カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2017.7.14 / カテゴリー:OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)2017 New Collection ” HANKS-J “ D-Eye Kagoshima

こんにちは、フクダです★

 

鹿児島は遂に梅雨明け。


今年は思っていた以上に梅雨の期間が短かったような。
これから気温がグングン上昇しますので
皆さん熱中症にはお気をつけてください!

 

只今、D-Eye Kagoshimaでは
OLIVER PEOPLESの新作モデルが続々と入荷しております。

 

ファイル 1684-1.jpg

OLIVER PEOPLES
  ●●▼▼■■
2017 NEW COLLECTION
“ HANKS-J ”

 

ファイル 1684-2.jpg
▲OLIVER PEOPLES Mod.HANKS-J


Size.48□20-145 Col.BLCC ¥34,000(+TAX)

「フェザー」形状の新デザインのテンプル芯を
初期モデル「OP-78」と同じ「芯張り」で挟み込んだ
テンプルが特徴的なフレームです。

 

フロントのデザインはややゆったりとしたサイズの
ボストン・ウエリントンシェイプ。

 

他にも3カラーご紹介いたします。

 

ファイル 1684-3.jpg
▲OLIVER PEOPLES Mod.HANKS-J
Size.48□20-145 Col.BK ¥34,000(+TAX)

 

ファイル 1684-4.jpg
▲OLIVER PEOPLES Mod.HANKS-J
Size.48□20-145 Col.COCO2 ¥34,000(+TAX)

 

ファイル 1684-5.jpg
OLIVER PEOPLES Mod.HANKS-J
Size.48□20-145 Col.DM2 ¥34,000(+TAX)

 

今回新作モデルの特徴でもあるテンプルは、
中芯をあえて見えるようにしています。

 

シンプルでクラシックなデザインながら、今の時代を
絶妙に織り交ぜて、常にモダンでフレッシュさを感じさせます。

 

男女問わず、オススメの“ HANKS-J ”。
是非店頭でお確かめください。


在庫状況などのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook
 「いいね!」ご登録もお願いします

 

instagramInstagram 始めました。
フォローお願いいたします

2017.7.13 / カテゴリー:OAKLEY(オークリー)

夏の定番サングラス! OAKLEY(オークリー) Frogskins(フロッグスキン)続々入荷!!

こんにちは。オリコノです。

 

本日、九州南部は梅雨明けをしたようですね。
待ちに待った夏本番ですよ!

 

最近は週末になると、サングラスをご購入される方が増えてきています。
夏のイベントにもはやサングラスは必需品。

 

本日はそんな夏のイベントにお使いいただける人気サングラスをご紹介。

 

OAKLEY(オークリー)
Frogskins(フロッグスキン)

 

写真

1985年に登場したFrogskinsはそのスタイルと機能性で
多くのサーファーやミュージシャンなどを虜にしてきました。

 

一度、廃盤となりましたが、2007年、待望の復活を遂げ
それ以来、OAKLEYファンの間ではマストアイテムとなっています。

 

OAKLEY独自の軽量素材O’matter?を使った掛け心地に優れたフレームに
紫外線を100%カットし、その強度は弾丸をも貫通させないPlutoniteRレンズ。

 

OAKLEYファンならずとも、そのデザインと機能性ゆえオススメしたい1本です。

 

写真
▲OAKLEY Frogskins Crystal BK/+Red Irid  ¥17,000(+tax)

▼OAKLEY Frogskins Lead/BK Irid  ¥17,000(+tax)

カラーが変わると同じFrogskinsでも表情は様々。
このLeadカラーは金属質感のある特別なカラーです。

 

 

写真
▲OAKLEY Frogskins Mt White/Violet Irid  ¥17,000(+tax)
▼OAKLEY Frogskins Pol BK/Prizm Jade Irid  ¥17,000(+tax)

プリズムレンズシリーズの新カラー“Prizm Jade Irid”は
翡翠カラーのミラーを施したクールな1本。

そのミラーは妖艶な大人なイメージです。

 

 

写真
▲OAKLEY Frogskins Pol BK/BK Irid Pola  ¥25,000(+tax)
▼OAKLEY Frogskins OCE BR Tort/Bronze Pola  ¥22,000(+tax)

こちらは偏光レンズ2種。
OAKLEYのレンズは眩しさをしっかりと抑えるために濃いめのレンズが主流。

海、川、ゴルフなど、陽射しが降りそそぐ
夏場のアウトドアシーンで活躍する1本です。

 

 

写真
▲OAKLEY Frogskins OCE Pol BK/Clear  ¥16,000(+tax)
▼OAKLEY Frogskins OCE Crystal Blue/Grey  ¥16,000(+tax)

当店限定のカスタムオーダーした2カラー。

クリアレンズ搭載のモデルは伊達メガネ感覚で掛けて頂けます。
クリアレンズでも紫外線は100%カットするので、十分サングラスとしてお使いいただけます。

クリアなブルーフレームは夏にピッタリのカラー。
目もとから涼しく、コーディネートのアクセントになるモデルです。

 

この夏はFrogskinsで、快適なシーズンを過ごしませんか?
詳しくは店頭スタッフにお尋ねくださいませ。

 

在庫状況などのお問い合わせはこちらから

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook
 「いいね!」ご登録もお願いします

 

instagramInstagram 始めました。
フォローお願いいたします!

2017.7.12 / カテゴリー:EFFECTOR(エフェクター)

EFFECTOR(エフェクター) 新作メガネフレーム ”hook” 鹿児島店に入荷しました!

こんばんは、エダモトです。

昨日の鹿児島湾沖の地震、、、
皆さま被害はなかったでしょうか?

大きな揺れで驚きましたが、
幸いD-Eye Kagoshimaは何事もなく
その後も通常営業できました。

昨年の熊本、大分をはじめ
もっと大きな地震を経験した方々は
さらに揺れて大変な思いをされたんだな、、、と思うと
本当に凄まじい天変地異であったことがあらためて分かります。

まだ鹿児島も余震の可能性がありますので、
お風呂の水を貯める、携帯の充電を満タンに、
そして眼鏡はすぐ手に取れるところに!

万が一に備えて、準備しておきましょう(自分にも言ってます)

さて、本日はEFFECTORから待望の新作のご紹介です!

EFFECTOR(エフェクター)
新作メガネフレーム ”hook”

ファイル 1682-1.jpg

EFFECTORからレギュラーシリーズの新作が登場!
今作も期待を裏切らないEFFECTORらしさと、
オーソドックスなカッコ良さが同居する一本となっております。

ファイル 1682-2.jpg
▲EFFECTOR(エフェクター) New Model ” hook ” col.BK ¥27,000(+tax)

47?25と、小ぶりなサイズのウエリントンデザイン。
人気モデルのchorusのような顔なじみの良さがありつつ、
フロントリムは輪郭に沿って内側へとカーブを描き
スッキリとした印象を与えます。

ボリュームのあるメガネを掛けたい女性にもオススメの、
EFFECTORのラインナップの中でも万能なデザインではないでしょうか?

ファイル 1682-3.jpg

目を惹くポイントは「前へ、前へ!」とテンプル付け根から
フロントサイドへと配置した、矢じりのようなデザインの
カシメ飾り。
他に無いデザインで、ちょっとしたスパイスになっています。

お馴染み極太の8mm生地のフロントとテンプルを繋ぎ支えるのは
堅牢なつくりの五枚蝶番。

「hand made in japan」の刻印が、
丁寧な造り込みを物語っています。

カラーは上記のブラックを含めて3色ご用意。

▼EFFECTOR(エフェクター) New Model ” hook ” col.GYH ¥27,000(+tax)
ファイル 1682-4.jpg
▲EFFECTOR(エフェクター) New Model ” hook ” col.TUR ¥27,000(+tax)

GYHは、濃いグレーから薄いグレーへと
上から下へ切り替わるグラデーション。
下地はクリアのグレーなのでブラックより軽い印象で
お顔に馴染みます。

TURはブラウンのべっ甲。
最もヴィンテージな雰囲気の出るカラーです。

各色一本づつの入荷です。
是非店頭で、質感やお掛け心地をお確かめ下さい!

お電話、メールでのお問い合わせもお待ちしております。

在庫状況などのお問い合わせはこちらから

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

  • ——————————————–

姉妹店である上乃裏店で
昨年写真展を開催していただいた
板橋様、清田様が鹿児島店に遊びに来てくださいました!

ファイル 1682-5.jpg

とても気さくなお二人。
ペアルックもバッチリお似合いですね~!

お土産もありがとうございました!
お会いできてとてもうれしかったです♪

写真展の様子はコチラから。

今後のお二人のご活躍を、心よりお祈りしております!

  • ——————————————–


facebook
 「いいね!」ご登録もお願いします

 

instagramInstagram 始めました。
フォローお願いいたします!

2017.7.10 / カテゴリー:EYEVAN7285(アイヴァン7285)

10 eyevan(10 アイヴァン) モデルNO.1,NO.2,NO.3,NO4 ご紹介 細部に宿る魅力的造形  -D-Eye Kagoshima 10 eyevan 正規取扱-

伝統のアイウエアブランドから生まれた新コレクション【 10 eyevan 】

 

1972年に「着るメガネ」と言う
その当時、画期的なコンセプトでデビューした「アイヴァン」。

 

85年に世界進出を果たし、各界のセレブに愛された
日本が誇るアイウエアブランドです。

 

2013年には過去の名作を復刻した「アイヴァン 7285」をスタートさせ
その気品あるデザインでファッションに精通している方を中心に高い支持を得ています。

 

そんな、世界的アイウエアブランドが今回、新たなコレクション
「10 eyevan (テン アイヴァン)」を発表。

 

写真

デザイナーの中川浩孝氏が多くの職人さんと交流する中で出合った10個のパーツ。

 

中川氏はトルクスネジを初めとするこの10個のパーツに感銘を受け、
構想・開発に3年以上を経て、今回の発表・発売となりました。

 

写真
▲10 eyevan  No.4 2S 48size ¥64,000(+tax)

 

今回は4モデルの展開。

 

No.4はこの4モデルの中でも一番大きく、男性でも掛けやすい大きさとなっています。

 

フロントリム裏側の細かい彫金
そして、天然の蝶貝で作られた鼻パッドがとても綺麗です。

 

 

写真
▲10 eyevan  No.1 2S 47size ¥64,000(+tax)
▼10 eyevan  No.1 4S 47size ¥64,000(+tax)

 

No.1はベーシックな形で、クラシックになり過ぎないよう玉型は工夫されています。

 

2Sはツヤありで4Sはツヤ消し。
モデルが同じでも光沢の有無で印象が変わるので、選ぶ楽しさも一入。

 

それぞれ、性別、年齢によっても印象が変わるので、是非掛け比べて頂きたい1本です。

 

 

写真
▲10 eyevan  No.2 2S 48size ¥64,000(+tax)

 

No.2は柔らかな六角形のシルエットが美しい1本。

 

フレームの線に角がないので、個性的な印象は残しつつも
男女ともに掛けやすく、知的なお顔立ちを表現してくれます。

 

テンプルの先には、バランサーを兼ねたエンドチップが。
このエンドチップはフレーム本体の差材、チタンよりも重い
シルバー925で作られているので、小さくともその役割をしっかりと担ってくれます。

 

 

写真
▲10 eyevan  No.3 2S 47size ¥64,000(+tax)
▼10 eyevan  No.3 4S 47size ¥64,000(+tax)

 

最後にご紹介するのが個人的に一番好きな形のNo.3。

 

ラウンドに近いボストン型で、そのシルエットは美しいの一言。

決して、クラシック感が強い訳でもなく、モダンな訳でもない。
昔からある形ではあるけど、こんなに新鮮に感じるシルエットはないのではないでしょうか。

 

グラデーションに輝く美しい蝶貝パッド。
シルバー925で作られたテンプル先端のエンドチップ。
そして、初めて出合うのになぜか懐かしさも感じるシルエット。

 

パーツを極めれば、自ずと最高峰のものが出来上がると
それを具体化した、至極の1本です。

 

D-Eye Kagoshimaは鹿児島で唯一の「10 eyevan」正規取扱店です。
「10 eyevan」をこの機会に店頭でご覧くださいませ。

 

在庫状況などのお問い合わせはこちらから

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook
 ブログ未公開情報も満載!

 

instagram Instagram では最新情報を公開!フォローお願いいたします!

2017.7.7 / カテゴリー:EYEVAN7285(アイヴァン7285), 10eyevan(テン アイヴァン)

10 eyevan “テン アイヴァン” D-Eye Kagoshima 7月7日販売スタート

10 eyevan“テン アイヴァン”
7月7日(金)D-Eye Kagoshima
販売スタート

 

1972年に“着るメガネ”というアイウエア界では画期的な
コンセプトを掲げデビューした「アイヴァン」。
85年には世界進出を果たした日本が誇るアイウエアブランド。

2013年には「アイヴァン7285」をスタート。

そんな、世界的なアイウエアブランドから新たなコレクション
「10アイヴァン」が誕生。

 

ファイル 1680-1.jpg
(画像:雑誌Penより)

【 10 eyevanについて 】

美しい道具は美しいパーツの集合体であるという考えの基、
10種の特別なパーツで構成された眼鏡を作り上げました。

 

10 eyevan は EYEVAN デザインチームのデザイナーを務める
中川浩孝が「美しい道具」をコンセプトとして、
自らの美意識に基づき純粋に美しいと思えるデザインと機能性を
具現化したアイウエアです。

 

美しい道具は美しいパーツの集合体であるという考えの基、
パーツを吟味・考察し3年以上の歳月をかけて
10種の特別なパーツで構成された眼鏡を作り上げました。

(コメント:10eyevanホームページより抜粋)

 

ファイル 1680-3.jpg

【 10種類のパーツ 】

①六角星型の美しい形状を持つβチタン製のトルクスネジ
②トルクスネジの機能性を最大限に生かしたフォルムをもつ割智
③約40年間リム線を開発し続けて来た職人によるチタンリム
④独特なカーブ感を持つ高機能2ベースカーブレンズ
⑤特許を取得した本体への設置構造をもつシェル型丁番
⑥奈良県の貝ボタン工場で生産される天然貝のノーズパッット
⑦2つのブリッジが交差した独自の構造をもつクロスブリッジ
⑧βチタンの特性を生かした柔軟性のあるワイヤーテンプル
⑨18金バランサーエンドチップ
⑩シルバー925のバランサーエンドチップ

美しい形状と機能性を併せ持つオリジナルの特別な物です。

 

ファイル 1680-2.jpg

また銅製の専用ケースと天然素材のポーチも付属。

 

一見きわめてシンプルながら、細部ではパーツが
個性を主張しそして上質でいて無二の存在感を放っています。

 

特別なパーツが創造した新たなコレクション「10アイヴァン」。
アイウエアの細部に宿る魅力が結実した特別に美しく繊細な造形を
是非手に取ってお確かめください。

 

入荷商品につきましては引き続き次回ご紹介をさせて頂きます。


在庫状況などのお問い合わせはこちらから

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook
 「いいね!」ご登録もお願いします

 

instagramInstagram 始めました。
フォローお願いいたします!

2017.7.6 / カテゴリー:お客様のご紹介, OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ), お客様フォト, 掌(タナゴコロ)

お客様紹介♪ #137 「 – OLIVER PEOPLES - A 様 」

こんにちは。オリコノです。

 

梅雨が明けそうで、まだまだ明けない。。。
昨日までの晴れ模様も今日は一転曇り空。
雨も降ったり止んだりの繰り返しです。

 

そんな、湿っぽい空気を変えてくれる爽やかなお客様を本日はご紹介!!

 

お客様のご紹介 #137
OLIVER PEOPLES “ A様 ”

 

写真

今回、人気ブランド“OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)”の“507C”をご購入頂きました!

 

 

写真
▲OLIVER PEOPLES 507C BKP  

 

約30年前に発売された“507”をデザインはそのまま
サイズなどをアップデートした“507C”は入荷の度に完売を繰り返す
オリバーピープルズの中でもトップセラーのモデルです。

 

実はA様、2回目のご購入で前回は職人手造り眼鏡“掌”をご購入頂いております。

 

写真
▲着用モデル / 掌 T758 DEMI

 

前回はべっ甲柄フレームでベーシックな1本と言うことでしたが
今回は少し差を付けて、全体的に細く、大人ラグジュアリー感の出る
この“507C”を選択頂きました!

 

コンタクトの上から掛ける伊達メガネとして
今回は度なしのUVカットレンズを入れ替え。

 

反射防止とUVカットが付いたレンズに入れ替えることで
透明レンズのサングラスとしてお使いいただけます!

 

これからの季節に是非参考にしていただきたいチョイスです☆

 

写真

この時期はどうしても汗ばむので、メガネの調整も
しっかりズレにくいようにさせて頂きました!

 

伊達メガネとは言え、ズレてしまうとそれだけでストレス。。。
最近、ズレやすいなと思った方は是非ご調整にお越しください!

 

当店でお作りいただいた伊達メガネは
後々、度付レンズに入れ替えも出来ます。

 

お渡しの際も終始、私たちに笑顔を振るまっていただいたA様。


急な私たちのお願いにも快く対応して頂き誠にありがとうございました!

クリーニング等、何かございましたら、いつでもご来店ください♪

 

在庫状況などのお問い合わせはこちらから

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook
 「いいね!」ご登録もお願いします

instagramInstagram 始めました。
フォローお願いいたします!

2017.7.5 / カテゴリー:FAIR, レンズ, TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス)

TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体験フェア 2017!  -7/7(Fri)~7/31(Mon)-

こんにちは。オリコノです。

今年もやります!


TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体験フェア 2017
2017.7.7(金)~7.31(月)

 

▲今年のイメージモデルは西郷さん!

 

梅雨とは思えないこの日差しと暑さ!!
もう、サングラスなしでは外は歩けません!!!笑

 

そんな時期だからこそ、この“TALEX(タレックス)偏光レンズ”がオススメ!

本日はその中でも私がオススメのレンズをご紹介。

 

TRUEVIE GOLF(トゥルービューゴルフ)

写真

TALEXがゴルフ用に考えたこのトゥルービューゴルフ。


ナチュラルなグレーに微量のコントラストカラーを入れることで
自然な視界かつ、芝の目が見やすいカラーに仕上げています。

 

 

写真
▲トゥルービューゴルフでみた景色  (鹿児島市 中央公園)

 

実はこのトゥルービューゴルフ、芝面以外でもかなり見やすいんです!

 

トゥルービューゴルフはスタンダードカラーとして、人気の“TRUEVIEW(トゥルービュー)”と
“TRUEVIEW SPORTS(トゥルービュースポーツ)”の中間色。

 

ナチュラルさは

 トゥルービュー > トゥルービューゴルフ > トゥルービュースポーツ

 

なので、トゥルービュースポーツほどコントラストカラー(黄緑系)が入っておらず
ナチュラルな見え方で僅かなコントラスト性能を持ったカラーです。

 

可視光線透過率30%で、様々な天候で使いやすく
また、雑光カット率(偏光度)は99%なので、TALEX偏光レンズの効果を最大感じて頂けます!

ちょっとしたコントラストカラーを入れてあるので
街中のお買い物やアウトドア、海にプールなどが一番のオススメ。

 

特に海やプールなど開放的な場所では
距離感が掴みにくいので、このコントラスト性能がとても効果的。

 

少しのコントラスト性能でも距離感をグッと感じることが出来ます!

 

写真
▲OZNIS byTALEX  FLAT05 MtBK/TVG  ¥26,000(+tax)

 

今回はそのトゥルービューゴルフ搭載のサングラスをご用意。

 

トゥルービューゴルフは“ゴルフ”だけで使うにはもったいないカラー!

TALEXの中でもパーソナルカラーとして専門性が高いレンズの位置づけですが
こんなに万能なカラーは他にありません!!

 

今回は私の独断と偏見でオススメ致しましたが
その見え方を是非、店頭でお確かめください☆

 

もちろん、トゥルービューゴルフは度付対応出来ますので
度付サングラスレンズとしてもオススメです!!

 

詳しくはスタッフにお尋ねくださいませ。

 

在庫状況などのお問い合わせはこちらから

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook
 「いいね!」ご登録もお願いします

instagramInstagram 始めました。
フォローお願いいたします!

2017.7.2 / カテゴリー:レンズ, SHOP INFO

D-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ) 最高精度レンズ ZEISS(ツァイス)レンズ取扱開始!

こんにちは。オリコノです。
本日は新規取扱いを開始するレンズのご紹介!

ファイル 1676-4.jpg

Carl Zeiss(カール ツァイス)
-ZEISS DriveSafe Lens(ツァイス ドライブセーフ レンズ)-

1846年に創業した“カールツァイス社”。
高精度光学と精密機械工学の融合により発展を遂げ、以来170年以上に渡り
その最先端技術から作られる最高精度のレンズでレンズ業界を牽引しています。

カメラに詳しい方は“カールツァイス”をご存じの方が多いとは思いますが
4Kのビデオカメラや最高クラスの一眼レフカメラなどで使われているのはもちろん
研究に使う顕微鏡、医療手術用カメラやプラネタリウム、
グーグルアースで映し出される衛星カメラまでにも
“カールツァイス”社製レンズが使用されています。

写真

現代の全ての眼鏡レンズの礎を築いたとも言われる“カールツァイス”。

今もなお、より性能が良い最先端のレンズ開発を行い
精密工学のパイオニアとしてそのレンズは世界中で高く支持されています。

本日はそのZEISSレンズの中でも他にはないレンズをさらにご紹介!

ZEISS DrineSafe Lens(ツァイス ドライブセーフ レンズ)

ZEISSのドライブセーフレンズは雨の日や夜間でも
リラックスして安全に運転が出来るメガネレンズです。

薄暗い環境でも良好な視界を保つ事が出来る
“ルミナンスデザインテクノロジー”は

写真

距離感の判断に関係する瞳孔の大きさに着目し
雨の日や夕暮れ時の薄暗い環境でも瞳孔の大きさを考慮した技術で
運転時のストレスや不安を取り除いてくれます。

また、夜間運転時のヘッドライトなどの眩しさを軽減させる
“DuraVisionR DriveSafeコーティング”は

写真

特定の波長を反射させ、ヘッドライトなどの直射光による
眩しさを最大64%軽減する事が出来ます。

眩しさを取り、目のコントラスト機能を高めることで
夜間でも安心して運転する事が可能です。

ZEISSレンズはそれだけではありません。

お客様一人ひとりのレンズデータ、レンズと目の距離
フレームの傾き角、そり角を全てデータ化し反映させることで

最適な見え心地と薄さでお作り出来るオーダーメイドレンズです。

フレームとレンズを合わせることで初めて完成するメガネ。

メガネの品質のみならず、レンズの品質にも気を配ってみませんか?

ZEISSの特許技術で作製したオーダーメイドレンズが
ワンランク上の見え方を叶えてくれます。

私たちも先日ZEISSレンズの勉強会を行いました。

ファイル 1676-5.jpg

VR(バーチャルリアリティ)を使用したレンズの体験や
ZEISSの歴史、設計や製造についてなど、担当の山中さんに教えて頂きました!
(画像一番上:山中さん)

営業後の勉強会でしたので、私自身、集中が出来るか、
睡魔が襲ってこないか心配でしたが(笑)、勉強会の1時間半はあっという間の時間。

とても楽しく、ZEISSレンズに感動した勉強会でした!

詳しくは店頭スタッフまでお尋ねください。
皆さまのご来店、お問い合わせをお待ちしております。

在庫状況などのお問い合わせはこちらから

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

D-Eye Kagoshima
〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ4階
Tel:099-248-8889  営業時間:10:00-20:00


facebook
 「いいね!」ご登録もお願いします

instagramInstagram 始めました。
フォローお願いいたします!

2017.6.30 / カテゴリー:EYEVAN7285(アイヴァン7285)

EYEVAN7285 (アイヴァン7285) 9th collection ”756” 鹿児島店に入荷しました!

みなさまこんばんは、ワキサカです!!

 

最近、「もう梅雨が明けたのかな?」と思うほどの
日差しの強い晴れ間がたびたびあって気持ちが良いですね!

 

早くカラッと晴れる夏が来てほしいという思いと
本格的な暑さの到来を憂う思いとで揺れています。

 

「梅雨時の晴れ間」が、実は一番陽射しの気持ち良さを
素直に感じられるのかもしれないですね。

 

さて本日は、人気ブランドEYEVAN7285(アイヴァン7285)より
新作サングラスのご紹介です。

EYEVAN7285 9th COLLECTION
Model : “756”

ファイル 1675-1.jpg

本コレクションからラインナップに加わった
EYEVANカーブガラスレンズを装備したモデル。

 

今までのEYEVAN7285のサングラスにはフラットレンズを搭載したものも多く
個性的かつオシャレな雰囲気を出していました。

 

しかし、この”756″はゆるやかにカーブを描くガラスレンズのため
目もとの印象は柔らかくなりどなたにでも掛けて頂きやすい
モデルとなっています。

 

ファイル 1675-2.jpg
▲EYEVAN7285 (アイヴァン7285) 9th collection ”756”  col.100  ¥47,000(+tax)

 

ボストンタイプのレンズがクラシックな印象を演出する”756″。

 

シンプルなデザインですが
ところどころにEYEVAN7285らしいこだわりのパーツが
つかわれています。

 

ファイル 1675-3.jpg

フロントのスッキリとしたデザインの邪魔にならない
サンプラチナの角丸四角型の飾りカシメ金具。

 

このモデルのアイコンとなる、フロントと
テンプルの合い口部に設けられた特殊な形状を持つ丁番と平座金(ワッシャー)は
ヴィンテージのフライトジャケットのジッパ一部から着想を得たもの。

 

デザインだけでなく、平座金をかませることで
緩みにくくするという機能的な利点があります。

 

デザインも機能もかねそなえた”756″。

定番のブラックと、もう一色デミ柄もご用意しております。

 

ファイル 1675-4.jpg
▲EYEVAN7285 (アイヴァン7285) 9th collection ”756”  col.301  ¥47,000(+tax)

 

ボストン型がキレイに見える少し小ぶりなサイズ感です。
クラシックスタイルにチャレンジされたい方にオススメの一本。

是非一度、店頭にてお試しください。

 

在庫状況などのお問い合わせはこちらから

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

D-Eye Kagoshima
〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ4階
Tel:099-248-8889  営業時間:10:00-20:0


facebook
 「いいね!」ご登録もお願いしま

instagramInstagram 始めました。
フォローお願いいたします!

2017.6.29 / カテゴリー:レンズ, TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス)

夏の旅行・フェスにオススメ! OZNIS(TALEX偏光レンズ)サングラス!!

こんにちは。オリコノです。

 

梅雨も半ば、雨だった今日の予報は裏切られたかのような晴れ。
外は暑くて、暑くて大変です。

急な気温上昇での熱中症などにはお気を付け下さいませ。

 

さて、こんなに晴れていると想像(妄想?)せずにはいられない夏の楽しみなイベント。

南国への旅行や大自然の中でのフェス。
この時期だからこそ、楽しいイベントにお供して頂きたいのがサングラス!

 

今回はそんな夏のイベントに最適なサングラスをご紹介!!

 

OZNIS by TALEX
FLAT04 & 05 -POLARIZED LENS-

 

写真
▲OZNIS by TALEX  FLAT04  


手前:MtBK/TVF ¥26,000(+tax)
奥:MtBK/TVF(Blue Mirror)  ¥30,000(+tax)

 

まずは夏の快晴時にオススメなレンズ搭載のサングラスから。

FLAT04(フラット04)は縦幅が広めなウェリントンタイプ。


Ray Ban(レイバン)の代表的なモデル“ウェイファーラ―”に近く
男女問わず掛けて頂きやすいモデルとなっています。

 

こちらのフレーム素材は特殊な樹脂系で弾力があり、軽いのが特徴。
ノーズ調整も出来るので、安心してお使いいただけます。

 

レンズは2本ともTALEX(タレックス)の“トルービューフォーカス”を採用。

 

写真
▲裸眼イメージ

片方はブルーミラー搭載のモデルなので
正面のイメージは異なりますが、見え方はほぼ変わりません。

 

写真
▲トゥルービューフォーカスで見たイメージ

快晴時に抜群の効果を発揮するトゥルービューフォーカスは
日差しをしっかりと抑え、かつ、その偏光機能によって
反射する眩しい光を取ってくれます。

 

裸眼の見え方に近いナチュラルな視界で景色を見る事が出来るので
サングラスが初めての方でも違和感なくお使いいただけます。

 

室内でも対応可能なサングラスはコチラ。

 

写真
▲OZNIS by TALEX  FLAT05  MtBK/Peace Grey  ¥26,000(+tax)
▼ピースグレーで見たイメージ

 

旅行先やフェスなどではいつも快晴とは限りません。
また、室内での行動も多いことでしょう。

そんな時はレンズ濃度が50%の“ピースグレー”がオススメ。

 

屋外での眩しさを軽減するだけでなく
室内の照明の反射やチラつきを効果的に抑えてくれます。

 

室内や曇りの日でも暗くならず、ナチュラルな視界をキープしてくれるので
サングラスを掛け外しも少なく、一日中掛けて頂けます。

 

こちらもオススメ!

写真
▲OZNIS by TALEX  FLAT05  MtBK/AIRY PURPLE  ¥26,000(+tax)
▼エアリーパープルで見たイメージ

 

従来のコントラストレンズは赤茶やオレンジの暖色系が主流でしたが
TALEXが初めて寒色系の色でコントラストレンズを作りました。

それが“エアリーパープル”。

 

光の波長コントロールを行い、眼を覆いたくなる黄色い波長を
効果的に抑えたこちらのカラーはクールで快適な見え方を実現しています。

さらに偏光機能が高いので、眩しさ軽減は言わずもがな。


パープル色が強くならないよう、バランスを整えてあるので
意外と自然に見えるレンズとしてお使いいただけます。

 

コントラスト機能を高めているので、冬場の雪道などにも効果は絶大。
夏だけでなく、冬の景色もきれいに見せてくれます。

 

1年中使えるサングラスとして、旅行のお共に最適です。

是非、この機会にご来店、お問い合わせにくださいませ。

 

在庫状況などのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください


facebook
 「いいね!」ご登録もお願いします

 

instagramInstagram 始めました。
フォローお願いいたします!

CATEGORY

D-Eye kagoshima

〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休


旧ブログはこちら

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート

ARCHIVES

  • WEB CATALOG
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • Instagram
  • You Tube