カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2019.4.7 / カテゴリー:ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン), SHOP INFO

ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン) “ GINICASTER ”再入荷!  D-Eye Kagoshima

 

ANNE ET VALENTIN GINICASTER

フランスのブランドANNE ET VALENTINより、再入荷のお知らせ!

ロックをコンセプトに、アセテートの存在はギターピックやピックガードを思わせる質感や素材を表現。フレームカラーに合わせて、アセテートの柄がそれぞれ違うため色々な表情を楽しむことができます。クールに掛けていただけるモデルです。

 

Brand : ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン)

Model : GINICASTER

Color : 8A21

Price :¥47,000(+tax)

 

Brand : ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン)

Model : GINICASTER

Color : 8A20

Price :¥47,000(+tax)

 

一度入荷して全て完売した人気モデル“GINICASTER”

今回もそれぞれ一本ずつ入荷しました!是非、店頭でお試しください。

 

▼追伸

当店Instagramで「もぐもぐ。」シリーズが、お客さまに大変ご好評でシリーズ化させていただくこととなりました。

 

 

【もぐもぐ。#02】

オープン当時からご愛顧いただいておりますSさまご夫妻から鹿児島で50年以上変わらず愛されている蜂楽饅頭をいただきました。Sさま、いつもありがとうございます。新しいサングラス“EYEVAN”と“ANNE ET VALENTIN”とってもステキでした!夏が楽しみですね。

 

あ→黒あん、白→白あん
北海道産の豆を使い、餡を包む生地は国産のはちみつを混ぜています。

手に持つとずっしりした重さと、ほんのり温かく美味しそうな匂いが…もぅーたまりません。

 

▼もぐもぐ情報
天文館千日町にある「蜂楽饅頭(ほうらくまんじゅう)」さん。火曜日定休日。

 

 

D-Eye KagoshimaFUKUDA

 

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 


facebook instagram 

 

 

 

 

 

2019.4.5 / カテゴリー:TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル)

Re Stock! 人気モデル Tart Optical Arnel JD-04 再入荷!!   D-Eye Kagoshima 

– Re Stock!Tart Optical Arnel JD-04 –

 

ザ・ボストン型フレームの代表格ともいえる「Tart Optical Arnel(タート オプティカル アーネル)」のJD-04を再入荷致しました。長らく、欠品していたブラックカラーを中心に4本入荷。

 

Brand : Tart Optical Arnel

Model : JD-04

Color : 001(Black)

Size : 42□23

Price : ¥36,000(+tax)

 

鹿児島店では初の入荷となるサイズ42□23。小ぶりな大きさで、小顔の女性などにピッタリの大きさです。また、強度数の方でもレンズの厚みを抑えることが出来るので、オススメ。

 

Brand : Tart Optical Arnel

Model : JD-04

Color : 002(Walnut)

Size : 44□24

Price : ¥36,000(+tax)

 

 

人気のべっ甲柄も同時入荷。JD-04にはこのべっ甲カラーは外せません。サイズもベーシックな44サイズ。男女問わず、お使いいただけるサイズです。

 

 

 

 

 

Brand : Tart Optical Arnel

Model : JD-04

Color : 004(Brown Clear)

Size : 44□24

Price : ¥36,000(+tax)

 

 

かのジョニーデップも劇中で使用したブラウンクリアカラー。彼が掛けているのは、ヴィンテージのTart Opticalですが、こちらの復刻もそれに負けないディテールで再現されています。

 

Brand : Tart Optical Arnel

Model : JD-04

Color : 005(Blue Black Green)

Size : 44□24

Price : ¥36,000(+tax)

 

今回、一番オススメしたいカラーBlue Black Green。暗めの群青色から透き通る鮮やかなグリーンへのグラデーションが鮮やかなこちらのカラー。新緑のこの季節にピッタリなカラーです。

 

今や、スタンダードな形となったボストン型を味わうことの出来るTart Optical Arnel(タート オプティカル アーネル)のメガネ。手に取り、掛ける喜びを味わえるメガネですので、是非店頭でご覧ください。

 

 

D-Eye Kagoshima ORIKONO

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram 

 

2019.4.4 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)

クラシカルなツーブリッジサングラス!  - OLIVER PEOPLES  Remick -    D-Eye Kagoshima

 

OLIVER PEOPLES Remick


クラシカルなデザインを得意とするOLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)が今年発信するツーブリッジサングラス「Remick」。普遍的なデザインをテーマとしながらも、どこか新鋭的で魅力的な佇まいはさすがオリバーピープルズというところ。

 

Brand : OLIVER PEOPLES
Model : Remick  OV5349S 162571
Price : ¥34,000(+tax)

 

Brand : OLIVER PEOPLES
Model : Remick  OV5349S 146587
Price : ¥34,000(+tax)

ユニセックスデザインであるRemickは程よいリラックス感があり、これからの季節に合わせやすいサングラスとなっております。

 

OLIVER PEOPLES OP-505のデザインにブリッジをもう1本付けたようなデザインが、今までにない新しい魅力を引き出してくれます。数々のアイウエアを世に出してきたOLIVER PEOPLESの磨かれたデザイン力を体感できるRemick。

 

 

細かくも美しい彫金が高級感を演出し、優越感をさらに引き上げてくれます。これからの時期、なくてはならないサングラス。今年のサングラスは今までと違う気持ちで探してみてはいかがでしょうか。

 

熊本姉妹店 D-Eye kaminoura(ディーアイ カミノウラ)よりイベントのお知らせ

 

D-Eye kaminoura  Special Evented  Presented by AHLEM
2019.4.7(Sun) 12:00~20:00

 

今年、D-Eye kaminouraで取扱いを開始したブランドAHLEM(アレム)のイベントを4/7(Sun)に行います。当日はアメリカよりデザイナーのAhlemさんをお招きし、デザイナー自らご来店頂いた皆さまに直接商品のご説明をして頂く特別な時間となっております。

 

デザイナー自ら、店頭に立ち、ご来店の皆さまへメガネ、サングラスをお選びいたします。1日だけの大変貴重な時間ですので、是非足をお運びくださいませ。

 

AHLEM/アレム

 

 

フランスで生まれ育ち、現在LAを拠点に活動するデザイナー Ahlem Manai-Platt(アレム・マナイ・プラット)さんが2013年に立ち上げたブランドAHLEM/アレム。AHLEMのデザインは彼女の故郷パリの文化や街並み・建築物からインスピレーションされ、フランスのメガネ産地ジュラ地方でハンドメイドされています。また、幼い頃からメガネや時計が好きだったアレムさんは、自身が作るメガネもディテールを大事にされています。季節やトレンドに左右されないデザインは、他のどこにもない新しい魅力に溢れ、シンプルながらも最先端のファッションに合わせやすいメガネブランドとして、日本のメガネ業界でも一目置かれています。

 

 

詳しくは姉妹店D-Eye kaminoura(ディーアイ カミノウラ)のブログをご覧ください。
D-Eye kaminouraのブログはコチラ

 

D-Eye Kagoshima ORIKONO

 

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram

2019.4.3 / カテゴリー:レンズ, TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス)

春旅にピッタリ!眩しさを抑えるライトカラーのレンズ!! - TALEX(タレックス)PEACE GREY(ピースグレー)&PEACE BROWN(ピースブラウン) –

甲突川沿いの桜並木はまだまだですが、鹿児島も山間部を中心に桜が満開を迎えています。この時期は光の眩しさと陽射しの物足りなさの両方を感じる季節であり、光ストレスを感じやすい方も多いのではないでしょうか。

 

そこでオススメは、屋内、屋外どちらでも使え、雑光(反射光)適度に和らげながら、ご利用いただける「TALEX(タレックス)」の偏光レンズ「PEACE GREY(ピースグレー)」「PEACE BROWN(ピースブラウン)」

 

 

△裸眼時 (イメージ)   撮影場所:八重山

 

 

光が空気中で散乱する裸眼の環境下では、太陽の角度、雲の量によって大きく見え方が変わり、何も隔てるものがない高地では特に見づらさを感じます。それは遠くの景色を見るほどに感じられ、景色を楽しむことが難しくなります。

 

 

 

ピースグレーの可視光線透過率はサングラスレンズの平均より高めの50%。これは、屋内で掛けても暗く感じない程度で、外から見た時に目が透けて見えるイメージです。最近、巷で多い薄めのカラー(サングラス)レンズの濃度イメージが近いと感じます。もちろん、この状態でも紫外線カット率は99.9%を誇り、UVケアはしっかりと行われます。

 

△PEACE GREY着用時 (イメージ)

 

光を調整することで、原色に近い、本来の色で景色をご覧いただけるので、とても清々しい気分でご覧いただけます。ピースグレーの雑光(反射光)カット率は50%で、その他の晴天向けレンズ(トゥルービューなど)よりも数字上ではカット率が少ないですが、十分眩しさを抑えることが出来ます。適度な明るさゆえ、掛けていることを本当に忘れるほど。

 

 

 

ピースブラウンはピースグレーと同じく、可視光線透過率50%ですが、暖かい色合いゆえ少しシャープに明るく感じられます。裸眼よりも視界が晴々として見えると好評のタレックスのブラウン系偏光レンズ。晴天向けレンズ「ラスターブラウン」などと同じ系列カラーなので、温かみのある視界がお好きな方にオススメ。さらにブラウン系レンズは肌の色が明るく見えるので、目元のイメージアップにも効果的です。

 

△PEACE BROWN着用時 (イメージ)

 

ピースブラウンは薄めのブラウンレンズなので、大きな色調の変化は生まず、程よいシャープ感が気持ちの良い視界を与えてくれます。屋内でもそのまま掛けて作業が出来る濃度なので、人と会う時も気にせず、掛け続けられるのがこのレンズの最大のポイント。伊達メガネとしてもお使いお使いいただける万能的な1本です。

 

旅行やレジャー、室内での作業…。日本の偏光レンズメーカー「タレックス」が提案するPEACE(ピース)シリーズは、様々なシチュエーションでお使いいただける、新たなコンセプトのレンズです。

 

 

 

「時に、初春(しよしゆん)令月(れいげつ)にして、()()(かぜ)(やはら)ぎ、(うめ)鏡前(きやうぜん)()(ひら)き、(らん)珮後(はいご)(かう)(かをら)す。」  万葉集 巻五 梅花の歌三十二首 序文

 

一昨日、新しい元号の発表がありましたね。新元号は「令和」。

日本で最初(最古)の和歌集「万葉集」から用いられ、「何をするにも良き月、めでたい月」を示す「令月」と「風和らぎ」から取られた新元号「令和」は日本人が昔から大切にしている心と、これからの日本が行くべき望みを示す元号(言葉)として、これから私たちの生活に少しずつ入ってくることでしょう。

 

今回ご紹介させていただいたPEACEシリーズのレンズも今まで通りの生活で使える馴染み良さとこれからの眼の健康や視力の安定、そして、ニュースタンダードなレンズとして、これからもっと広まっていくはずです。

 

新元号「令和」が発表となった今、PEACE(ピース)デビューするには、とても良い月かもしれません。

 

 

D-Eye Kagoshima ORIKONO

 

 

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram

 

 

 

 

 

2019.4.2 / カテゴリー:お客様のご紹介, お客様フォト, SHOP INFO

D-Eye Kagoshima Guest #181 「- BJ Classic Collection - Y 様」

 

D-Eye Kagoshima Guest #181

BJ Classic Collection  PREM-118S NT × Y さま

 

本日のご紹介はメタルフレームがお似合いのYさまのご紹介です!

先日もBJ Classic CollectionのCOM-510NTをお作りされたYさま。その際、メタルフレームも気になっていらっしゃいましたが度数や厚みを考えて上品なセルフレームに。

しかし、メタルフレームへの想いは捨てきれず、今回はダテメガネとして念願のメタルフレームをお選びいただきました。

 

brand: BJ Classic Collection(ビージェイクラシックコレクション)
model: PREM-118S NT
color: 1-6

 

シンプルで上品なブルーとゴールドが美しい一本。

お顔に馴染みやすく、お仕事でもプライベートでもオシャレに掛けていただけるメタルフレームをセレクトいただきました。

前回のセルフレームとはまた雰囲気の異なる一本ですので、気分に合わせてかけかえていただくのもいいですよね。新しくメガネが加わることで、今までよりもさらにファッションを楽しんでいただけると思います!

 

 

Yさま、本日は急なお願いにも関わらず撮影にご協力くださいまして誠にありがとうございました。

撮影中は笑いが絶えず、非常に楽しい時間を過ごさせていただきました!

またお気軽にクリーニング・ご調整等お立ち寄りくださいませ。

Yさまにお会いできる日をスタッフ一同楽しみにお待ちしております!

 

D-Eye Kagoshima IWAO

 

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram

 

 

2019.4.1 / カテゴリー:INFO・お知らせ, SHOP INFO

2019.04.01 D–Eye Kagoshima8周年を迎えることができました!

 

 

新年号「令和」に発表された今日、4月1日。

お陰様でD–Eye Kagoshimaは8周年を迎えることが出来ました。

桜のように、皆さまが幸せな気持ちになるよう、笑顔いっぱいになるようスタッフ一丸となって努めて参ります。どうぞこれからもご愛顧くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

 

4月はお子さまメガネのイベントを開催いたします!詳しい内容はまた後日お知らせいたしますので、どうぞお楽しみに。

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram

 

 

 

2019.3.30 / カテゴリー:お客様のご紹介, お客様フォト

D-Eye Kagoshima Guest #180 「- MYKITA - E 様」

 

D-Eye Kagoshima Guest #180

MYKITA  ADEBAR × E さま

 

4月から新社会人になるEさま、この度は心よりお祝い申し上げます。

鹿児島を離れ、東京にご就職されるそうです。今回お母さまから、ご就職のお祝いとしてメガネをご新調いただきました。コンタクトが多く、今回のメガネでメガネの時間をもっと増やされるとお聞きしました。ずっと長く飽きずに掛けていただけるモデルをテーマに今回Eさまにご提案させていただきました。

 

 

 

 

brand: MYKITA(マイキータ)
model: ADEBAR
color: 232

 

Eさま、少し丸みがあるモデルをご希望。

掛けていて楽なメガネ、ON/OFF問わず掛けれるモデルをセレクトいただきました。今までファッションにご興味があったEさま。今回のMYKITAでメガネに火が付いたそうです!これからのメガネライフが楽しくなりますように。

 

 

Eさま、これから社会人になり大変なことがたくさんあるかと思いますが、その分楽しいこともたくさんありますので頑張ってくださいね!鹿児島に帰省された際は、メンテナンス等承りますのでお気軽にご来店くださいませ。また一回りも二回りも大きく成長されたEさまにお会いできる日を楽しみにしております。

 

この度は、ブログ撮影にご協力くださり誠にありがとうございました。

メガネの出来上がりまでお楽しみにお待ちくださいませ。

 

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram

 

2019.3.28 / カテゴリー:OAKLEY(オークリー)

アウトドア・レジャーにピッタリのOAKLEY(オークリー)サングラス 5選!  - D-Eye Kagoshima –

今年は桜もそろそろ見ごろとなりつつある鹿児島。暖かい日が続き、サングラスの需要が増えつつあります。5月1日から新年号に移るにあたって、通常のGWと合わせた10連休があります。この期間に休みの方は旅行やレジャーの計画を立てている方も多いでしょう。

 

そこで、本日はそんなアウトドアやレジャーにオススメしたいサングラスをOAKLEY(オークリー)からご紹介。

 

OAKLEY - OUTDOOR & LEISURE  Style Collection –

 

 

アウトドアやレジャーの際に使うサングラスは意外と悩むもの。運転などの移動時はもちろん、アクティブに動くときや周りのファッションとの組み合わせも気になります。そこで今回は万能使いの出来るオークリー「LIFESTYLE(ライフスタイル)」シリーズから、選りすぐりの5本をご案内。

 

 

 

Brand : OAKLEY

Model : FROGSKINS OCE

Frame : BK/Clear

Lens : Grey Pola

Price : ¥25,000(+tax)

 

オークリーの中でも代表的なモデルFrogskins(フロッグスキン)から、当店の特別カラーを1本。数多あるカラーの中でも、掛けやすい攻めのカラーをチョイス致しました。ブラックカラーのフロントにクリアカラーのサイドステムを組み合わせることで、周りと被らない、でもファッションと馴染みが良いモデルです。ステムに施されている赤い「OAKLEY」ロゴもワンポイント。

 

 

 

Brand : OAKLEY

Model : FROGSKINS LITE

Frame : Matte BK

Lens : Prizm Ruby

Price : ¥19,000(+tax)

 

前にご紹介したフロッグスキンのハーフリムモデルとして、スッキリとした装いのFrogskins Lite(フロッグスキン ライト)。リムがない分、レンズは通常のモデルよりも大きくなり、ワイドな印象を与えます。アウトドアコーデのワンポイントとして映えるオレンジのミラーレンズも◎。ノーズの形状が他のオークリーと少し異なるので、実際に掛けて確かめて頂くのがオススメ!!

 

 

Brand : OAKLEY

Model : STRINGER

Frame : Grey Smoke

Lens : Violet Irid

Price : ¥20,000(+tax)

 

クリアグレーとパープルの色合いが美しいSTRINGER(ストリンガー)。シンプルなデザインなので、気兼ねなくお使いいただけるモデルです。このモデルのオススメはレンズをTALEX(タレックス)社製の偏光レンズに変え、アップデートして使用していただく事!眩しさを抑える、より効果的なサングラスとしてお使いいただけます。

 

 

 

Brand : OAKLEY

Model : LATCH KEY

Frame : Mt BR Tortoise

Lens : Prizm Tungsten

Price : ¥24,000(+tax)

 

オークリーのモデルでは珍しいサーモントブロータイプのサングラス LATCH KEY(ラッチ キー)。マットなべっ甲柄フレームは少しアダルトなイメージで大人のカジュアルスタイルを演出してくれます。レンズのPrizm Tungsten(プリズム タングステン)はブラウンベースのレンズカラーなので、コントラスト高めモノをシャープに見せてくれます。

 

 

Brand : OAKLEY

Model : LATCH SQ

Frame : Mt Translucent Arctic Surf Shadow Camo

Lens : Prizm BK

Price : ¥22,000(+tax)

 

当店でも人気の高いLATCH SQ(ラッチ スクエア)より新色が登場。Shadow Camo Collection(シャドーカモ コレクション)の一つである、このモデルはクリア生地に特殊なコーティングを施すことで、他とは違ったフレームの楽しさを表現している1本です。フォルムはスタンダードなスクエアなので、ファッションとも合わせやすいのも特徴。今季一番の注目作です!

 

オークリーのサングラスは多種多様。選ぶのも楽しくなるぐらい、豊富なモデル、カラーが揃っています。今の時期が一番取り扱いも豊富なので、是非この機会にご来店ください。

 

 

D-Eye Kagoshima ORIKONO

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram 

 

2019.3.27 / カテゴリー:SHOP INFO

上品な華やかさで大人の女性におすすめ。999.9レディース人気モデル”NPM-70” 新たなカラーが入荷!

気品ある美しさとやさしい掛け心地を洗練させたレディースライン‟NPM-70シリーズ”。

なかでも柔らかな表情を持つプラスチックフロント、そして機能性とともに細部にまでこだわっている繊細なメタルパーツが合わさることで、上質な華やかさを表現した”NPM-70”。

以前ブログで紹介いたしました2カラーに加え、新たに2カラーが入荷いたしました!

 

999.9 NPM-70

 

やさしい掛け心地を作るS字パーツとテンプル部分のメタルの曲線が横顔に上品で華やかな印象を添えてくれます。

オーバルシェイプで柔らかさもありながら、お顔をスッキリとみせてくれる、女性には嬉しいフレームです。

 

 

Brand : 999.9

Model : NPM-70

Color : 7831 (ライトブルーササ × ホワイトゴールド)

Size   :  52□16 136 / レンズ天地幅 32.5mm

Price :¥38,000(+tax)

 

藤を思わせるような春らしくきれいなこちらのカラー。ゴールドのテンプル部分との組み合わせが美しく、柔らかさと気品を感じさせてくれます。

 

 

Brand : 999.9

Model : NPM-70

Color : 1903 (ライトビール × アンティークゴールド)

Size   :  52□16 136 / レンズ天地幅 32.5mm

Price :¥38,000(+tax)

 

クリアなブラウンは落ち着きのある大人の女性の雰囲気に。柔らかさを保ちつつもお顔をはっきりとさせてくれます。

 

 

新しい季節、女性のお顔に華を添えてくれる上品な一本。

お掛け心地を追求した999.9のフレームは長時間使っても疲れにくいため、オシャレさも掛け心地も大事にしたい女性には特におすすめです。

新年度、お洋服だけでなく、めがねも新調されてみてはいかがでしょうか。

 

D-Eye Kagoshima IWAO

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram 

 

 

 

 

2019.3.26 / カテゴリー:SHOP INFO, 井戸多美男作(イドタミオサク)

強度・小顔の方にオススメ。手造りの温かみあるレトロフレーム“T-449R” 再入荷 !

 

近年殆ど使用されないサンプラチナ製の眼鏡造りを得意とする数少ない眼鏡職人、井戸多美男氏。

当店では一山式でレトロなメタルフレームでお馴染みですが、今回はセルの人気フレーム井戸多美男作“T-449R”が再入荷いたしました。

 

井戸多美男作 T-449R

 

 

 

ころんとした丸みが愛らしいフレーム。

レンズシェイプは真円の上部をカットしたようなクラウンパント型。

細めの生地でお顔に馴染みやすく、程よいクラシックさを演出してくれます。

レンズサイズも45mmと小さめで、お顔の小さい男性・女性にぴったりのサイズ感です。

 

 

brand: 井戸多美男作
model: T-449R
color: BK2(ブラック)

Size   :  45□21 145

Price :¥38,000(+tax)

 

サンプラチナとセルロイドという職人ならではの素材を使用しており、シンプルでレトロな雰囲気を醸し出す要因のひとつとなっております。

サンプラチナは人体に無害で、耐食性に優れ、汗、整髪料にも錆びることがなく、セルロイドは劣化しても磨くことで再び艶が蘇る素材ですので,末永く愛用いただけるフレームです。

 

 

brand: 井戸多美男作
model: T-449R
color: DEMI

Size   :  45□21 145

Price :¥38,000(+tax)

 

brand: 井戸多美男作
model: T-449R
color: GRS2

Size   :  45□21 145

Price :¥38,000(+tax)

 

今回は3カラーが入荷。

職人の手で一つ一つ丁寧に作られる温かみのあるフレームは、趣深いサンプラチナの輝きやセルロイドの生地の美しさ、艶をお楽しみいただけます。

コンパクトなフレームですので、度数が強く、レンズが厚くなりやすい方には特に嬉しいフレームです。

 

職人の手でひとつひとつ造られる、普遍的なデザインのフレーム。

各カラー1本ずつの入荷ですので、気になられた方はお早目に店頭にてお試しください。

 

D-Eye Kagoshima IWAO

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram 

 

 

 

 

 

 

 

 

CATEGORY

D-Eye kagoshima

〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休


旧ブログはこちら

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート

ARCHIVES

  • WEB CATALOG
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube