カテゴリーを選択

× カテゴリーを閉じる

2019.11.19 / カテゴリー:theo(テオ), INFO・お知らせ, FAIR, SHOP INFO

Your story with THEO 「テオは笑顔をシェアする」テオトランクショーまで残り10日!D-Eye Kagoshimaマルヤガーデンズ4階

 

テオのトランクショーまで約10日となりました!

本日は同じ4階フロアのD&DEPARTMENT KAGOSHIMAさんご協力のもと

“Your story with THEO”をお届けいたします。

 

 

SHOP : D&DEPARTMENT KAGOSHIMA by MARUYA

STAFF : SUWA

MODEL : EYE WITNES WA-371

 

 

SHOP : D&DEPARTMENT KAGOSHIMA by MARUYA

STAFF : UCHIKADO

MODEL : THEO ALLUMETTES-323

 

 

SHOP : D&DEPARTMENT KAGOSHIMA by MARUYA

STAFF : NAKANISHI

MODEL : THEO GRANDCENTRAL-313

 

 

SHOP : D&DEPARTMENT KAGOSHIMA by MARUYA

STAFF : MORI

MODEL : THEO BRYCE-376

 

 

SHOP : D&DEPARTMENT KAGOSHIMA by MARUYA

STAFF : SHINUCHI

MODEL : EYEWITNESS WA-388

 

 

SHOP : D&DEPARTMENT KAGOSHIMA by MARUYA

STAFF : SAKIYAMA

MODEL : THEO OBLIGATION-406

 

 

 

 

【THEO】

1989年に誕生したベルギーブランド「テオ」次から次に新しい創造を生み出すベルギー・モード。独特なフレームライン、大胆な色使い、ユーモアと才気に富んだ先端技術の導入。テオと掛ける人の表情と、ハーモニーへのあくなき追求がメガネ世界におけるテオのオリジナリティーを約束する。「Theo loves you(テオはみなさんを愛しています)」をモットーに、アバンギャルド分野の確固たる地位を築いている。 

 

【 イベントのご案内 】

D-Eye Kagoshima TRUNK SHOW
“ ようこそ、THEOの世界へ!”
2019.11.29 fri - 12.1 Sun 3days

 

楽しむことを忘れない

ユニークなデザインとカラーで時代の先端を行くベルギーブランド。

鹿児島初、テオトランクショーを開催いたします。

最新作含むモデル約500本ほど、美しくアートなメガネをお楽しみくださいませ。

 

※サンプル受注のため、お渡しまで1~2ヶ月ほどお時間をいただきますのでご了承ください。

 

 

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 


facebook instagram 

 

 

2019.11.13 / カテゴリー:INFO・お知らせ, 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ)

- 増永はいそがない -  増永眼鏡(MASUNAGA since 1905)取扱い開始    D-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ)

 

「当社は、良いめがねをつくるものとする。出来れば利益を得たいが、やむを得なければ損してもよい。しかし常に良いめがねをつくることを念願する」

増永眼鏡 創業者 増永五左衛門

 

 

 

 

 

 

【眼鏡の産地 福井・鯖江の誕生】

 

福井県は中国、イタリアと並ぶ世界三大眼鏡産地。国内生産の97%が福井県産において、最初に眼鏡フレーム作りを始めたのが、この増永眼鏡です。1905年(明治38年)、創業者の増永五左衛門は、故郷に産業を根付かせたいという思いで大阪や東京から眼鏡職人を招き、技術者を育てることに心血を注ぎました。ようやく見つけた産業でしたが、当初、世間からは福井の眼鏡は三流品と言われました。そこで技術力と品質の向上を見据えた五左衛門は、帳場制を取り入れ、一人前になった職人を次々と独立させることで、互いに技術を磨き合う仕組みを作りました。これにより、福井・鯖江を中心に徐々に職人が増え、県全体に眼鏡産業が広まったのです。

 

 

【MASUNAGA since 1905】

 

過去・現在を未来へ繋ぐべく増永眼鏡の技術を注ぎ込んだコレクションで、伝統に裏付けされた増永眼鏡の「今」を発信しています。昭和天皇献上品モデルのある「G.M.S.」をはじめ「MASUNAGA」や「TOOKI」などのブランドを擁し、徹底して品質と技術の向上に努め、創業より110年以上の時を経た現在でも、素材開発から最終仕上げまでの一貫生産にこだわり続けています。

 

 

 

【MASUNAGA G.M.S.】

 

『MASUNAG G.M.S.』は1933年、昭和天皇献上用の眼鏡として生まれた逸品。「約80年前に生まれた昭和天皇献上品を現代に蘇らせる」という増永眼鏡・創業100周年事業として実施されたG.M.S.プロジェクトにおいて、2005年に復刻された「GMS-LIMITED」。復刻のテーマは現代人に愛着を抱いて頂きつつも現代の素材と最先端技術を用いて表現することでしたが、製造は困難を極め、2005年の発表では献上品のオリジナルデザインである縄手(テンプル)の採用を断念しました。しかし、縄手の完全なる再現をあきらめたわけでなく、それ以降も研究を重ね2007年ついに献上品を完全復刻。100周年から遅れること約1年半、「良いめがねをつくる-」増永眼鏡の社是を掲げ仕上げた眼鏡は「GMS-999」として限定販売されています。また、現在では限定版の様々な機能やデザインをブラッシュアップ、さらなる掛けやすさを実現し、レギュラーブランドとしてラインナップされています。

 

 

 

【増永のこれから】

 

伝統的な職人技を重んじる一方で、新しい取り組みにも挑み続け、工業デザイナーの川崎和男氏やジャパニーズブランドの海外進出の先駆者とも言えるデザイナー高田賢三氏とのコラボブランド「Kazuo Kawasaki」「MASUNAGA designed by Kenzo Takada」を発表。また、技術開発においてもその実績は目覚ましいものがあります。そして今、増永眼鏡は50-100年先の眼鏡の在り方を考えています。今後、視力を補うだけの器具としての眼鏡では必要とされなくなるだろう、と。そこで専門の研究部を社内に擁し、他の技術を取り入れた眼鏡開発に取り組んでいます。映画や映像を見ることのできるウェラブルモニター式の眼鏡などはすでに商品化され、さらに2.0-4.0など視力を高められる眼鏡、ズームできる眼鏡といった実験も重ねています。新しい100年後に向けて、増永眼鏡はこれまでのこだわりの姿勢を頑なに守りながら、100年後の眼鏡のあらたな存在価値を創造しています。

 

 

 

D-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ)は、増永眼鏡を迎え、さらに進化していきます。

これからもD-Eye Kagoshimaにご期待くださいませ。

 

 

D-Eye Kagoshima ORIKONO

 

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 

facebook instagram 

 

 

 

 

2019.11.12 / カテゴリー:theo(テオ), INFO・お知らせ, FAIR, BELGIUM, SHOP INFO

THEO (テオ)トランクショー開催のお知らせ D-Eye Kagoshimaマルヤガーデンズ4階

 

1989年に誕生したベルギーブランド「テオ」次から次に新しい創造を生み出すベルギー・モード。独特なフレームライン、大胆な色使い、ユーモアと才気に富んだ先端技術の導入。テオと掛ける人の表情と、ハーモニーへのあくなき追求がメガネ世界におけるテオのオリジナリティーを約束する。「Theo loves you(テオはみなさんを愛しています)」をモットーに、アバンギャルド分野の確固たる地位を築いている。 

 

【 イベントのご案内 】

D-Eye Kagoshima TRUNK SHOW
“ ようこそ、THEOの世界へ!”
2019.11.29 fri - 12.1 Sun 3days

 

楽しむことを忘れない

ユニークなデザインとカラーで時代の先端を行くベルギーブランド。

鹿児島初、テオトランクショーを開催いたします。

最新作含むモデル約500本ほど、美しくアートなメガネをお楽しみくださいませ。

 

※サンプル受注のため、お渡しまで1~2ヶ月ほどお時間をいただきますのでご了承ください。

 

今回、ご購入いただきましたお客さまには特別に!

D&DEPARTMENT KAGOSHIMA災害支援企画「埼玉秩父の森の恵み」から生まれた商品をノベルティプレゼント。また後日改めてご紹介させていただきます。

 

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 


facebook instagram 

 

 

 

2019.11.4 / カテゴリー:LINDBERG(リンドバーグ), INFO・お知らせ, SHOP INFO

デンマーク New Brand “LINDBERG | リンドバーグ” D-Eye Kagoshima取扱いスタート!

New Brand “LINDBERG | リンドバーグ”

「リンドバーグ」は、1985年の創業以来、革新的な眼鏡を世の中に送り続けてきたデンマークの眼鏡ブランドである。ネジを一切使用しない独創的な構造と、羽のような軽さで顔にフィットするチタン製の超軽量メガネが好評を博しており、デンマーク女王マルグレーテ2世を筆頭に、ジョルジオ・アルマーニ、ミウッチャ・プラダ、ブラッド・ピット、マット・デイモンなど、世界中のセレブリティに愛用されているブランドです。

 

 

リンドバーグは独自の研究を重ねてチタンを複雑な曲線に仕上げ、世界初のアイウェアシステム“エアチタニウム”の開発に成功。どの工程でも、熟練した職人によるハンドワークが頼りであり、最後の仕上げは職人の手によって完成されています。

 

 

世界のアイウェア業界で最高のデザイン・ブランドと認められ、数あるブランドの中でも数多くの国際デザイン賞を受賞しています。

今回D-Eye Kagoshimaでは、フレームのサイズやカラーに合わせてテンプルカラー、長さも全てオーダーしています。抜群の軽さとフィット感を感じていただけるブランドです。

 

次回のブログではシリーズ展開に合わせてご紹介をさせていただきます!

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 


facebook instagram 

 

 

 

 

2019.11.3 / カテゴリー:INFO・お知らせ, SHOP INFO

本日は、おはら祭り開催中です! D-Eye Kagoshima マルヤガーデンズ4階

 

2019 OHARA MATSURI
マルヤガーデンズ前ではおはら祭りが17時まで開催。
第68回を迎える今年は、鹿児島市制130周年を記念しての開催。2万人を超える踊り手さんが鹿児島を代表する民謡に合わせて踊ります。素晴らしい青空が広がっています!
是非、皆さまお出かけくださいませ。

 

本日は高見馬場~市役所前まで交通規制が17時30分頃までございますので、車でお出かけの際はご注意ください。

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 


facebook instagram 

 

 

 

2019.10.2 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション)

“BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェークラシックコレクション) 2019 Autumn Fair 開催中!D-Eye Kagoshima

 

 

D-Eye Kagoshima

BJ Classic Collection 2019 Autumn Fair

 

【BRAND CONCEPT】

時代の流れに翻弄されることなく、自分というものを貫く力を宿したアイウェア。

その人の人生に欠かせない相棒のような存在にBJ Classic Collectionがなれたらと思う。

ベーシックだからこそ、あなたの強い個性を放つものに。

クラシックだからこそ、品格と永遠性を宿すものに。

100年以上続く鯖江職人の技と心が生み出す次の世代にも受け継がれる1本に。

 

時代を超えて愛され続けるクラシックスタイルを

世界に誇る眼鏡職人たちと共に最高の技術で。

 

 

今回特別にイベント中は、プラスチック眼鏡の材料として

セルロイドの生地や金具、そして作る工程の写真を展示しております。

 

 

モデルにもよりますが一本の眼鏡が出来上がるまで

約4ヶ月の制作期間を経て、アイウェアとしての魂を宿します。

 

 

最新作から人気モデルまでカラーバリエーション豊富にご覧いただけます。

是非、またとないこの期間に実際に手に取ってご体感くださいませ。

 

皆さまのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 


facebook instagram 

 

 

 

2019.9.3 / カテゴリー:INFO・お知らせ

マルヤガーデンズ明日9月4日は休館日となります。 D-Eye Kagoshima

2019.9.2 PM18:00 店内から外のテラスを撮影

 

日が落ちるのが早くなり、もうすっかり秋めいてきました。

9月は鹿児島初となる「CHROME HEARTS EYEWEAR TRUNKSHOW」を開催いたします。

また後日詳細を改めてご案内をさせていただきます!

今月もどうぞD-Eye Kagoshimaをよろしくお願いいたします。

 

【マルヤガーデンズ休館のお知らせ】

明日9月4日(水)はマルヤガーデンズ全館休業となります。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、お間違いのないようご来店・ご連絡くださいませ。

 

明後日からのご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram

2019.7.24 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, レンズ, TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス)

D-Eye Kagoshima “TALEX(タレックス)偏光レンズご体感フェア” 開催中!8/31(Sat)まで

 

TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体感フェア

7/12(Fri)-8/31(Sat)

“これは奇跡じゃない!びっくりするほど目に優しい。”

 

普段、私たちが見る光景の中には目を疲れさせる“反射光”が多くあります。

あなたの目を疲れさせるこの“反射光”をカットする「タレックス 偏光レンズ」で澄み切った心地良い光景をご体感ください。

・度付き対応可能

・用途に合わせて18色から選べるカラー

・フレームはお好きなブランドをセレクト ※

・お持ちのフレームのレンズ交換もOK ※         

※対応フレームに関しては店頭スタッフにご確認ください。

 

人気のTALEX社純正サングラス“OZNIS(オズニス)”やタレックスオリジナルの“オーバーグラス”も合わせて同時展開!

 

・タレックス社 純正サングラスOZNIS(オズニス)の詳細はこちら

・タレックスオリジナル オーバーグラスの詳細はこちら

 

タレックスレンズは大阪市立大学医学部研究チームとの共同研究により「疲労予防効果が期待できる」と実証されました。また、80歳でエベレスト登頂に成功し、先日、86歳で南米のアコンカグア登頂を目指された 三浦雄一郎氏 や 第55次 日本南極地域観測隊 越冬隊(機械担当)をサポートしました。

TALEX(タレックス)レンズの詳細はオフィシャルホームページをご覧ください!

 

 

 

ご来店いただきましたお客さまには、TALEX体験用レンズをプレゼントいたします。

数に限りがございます、気になられた方はお早目に!

 

皆さまのご来店をお待ちしております。また、レンズに関するご相談もお気軽にご連絡くださいませ。

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram

 

 

2019.7.14 / カテゴリー:INFO・お知らせ, OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ), SHOP INFO

OLIVER PEOPLES × The Row “BOARD MEETING2” 入荷!D-Eye Kagoshima


Brand: OLIVER PEOPLES The Row
Mod:  BOARD MEETING2
Col: 503632 Silver

Price : ¥47,000 (+tax)

 

ニューヨークのファッションブランド「The Row ザ・ロウ」とのコラボモデル。

フレーム全体に直線の彫金が施され、ラグジュアリーなスクエアサングラスが入荷いたしました。

 

 

フレームはチタン素材、レンズはガラスレンズを搭載しています。

実際にスタッフ折小野が掛けてみました。

 

 

もうすぐ梅雨も明け、これから更に陽射しが強くなる季節となります。

只今D-Eye Kagoshimaではサングラスが充実しておりますので、是非この機会にご来店くださいませ。

 

D-Eye Kagoshima FUKUDA

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F

Google Maps 

(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00 

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。

 


facebook instagram 

2019.7.11 / カテゴリー:INFO・お知らせ, FAIR, TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス), SHOP INFO

いよいよ明日からスタート!“TALEX(タレックス)偏光レンズご体感フェア” 開催! 7/12(Fri)-8/31(Sat)

TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体感フェア

7/12(Fri)-8/31(Sat)

 

“これは奇跡じゃない!びっくりするほど目に優しい。”

 

普段、私たちが見る光景の中には目を疲れさせる“反射光”が多くあります。あなたの目を疲れさせるこの“反射光”をカットする「タレックス 偏光レンズ」で澄み切った心地良い光景をご体感ください。

 

・度付き対応可能

・用途に合わせて18色から選べるカラー

・フレームはお好きなブランドをセレクト ※

・お持ちのフレームのレンズ交換もOK ※         

 

※対応フレームに関しては店頭スタッフにご確認ください。

 

人気のTALEX社純正サングラス“OZNIS(オズニス)”やタレックスオリジナルの“オーバーグラス”も合わせて同時展開!

 

・タレックス社 純正サングラスOZNIS(オズニス)の詳細はこちら

・タレックスオリジナル オーバーグラスの詳細はこちら

 

タレックスレンズは大阪市立大学医学部研究チームとの共同研究により「疲労予防効果が期待できる」と実証されました。また、80歳でエベレスト登頂に成功し、先日、86歳で南米のアコンカグア登頂を目指された 三浦雄一郎氏 や 第55次 日本南極地域観測隊 越冬隊(機械担当)をサポートしました。

 

TALEX(タレックス)レンズの詳細はオフィシャルホームページをご覧ください!

 

 

ご来店いただきましたお客さまには、TALEX体験用レンズをプレゼントいたします。

数に限りがございます、気になられた方はお早目に!

 

皆さまのご来店をお待ちしております。また、レンズに関するご相談もお気軽にご連絡くださいませ。

 

D-Eye Kagoshima ORIKONO

 

商品やフェアのお問い合わせはこちらから

 

D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00

 

鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。


facebook instagram

 

CATEGORY

D-Eye kagoshima

〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休


旧ブログはこちら

  • D-Eyeの最新のフェア情報はこちら
  • D-Eyeの3年保証サポート

ARCHIVES

  • WEB CATALOG
  • LENS & TECHNIQUE D-Eyeで取扱うレンズのご紹介
  • Craftsmanship
  • RECRUIT
  • Instagram
  • You Tube