color : 2
Size : 44□23-148
Price : ¥77,000-(税込)

 

こちらは先ほどよりも柔らかい印象のボストンシェイプ。

フレームカラーはヴィンテージの雰囲気が漂う赤みがかったデミ柄です。

 

 

限られた鯖江の職人による拘り抜かれた新シリーズ。

是非店頭にて、そのボリューム感と圧倒的なお掛け心地の良さをお試しくださいませ。

 

D-Eye Kagoshima HIDAKA

インスタグラム@ディーアイ鹿児島

新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)

鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

グーグルマップ

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)

眼鏡作製技能士在籍店

 

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

2024.8.10 / カテゴリー:MATSUDA(マツダ), JAPAN, FAIR, SHOP INFO

MATSUDA(マツダ) SELECTION FAIR 開催中! D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮﨑

MATSUDA SELECTION FAIR

人気モデルをセレクトしたフェアを開催中!

 

 

MATSUDA(マツダ)は、パリコレクションでの活躍や東京ファッションウィークの創設者・DCブランド【NICOLE(二コル)】の創設者で知られる、世界のアイウェアの歴史の中で最も影響力のあった伝説的なデザイナーの一人、故松田光弘氏によって1989年に海外向けのオリジナルアイウェアブランド。

 

メガネの聖地、鯖江にて一貫生産を行い、美術品レベルとも言われる繊細な彫金を施したフレームと他にはない確固たるデザインにより名声を獲得。建築物やスチームパンクといった概念をインスピレーションの一つとしたMATSUDAのアイウィアはその存在感と高いクオリティによって現在のアイウェアマーケットにおいて他の追随を許していません。2019年にはアイウェアコレクションスタートから30周年を迎えています。

 

日本の技術の粋を結集し、妥協しない物作りと他に類を見ないデザインは、本物にこだわるユーザーの心を確実に捉えており世界中で愛されているブランド。

特に、美術品レベルを追求する彫金は過去も現在もMATSUDAの代名詞として生き続けています。

 

フェア期間中は人気のサングラスから眼鏡フレームまで多数ご覧いただけます!

 

是非この特別な機会にご覧くださいませ!

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

 

D-Eye Kagoshima HIDAKA

 

インスタグラム@ディーアイ鹿児島

新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)

鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

グーグルマップ

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)

眼鏡作製技能士在籍店

 

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

2024.8.9 / カテゴリー:FAIR, TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス), SHOP INFO

TALEX体験レポート ~鹿児島県出水市の小旅行~ TALEX偏光レンズご体感フェア開催中 D-Eye Kagoshima

TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体感フェア

7/12~8/31

 

こんにちは、D-Eye  Kagoshimaの宮口です。

 

今年の日差しは特に強い!屋外で活動する上で欠かせなくなってきたサングラスですが、

本日の投稿はその中でも圧倒的人気を誇るTALEXレンズの体験レポートとなっております!

 

いざ出陣!!

今回私は家族と一緒に出水市長島町へと向かいました。

 

今回の目的…それは日本一の生産量を誇る養殖ブリ【鰤王】を食べる事!

折角鹿児島にいるのだから、一度は食べに行かねば!

 

ということで車を走らせ、小一時間。

広大な東シナ海の絶景に目を奪われ、車を停めます。

TALEX/ TRUE VIEW

水平線奥の島の輪郭や、海の透明度が上がって見えます!

 

レンズOFF                          レンズON

こうやって比べると水面の反射がとれて、手前の岩の陰影もクッキリ見えます。

 

寄り道へやってきたのは針尾公園。

眼下に広がる漁港は、養殖ブリの生産量日本一を誇る長島町漁協の拠点で、周辺には養殖用の生け簀がたくさん設置されています。

海で働く漁師の方々の雄々しい姿をイメージしながら食欲を高めます。

 

そしていよいよ…

 

到着しました!念願の長島大陸市場食堂!

長島町のブランドぶり【鰤王】をはじめ、季節限定の美味しいお料理を食べることが出来ます!

 

もちろん私は鰤王定食‼

帰りの運転は妻にお願いして、ビールまで飲んじゃったりして…

お刺身に加えあら煮もついて最高でした… 大満足!

 

帰りに海沿いを走っていると、素敵な雰囲気のカフェを見つけました。

CAFE & DINING 「Stop By」。

 

店外奥に風流な池を発見!

泳いでますね~綺麗な鯉!

しっかり見たいのでレンズをON!

やっぱり見やすい!

偏光レンズメーカーの中でもプロのアングラーに愛用される理由にも頷けます。

 

今回の私の旅を助けてくれたのはコチラのレンズ!

 

どんな天候でも人が快適と感じるように、雑光カット率と可視光線透過率の最適なバランスを追求。

目にしたすべての色彩をありのままに再現します。“雑光”を抑えながら、景色の色彩やディテールを損わないトゥルービューは、

あらゆるシチュエーションやジャンルでリアリティ溢れる視界を提供します。

 

まだまだ続く今年の猛暑。

TALEX偏光レンズでこの夏も乗り切っていきましょう!

 

皆様のご来店お待ちしております。

 

D-Eye Kagoshima MIYAGUCHI

インスタグラム@ディーアイ鹿児島

新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)

鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

グーグルマップ

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)

2024.8.7 / カテゴリー:JAPAN, EYEVAN(アイヴァン)

EYEVAN(アイヴァン) 新作メタルフレーム ”Lilo” D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎

EYEVANより新作モデルが入荷しました!

 

EYEVAN

”Lilo”

 

1980年代にメゾン系ファッションブランドからリリースされたヴィンテージフレームを着想源に、

ミル模様とライン模様でデザインされたオリジナルリムによって現代的に再構築したモデル。

 

レンズシェイプにはオーセンティックなボストンシェイプを採用しEYEVANらしいニューヴィンテージスタイルに仕上げられています。

 

通常より厚めに設計されたヨロイとわずかに起伏するテンプルはオリジナルリムのイメージに合うよう新たにデザインされたもの。

フロントに施された細かい模様はシンプルなメタルフレームを一気に鮮やかに彩ってくれます。

 

ノーズパットには23SSコレクションでリリースされたEYEVANのシンボリックなチタンクリングスー体型PADを採用。

 

お鼻のあたりも柔らかく、デザインもシンプルでスッキリとしています。

 

Brand : EYEVAN 

Model : Lilo
Color : G
Size : 46□23-145
Price : ¥42,900-(税込)

 

艶ありのゴールドはお顔の印象を明るく見せてくれて、上品な印象に。

 

 

Brand : EYEVAN 

Model : Lilo
Color : P
Size : 46□23-145
Price : ¥42,900-(税込)

 

Pはややマットなシルバーになっており、ゴールドよりもクールな印象に。

 

Brand : EYEVAN 

Model : Lilo
Color : AG-C
Size : 46□23-145
Price : ¥47,300-(税込)

 

こちらはメタルの周りにデミガラの七宝が施されたクラシックなカラーリングです。

 

 

オンオフ問わず使えるシンプルなデザインの新作モデル。

是非店頭にてお試しくださいませ!

 

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

D-Eye Kagoshima HIDAKA

 

インスタグラム@ディーアイ鹿児島

新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)

鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

グーグルマップ

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)

眼鏡作製技能士在籍店

 

【免税店】【Tax-free shop】【면세점】

CATEGORY

D-Eye kagoshima

〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休


旧ブログはこちら

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート

ARCHIVES

  • WEB CATALOG
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube