カテゴリーを選択
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (602)
- 999.9(フォーナインズ) (22)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (13)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (45)
- MATSUDA(マツダ) (8)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (73)
- EFFECTOR(エフェクター) (82)
- EYEVAN(アイヴァン) (63)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (96)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (25)
- Eyevol(アイヴォル) (32)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (27)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (175)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (155)
- GERMANY (45)
- ITALY (35)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (8)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (900)
× カテゴリーを閉じる
2018.8.5 / カテゴリー:INFO・お知らせ, EYEVAN(アイヴァン), SHOP INFO
アイウェアブランドEYEVANが現代に甦り“EYEVAN Capsule Collection”発売スタート!D-Eye Kagoshima
EYEVAN Capsule Collection
名作アイウェアブランドが現代に甦ってカムバック!
「アイヴァン」から新作コレクションが登場。
1972年、EYEVANはファッションブランド「ヴァン ジャケット」が“着るメガネ”のコンセプトのもとに、日本初のファッションアイウェアブランドとして生まれました。日本独自のカルチャーから表現したデザインと、世界にも誇る精密な眼鏡職人の技術を元に、それまで、医療器具の一つでしかなかったメガネをファッションアイテムとして身につける楽しさへの想いをEYEVANにのせて発信していきました。その流れの中で、1985年にロサンゼルスにある一軒のアイウェアショップ「オリバーピープルズ」のデザイナーたちの目に留まり海を越えてゆくことになります。海を渡ったEYEVANは90年代前半、マドンナをはじめとするセレブ達の愛用品として注目されますが、2000年ごろに一時休止となります。しかし、創業から25年以上経った今、これまでに培ってきた数多の経験と実績を胸に刻み、日本のデザイナー、そして職人たちの手による最新技術と新たな装いをまとい、2018年ここにEYEVANが甦りました。
復活、第一号となるEYEVANのコレクションは80年代中盤に生まれた、EYEVANの顔ともいえる6モデルを現代の高い技術により復刻した特別なシリーズ「Capsule Collection」です。「オリバーピープルズ」にも多大な影響を与えたEYEVANが今またここに復活。商品につきましては、後日ブログでご紹介いたします。
是非、店頭でご覧くださいませ。
D-Eye Kagoshima FUKUDA
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2018.7.31 / カテゴリー:BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション), お客様フォト
D-Eye Kagoshima Guest #161「-BJ Classic Collection – F様」
D-Eye Kagoshima
Guest #161「-BJ Classic Collection – F様」
本日はサーモントブロウがお似合いの大学院生F様のご登場です。
アメリカの歴史上の偉人、マルコム・リトルこと『マルコムX』に憧れて
サーモントブロウを探しに来られたF様。
さまざまなブランドのサーモントタイプを提案させて頂きましたが、
中でも一番お似合いだったのが最初に手に取って頂いたBJ Classic Collectionのこの一本。
▲BJ Classic Collection S-831 COL.2
なんとこのモデル、マルコムXが使用していたことで
知られるフレーム(AmericanOputical)を再現したものだったのです!
▲マルコムX 出典:tapthepop.net
F様にとってまさに運命の一本ですね。
男性らしいカッコよさを引き出してくれるBJ Classic Collectionのサーモントブロー。
ツヤ感のあるきりっとしたヘアスタイルとサーモントブロウの艶やかな黒が
F様のカッコよさをより引き立ててくれています!
F様、この度はブログ撮影にご協力頂き、誠にありがとうございました。
メガネ出来上がりを楽しみにお待ちくださいませ。
D-Eye Kagoshima IWAO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2018.7.25 / カテゴリー:FAIR, TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス), SHOP INFO
偏光レンズ TALEX(タレックス) ユーザーボイス モアイカラー編 TALEX正規取扱店「D-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ)
TALEX(タレックス)偏光レンズ ユーザーボイス
モアイカラー編
毎年TALEX偏光レンズフェアをこの時期に開催していますが、お客さまから非常に好評で作って良かった!また2本目が欲しいと嬉しいお言葉をいただいております。本日はTALEXのHPよりユーザーボイスを一部抜粋しご紹介!レンズカラーはそれぞれモアイカラー着用です。
【モアイレンズカラーの特徴】
偏光レンズで培ってきたフィルター染色技術と光学技術を駆使し、オフィスワークや夜間運転で感じる乱れた光を整列する機能を実現したモアイレンズ。濃いめのレンズが苦手な方や室内でご使用されたい方にオススメのレンズカラーです。
△モアイグレー
雑光カット率:20% 可視光線透過率:75%
色彩表現を変えることなく、日常に溢れる“雑光”をやわらげ、目の負担を軽減します。
※JIS規格「夜間運転について」適合しています。
△モアイブラウン
雑光カット率:20% 可視光線透過率:75%
奥行きのある視界で日常に溢れる“雑光”をやわらげ、目の負担を軽減します。
※JIS規格「夜間運転について」適合しています。
△モアイパープル
雑光カット率:20% 可視光線透過率:75%
シャープな視界で日常に溢れる“雑光”をやわらげ、目の負担を軽減します。
※JIS規格「夜間運転について」適合しています。
是非、ご参考にされてみてはいかがでしょうか。
またその他、お困りなことがございましたらお気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ。
度付きのご対応も承っております!!
“TALEX(タレックス)偏光レンズご体感フェア” 開催! 7/13(Fri)-8/19(Sun)
D-Eye Kagoshima FUKUDA
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2018.7.24 / カテゴリー:TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス)
偏光レンズ TALEX(タレックス) ご利用シーン別オススメレンズ Part2 TALEX正規取扱店「D-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ)
TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体感フェア
7/13(Fri)-8/19(Sun)
好評開催中のTALEX ご体感フェア。
一度、ご体験させると、その見え方の虜になるTALEXは
シーンに合わせて、様々なレンズカラーがラインナップされています。
今回はその第2弾。
【美容・健康】
この時期気になる紫外線は美容にも健康にも大敵。
紫外線のカットはもちろん、目元が暗くなりすぎないレンズカラーがオススメです。
・TRUEVIEW SPORTS(トゥルービュー スポーツ)
・LUSTER BROWN(ラスター ブラウン)
・PEACE BROWN(ピース ブラウン)
・MO’EYE BROWN(モアイ ブラウン)
特にオススメはTRUEVIEW SPORTS(トゥルービュー スポーツ)。
屋外メインで使うことを想定して作られたレンズカラーですが、暗すぎず
また、裸眼よりもコントラストが上がるので、スッキリとした見え方になります。
また、目が透ける程度のカラーゆえ、サングラス特有の影が出来にくいのも◎
【日常・室内】
サングラスは屋外だけで掛けるもの。いえいえ、TALEXのライトカラーシリーズであれば
屋内でも屋外でも掛けられ、日常的に目をリラックスさせてくれます。
・MO’EYE GRAY(モアイ グレー)
・MO’EYE BROWN(モアイ ブラウン)
・MO’EYE PURPLE(モアイ パープル)
・PEACE GRAY(ピース グレー)
特にこのMO’EYE(モアイ)シリーズは、パソコンが多く眼精疲労をかかえる方や
白内障などの術前後でまぶしさに敏感な方などにもオススメ。
△白内障の方がMO’EYEレンズを使い見た時のイメージ
MO’EYEレンズはカラーによって、柔らかく、時にスッキリと見せる効果があるので
目を癒し、光によるストレスを緩和してくれます。
このブログを読むパソコン、スマホがキツい!と感じられた方はまずTALEXレンズを試されてください♪
フェア期間中、数量限定でTALEXカタログ、ユーザーボイス(試用体験談)、ご体験用サンプルレンズを
プレゼント! ※なくなり次第終了
TALEX(タレックス)レンズのその気持ち良さを是非店頭で、ご体感ください。
D-Eye Kagoshima ORIKONO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2018.7.19 / カテゴリー:TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス)
偏光レンズ TALEX(タレックス) ご利用シーン別オススメレンズ TALEX正規取扱店「D-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ)
TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体感フェア
7/13(Fri)-8/19(Sun)
好評開催中のTALEX ご体感フェア。
一度、ご体験させると、その見え方の虜になるTALEXは
シーンに合わせて、様々なレンズカラーがラインナップされています。
【ドライブ】
ドライブ(運転)には視認性の高さとストレスフリーな見え方を兼ね揃えるレンズがオススメです。
・TRUEVIEW(トゥルービュー)
・TRUEVIEW SPORTS(トゥルービュー スポーツ)
・TRUEVIEW FOCUS(トゥルービュー フォーカス)
・ACTION COPPER(アクション コパー)
は、ドライブに最適で、私たち店頭スタッフの愛用者も多いレンズカラーです。
特にこの夏のオススメはTRUEVIEW FOCUS(トゥルービュー フォーカス)。
△TRUEVIEW FOCUS(トゥルービュー フォーカス)で見た景色
※この日、鹿児島市内は桜島の噴火により火山灰が降り積もっていました。
灰が降り積もっている状況もしっかりと把握できます。
裸眼に近い見え方で、初めてサングラスを着用される方でも違和感なくご使用いただけます。
可視光線透過率は約12%の濃いレンズカラーですが、
そんなレンズを掛けていることを忘れるぐらいクリアな見え方。
フロントガラスの映り込みを効果的にカットするので、運転のストレスが驚くほどなくなります。
【アウトドア】
アウトドア(レジャー)では、いかに訪れた場所の景色を堪能できるか。そこがポイントです。
・TRUEVIEW(トゥルービュー)
・TRUEVIEW SPORTS(トゥルービュー スポーツ)
・LUSTER BROWN(ラスター ブラウン)
・EASE GREEN(イーズ グリーン)
の4色は天候に左右されることなく、お使いいただけるカラーで、本当の景色の色をご体感いただけます。
この4色は景色のダイナミックさをご体感できるだけでなく
LUSTER BROWN(ラスター ブラウン)やEASE GREEN(イーズ グリーン)は、
曇雨天でも反射を抑えながら、明るく見える特性を持つレンズカラーです。
△OZNIS FLAT04 マットブラック/トゥルービューフォーカス ブルーミラー ¥30,000(+tax)
TALEXレンズ搭載のOZNIS(オズニス)も好評。
ウェリントン型からオーバル型まで様々なサングラスをご用意しております。
TALEX(タレックス)レンズのその気持ち良さを是非店頭で、ご体感ください。
D-Eye Kagoshima ORIKONO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2018.7.13 / カテゴリー:FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク)
期間限定イベント「900 DROP」7/13(Fri)~7/29(Sun) - FACTORY900 FA-091,FA-092,FA-093 Special Color!-
FACTORY900(ファクトリー900)が取り扱いのある全国のショップを巻き込んで
期間限定の特別イベントを開催いたします!
【900 DROP】
イベント開催期間: 7/13(金)~7/29(日)
生産終了モデルであるFA-091、092、093の3型を、このイベント限定で復刻。
各モデル約100本ずつ、過去の定番色での復刻ではなく、全く違う色で再生産いたしました。
全部で約400カラーバリエーションあるこの3モデルを、
ランダムで3色ずつ9本1セットでメーカーから全国の取扱い店に出荷。
お店ごとに、全く異なるカラーのモデルが届くので
私たち取扱い店側としても届くまで、何が届くか分からないスペシャルイベントになっています。
D-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ)に届いたモデルはこちら!!
<FA-091>
FACTORY900 FA-091 Special Color 1 ¥35,000(+tax)
FACTORY900 FA-091 Special Color 2 ¥35,000(+tax)
FACTORY900 FA-091 Special Color 3 ¥35,000(+tax)Sold Out !
<FA-092>
FACTORY900 FA-092 Special Color 1 ¥35,000(+tax)Sold Out !
FACTORY900 FA-092 Special Color 2 ¥35,000(+tax)
FACTORY900 FA-092 Special Color 3 ¥35,000(+tax)
<FA-093>
FACTORY900 FA-093 Special Color 1 ¥35,000(+tax)
FACTORY900 FA-093 Special Color 2 ¥35,000(+tax)
FACTORY900 FA-093 Special Color 3 ¥35,000(+tax)
FACTORY900らしい、これからの季節に映えるカラーばかり!!
期間限定販売なので、是非この機会にご来店、お問い合わせください♪
D-Eye Kagoshima ORIKONO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2018.7.12 / カテゴリー:FAIR, TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス), SHOP INFO
TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体感フェア\番外編をお届け!/ 7/13(Fri)-8/19(Sun)
\番外編をお届け!/
TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体感フェア
7/13(Fri)-8/19(Sun)
毎年大好評をいただいておりますTALEX偏光レンズご体感フェア。
6月初旬頃からスタッフ折小野が候補地を探し色々な場所でTALEX偏光レンズをかざし写真におさめていますが。。
これがまた本当に難しい!
まず梅雨時期に入るため、天候が不安定なことと。。
そしてレンズを手に持って撮影するため繊細な偏光レンズは角度が少しずれるだけで景色が変わります。
私もカメラ片手にチャレンジしましたが、なかなか上手く撮影が出来ませんでした。
本日の番外編ブログは。
TALEX偏光レンズカメラマン担当スタッフ折小野。
汗と涙の記録をエピソード付きで過去のDM画像やお蔵入りした写真をご紹介いたします。
△2016年に撮影「ドルフィンポート」
梅雨時期に奇跡の晴天!このチャンスを見逃したくないと、自転車でドルフィンポートに行き撮影。いい写真が撮れたとドヤ顔でお店に帰って来た記憶がございます。そしてその後、熱中症になった!と猛アピールの折小野カメラマン。2016年のお客様DMはこちらを採用。
△2017年に撮影「西郷隆盛銅像前」
2016年の反省のもと、熱中症対策のためしっかり帽子を被っての撮影。まさか今年2018年にNHK連続ドラマ番組「西郷どん」が流行るとは知らずに2017年のお客様DMに採用。
△2018年に撮影「マリンポート」
今年は「西郷どん」を意識していましたが、どうやら狙いすぎたようですね!笑。
偏光レンズをかざした桜島はとても美しいですが、こちらはお蔵入りとなりました。
折小野チェスト~!(西田敏行さんの声が聞こえてきます)
△2018年撮影「マルヤガーデンズ前」
マルヤガーデンズ前で市電もパシャリ!今年は撮影に3回ほどチャレンジを試みましたが、なかなか青空が無く苦戦した様子でした。
△今年はお客様向けのDMはマルヤガーデンズに決定!!!
なんとか青空が見えた瞬間をスタッフ折小野がカメラにおさめることができました。生い茂った緑の反射をきれいに抑えています。
スタッフ折小野の汗と涙のロードワーク。
来年はまた更に腕に磨きをかけてお客様に喜んでいただけるような写真をご紹介できると思います。
どうぞ皆さま、お楽しみに★
そして明後日金曜日13日から店頭でTALEX偏光レンズご体感フェアを行います。
鹿児島は梅雨明けをし、陽射しも一段と強い季節となりました。
是非、この機会にご来店くださいませ。
D-Eye Kagoshima FUKUDA
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2018.7.8 / カテゴリー:FAIR, TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス)
“TALEX(タレックス)偏光レンズご体感フェア” 開催! 7/13(Fri)-8/19(Sun)
TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体感フェア 7/13(Fri)-8/19(Sun)
これは奇跡じゃない。びっくりするほど目に優しい。
普段、私たちが見る光景の中には目を疲れさせる“反射光”が多くあります。
あなたの目を疲れさせるこの“反射光”をカットする「タレックス 偏光レンズ」で
澄み切った心地良い光景をご体感ください。
・度付き対応可能
・用途に合わせて18色から選べるカラー
・フレームはお好きなブランドをセレクト ※
・お持ちのフレームのレンズ交換もOK ※
※対応フレームに関しては店頭スタッフにご確認ください。
タレックスレンズは大阪市立大学医学部研究チームとの共同研究により「疲労予防効果が期待できる」と実証されました。
また、80歳でエベレスト登頂に成功した 三浦雄一郎氏や第55次 日本南極地域観測隊 越冬隊(機械担当)をサポートしました。
TALEX(タレックス)レンズの詳細はオフィシャルホームページをご覧ください!
皆さまのご来店をお待ちしております。
また、レンズに関するご相談もお気軽にご連絡くださいませ。
D-Eye Kagoshima ORIKONO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2018.7.3 / カテゴリー:EYEVAN7285(アイヴァン7285), お客様フォト
D-Eye Kagoshima Guest #159「- EYEVAN7285 – K様」
D-Eye Kagoshima
Guest #159「- EYEVAN7285 – K様」
現在、当店でも、そして巷でも話題のEYEVAN7285(アイヴァン7285)。
そんな、EYEVAN7285をサラっと掛けこなすK様を本日はご紹介。
黒縁のメガネをお探しにご来店いただいたK様ですが、
こちらのモデルがK様にお似合いになると思いオススメさせていただきました。
△EYEVAN7285 717W 3010
シンプルなメタルフレームに施したリムのセル巻きは
その繊細さとともに独特な印象を与えるこだわった1本です。
△バストアップ
もともとセルフレームのように少し存在感のあるメガネをお探しだったK様。
少し引いた場所から拝見しても、メタルフレームながら、しっかりとメガネの印象を与えてくれます。
△全身
少しゆるめのIラインシルエットで作るファッションにも相性が良く、程よくラグジュアリー感を出してくれます。
また、こちらのモデルはジャケットなど、フォーマルなファッションでも外しとして
コーディネートの邪魔をしない、万能なメガネになっています。
皆さまもコーディネートの参考にされてはいかがでしょうか。
K様、この度は、急なブログ撮影にもご協力頂きまして、誠にありがとうございました。
メガネ出来上がりまで、もう少しお時間を頂きますので、よろしくお願いいたします。
また、クリーニングなど、お気軽にお越しくださいませ!!
D-Eye Kagoshima ORIKONO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2018.6.27 / カテゴリー:EFFECTOR(エフェクター)
目元にワイルドと気品を。レア度MAX!EFFECTOR(エフェクター) octaver ”GIGORⅡ”入荷しました。
EFFECTOR(エフェクター)
octaver “GIGORⅡ”
Color : BK
Size : 55□21
Price :¥50,000(+tax)
EFFECTORの中でも1,2を争う超激レアモデルが入荷しました!
武骨なフレームワークで人気のEFFECTORと、
シルバーアクセサリーブランド「GIGOR(ジゴロー)」のコラボモデル。
こちらの商品が店頭に並ぶのは当店では初めてです。
GIGOR(ジゴロ-)とは、、、
『ワイルドと気品、主張と調和』一見して矛盾する二つのスタイルを
独自の感性と技術で統一し、新たなシルバーアクセサリーの可能性を提案。
360度の造形美にこだわり、銀の持つ温もりを最大限に表現出来る『曲線美』
という言葉をシルバー業界に投じた日本を代表するシルバーアクセサリーブランド。
人気のスクエアモデル「octaver」をベースに、
右テンプルにはぐるりと巻き付いた龍の尾のようなシルバーが!
武骨なEFFECTORの世界観をさらに深化させる、
美しく芸術的でいて、ワイルドな造形。
ギラツキすぎない暖かみのあるシルバーがワルさの中にも気品をもたらす
溜息の出るような逸品です。
フロント左智には埋め込まれた髑髏のシルバー。
この髑髏のみの「GIGORⅠ」も人気ですが、
やはり右テンプルの龍の尾が魅せるインパクトは効果絶大!
今回一本のみの入荷、次回の入荷はお約束できません。
気になる方はお早目にお問合せくださいませ。
D-Eye Kagoshima EDAMOTO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
CATEGORY
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (602)
- 999.9(フォーナインズ) (22)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (13)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (45)
- MATSUDA(マツダ) (8)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (73)
- EFFECTOR(エフェクター) (82)
- EYEVAN(アイヴァン) (63)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (96)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (25)
- Eyevol(アイヴォル) (32)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (27)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (175)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (155)
- GERMANY (45)
- ITALY (35)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (8)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (900)
〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休
ARCHIVES
- 2025年9月 (4)
- 2025年8月 (11)
- 2025年7月 (14)
- 2025年6月 (12)
- 2025年5月 (9)
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (13)
- 2024年11月 (12)
- 2024年10月 (12)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (13)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (15)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (21)
- 2022年11月 (24)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (12)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (15)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (19)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (17)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (12)
- 2019年12月 (19)
- 2019年11月 (19)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (23)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (18)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (24)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (7)
- 2013年9月 (1)