カテゴリーを選択
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (619)
- 999.9(フォーナインズ) (22)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (13)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (48)
- MATSUDA(マツダ) (14)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (74)
- EFFECTOR(エフェクター) (83)
- EYEVAN(アイヴァン) (65)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (97)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (25)
- Eyevol(アイヴォル) (33)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (29)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (176)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (158)
- GERMANY (45)
- ITALY (35)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (9)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (907)
× カテゴリーを閉じる
2023.6.24 / カテゴリー:JAPAN, EFFECTOR(エフェクター)
EFFECTOR (エフェクター) トレンドにとらわれない極太セルフレーム新作 ”AFTERBEAT" D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
男らしく骨太なフレームワークが特徴のEFFECTOR(エフェクター)より新作のご紹介です!

EFFECTOR
”AFTERBEAT”
トレンドにとらわれない「ザ・太縁メガネ」的な定番デザイン。
智元からテンプルへの存在感のある横顔と顔馴染みの良いフロントラインとのバランスの良さが魅力のモデルです。
ワイドなサイズにキーホールブリッジ、カシメの飾りなどロックとクラシックが同居したような印象に。
EFFECTORらしいボリューム感はありながらも柔らかい曲線を描くようなシェイプなので、キツくなりすぎず程よい個性でかけていただけます!

EFFECTORではお馴染みの7枚丁番は、重厚なフロントとテンプルを繋ぐ大事なポイント。
この堅牢な作りがあってこそ、メガネとしてのかけ心地を損ねずにボリュームを出すことが出来ています!

Brand : EFFECTOR
Model : AFTERBEAT
Color : BK (グレーレンズ)
Size:47□22‐148
Price : ¥39,600-(税込)
太縁フレームでは定番のブラック。
流行り廃りのないカラーだからこそ長くお使いいただけます。
レンズには薄めのグレーのカラーレンズが入っているのでこのまま掛けても◎

Brand : EFFECTOR
Model : AFTERBEAT
Color : TUR(ブラウンレンズ)
Size:47□22‐148
Price : ¥39,600-(税込)
赤みがかった柄の細かいデミ柄は、よりクールでかっこいい印象に。
EFFECTORの黒縁をお持ちの方でも、異なるカラーで雰囲気がガラッと変わるので
色違いで持っておくのもオススメです!
こちらには薄めのブラウンレンズが入っています!

Brand : EFFECTOR
Model : AFTERBEAT
Color : BK2(クリアレンズ)
Size:47□22‐148
Price : ¥39,600-(税込)
こちらはブラックとクリアのハーフカラー。
実際にかけるとブローフレームのようにキリッとした印象になります。
EFFECTORらしい骨太で男性らしいデザインでありつつも
カーブがかった柔らかな曲線が程よい個性を演出してくれる一本。
是非店頭にてお試しくださいませ!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.6.19 / カテゴリー:YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ), JAPAN
YUICHI TOTAMA. クラシック×モダンなサーモントフレーム新作 ”U-151 OMA” D-EyeKagoshima 鹿児島 宮崎
「Neutral」をブランドコンセプトとしてシンプルでありながらも独自の存在感を併せ持ち、トレンドに左右されること無く個性を引き出すアイウェアを展開している日本のアイウェアブランド”YUICHI TOYAMA.”より新作のご紹介です!

YUICHI TOTAMA.
“U-151 OMA”
1950年代に生まれたアメリカンヴィンテージを代表するデザインであるサーモントグラスを、YUICHI TOYAMA.らしいデザインに落とし込んだフレーム。
サーモントフレーム特有のクラシックでどこか懐かしい印象に、
立体的なブローラインや柔らかい曲線を描くメタル部分によってモダンで気品ある雰囲気が加えられ、
YUICHI TOTAMA.らしいニュースタンダードな一本になっています。
目尻にボリュームをもたせたウェリントンシェイプですが角のない柔らかい形なのでキツくなりすぎず適度にキリッとさせてくれます。

ブロー部分にはカッティングが施されているので立体的で美しく、実際にかけるとすっきりバランス良く掛けていただけます。
ボリューム感はしっかりとありながら、見た目もお掛け心地も重すぎないデザインはYUICHI TOYAMA氏ならではで心をくすぐられます!

智元には「YUICHI TOYAMA = YT」の刻印の入ったオリジナルパーツが堅牢且つスタイリッシュに。
単なる留め具に終わらせないこだわりを、見えない部分に施すのもニクいですね~!

ブリッジやカシメにはレコードのようなラインが入ったメタルパーツが全体を引き締めモダンな雰囲気を加えてくれます。
Brand : YUICHI TOYAMA.5
Model : U-151 OMA
Color : 02
Size:47□22‐148
Price : ¥52,800-(税込)
サーモントフレームのブラック×シルバーは一本は持っておきたい王道カラー。
上品でクールな表情を演出してくれます。

Brand : YUICHI TOYAMA.5
Model : U-151 OMA
Color : 03
Size:47□22‐148
Price : ¥52,800-(税込)
こちらは先ほどよりも柔らかい印象でかけていただけるデミ×ゴールドカラー。
カジュアルなお洋服にアクセントとして持ってくるのもおすすめです!

スタッフ宮口が実際にかけてみました!
智元からテンプルにかけてしっかりとボリュームを持たせているので横から見た時の表情までクールに引き締めてくれます。
クラシックだけで終わらないオススメのブローフレーム。
是非店頭にてお試しくださいませ。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.6.18 / カテゴリー:JAPAN, EYEVAN(アイヴァン)
EYEVAN アメリカンヴィンテージが着想源のメタルフレーム新作”Roger” D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
今回はEYEVANより新しく入荷したモデルをご紹介します!

EYEVAN
”Roger”
2022AWリリースの「POND」シリーズの新型。初代デザインチームから受け継いだ1930年代のカタログに載っていたアメリカンヴインテージが着想源のメタルフレーム。
エッジの効いたオクタゴン(8角形)シェイプがクラシカルな装いの中にモダンな雰囲気もプラスしてくれます。


ヨロイからテンプルにかけてはボリュームある形状に合わせて職人による手彫りの柄を上面・側面に載せ、抑揚のあるデザインに。
ブリッジには柄を抑えたミル模様のみの控えめな装飾になっており、テンプルとのデザインの強弱も楽しめます。
360度どこから見ても抜かりのない美しデザイン、眺めているだけでもうっとりしてしまいますね!

Brand : EYEVAN
Model : Roger
Color : AG
Size : 45□22-145
Price : ¥44,000-(税込)

Brand : EYEVAN
Model : Roger
Color : P
Size : 45□22-145
Price : ¥44,000-(税込)
カラーは馴染みの良いゴールド、キリッとかっこいいシルバーの2色が入荷しております。
薄めのカラーレンズなどを入れてサングラスにするのもおすすめです!
オクタゴンシェイプなので同じメタルフレームでも周りの人と差をつけられような個性的なモデルです。
メタルフレームをお持ちの方でもいつもとはひと味違う形に挑戦してみてはいかがでしょうか?
是非店頭にてお試しくださいませ。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.6.14 / カテゴリー:USA, OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
OLIVER PEOPLES 日本の職人による美しいメタルツーブリッジ ”TK-2″ D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
ロサンゼルスのラグジュアリーブランド「OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)」。1987年創業以来、次々とオリジナルコレクションを発表し、今も世界中のセレブに愛されています。
“古き良き時代と現代の融合”1920年代から1940年代のヴィンテージに現代風のアレンジを加え新たな領域を生み出したOLIVER PEOPLES。
趣向を凝らしたデザインと熟練した職人技によりブランドの象徴となるような後世に残る、普遍的傑作を生みだしてきました。
今回はOLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)より新しく入荷したサングラスをご紹介!

OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)
”TK-2″
“日本の匠”にオマージュを捧げるアイウェア「オリバーピープルズ タクミ(Oliver Peoples TAKUMI)」シリーズ。
アメリカLAでデザインとブランディング、製造は日本でスタートしたオリバーピープルズの原点回帰のコレクションです。
エッジの効いたダブルブリッジのディティールがアクセントのこちらのモデル。
レンズシェイプはボストンシェイプですがやや目尻が上がってキャットアイにも見える、絶妙なバランス感が魅力的です。

すべてのアイウェアには繊細な職人技の彫金細工を施し、
日本のミニマリズムとデザイン構造の象徴として立体的なダイヤモンドとドットパターンを採用。
一見シンプルなツーブリッジフレームですが細かい部分に日本の職人さんによるつくり込みが感じられます。


フロントリムの上下左右で厚みのバランスを変えていたり、
流線を描くようなテンプルによって、ヴィンテージ調のデザインにモダンな感覚が加えられています。

Brand : OLIVER PEOPLES
Model : OV1275T TK-2
Color : 5311 BRUSHED GOLD
Size : 47□22-145
Price : ¥61,710(tax in)
ゴールドは品のある雰囲気でそこにライトカラーのグリーンレンズが入ることでヴィンテージフレームのような印象に。

Brand : OLIVER PEOPLES
Model : OV1275T TK-2
Color : 5076 PEWTER
Size : 47□22-145
Price : ¥61,710(tax in)
シルバーには爽やかなグレーレンズの組み合わせがクールにアクセサリーのような感覚で掛けていただけます。
スタイリングの仕上げに程よいアクセントをプラスしてくれるダブルブリッジのサングラス。
サイズ感も大きすぎず小さすぎないので男性女性共にお勧めです!
是非店頭にてお試しくださいませ!
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.6.11 / カテゴリー:JAPAN, FAIR, TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル), SHOP INFO
TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW 6/2(fri)→6/11(sun)本日最終日!”BRYAN” “F.D.R” “EX-MAN” D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW
6/2(fri)→6/11(sun)
in D-Eye kagoshima
沢山の方にご来店いただいているTART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOWも残すところあと1日となりました!
最終日まで皆様のご来店心よりお待ちしております。
今回はフェアでご覧いただけるTART OPTICAL ARNELのモデルを3本ご紹介します!

”BRYAN”
Color :上から 001、006、003
Price : ¥44,000(taxin)
アメリカの映画監督ウディ・アレンが愛用していたことで
脚光を浴びたモデル『BRYAN(ブライアン)』。
レンズの天地幅はやや大きめで直線的なブローラインが印象的。
エッジ効いたシャープなウェリントンフレームです。
智元が上がったようなデザインがシャープでカッコいい雰囲気を出してくれます。

キリっとした表情を演出してくれるこちらのモデルはスーツやジャケットスタイルなどフォーマルなお洋服とも合わせていただけます。
スタッフニシイケも私物でこちらのモデルを持っているのですが
カジュアルにもフォーマルにも合わせやすいデザインなのでついつい手に取ってまうそうです!


”F.D.R”
Color :上から 005、002、001
Price : ¥44,000(taxin)
アメリカ合衆国第32代大統領「フランクリン・デラノ・ルーズベルト」も愛用しており、名前の頭文字がモデル名となっています。
近年では映画「エネミーオプアメリカ」に出演されたジーン・ハックマンがかけていたり
レディ・ガガもサングラスとしてかけていたりと世界的に人気の高いモデルです。
ブランドの中でもボリューム感があるので掛けるだけで決まる存在感を放ってくれます!
こちらのモデルはカシメが3点ピンになっていてJD-04、JD-55などとは異なるクラシックな雰囲気に。


”EX-MAN”
Color :一枚目上から 003、006、005
Price : ¥44,000(taxin)
1950年代にTART OPTICAL社で人気を博したモデルの復刻フレームです。
JD-55やJD-04に比べ天地幅が狭めのスクエア型でスッキリとした印象なので
クラシックなメガネをよりスマートに掛けこなしたい方にピッタリです!
細身のフレームですがブリッジはややボリューム感があり、普通のスクエア型フレームとは一味違った雰囲気が楽しめます。
セルフレームをお探しの方はもちろん、定番モデル”JD-04″や”JD-55″をお持ちの方もデザイン違いやカラー違い、レンズカラー違いで複数本使い分けもおすすめです!
是非この特別な機会にご覧くださいませ。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.6.7 / カテゴリー:JAPAN, FAIR, TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル)
TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW 6/2(fri)→6/11(sun) レトロ感のある柔らかいセルフレーム”JD-55″ D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW
6/2(fri)→6/11(sun)
in D-Eye Kagoshima
今回は前回に引き続き、現在開催中のTART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOWより人気モデルのご紹介です!

TART OPTICAL ARNEL
”JD-55″
Price : ¥44,000(taxin)
JD-04は、1950年代のTART OPTICAL ARNELを復刻したものですが、今回のモデルは
1940年代の復刻になります。
かの名優ジェームス・ディーンが愛用していたのが1940年代のARNELと言われており、
モデル名のJD-55はジェームス・ディーン(JD)が逝去した1955年(55)に命名しています(JD-55)。


盛り高設計のノーズパッドや7枚駒丁番などのディテールは同じですが、
JD-55はJD-04に比べると縦幅が広く丸みを帯びた形なので
よりレトロで優しい雰囲気になります。

(左)JD-04 (右)JD-55
JD-04はどんな方にもどんなファッションにも合わせやすい王道のデザインですが、
JD-55は少し個性の出せるモデルになっています。
微妙な違いなのですが実際に掛けると印象が変わるので、
シンプルなセルフレームが欲しいけど他の人よりちょっと雰囲気を変えたい、
という方に是非お勧めしたいモデルです!


フェア期間中ならではの珍しいカラーもご覧いただけます!
ぜひ店頭にてお試しくださいませ。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.6.3 / カテゴリー:JAPAN, FAIR, TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル)
TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW 6/2(fri)→6/11(sun) ジョニーデップが愛した名作モデル “JD-04” D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎

TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW
6/2(fri)→6/11(sun)
in D-Eye Kagoshima
現在開催中のTART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW より当店でもかなり人気の高い名作モデルをご紹介します!

TART OPTICAL ARNEL
”JD-04″
タートを愛して止まないハリウッド俳優“ジョニーデップ”が
2004年に公開の映画「シークレット ウインドウ」で実際に掛けていたオリジナルアーネルの復刻モデル。
柔らかいウェリントンシェイプがクラシカルな印象で癖のない掛けやすい太縁フレームです。

ノーズパッドはアジア人向けでやや高めに盛っているのでお掛け心地も快適に。

フロントとテンプルを繋ぐヒンジも当時の堅牢な7枚丁番を忠実に再現しています。

カシメ飾りにはARNELの特徴でありアイデンティティであるダイヤ型を採用。
この飾りがつくだけでグッと上品な印象になります!

Brand : Tart Optical Arnel
Model : JD-04
Color : 左:002(ブラウンデミ)、右:001(ブラック)
Price : ¥44,000-(税込)
レンズはブラック系のフレームにはライトグレーカラー、ブラウン系にはライトブラウンカラーが入っているのでそのまま使用することも可能です◎

Brand : Tart Optical Arnel
Model : JD-04
Color : 上 005(ブラックハーフブルー) 真ん中 008(黄色べっこう) 下 009(マットブラック)
Price :005、008¥42,900-(税込)
009¥44,000-(税込)
王道のデザインだからこそ流行り廃りもなく長く愛用していただけるモデルです。
そして今回のフェアではジョニーデップが劇中で実際にかけていたブラウンクリアはもちろん、普段は店頭になかなか並ぶ事のないカラー、サイズ多数ご用意しておりますので是非この機会にご自分に合ったカラー、サイズをお選びくださいませ!
皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.6.1 / カテゴリー:JAPAN, INFO・お知らせ, FAIR, TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル), SHOP INFO
TART OPTICAL ARNEL (タートオプティカルアーネル) TRUNK SHOW開催のお知らせ 6/2(fri)→6/11(sun) D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎

TART OPTICAL ARNEL TRUNK SHOW
6/2(fri)→6/11(sun)
in D-Eye Kagoshima
明日より、当店でもファンの多い”TART OPTICAL ARNEL”のTRUNK SHOWを開催いたします◎
1948年にニューヨークで設立されたタート社は当初は小さい眼鏡店でしたが、どこにも負けない品質を維持し続けておりました。
その弛まない努力の結果、業界におけるレジェンドとなって今なお語り継がれています。
その伝説を尊敬して、日本において再びそのテイストを復活させるべく、日本の鯖江の技術によって、今ここにオリジナル「TART OPTICAL ARNEL」がスタートしております。
1955年 James Dean(ジェームズディーン)も、愛車は「PORSCHE」、ジーンズは「Lee」、煙草は「Winston」と、
物にこだわった彼が愛用していたメガネを忠実に復刻し再現。
ジョニーデップが師と仰ぐジェームズディーンが当時かけていた商品を全米で探させたことから、TARTストーリーが新たな始まりとなりました。
そのため、TARTを語る時、ディーンにフォーカスしたモノづくりは不可欠と判断しました。
日本の鯖江によるハンドメイドによって、当時のモノづくりに対する思いを受け継ぎ、
当時使用していた商品を忠実に再現していくものです。ここに蘇る本物のTART OPTICAL ARNELの息吹、掛け心地、いまだ衰えない洗練されたデザインをどうぞ体感してください!
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.5.31 / カテゴリー:ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン), お客様のご紹介, FRANCE
“ANNE & VALENTIN FAIR 3DAYS” たくさんのご来店ありがとうございました! D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎
ANNE & VALENTIN FAIR 3DAYS!
5/26(FRI) ~ 5/29(SUN) in D-Eye KAGOSHIMA
3日間本当に!本当に!たくさんのご来店誠にありがとうございました!
スタッフ一同想像以上のご来店にただただ嬉しく、感謝しております。
イベント中、数あるモデルの中から特別な一本と出会われているお客様たちを見て
とても嬉しく、改めてアンバレンタインのメガネは掛ける方の魅力を引き出してくれるな。。。と感じた3日間でした^ ^
今回も素敵なお客様photoをご紹介です!
たくさんのお客さまにお越しいただいたので、一部のお客様にしかお声かけできませんでしたが
撮影にご協力いただきたお客様、ありがとうございました!

中には県外からご来店くださった方も・・・本当にありがとうございます!!
フレーム届くまですこしお時間いただきますが、楽しみにお待ちいただけると幸いです◎

今後とも、皆さまと素敵なメガネの懸け橋になれる場所で居続けれるよう頑張ってまいります(^^
今回はタイミングが合わなかったお客様も、次回を楽しみにしていてくださいね。

アンバレンタインのお問い合わせも引き続きおまちしております!
気になる商品・ご相談事お気軽にお問い合わせくださいませ。
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
2023.5.28 / カテゴリー:ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン), FAIR, FRANCE, SHOP INFO
“ANNE&VALENTINE(アンバレンタイン)Special 3days” 本日最終日!D-Eye Kagoshima 鹿児島 宮崎

ANNE & VALENTIN Special 3days!
5/26(Fri)〜 5/28(Sun)
初日からたくさんのご来店いただいております“ANNE&VALENTINE(アンバレンタイン)Special 3days”
本日が最終日となります!



かける人の魅力も個性を引き出すメガネやサングラスが2023年最新モデルから定番モデルまで約300本以上ご覧いただけます!!
普段は店頭に並ばないようなカラーやデザインもございますので是非この機会にお越しくださいませ。
※サンプル受注の為、お渡しまでに数ヶ月以上かかる場合がございますのでご了承ください。

また今回もマルヤガーデンズ1Fのお花屋さん”M style”さんにアンバレンタインのフランスらしい鮮やかな装飾をお願いしました◎
最終日も皆様のご来店お待ちしております!
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
CATEGORY
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (619)
- 999.9(フォーナインズ) (22)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (13)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (48)
- MATSUDA(マツダ) (14)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (74)
- EFFECTOR(エフェクター) (83)
- EYEVAN(アイヴァン) (65)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (97)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (25)
- Eyevol(アイヴォル) (33)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (29)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (176)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (158)
- GERMANY (45)
- ITALY (35)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (9)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (907)

〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休
ARCHIVES
- 2025年11月 (2)
- 2025年10月 (14)
- 2025年9月 (10)
- 2025年8月 (11)
- 2025年7月 (14)
- 2025年6月 (12)
- 2025年5月 (9)
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (13)
- 2024年11月 (12)
- 2024年10月 (12)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (13)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (15)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (21)
- 2022年11月 (24)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (12)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (15)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (19)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (17)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (12)
- 2019年12月 (19)
- 2019年11月 (19)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (23)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (18)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (24)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (7)
- 2013年9月 (1)














