カテゴリーを選択
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (537)
- 999.9(フォーナインズ) (20)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (10)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (36)
- MATSUDA(マツダ) (7)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (64)
- EFFECTOR(エフェクター) (72)
- EYEVAN(アイヴァン) (55)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (85)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (22)
- Eyevol(アイヴォル) (29)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (18)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (171)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (145)
- GERMANY (45)
- ITALY (31)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (8)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (849)
× カテゴリーを閉じる
2019.4.19 / カテゴリー:お子様用メガネ, 初めてのD-Eye Kagoshima, 視力測定・メンテナンス
お子さま(子ども)の視力 【近視・乱視 編】 - 子どもメガネなら D-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ) –
最近、私たちが子どもだった時代よりメガネを掛けている子どもが多いように感じませんか?実際、2016年、文部科学省の統計調査では裸眼視力「1.0未満」の小学生は31.4%、メガネがなければ生活に支障が出てくる「0.3未満」は8.6%と言う結果だったそうです。なお、中学生になると「1.0未満」は5割を超え、2人に1人が見え方に問題を抱えていると言う統計も出ています。
小学校では視力をA~Dの4段階で評価しています。以前は0.1刻みでしたが、子どもは目を凝らして見るようにすると視力0.1や0.2程度はアップするため、短時間の検査で正確に測定するのではなく、だいたいの視力が判断できれば良いと考える理由から、平成4年に文部省令によって現在のこのような基準になりました。
【視力検査結果の見方】
A(1.0以上) : 教室の一番後ろの席からでも黒板の文字を楽に読むことが出来ます。(通常、メガネは必要ないと考えられます。)
B(0.7-0.9) : 教室の後ろの席にいても黒板の文字をほとんど読めますが、小さい文字になると見えくいものがあります。(状況によってはメガネを考えても良いでしょう。)
C(0.3-0.6) : 教室の前寄りの席であれば何とか見えていますが、きれいに見えているのは黒板の半分くらいです。黒板を見る際に目を細くして見ている可能性があります。(メガネを考えても良い時期です。)
D(0.2以下) : 一番前の席に座っても黒板の文字は読めません。(本人が見えていると言っても、実際には読めていないことが多いと考えられます。)
学校で行われる視力検査以外にも日常の生活でこんなしぐさが見られる場合は視力の問題からくる影響かもしれません。
【見る時】
・目を細める
・片目をつむって見る
・顔を回し、横目で見る
・あごを引いたり、上げたりして見る
【目の様子】
・目をよくこする
・目をパチパチさせる
・視線が内や外、上や下にズレることがある
・明るい場所で眩しがる
【その他】
・集中力、落ち着きがなく、飽きやすい
・頻繁に頭痛をうったえる
いかがでしたか?お子さまに当てはまるしぐさはございませんでしたか?では、実際、「視力が下がる」、「視界がぼやけて見える」と言うのはどのような事なのでしょうか?視力の問題で多い近視・乱視をフォーカスを当ててみたいと思います。
【近視とは】
リラックスしてものを見ると、遠くの光が網膜の手前で像を結び、近くが見えて遠くが見えない状態です。幼少期から起こり、10代後半に進行が止まりますが、パソコンやスマホの普及により成人以降も進む可能性があります。
【乱視とは】
眼のレンズが正しく球面ではなく外から入ってくる光の方向によって焦点を結ぶ位置が違っている状態です。その為、ものが部分的にぼやけたり、ぶれて見えます。目が疲れやすく、文字を読み間違えるケースもあります。
近視、乱視ともにメガネを使えば、視力は安定し、しっかりと遠くを見る事が可能です。学習の8割は見る事から始まります。小学生のころからしっかりと視力ケアに努めることがその後の思考力や推測力の発達に繋がります。この機会に、今一度、お子さまの視力チェックと共に眼科や眼鏡店での正確な視力の確認をオススメします。
現在、D-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ)では、5/12(Sun)までの期間、「KIDS COLLECTION FAIR(キッズ コレクション フェア)」を行っております。
期間中、初めてメガネをされるお子さまはもちろん、すでにメガネを掛けて頂いているお子さままで、様々なニーズに対応したメガネを取り揃えております。特に初めてのメガネに関しては不安が多いと思いますが、店頭スタッフが分かりやすくご説明いたしますので、お気軽にご来店、ご相談下さいませ。
▽近視について まとめ動画 (ZEISS)
D-Eye Kagoshima ORIKONO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
CATEGORY
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (537)
- 999.9(フォーナインズ) (20)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (10)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (36)
- MATSUDA(マツダ) (7)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (64)
- EFFECTOR(エフェクター) (72)
- EYEVAN(アイヴァン) (55)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (85)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (22)
- Eyevol(アイヴォル) (29)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (18)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (171)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (145)
- GERMANY (45)
- ITALY (31)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (8)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (849)
〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休
ARCHIVES
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (12)
- 2024年10月 (12)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (13)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (15)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (21)
- 2022年11月 (24)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (12)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (15)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (19)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (17)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (12)
- 2019年12月 (19)
- 2019年11月 (19)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (23)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (18)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (24)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (7)
- 2013年9月 (1)