カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2021.12.21 / カテゴリー:E5 eyevan(イーファイブアイヴァン), INFO・お知らせ, SHOP INFO

NEWブランド “E5 eyevan”誕生!(イーファイブ アイヴァン) マルヤガーデンズ4F D-Eye Kagoshima

1972年「着る眼鏡」というコンセプトのもと、日本初のファッションアイウエアブランドとして誕生した”EYEVAN”より“EYEVAN 7285″ /”10 eyevan” /”Eyevol” に続く5つ目の新しいレーベルが”E5 eyevan-イーファイブ アイヴァン”が、今秋ローンチし、12/4よりリリースしました!

 

 

 

「Form follows role and purpose-形態は役割、目的に従う」 という生物学の思想から影響を受け、本質的な機能性を追求。自然の中に存在する花、貝殻、生物には形態の秩序が存在しており、「何故カエルの水掻きはあの様な形状をしているのか?」などの生物学の思想から影響を受け、今までとは全く異なるアプローチから機能性を追求した新しいコレクションとなります。

 

 

そして「E5 eyevan」ではアイウエアの原点に立ち還り機能的な工業製品を作るため、5つの要素を掲げました。

01「実用的であること」

滑りにくく側頭部の当りがソフトなシリコンが付いたモダンの先端には、重量バランスを整えるために大きな比重を持つタングステン製のエンドチップ(スウェーデン語で“重い石”を意味する)を採用しているので、顔の前側に掛かるストレスも軽減しています。

 

 

02「機能が必然であること」

素材が持つ柔軟性を最大限に引き出すと同時に、オプティシャンが調整するための専門工具が固定し易い形状は機能な目的に従って生まれた無駄のないデザインに。調整した形跡がわかりづらいこともブランドの特徴です。

 

 

03「安心して扱えること」

高密度で変形が少なく人体からの影響を受けにくく、経年変化がしにくい特殊なプラスチックを使用。通常のアセテートよりも柔軟性と強度があるため、ストレスを感じることなく直用が可能。

 

04「フレシキブルであること」

ユーザーの骨格に合わせてテンプル芯をカットして長さを調整することが可能。オプティシャンがフレキシブル(柔軟性があるさま)の調節できるように考えられた設計。

 

05「長く使えること」

滑りにくく経年変化がしにくいニュクレル素材のパッドを使用。特許を取得した丁番は着用時は外れにくく交換は容易という理想的な形態。

 

 

このように、生活に不可欠なアイテムとして本当に必要な機能を求めた結果、シンプルで美しいデザインが誕生。着用時にもストレスなく安心して取り扱える工業製品のようなモノつくりを目指し、快適で豊かなライフスタイルを提案します。

 

カジュアルからビジネスシーンまで幅広いライフスタイルに寄り添い、掛けるユーザーのことを考え抜いたブランド。

パーツひとつひとつにも、こだわりがつまっておりますので改めてモデルとともにご紹介させて頂きます!

是非店頭でお試しくださいませ。ご来店お持ちしております。

 

D-EYE Kagoshima NISHIIKE

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

《コロナウィルスへの対応について》

マルヤガーデンズ入口と店頭入口2カ所、カウンター2カ所にアルコール洗浄を設置しておりますので入店時に手指の消毒とお客さまのマスク着用のご協力をお願いいたします。

またご試着されました商品は一度消毒を行い店頭にお戻しさせていただきます。お客さまならびにスタッフの健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解・ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。

マルヤガーデンズの取り組みとお客さまへお願いについて

→マルヤガーデンズHPについてはコチラから

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)

マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebookinstagram

 

CATEGORY

D-Eye kagoshima

〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休


旧ブログはこちら

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート
  • WEB CATALOG
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • Instagram
  • You Tube