カテゴリーを選択
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (611)
- 999.9(フォーナインズ) (22)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (13)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (48)
- MATSUDA(マツダ) (9)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (73)
- EFFECTOR(エフェクター) (83)
- EYEVAN(アイヴァン) (65)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (97)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (25)
- Eyevol(アイヴォル) (33)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (27)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (175)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (157)
- GERMANY (45)
- ITALY (35)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (9)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (903)
× カテゴリーを閉じる
2025.10.16 / カテゴリー:Lesca Lunetier (レスカ・ルネティエ), FRANCE
Lesca LUNETIER (レスカルネティエ) 稀少なヴィンテージ生地を使用して作られた「Upcycling Collection」”Crown XL Panto8mm” D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
今回は古き良きフレンチヴィンテージの素晴らしさを今に伝えるアイウェアブランド、“Lesca Lunetier”のなかでも貴重なシリーズ
”Lesca Upcyclink Collection”(レスカアップサイクリングコレクション)よりおすすめモデルのご紹介です!
”Lesca Upcyclink Collection”(レスカアップサイクリングコレクション)
1960年代に製造されたデットストックの生地使用したシリーズ。
世界的なSDGsの流れの中、素材にヴィンテージの生地を使用することでリサイクルとは異なるもう一つの側面であるサスティナブルなアップサイクリングを表現しています。
今後は手に入る可能性が極めて少ない貴重な逸品として誕生しました。
デットストックの生地ならではの面白い色の組み合わせやヴィンテージの風合いを楽しんでいただけます。
”Crown XL Panto8mm”
ヴィンテージフレームのようなエッジの効いたクラウンパンシェイプが特徴のこちらのモデル。
レスカの定番モデル”PICA”よりもサイズ感がやや大きめで生地厚8㎜とボリューム感がしっかりあります。
よりクラシックな雰囲気を楽しんでいただけると思います。
今回3色入荷しました!
Brand: Lesca LUNETIER
Model : Crown XL Panto8mm
Color: B
Price : ¥72,600-(税込)
ブラックをベースにフロントの下側がデミ柄になったカラー。
ブラックのシックな雰囲気とデミ柄の柔らかさを両方楽しんでいただけます。
レンズはフレームのクラシックな雰囲気に合ったレッドブラウン。
ブラウン系のレンズはお肌の色に近い為、あまり色が主張し過ぎず柔らかい雰囲気ですが、こちらのレンズは鮮やかな色味なのでお肌の上にのせてもしっかりレッドブラウンの色味が出ています。
Brand: Lesca LUNETIER
Model : Crown XL Panto8mm
Color: C
Price : ¥72,600-(税込)
こちらは一見ブラックに見えますが、フロントの裏側がブラウンのデミ柄になっています。
ブラックの力強さと、デミ柄のクラシックな雰囲気を両方楽しんでいただけます。
角度によってちらりと覗くブラウンは控えめながらも唯一無二のアクセントに。
Brand: Lesca LUNETIER
Model : Crown XL Panto8mm
Color: D
Price : ¥72,600-(税込)
明るめのブラウンのササ柄。
定番のブラウンデミ柄よりもよりカジュアルで爽やかな印象です。
鮮やかなグリーンのカラーレンズと相まって個性的な雰囲気です。
レスカの通常ラインではあまり見ることのない魅力的な3色となっております。
”Upcyclink Collection”はサングラスとして入荷しておりますが、度付きレンズやレンズのカラーを変えることも可能ですのでお気軽にご相談くださいませ!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
鹿児島、宮崎でメガネ、サングラスなら
眼鏡作製技能士在籍店
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2025.10.14 / カテゴリー:JAPAN, Eyevol(アイヴォル)
Eyevol(アイヴォル) 調光、跳ね上げ、機能性を兼ねたモデルが続々入荷中! D-Eye kaogshima 鹿児島 宮崎
「着る眼鏡」をコンセプトに掲げる「EYEVAN」が生み出したブランド「Eyevol」。
スポーツやアウトドアに適した機能性の高さと、日常生活でもオシャレなファッションアイテムとして活躍する美しいデザイン。
様々なライフスタイルに合わせて掛けることができるため、サングラスを初めて購入する方にもオススメのブランドです。
Eyevolの考える“本当に必要な機能・クオリティ”を追求したハイスペックレンズを使用したライン、”vol system”
vol systemは、高屈折の度付きレンズで使用される高級グレードのレンズ素材を採用しており、
歪みが少なく長時間の着用でも眼の負担を最小限に留め、紫外線や眩しさから目を護ります。
また、レンズ表面にはvol system™独自のOmni-Coating(オムニ-コーティング)が施され、反射防止、耐衝撃、耐キズ、耐熱、撥水など、サングラスレンズに必要とされる すべての機能を備えています。
今まで、この”vol system”は3つの使用シーンに合わせた3色のカラー展開でしたが、今回新しく調光レンズが追加されました!
↓ 紫外線に当たると… ↓ ↓
紫外線に当たると色が濃く変化するこちらの調光レンズ。
室内では眼鏡として、屋外ではサングラスとしてお使いいただけるのでお掛け替えの必要が無く、一日中一本のフレームで過ごせるのが魅力です。
↓ ↓ ↓
“CONLON Ⅲ”
Color : BK-VP GY15-VP
Size : 51□22-142
Price : \35,200-(税込)
”LEIFER Ⅲ”
Color : DM-VP BR15-VP
Size : 49□23-132
Price : \35,200-(税込)
今回入荷したのは、当店でも人気の高いモデル”CONLONⅢ”と”LEIFERⅢ”。
どちらもやや丸みを帯びたボストンシェイプで、スポーツやアウトドアシーンだけでなく日常のスタイルにも溶け込むようなスタイリッシュなデザインです。
Eyevol
”LEIFERⅢ-FP”
Color : MBK-DG-DK.GRY
Size : 51□22-142
Price : 29,700-(税込)
こちらは通常のモデル”LEIFERⅢ”が跳ね上げタイプになったモデル。
簡単にレンズを跳ね上げることが出来るため、運転中にトンネルに入った時や、スポーツシーンで突然曇った時などにも便利です。
通常、メタルを組み合わせることの多いフロントバックを同じ素材で構成することによりコマ部分を一体で形成。
さらにEyevol特有のフロントラインから美しく流れる曲智形状を維持することができ、一見すると跳ね上げ式に見えない新鮮なデザインになっています。
通常のカラーレンズと、照り返しの光までしっかり抑えてクリアな視界を実現する偏光レンズがそれぞれ入荷しております!
過ごしやすい季節になってきましたので、これからの行楽シーズンに向けていかがでしょうか◎
ぜひ店頭にてお試しくださいませ!
鹿児島、宮崎でメガネ、サングラスなら
眼鏡作製技能士在籍店
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2025.10.13 / カテゴリー:MATSUDA(マツダ), JAPAN
MATSUDA(マツダ) 10mm厚の生地を使用したボリューム感のあるモデル”M1028”に新色、新サイズが登場 D-Eye kaogshima 鹿児島 宮崎
パリコレクションでの活躍や東京ファッションウィークの創設者・DCブランド【NICOLE(二コル)】の創設者で知られる、世界のアイウェアの歴史の中で最も影響力のあった伝説的なデザイナーの一人、故松田光弘氏によって1989年に立ち上げられた海外向けの国産オリジナルアイウェアブランド、”MATSUDA”(マツダ)より人気モデルのご紹介です!
MATSUDA
”M1028”
10mm厚の生地を使用したボリューム感のあるモデル。
テンプルや蝶番にはブランドらしい彫金が施されていながらも、フロントはメタルパーツの装飾を抑えており、すっきりとした印象です。
今回こちらのモデルに新色と新サイズが加わりました!
Brand : MATSUDA
Model : M1028
Color : DPL
Size : 49□23-145
Price : \103,400-(税込)
今回新しく入荷したカラー、”ダークパープル”
深みのある落ち着いたパープルはブラックよりも柔らかく、シルバーのメタルパーツとも相まって大人の色気を感じさせるカラーです。
また、こちらは今まで当店に入荷していたサイズ47よりもやや大きめの49サイズとなっております。
ボリュームがしっかりある分サイズが大きくなることでより存在感があります。
前回サイズが合わなかった方にも是非お試ししていただきたいです。
Brand : MATSUDA
Model : M1028
Color : BGN
Size : 47□25-145
Price : \103,400-(税込)
こちらは今回再入荷したグリーン。
深みのあるグリーンで、個性を出しつつも落ち着いた大人の印象を演出します。
シックなファッションにも◎
”M1028”はコーディネートのアクセントになるような存在感が特徴のウェリントンシェイプですが、フロントは角を丸く落としていることでかっちりし過ぎず、普段のファッションにも取り入れやすいデザインです。
テンプルエンドや蝶番にも機械的で、高級感のある装飾が施されています。
どの角度から見ても”MATSUDA”の作り込みを感じられます。
フロントとテンプルのつなぎ目からテンプルに掛けてはブランドのイニシャルが印字されたメタルパーツを採用。
フロントの装飾を抑えているため、サイドから見えるこちらのデザインがアクセントになり、フレーム全体のバランスを引き締めます。
新色のパープルは室内だと分かりにくいですが、光に当たると中の芯金が透けて見える仕様になっています。
是非店頭にてお試しくださいませ!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
鹿児島、宮崎でメガネ、サングラスなら
眼鏡作製技能士在籍店
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2025.10.8 / カテゴリー:ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン), FRANCE
ANNE ET VALENTINE(アンバレンタイン)ビビットな色使いが目を惹くフレーム ” WELLSEEN ” D-Eye kaogshima 鹿児島 宮崎
1992年に設立され、フランス南西部トゥールズに本拠地を置くアイウェアブランド ANNE ET VALENTINE。
ブランドコンセプトは THE PLEASURE OF BEING MYSELF (自分らしくあることの喜び)。
ひとりひとりが併せ持つ自分らしさを表現してくれるビビットなカラーリングが、様々なメガネユーザーから愛されています。
そんな魅力溢れるANNE ET VALENTINEから、”WELLSEEN” をご紹介。
ANNE ET VALENTINE
”WELLSEEN”
Color : 24A23
Size : 46□22-151
Price : ¥71,500-(税込)
オールチタンシリーズの”PUNCHLINE”は、モダンでデザイン性の高い洗練されたコンセプトシリーズ。
文字を効果的に美しく配置・表現する技法のタイポグラフィを想起させる、モダンな雰囲気が特徴です。
Made in franceの華やかな印象があるANNE ET VALENTINEですが、チタンを使ったフレームには高いチタン製作技術を誇る日本製の素材を使用しています。
色の違う2つのパーツを組み合わせることで生まれるコントラストがANNE ET VALENTINEらしいフレーム。
ネイビーをベースに、フロントパーツから智元に使われたレッドが目を惹く色使いが秋冬のスタイルにもベストマッチ!
ANNE ET VALENTINEのフレームは顔をキャンバスに見立ててデザインをしているため、実際にお顔に乗ったイメージを想像しながら作られています。
女性デザイナーならではの視点が、魅力を一層引き立てているのでしょう。
クラシックな形を現代風にニュアンスチェンジしたメガネとは違い、絵画や建造物から着想を得て作られるデザインが革新的な印象。
”WELLSEEN”は、抽象画家ピート・モンドリアンの作品からインスパイアされた、洗練されたディティールのテンプルです。
モダンエンドは丸型で柔らかい印象。
メガネを畳んだ時のポイントになります。
新入社員のハマダが掛けてみました。
インパクトのあるレッドのラインですが、実際身に着けてみると丁度よいバランスです。
チタン製のフレームは、軽やかで毎日掛けていたいストレスフリーな掛け心地!
他にはないユニークなデザインが光るANNE ET VALENTINは、掛けてみるとその魅力がより伝わります。
ようやく秋が顔を出し始めた今日この頃、新しい季節に向けてアイウェアからイメージチェンジしてみませんか。
是非店頭にてご覧くださいませ。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima HAMADA
新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
眼鏡作製技能士在籍店
【免税店】【Tax-free shop】【면세점】
2025.10.5 / カテゴリー:JAPAN, EYEVAN(アイヴァン)
EYEVAN(アイヴァン) 人気モデルが跳ね上げタイプになって登場!”Sadler-FP” D-Eye kaogshima 鹿児島 宮崎
1972年に「着る眼鏡」をコンセプトとして生まれた、日本初のファッションアイウエアブランド”EYEVAN ”
今回はEYEVANより新作モデルのご紹介です!
EYEVAN
”Sadler-FP”
Color : PBK
Size : 48□23-147
Price : 48,400-(税込)
フレンチヴィンテージから着想を得た、エッヂのある肉厚なフロントと極太なワイドテンプル によってEYEVAN流にデザインした『SADLER』。
その独特なクラシック感と、程よく個性の出せるデザインによってブランドの中でも男性女性問わず人気の高いモデルとなっています。
今回リリースされたモデルは『SADLER』を大胆にもFLIP UP(跳ね上げ)仕様 にしています。
跳ね上げのフレームは、遠用のレンズを入れてお手元を見るときや、その反対でお手元用のレンズを入れて遠くを見るとき、濃いカラーレンズを入れてトンネルに入った時や日が暮れたときに跳ね上げたりと用途は様々です。
跳ね上げ部の丁番はバネ内蔵のオリジナル丁番を使い、ベースとなるフレームのメタルパーツはチタンを採用しすべてオリジナルで製作。
目立ちにくい部分ではありますが、跳ね上げ部分のメタルにも彫金模様が施されています。
細部まで抜かりの無いEYEVANならではのモノづくりへのこだわりが感じられます。
今までに見ることのなかったフレンチヴィンテージのFLIP UPという新たなカテゴリーを創造したこちらのモデル。
是非店頭にてお試しくださいませ。
鹿児島、宮崎でメガネ、サングラスなら
眼鏡作製技能士在籍店
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2025.10.4 / カテゴリー:JAPAN, EFFECTOR(エフェクター)
EFFECTOR(エフェクター)シンプル&ボリューミーな新作 ”CLUSTER” D-Eye kaogshima 鹿児島 宮崎
こんにちは。
熊本から参りました。
衛本です。
本日は、EFFECTORから新作のご紹介をいたします。
【 EFFECTOR 】
2004年に創設。
「Rock On The Eyewear」をコンセプトに、ギターの音響装置(エフェクター)に由来したブランド名となっています。
モデル名もfuzzや、distortion等音楽に精通した名前になっておりミュージックカルチャーを色濃く出したオリジナリティーのあるブランドです。
CLUSTER
Color:BK、CO
Size:46□27(実測)
Price : \44,000-(税込)
エフェクターらしい肉厚な生地と、ややオーバルな細身のウエリントンシェイプ。
メリハリ感のあるフレームシェイプが魅力のモデル。
8㎜ほどの極厚の生地は目元にしっかり個性を出し、スタイリングを華やかにしてくれます。
col.BK
迫力のある黒縁メガネです。
目元に知的な印象や力強さを出します。
シルバーのカシメ飾りがさりげないアクセントになり、高級感のある一本です。
col.CO
ブラウンのササ柄です。
奥行のあるブラウンカラーになっており、落ち着いた上品な印象があります。
肌色によく馴染み強くなりすぎない使いやすいお色味になっています。
ハンドメイドで丁寧に磨かれた肉厚なフレームは、
角が立ちすぎず違和感が出ずらい為、始めて肉厚なフレームをご検討の方にもオススメです。
スタイリングをガラリと変化する魅力を持った迫力のあるエフェクターらしいモデルです。
是非、店頭にてお試しくださいませ!
D-Eye Kagoshima EMOTO
新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
眼鏡作製技能士在籍店
【免税店】【Tax-free shop】【면세점】
2025.9.30 / カテゴリー:JAPAN, EYEVAN7285(アイヴァン7285)
EYEVAN7285(アイヴァン7285) ノーズがカスタマイズ可能な一山式ラウンドフレーム新作 ”901” D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
洗練されたデザインで独自の世界観を持ち、新作が出るたびに見る人々を魅了し続けているブランド「EYEVAN7285」より新作フレームのご紹介です。
EYEVAN7285
”901”
Color : 824
Size : 46□24-148
Price : ¥72,600-(税込)
オーバルシェイプとラウンドシェイプを合わせたような、絶妙に丸みを帯びたシェイプのメタルフレーム。
2017AWにリリースした可動する一山を有したモデル「142」の系譜を組んだモデルとなっています。
こちらのモデルの一番の特徴がお鼻筋にちょこんと乗せる一山式のノーズデザイン。
一山式のフレームは、通常のノーズで使用される金具のクリングスと呼ばれるパーツが無い分、ミニマムで洗練された印象で、長期間の使用による歪みやズレが少ないという魅力があります。
一方で、ノーズ部分の微調整ができないため、お鼻筋の形状によっては、綺麗にフィットしなかったり、ずれ落ちてくることがありました。
しかし、こちらのモデルはEYEVAN7285が新たに開発した、“チェンジャブル・サドルブリッジ”と呼称するパーツを採用。
付属する4タイプの一山ブリッジの中から、掛ける方のお鼻に合うタイプを付け替えることで、しっかりフィットした状態での装用が出来るという画期的な仕組みになっています!
※4タイプの内3タイプは付属品、1タイプはメーカー取り寄せとなります。
今まで、一山式を諦めていた方にも是非お試ししていただきたいです…!
ディテールデザインは部位によって、丸みを帯びていたり、尖形になっていたりと様々。
サングラスは色味の調合を金属の粒子などを混ぜ合わせて調色し、溶解後に一枚ずつ成形して製作する日本製ガラスレンズのオリジナル“アイヴァンカーブレンズ”を採用。
フレームのモダンでシックな雰囲気を際立たせるようなグレーレンズです。
是非店頭にてお試しくださいませ!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima HIDAKA
新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
眼鏡作製技能士在籍店
【免税店】【Tax-free shop】【면세점】
2025.9.29 / カテゴリー:レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー
”MetropolitanCROSSbottle”(メトロポリタンクロスボトル) 眼鏡拭きの概念を超えたアートを楽しむクリーニングクロス D-Eye kaogshima 鹿児島 宮崎
今回は贈り物としてもオススメな”MetropolitanCROSSbottle”のクロスをご紹介します!
MetropolitanCROSSbottle
めがね拭きの概念を覆し『磨く・着る・飾る』の3つの要素でアートを楽しんでいただけるクロス。
▫︎磨く
「クリーニングクロス」
髪の毛の1000分の1の細かい繊維が、あらゆるもの汚れや脂分をさっと拭き取ってくれます。
「マイクロファイバー+吸水性+速乾性+保温性」これが、メトロポリタンファブリックの特徴です。
▫︎着る
「ファッションクロス」
見た目は、まるでシルクのようで光沢感がなんとも高級な印象を与えてくれます。
またこのクロスは赤ちゃんの肌にも優しい素材で作られており、とても柔らかな優しいさわり心地です。
▫︎飾る
「アート」
この布地には表面も裏面もありません。
ダブルフェイスで、二面でアートを楽しめます。
アート(デザイン)の原画を忠実に表現するために最高峰の印刷技術により、鮮明な色合いの表現に成功しております。
紙とは違う質感がまた特別な感覚でアートの世界観を感じられます。
眼鏡拭きだけではなく、大きいものはスカーフとして使ったり、楽器などに使ったり、額縁に飾ってインテリアとしてもお使いいただけます。
現在大きめサイズから、普段使いしやすい小さめサイズまでご用意しております!
是非店頭にてご覧くださいませ。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima HIDAKA
新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
眼鏡作製技能士在籍店
【免税店】【Tax-free shop】【면세점】
2025.9.24 / カテゴリー:JAPAN, EYEVAN(アイヴァン)
EYEVAN(アイヴァン) 人気のコンビネーションフレームに新サイズ登場 ”Acosta” D-Eye kagoshima 鹿児島 宮﨑
こんにちは。今日は新入社員のハマダがEYEVANの新作をご紹介していきます。
1972年に日本初のファッションアイウェアブランドとして生まれ、今や世界的な人気を誇るEYEVAN。
メガネの町・福井県鯖江市で製作されたクラシックなデザインは、普段のコーディネートをランクアップしてくれます。
2003年から15年間、展開を一時的に中止していましたが、2018年に満を持して復活。
初めてのメガネを迎える方からアイウェアに造詣の深い方まで、幅広いユーザーから愛されています。
今回フォーカスするのは、再入荷してもすぐに完売してしまうモデル。
昨年ドラマで川口春奈さんが着用したことから評判になり、未だ根強く人気の形です。
そんな沢山の方の心を惹き付ける”Acosta”に、待望の新サイズが仲間入りしました。
Brand : EYEVAN
Model : Acosta
Color : 上から
PBK、GRN、TORT
Size : 上から
44□21-145
46□21-145
48□21-145
Price : 全サイズ\48,400-(税込)
フェイスラインに沿う、丸みのあるボストン型。
テンプル部分とブリッジにメタルを使用することで、お顔に華やかさをプラスしてくれる人気のコンビネーションフレームです。
EYEVAN
Acosta
※上から44、46,48サイズ
これまでの44サイズは、度数感が目立ちにくく強度近視の方にもおすすめの形です。
ころんとした柔和な印象を残しつつ、より沢山の方にご愛用いただけるような46サイズと48サイズが登場しました。
ご友人同士やご夫婦がお揃いにして掛けるのも素敵。
熟練の職人によって、ロー付けを行わずプレスでミル模様を鮮明に入れながら別々のパーツの様に見せた一体型トップバー。
この”着るメガネ”をコンセプトにしているEYEVANらしいデザインは、美しさはもちろん強度面もカバーしています。
手彫りしたテンプルの彫金は繊細にキラリと光り、横顔の表情まで抜かりない仕上がり。
長い歴史を紡いできたEYEVAN。彫金職人は現在たったひとりになってしまったとか。
新色のグリーンも44サイズと48サイズのお取り扱いがございます。
お顔のくすみを飛ばしてくれる明るいグリーンが、さり気ないアクセントになってくれること間違いなしです。
早速掛けてみました。こちらは46サイズ。
キリリとした印象のブラックでぐっと目ヂカラがアップします。
8月に入社しました。
得意なことは踊る事と絵を描くこと、モノづくり。(クリエイティブなことが好きですが、なぜか料理だけは一向に上達しません…)
アパレル界を経由して初めてのメガネ業界に飛び込み、毎日新鮮な学びでいっぱいです。
今現在鹿児島店イチの強度近視!一日も早く皆さんに寄り添えるメガネソムリエになれるよう、精進して参ります。
新サイズ”Acosta”、是非店頭にてお試しくださいませ。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima HAMADA
新作アイテム・イベント告知なども更新しております◎是非フォローお願いします。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
眼鏡作製技能士在籍店
【免税店】【Tax-free shop】【면세점】
2025.9.20 / カテゴリー:YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ), JAPAN, FAIR
YUICHI TOYAMA.(ユウイチトヤマ) TRUNK SHOW 『YUICHI TOYAMA:5』おすすめモデル3選 D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
今回は現在開催中のYUICHI TOYAMA.TRUNK SHOWより、福井県鯖江市が誇る凄腕の5人の職人(試作・部品・金型・塗装・仕上げ)と、デザイナーである外山氏がタッグを組み、生まれたプレステージライン「YUICHI TOYAMA : 5」のおすすめモデルをご紹介します!
▼YUICHI TOYAMA : 5
「ユウイチト,ヤマ:ファイブ」は、メガネの聖地・福井県鯖江市が誇る凄腕の職人たちとタッグを組んだ最上級ライン。
試作・部品・金型・塗装・仕上げをそれぞれ担当する5人の職人が具現化する、デザイナー・外山氏の創造性。「アイウエアデザイナーとして四半世紀の間、眼鏡と共に歩んできた外山雄一氏のクリエイティビティと飽くなき探求心。鯖江の伝統と歴史に裏打ちされた最高峰の技術と叡智。
それぞれの持ち味を遺憾なく発揮することで、他の追随を許さない眼鏡作りを目指していく」というのがブランドコンセプト。
造形美のみならず至極の着用性を実現させるために、フレームを構成する全てのパーツにオリジナルデザインを採用しています。
”BEACON”
Color : 01,02,04
Size : 47□24-148
Price:¥92,400-(税込)
“BEACON”は角を丸くした柔らかなヘキサゴンシェイプ。
同時期にリリースされた人気モデル”DIABLO”はエッジの効いた力強いデザインでしたが、こちらはお顔なじみ良く、程よい存在感ですので、男性女性ともにおすすめです。
厚みのあるフロントとテンプルは必要以上の剛性を伴うため、顔に触れる部分は厚みを落とし、耳にかかる部分は細く角を丸め てフィッティングしやすいデザインに落とし込んでいます。
ノーズパッドはチタン製でパッド部分にネジを使用しないことで軽さを追求。パッドには装着性を高めるため細かな筋模様が施されています。
デザイン性は勿論、お掛け心地などの機能性の面においても一切の妥協のない作り込みです…!
”PALM SPRINGS”
Model:PALM SPRINGS
Color : 01,02
Size : 50□20-145
Price : \ 99,000-(税込)
独自のサイジングとシェイプバランスのアビエーター型のメタルフレーム。
細く仕上げた上部ブリッジとシェイプバランスにより、アビエーター特有の存在感を保ちながらモダンで都会的な印象を与えます。
甲丸で奥行きのあるフード形状にデザインしたリムとブリッジは、正面から見ると非常に細く繊細な印象に。
対照的にサイドには適度なボリューム感を持ち合わせています。
この繊細さとボリューム感のバランスにより、存在感はありながら自然と顔に馴染むデザインですので、初めてアビエーター型に挑戦される方にもおすすめです。
テーマである『 INSIDE OUT 』は通常表面に施される装飾的な模様を『 裏返し 』にするようにリム、ヨロイ、テンプルの裏面に施しています。
模様がなくソリッドになった表面は、絶妙な甲丸感を持たせチタンの素材感を表現。
”BASTILLE”
Color : 02
Size : 46□25-148
Price:¥92,400-(税込)
昨年リリースされた、静けさの中に力強い存在感をもつ現代アートの彫刻からインスパイアされたモデル。
ウェリントンシェイプですが上リムが絶妙にアーチ状になっているので柔らかい印象に。
そこにインナーリムのメタルがアクセントになることで全体の表情を引き締めてくれます。
「SURFACE」をキーワードに、フロントは湖の水面を想起させるフラットなブローラインと、チューブのような丸みをおびたアンダーリム、一本のフレームに異なるカッティングが施されることで他にはない美しい造形に。
”DIABLO”や”BEACON”はレンズ周りにテレビジョンカットを施すことでメタルのインナーリムを際立たせていましたが、こちらのモデルは角度によってキラッと光る控えめなアクセントになる印象です。
スッキリと掛けやすいデザインですので、ビジネスシーンの眼鏡としてもおすすめです。
是非この特別な機会にご覧くださいませ!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
鹿児島、宮崎でメガネ、サングラスなら
眼鏡作製技能士在籍店
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
CATEGORY
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (611)
- 999.9(フォーナインズ) (22)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (13)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (48)
- MATSUDA(マツダ) (9)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (73)
- EFFECTOR(エフェクター) (83)
- EYEVAN(アイヴァン) (65)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (97)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (25)
- Eyevol(アイヴォル) (33)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (27)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (175)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (157)
- GERMANY (45)
- ITALY (35)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (9)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (903)
〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休
ARCHIVES
- 2025年10月 (6)
- 2025年9月 (10)
- 2025年8月 (11)
- 2025年7月 (14)
- 2025年6月 (12)
- 2025年5月 (9)
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (13)
- 2024年11月 (12)
- 2024年10月 (12)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (13)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (15)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (21)
- 2022年11月 (24)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (12)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (15)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (19)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (17)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (12)
- 2019年12月 (19)
- 2019年11月 (19)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (23)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (18)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (24)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (7)
- 2013年9月 (1)