カテゴリーを選択
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (569)
- 999.9(フォーナインズ) (21)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (13)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (40)
- MATSUDA(マツダ) (7)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (64)
- EFFECTOR(エフェクター) (79)
- EYEVAN(アイヴァン) (59)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (92)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (24)
- Eyevol(アイヴォル) (32)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (22)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (174)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (149)
- GERMANY (45)
- ITALY (35)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (8)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (876)
× カテゴリーを閉じる
2021.8.26 / カテゴリー:ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン), FRANCE, SHOP INFO
爽やかなブルーNew color! ANNE ET VALENTIN ”FLOYD””FOSSETTE””FANZINE”マルヤガーデンズ4F D-Eye Kagoshima
NEW COLOR!
ANNE ET VALENTIN”FLOYD””FOSSETTE””FANZINE”
先日のお天気とは打って変わって、今週は青空ものぞく天気になってまいりました!
久々に見えた気持ちの良い青空に気分も明るくなりますよね。
ANNE ET VALENTINより、そんな青空を思わせる爽やかなブルーのフレームが入荷いたしましたのでご紹介いたします。
当店でも定番人気モデルである“FLOYD”“FANZINE”の新色は柔らかいブルーと落ち着きのあるブルーの取り合わせ。異色のカラーの組み合わせが多いアンバレンタインでは珍しい同カラーでまとめたカラーリングです。
Brand:ANNE ET VALENTIN
Model:FLOYD/FANZINE
Col: 21B10
Price:¥45,100 (税込)
FLOYDはユニセックスでお掛けいただけるサイズ感で、お顔馴染しやすいボストン型。通常のボストンよりも小ぶりのレンズサイズですが、目尻にかけてのメタル部分のデザインとポイントになるカラーによりバランスよくお掛けいただけます。
FANZINEは小顔の方におすすめのサイズ感。ラウンドシェイプは通常個性的でレトロな雰囲気になりがちですが、アンバレンタインならではのカラーの取り合わせにより、モダンさも加わったレトロモダンなデザインです。
店長エダモトにかけてもらうと、ジャストなサイズ感。お掛けいただくと意外にも馴染の良いカラーでございます。おうち時間の読書タイムに中近のレンズをいれて、室内専用にされてもよさそうですね◎
Brand:ANNE ET VALENTIN
Model:FOSSETTE
Col: 8A11
Price:¥45,100 (税込)
FOSSETTEは目元がキュッと上がったアーモンド形のレンズシェイプで、フェイスラインを引き締めてみせてくれる効果のあるデザイン。
8A11のメタル部のブルーはほんのりラメがはいったようなつやのあるカラーです。
主に女性に人気のフレームですが、今回のカラーは男性にもぜひチャレンジしていただきやすく、おすすめです!
アーモンド形のレンズシェイプで柔らかい印象になりますが、ブルーがアクセントとなり引き締めてくれるので、程よいバランス感で男性にもおすすめのカラーです☆
各1本ずつの入荷でございますので、気になられる方は是非お試しくださいませ。
D-Eye Kagoshima IWAO
《コロナウィルスへの対応について》
マルヤガーデンズ入口と店頭入口2カ所、カウンター2カ所にアルコール洗浄を設置しておりますので入店時に手指の消毒とお客さまのマスク着用のご協力をお願いいたします。またご試着されました商品は一度消毒を行い店頭にお戻しさせていただきます。お客さまならびにスタッフの健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解・ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。
マルヤガーデンズの取り組みとお客さまへお願いについて
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2021.8.25 / カテゴリー:TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル), SHOP INFO
TART OPTICAL(タートオプティカル) New Model “BRYAN” D-Eye Kagoshima マルヤガーデンズ4F
こんにちは!ニシイケです。
引き続き、TART OPTICALから新しく復刻した人気モデルのご紹介です◎
前回ご紹介した TART OPTICAL F.D.Rの記事はこちらから↓
https://d-eye.jp/kagoshima/12253
本日は、、、1950年代に発表された人気モデル。『アニー・ホール』『ミッドナイト・イン・パリ』などの作品で有名なアメリカの映画監督ウディ・アレンが愛用していたことで有名になったこのモデル
“TART OPTICAL BRYAN”
– タート・オプティカル・ブライアン –
Brand:TART OPTICAL
Model:BRYAN
Col:001(GLOSSY BLACK)
002(HONEY AMBER)
003(BLACK GRAY FADE)
004(SMOKE GRAY)
005(ECRU BEIGE)
006(CLASSIC BROWN)
Size:44□22/46□22
Price:¥40,700-
直線的なブローラインと、ダイヤ型のリベットが特徴のウィリントンフレーム。ボリュームはありますがラインにメリハリがあり意志の強さや繊細さも感じさせます。
おなじみのTART OPTICAL ARNEL のダイヤ型リベットが印象に残っている方も多いのではないでしょうか?ARNELは矢じりのような形に対し、BRYANはひし形ちかいダイヤ型になっており、キリっと知的な印象のARNELに対し、柔らかな印象にしてくれます。
横から見るとリベットの向きが変わっているのもポイント。印象的な横顔をつくりだしてくれるまさに掛けるアクセサリーのよう。
F.D.R同様、7枚駒の蝶番設計で緩みにくく壊れにくく、ノーズパッドは日本人向けに掛け心地を重視した盛高設計になっております。
今回は私、ニシイケが実際にかけてみました!
鼻筋が細いタイプの私でもズレ落ちることなく、今までかけて一体型のフレームの中で一番安心感がありました◎
サイズは44・46の2サイズ展開。テンプルも細身でお顔の小さめな方にもかけやすい為、kagoshima店では44Sizeを中心に取りそろえております。セルフレームはボリュームが出すぎて挑戦しずらかったという方にオススメです!
付属のレンズはそれぞれ15%前後の薄色UVカットレンズになっておりまして、黒系のフレームにはダークネイビーのカラーレンズ・ブラウン系のフレームにはブラウンのカラーレンズでそのまま度無しで掛けていただけますし、もちろん度付きにも変更可能ですのでお気軽にご相談ください◎
こだわりの詰まった復刻モデル。是非この機会にご覧下さいませ!
スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima NISHIIKE
《コロナウィルスへの対応について》
マルヤガーデンズ入口と店頭入口2カ所、カウンター2カ所にアルコール洗浄を設置しておりますので入店時に手指の消毒とお客さまのマスク着用のご協力をお願いいたします。またご試着されました商品は一度消毒を行い店頭にお戻しさせていただきます。お客さまならびにスタッフの健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解・ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。
マルヤガーデンズの取り組みとお客さまへお願いについて
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2021.8.24 / カテゴリー:JAPAN, TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル), SHOP INFO
TART OPTICAL(タートオプティカル) New Model ”F.D.R” D-Eye Kagoshima マルヤガーデンズ4F
こんにちは!ニシイケです!
8月も後半…天気も不安定な日々が続いていますが、お洋服やコスメは秋の新作が続々と店頭に並ぶ時期ですね!個人的に一番心躍る時期の到来です♪そんな中これから訪れる”秋”にもぴったりなTART OPTICALから人気モデルが2型復刻しましたので2日にかけてご紹介いたします!
”TART OPTICAL-タートオプティカル”が創業したのは1948年。タート・オプティカル社はマンハッタンの中心部に12階建ての自社ビルを構えて眼鏡を製造していました。タート・オプティカルが生み出すセルフレームデザインはニューヨークでスタンダードになり、眼鏡メーカーの礎を築いたブランドです。
しかしハンドメイドから量産へと変わる背景などから1970年代に、ブランドにピリオドを打つ形となったそうです。その当時の人気モデルをTART OPTICAL ARNELは日本製で復刻。またタートオプティカルが開発した製法技術を今もなお忠実に再現し続けております。
本日は、、、1940年代に発表された人気モデル。アメリカ合衆国第32代大統領「フランクリン・デラノ・ルーズベルト」も愛用しており、名前の頭文字がモデル名となった
“TART OPTICAL F.D.R”
– タート・オプティカル F.D.R –
近年ではエネミーオプアメリカ(映画)に出演されたジーン・ハックマンがかけていたり【006着用】
レディ・ガガもサングラスとしてかけていたりと【001着用】世界的に人気の高いモデルです。
Brand:TART OPTICAL
Model:F.D.R
Col:001(GLOSSY BLACK)
002(DEMI-AMBER)
005(ECRU BEIGE)
006(CLASSIC BROWN)
Size:46□22/48□22
Price:¥40,700-
3点リベットと16mmもある極太なテンプルで存在感のある一本。柔らかいラインで構成されたフロントデザインはクラシックさもありながら、目じりにかけて力強さを感じさせるデザインです。
△Col:004(SMOKE GRAY)
当時のタート社は永続的に耐久性のある究極のものづくりに挑戦しており7枚駒の蝶番を開発。
添付写真のようにフロントとテンプルを繋ぐ部分が7枚駒になっており(通常は3枚が多め)緩みにくく壊れにくい。タートオプティカルがクオリティー向上を目指し続けていたことがとても感じられるポイントとなっておりますので手にとってご覧いただきたいです。
ノーズパッドは日本人向けに掛け心地を重視した盛高設計になっており、かけた瞬間のズレ落ちが少なく、鼻筋にフィットしてくれます。
全色アセテート素材、サイズは46と48の2サイズ展開。今回は48サイズのGLOSSY BRACKをスタッフのミヤグチにかけてもらいました◎かけるだけで決まるこのボリューム感を楽しんでいただきたいモデルとなっております。
また付属のレンズはそれぞれ15%前後の薄色UVカットレンズになっておりまして、黒系のフレームにはダークネイビーのカラーレンズ・ブラウン系のフレームにはブラウンのカラーレンズでそのまま度無しで掛けていただけますし、もちろん度付きにも変更可能ですのでお気軽にご相談ください◎
全カラー素敵で迷ってしまいそうですが、お気に入りの一本を是非みつけにいらしてください♪
スタッフ一同、皆様のご来店心よりお待ちしております。
D-Eye Kagoshima NISHIIKE
《コロナウィルスへの対応について》
マルヤガーデンズ入口と店頭入口2カ所、カウンター2カ所にアルコール洗浄を設置しておりますので入店時に手指の消毒とお客さまのマスク着用のご協力をお願いいたします。またご試着されました商品は一度消毒を行い店頭にお戻しさせていただきます。お客さまならびにスタッフの健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解・ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。
マルヤガーデンズの取り組みとお客さまへお願いについて
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2021.8.23 / カテゴリー:JAPAN, TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス), SHOP INFO
雨の日のドライブも安心! TALEX(タレックス)偏光レンズご体感フェア開催中 – 8/31まで - マルヤガーデンズ4F D-Eye Kagoshima
TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体感フェア
7.9 fri – 8.31 tue
「とびきりの鹿児島をクリアな視界のレンズで。」
先週は梅雨の時期に戻ってしまったのかな?と思うくらい雨続きでしたね!
先日のお休みに友人とドライブをしてきましたが、土砂降りで、車が水につかってしまうんじゃないかと心配になるくらいの大雨でした。
雨の日の運転も路面が鏡のように反射して運転しずらいので、雨の日の運転は慎重にならないと怖いなと改めて感じました!(わたしは運転していないのですが、助手席からで体感いたしました。)
「雨の日は眩しくないからサングラスはいらないよね」と思っていらっしゃる方も多いのですが、雨の日の路面は鏡面のようになっており、実は路面が反射して見えにくくなっているので、反射をカットしてくれるサングラスが必要なんです。
実際水たまりの反射で白線が見えなかったり、暗い中目を凝らして運転したりしている方も多いのではないでしょうか。
本日は雨の日のドライブが快適になる、視界を明るくし反射光もカットしてくれる、TALEXレンズを3種類ご紹介したします!
EASE GREEN(イーズグリーン)
△イーズグリーン(雑光カット率:90%,可視光線透過率:40%)
意外と眩しい雨の日にも通常のサングラスだと暗すぎるという方に特にオススメなのが、イーズグリーン。
反射光のカット率は高く保ったまま、グリーンのレンズで明るい視界にしてくれます。道路の白く光っているところも路面の凹凸がはっきり見えるので、
白線を見失わず、安心して運転できます。
また、グリーンは今季サングラスのラインナップにいれているメーカーさんも多いレンズカラーなので、お手持ちのフレームに入れて、
オシャレなファッション用サングラスのカラーとしてもオススメです。
PEACE BROWN(ピースブラウン)
△ピースブラウン(雑光カット率:50%,可視光線透過率:50%)
室内でもつかえるような濃すぎにでも視界は楽になるピースブラウン。室内でもカラーレンズを入れた眼鏡を使いたい方にはオススメです。
雑光カット率は50%と控え目ですが、ブラウン系のレンズはコントラストもはっきりさせてくれるので、裸眼の時に近いような見え方でありつつも、やさしく軽減してくれます。
薄めのブラウンレンズはどのフレームにも馴染みやすいので、初めてのカラーレンズにもオススメです。
MORE’YE PERPOLE(モアイパープル)
△モアイパープル(雑光カット率:20%,可視光線透過率:75%)
今までご案内した2つのレンズカラーでも暗さを感じてしまうという方にはさらに薄めカラーのモアイパープルがオススメ。
パープルは淡い色でも眩しさを軽減する効果があり、さらにシャープな視界で少し視力が上がったようにみせてくれるので、男性にも意外と人気なカラー。
特にJIS規格「夜間運転について」適合しているので、夜もそのままお使いいただき、ヘッドライトの眩しさの軽減にも効果があります。
パープルのレンズは奇抜になりそうと思われる方もブラウン系のフレームなどと合わせると意外と馴染良く、お掛けいただけます。
今回ご紹介いたしましたカラーは機能性はもちろんのこと、ファッション用のカラーレンズとしてもオススメ。
今お持ちの眼鏡やサングラスフレームにお入れ替えすることも可能です。
お店の反対側にあるテラスで、実際に外での見え方もご確認していただけますので、
ぜひみなさま実際に店頭でご覧下さいませ!
D-Eye Kagoshima IWAO
《コロナウィルスへの対応について》
マルヤガーデンズ入口と店頭入口2カ所、カウンター2カ所にアルコール洗浄を設置しておりますので入店時に手指の消毒とお客さまのマスク着用のご協力をお願いいたします。またご試着されました商品は一度消毒を行い店頭にお戻しさせていただきます。お客さまならびにスタッフの健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解・ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。
マルヤガーデンズの取り組みとお客さまへお願いについて
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2021.8.22 / カテゴリー:ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン), FRANCE, SHOP INFO
都会的なスクエアフレーム 2021ss New Model ANNE ET VALENTIN ”FORMAT”マルヤガーデンズ4F D-Eye Kagoshima
2021SS NEW MODEL!
ANNE ET VALENTIN “FORMAT”
異素材を組み合わせと意外な色彩の取り合わせにより掛ける人の個性を際立たせてくれるFORMACOLOR(フォルマカラー)。当店でも人気のフォルマカラーシリーズより新作登場いたしました!
横幅38mmしかない小ぶりのレンズシェイプで、小顔の方や、お度数がお強い方にもオススメのフレームです。
金属のフレームにプラスチックフレームをはめて作られる異素材の組み合わせが特徴。金属の計算された硬質感をプラスチック素材が和らげくれます。
ノーズはクリングスタイプですので、おひとりおひとりに合わせて、ご調整可能。一見重そうに見えると言われるお客様もいらっしゃいますが、お鼻元のご調整、程よい太さのメタルテンプルで、バランスよく快適にお掛けいただけます。
今回は暖色系で3カラー入荷。
Brand:ANNE ET VALENTIN
Model:FORMAT
Col: U85
Price:¥45,100 (税込)
ANNE ET VALENTINの他のモデルでも人気のベーシックなカラー。馴染の良いブラウンのカラーを引き締めてくれるステンレス素材のマットブラックのテンプルとの取り合わせで、
3つの中でも一番お顔馴染の良いカラーリングです。
スクエアにバタフライ型を合わせたような目じりがキュッと上がったレンズシェイプが特徴的なのですが、
こちらのカラーですと個性的になりすぎず、落ち着いた印象でお掛けいただけます。
Brand:ANNE ET VALENTIN
Model:FORMAT
Col: 20B18
Price:¥45,100 (税込)
昨年より新たに仲間入りした新色。プラスチック部分の柄はハッキリとした個性的な柄ですが、日本人のお肌に馴染みそうなペールオレンジと合わせることで、
個性をすこし和らげ、優しい印象にしてくれます。
このモデルのレンズシェイプをより際立たせて個性的に掛けられたい方にはオススメの1本。
デザインもカラーも落ち着きがちなオータムファッションのアクセントになってくれそうです。
Brand:ANNE ET VALENTIN
Model:FORMAT
Col: 20B19
Price:¥45,100 (税込)
マスク生活に元気と明るさを加えてくれる若々しいレッドとべっ甲柄の取り合わせ。べっ甲柄で馴染ませつつ、センターとサイドのカラーに目が行くので、
個性的に、そして見る人を明るくしてくれます。
正面はもちろん、横顔のレッドのラインが、溌剌で華やかな印象にしてくれます。
目元に明るさが欲しいアクティブな方にオススメのカラーです。
カラーによって違うモデルに見えてしまうほど、印象の変わるANNE ET VALENTINの新作アイウェア“FORMAT”。「眼鏡を作るといつも目が小さくなってしまう。。。」とお悩みの方にもオススメです。
あえて小ぶりにお手元用のめがねとして掛けていただくのもかっこいいので、どの世代の方にも一度お試しいただきたいフレームです。
各一点ずつでございますので、皆さまカラーの違いをお試しください。
電話やメールでのお問い合わせも承っておりますので、お気軽にお問合せくださいませ。
D-Eye Kagoshima IWAO
《コロナウィルスへの対応について》
マルヤガーデンズ入口と店頭入口2カ所、カウンター2カ所にアルコール洗浄を設置しておりますので入店時に手指の消毒とお客さまのマスク着用のご協力をお願いいたします。またご試着されました商品は一度消毒を行い店頭にお戻しさせていただきます。お客さまならびにスタッフの健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解・ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。
マルヤガーデンズの取り組みとお客さまへお願いについて
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2021.8.21 / カテゴリー:JAPAN, ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン), FRANCE, TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル), 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ), SHOP INFO
「眼鏡を掛けると目が小さく見えてしまう」とお困りの皆様へ…強度近視の方にもオススメフレーム3選! D-Eye Kagoshima マルヤガーデンズ4F
当店にて接客させていただく際、「度が強いから、メガネをかけると目が小さくみえてしまう…」というお声をよくいただきます。
日本の近視人口は総人口の5~6割と推測されていますが、その約半数が強度近視(屈折度数-6.25D以上【D、ディオプター】)と言われているそうです。
たしかに近視の度数が強い方だと選ばれたフレームによっては実際の目元よりも小さく見えてしまい、フレームを選んだ時とイメージが違う…折角の素敵なメガネが少し残念な気持ちになりますよね。
強度近視の方のお悩みとしては、
①目が小さくなってしまう
②レンズが厚くなってしまう
③顔の輪郭がレンズに入り込んでしまう
挙げるとまだまだ出てきそうですが、見た目に大きく関わる点としてはこの辺りでしょうか。
上記3点は全てフレームの選び方である程度解決できます!
①に関しては、デルブーフ錯視と呼ばれる目の錯覚を利用して目を小さく見せない方法があります。
上記の図は、同じ大きさの●を大きな円で囲んだ図と小さな円で囲んだ図となります。
どうでしょうか。なんだか右側の小さな円に囲まれた●の方が大きく見えませんか?
このように、「大小異なる大きさの箱の中にある等しい大きさの対象物は、小さい箱の中にある対象物のほうが大きく見える」事をデルブーフ錯視と言います。
声に出して言いたくなるこのデルブーフ錯視。この現象をメガネにも当てはめることが出来ます。
フレーム(箱)の中にあるご自身の眼(対象物)は小さいフレーム(箱)の中にある方が目が小さくなりづらく見える!
こちらをふまえて本日は、解決策を強度近視の方向けのオススメフレームと共にご案内していきます。
Brand:TART OPTICAL ARNEL
Model:JD-04
Col: 001
Size:44□24
Price:¥39,600 (税込)
タートを愛して止まないハリウッド俳優“ジョニーデップ”が、2004年公開の映画「シークレット ウインドウ」で実際に掛けていたオリジナルアーネルの復刻となるJD-04。
小振りで丸みのある肉厚なウェリントン型は意外と多くない印象。
近視を矯正する凹レンズは、お客様の瞳孔の中心よりも離れた位置になればなるほどレンズが厚くなっていきます。
相対的に、レンズを組み込むメガネフレームが小さい=レンズが薄くなる が成り立ちますので、横から見た際のレンズの厚みも、コチラのフレームであれば肉厚な生地の為ほとんど気になりません。
サイズは42、44、46、48と広く展開していますので、あらゆるお客様のお顔幅に対応できる万能モデルです。
キリっと引き締まる黒でクールに決めましょう!
Brand:MASUNAGA since 1905
Model:GMS-830
Col: #25
Size:44□20-145
Price:¥40,700(税込)
オーバル型でセル生地とメタルパーツの組み合わせが美しい、気品を感じるクラシックデザインのフレーム。
こちらは目元をなぞるようなオーバル型の為、目元下側の余白部分が入りこまず、レンズが渦巻いたように見えない所がポイント。軽やかな雰囲気を演出します。
スッキリとした綺麗な印象ながら、アセテート製のフロントのクラフト感も味わうことの出来るオン・オフどちらのシーンにも溶け込みやすいデザイン。
カラーはフレームに視線を集めやすいスタイリッシュなネイビーをセレクトしました。
Brand:ANNE&VALENTIN
Model:FEIST
Col: U78
Size:42□22
Price:¥45,100(税込)
フレームのサイズだけでなくデザイン、カラーも強度近視の方には超重要。
パッと人の目を惹くフレームは目元を華やかに力強くデザインするので目力のあるイメージを与え、目元への視線をフレームへ誘導してくれます。
女性のアイライナーやマスカラと同じような原理です。
フロントのデミ柄がメガネを馴染ませつつ、彩度の高いビビットなレッドがお肌をより発色良く見せてくれます。
軽く目元の上がるフロント両端がFEISTの魅力。目元を引き締めてくれるデザインはリフトアップ効果も狙えます!
当店スタッフのイワオが同型の色違いを掛けていますので、実際に見比べて検証してみましょう。
イワオが約-6.50D程の近視でございます…いかがでしょうか?
下の方もそこまで目が小さくなって見えるわけではありませんが、上のFEISTの方がサイズも小さい為、全く違和感のない見た目になっているかと思います。この差が先程ご説明したデルブーフ錯視です。
いかにお顔とフレームとのサイズバランスが大事かがよく分かる検証結果になったかと思います。
本日ご案内したフレームはほんの一部に過ぎず、まだまだご紹介できるフレームが沢山ございます。
ご自身の眼とレンズの距離を出来うる限り近づけるようにフィッティングする事もまた収差を減らし、違和感を少なくする方法の一つ。
自分にメガネは似合わない…と諦めてしまっていた方にも、様々なご提案をさせていただけると思いますので是非とも当店にて眼鏡選びのお手伝いをさせて下さい!
気に入る1本にきっと巡り合えるはずです。
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちいたしております。
D-Eye Kagoshima MIYAGUCHI
《コロナウィルスへの対応について》
マルヤガーデンズ入口と店頭入口2カ所、カウンター2カ所にアルコール洗浄を設置しておりますので入店時に手指の消毒とお客さまのマスク着用のご協力をお願いいたします。またご試着されました商品は一度消毒を行い店頭にお戻しさせていただきます。お客さまならびにスタッフの健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解・ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。
マルヤガーデンズの取り組みとお客さまへお願いについて
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2021.8.19 / カテゴリー:OAKLEY(オークリー), SHOP INFO
オリンピック金メダルの女子ソフトボール日本代表選手も着用!OAKLEY(オークリー)2020 Kokoro COLLECTION “FLAK2.0” “RADARLOCK” マルヤガーデンズ4階
日本勢のメダルラッシュに沸いたオリンピックでしたが、中でも女子ソフトボールの決勝で、最終回に上野投手が再びマウンドに立って13年ぶりの金メダルの歓喜を迎えた瞬間は感動しましたね~!
▼Kokoro Collection
ニューヨーク在住日本人アーティスト山口 歴(やまぐち めぐる)氏とOAKLEYのコラボレーションシリーズ。今回のコレクションコンセプトは「KOKORO・心」。KOKOROコレクションは、(才能)(互いを思いやる気持ちの美しさ)を表現。

1984年東京生まれ、ブルックリン在住。時代や国を越え普遍的に存在する “筆跡 /ブラッシュストローク” の手法を用いて、時代の表現に昇華するスタイルで創作活動を行う。をNIKE、UNIQLO、STUSSY、SSEY MIYAKE MENといった名だたるブランドとコレボレーションも。

Brand : OAKLEY
Model : RADAR LOCK
Colour : MEGURU SPIN
Lens : PRIZM BLACK
Price : ¥34,760(tax including)

Brand : OAKLEY
Model : FLAK2.0
Colour : MEGURU SPIN
Lens : PRIZM BLACK
Price : ¥29,920(tax including)

当店でも入荷当初はOAKLEY2020 LIMITED COLLECTION MEGURUとご紹介しておりましたこちらのシリーズ。シリーズ名の違いにあれ?と思われた方もいらっしゃるかもしれませんね。
今現在このシリーズは「KOKORO COLLECTION」と改めており、当シリーズを発表する際にOAKLEYは「新型コロナウイルス感染症連帯対応基金」へ20万ドルを寄付し、フェイスガードを無償で医療機関に提供するなど医療従事者へのフォローも行いました。
フレームデザインや、完成に至るバックストーリーまで満足の高い逸品となっております。残りの数量も販売店も限定されている希少性の高い商品。
▼OAKLEYのKokoro Collectionオフィシャルサイトはこちらから
https://www.oakley.com/ja-jp/collections/kokoro-collection-feat-meguru
D-Eye Kagoshima SATOOKA
《コロナウィルスへの対応について》
マルヤガーデンズ入口と店頭入口2カ所、カウンター2カ所にアルコール洗浄を設置しておりますので入店時に手指の消毒とお客さまのマスク着用のご協力をお願いいたします。またご試着されました商品は一度消毒を行い店頭にお戻しさせていただきます。お客さまならびにスタッフの健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解・ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。
マルヤガーデンズの取り組みとお客さまへお願いについて
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2021.8.17 / カテゴリー:FAIR, レンズ, TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス), Staff diary
男一匹南薩撮影放浪記 ~開聞岳に魅せられて~ ドライブにも最適 TALEX(タレックス)偏光レンズご体感フェア開催中! マルヤガーデンズ4F D-Eye Kagoshima
いよいよ夏も後半戦!
雨の日が続きますが、鹿児島の夏はまだまだ終わりませんよ~!
これから少し暑さも和らぎレジャーやドライブに最適な季節がやってきますね。
サングラスのトップシーズンは、むしろここからが本番ですっ!
瀬平自然公園 (Lens : TALEX / TRUEVIEW)
TALEX(タレックス)偏光レンズ ご体感フェア
7.9 fri – 8.31 tue
「とびきりの鹿児島をクリアな視界のレンズで。」
毎年スタッフが撮影した桜島などの写真を使ってTALEXフェアのお知らせをさせていただいておりますが、
今年はまだ梅雨まっただ中の6月某日の数少ない晴れ間に、私エダモトが単身車で開聞岳の撮影に行って参りました!
今年の1枚として使用した上の写真は、開聞岳の撮影スポットして有名な「瀬平自然公園」からTALEXレンズを通して撮影したもの。
自然公園、というにはこじんまりとした展望台のようなところでしたが、実際に見る絶景は溜息がでるような美しさでした~
TALEXレンズ越しに見ると雑光が低減され、より一層美しく見えますね。
さて、ここからちょっと移動して。。。
こちらは釜蓋神社からの開聞岳。(Lens : TALEX / TRUEVIEW)
海越しにちょっと遠目に全体で見ると、つくづく綺麗な形だな~と実感します。
(ひとりは恥ずかしかったので、釜蓋神社は頭に蓋は載せずにお参りしました)
いつも鹿児島と言えば桜島!てことで桜島をメインにしていましたが、薩摩富士と呼ばれる美しい円錐型の南薩のシンボル開聞岳も負けない存在感。
フォルムはむしろ開聞岳のほうが綺麗ですよね~
開聞岳といえば高校の時登って、頂上の狭さに驚いた記憶が蘇ります(笑)
TALEX偏光レンズ越しだと、雲の陰影もより際立つので、景色全体がグレードアップした感じがしますね~
こちらは池田湖から。(Lens : TALEX / TRUEVIEW)
見る角度が変わるとまたちょっとイメージ変わりますね!
小学生の頃から大人になっても訪れる度に期待してしまう、伝説の巨大水棲生物、イッシー。(大ウナギ説あり:笑)
池田湖の水面の反射も低減されて、もしかしたらイッシーに出会えるかも!?と思いましたが夢叶わず、、、残念。
家族とも時間が合わず一人南薩ドライブとなったエダモト、、、
本物には会えなかったので、イッシーくん像と記念撮影。
一人なので思いっきり腕を伸ばしてスマホのインカメラで頑張って撮った感が出てますね、、、。
かけているサングラスは、もちろんTALEX偏光レンズ!
エダモトは度付きのトゥルービューを使用しています。
《TRUEVIEW》
雑光カット率99%.可視光線透過率30%
自然な色調のまま眩しさと雑光をカットする、最もナチュラルな視界のカラーでドライブ、レジャーに最適。濃すぎない濃度なのでやや曇ってきてもOK!とても使い勝手の良いカラーです。
ドライブの必需品!
曇り空でも暗く感じないので、休みの日は、ほぼTALEXレンズで過ごしております。
通勤のお供としても最適です。
道路上でのTALEX 偏光レンズの視界 (Lens : TALEX / TRUEVIEW)
※車を降りて赤信号の時に安全を確認して撮影しました
アスファルトの照り返しや対向車のギラつきが抑えられ、遠くまでスコーンと視線が飛んでいく感じ。
これがTALEX偏光レンズの素晴らしさです!
ドライブ、アウトドア、レジャー、スポーツ、そしてなによりフィッシング!
1年通してほぼ万能に使えるTALEX偏光サングラス。
度なしはもちろん度付き、遠近両用にも対応可能です。
様々なシーンに合わせたカラーをご提案いたしますので、ぜひ店頭にてご相談いただき、ご体感くださいませ。
D-Eye Kagoshima EDAMOTO
《コロナウィルスへの対応について》
マルヤガーデンズ入口と店頭入口2カ所、カウンター2カ所にアルコール洗浄を設置しておりますので入店時に手指の消毒とお客さまのマスク着用のご協力をお願いいたします。またご試着されました商品は一度消毒を行い店頭にお戻しさせていただきます。お客さまならびにスタッフの健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解・ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。
マルヤガーデンズの取り組みとお客さまへお願いについて
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2021.8.16 / カテゴリー:JAPAN, BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション), SHOP INFO
いつものファッションにアクセントを。BJ classic collection サングラス D-Eye Kagoshima マルヤガーデンズ4F
こんにちは、ニシイケです!
D-Eye Kagoshima | August
2021SUMMER SUNGLASSES COLLECTION
8.6 fri – 8.31 tue
只今、D-Eye kagoshimaでは 8/31までの間、”2021サマーサングラスコレクション”を開催中。
普段はあまり見ることのできないモデルが入荷するところがフェアの醍醐味、、!箱を開けるたび心がときめいておりました。。。(笑)
今回は BJ classic collection からサングラスをご紹介いたします!
その人の人生に欠かせない相棒のような存在でありたいと願う BJ classic collection は時代の流れに翻弄されることなく、自分というものを貫く力を宿したアイウエアを提案しているブランド。
”ベーシックだからこそ、あなたの強い個性を放つものに。”
”クラシックだからこそ、品格と永遠性を宿すものに。”
をコンセプトに100年以上続く鯖江職人の技と心が生み出す次の世代にも受け継がれる1本を作り続けています。
フェアアイテムの中で私が気になったモデルがこちら!
Brand:BJ classic collection
Model:P-547NT
Col:C-2-1H (上) /C-30-15H (下)
Size:50□19-142
Price:¥35,200-
BJ classic collection と言えばワシの羽根のマーク◎
アメリカの国鳥・ハクトウワシの羽根をモチーフにしており、現在このマークを使えるのはBJクラシックだけ!そんな特別感のあるマークがポイントのフレームでスクエア型のサングラスです。
ボストンやウェリントン型が多い中、横幅にレンズが広めのスクエア型は珍しいな。と思いチョイスしました。掛けてみるとシャープな印象に。クールさを出したい方にオススメです。
続いては、見た瞬間「かわいい、、!」と声を上げたこちらを。
Brand:BJ classic collection
Model:PREM-125CW NT
Col:C-1-79 (上) /C-1-79 (下)
Size:48□20-152
Price:¥46,200-
レンズとレンズをつなぐ橋(ブリッジ)が2本になっているデザインの眼鏡”ツーブリッジ”ですが、元々は飛行機のパイロットが使用する時に、ヘルメットに触れても壊れないようにと耐久性を高めたのがデザインの由来.となっています。
ツーブリッジに対して『ちょっと内向的な雰囲気になりそう』や『懐かしさの感じるメガネ』のように感じる方も多いと思いますが、ツーブリッジ今来てます◎
しかも今回入荷しているツーブリッジは薄めのカラーレンズ仕様。昔ながらの懐かしいメガネという印象を弱めてより今っぽく掛けやすい雰囲気に!
コーディネートのアクセントとしても是非注目していただきたいモデルです。
是非この貴重な機会に店頭に見にいらしてください。
スタッフ一同お待ちしております!!
D-Eye Kagoshima NISHIIKE
《コロナウィルスへの対応について》
マルヤガーデンズ入口と店頭入口2カ所、カウンター2カ所にアルコール洗浄を設置しておりますので入店時に手指の消毒とお客さまのマスク着用のご協力をお願いいたします。またご試着されました商品は一度消毒を行い店頭にお戻しさせていただきます。お客さまならびにスタッフの健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解・ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。
マルヤガーデンズの取り組みとお客さまへお願いについて
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2021.8.15 / カテゴリー:ANNE ET VALENTIN(アンバレンタイン), FRANCE, SHOP INFO
ソフトな印象のキャットアイ ANNE ET VALENTIN“REALITY””ALMA”D-Eye Kagoshima マルヤガーデンズ4F
こんにちは、岩男です!
お盆休みはあいにくの雨。みなさまゆっくりとご自宅で過ごされた方も多かったのではないでしょうか?
天気が優れないときには、気分も落ち着きがちですが、目元メイクにいつもと違うカラーを取り入れてみたり、明るい色使いのメガネをかたりと、見た目から気持ちを明るくするのもいいですよね!
本日はどんなお天気の時にもアクセントとして気掛けるだけで気分を高めてくれるキャットアイフレームのご紹介です。
キャットアイはキツイ印象がある方もいらっしゃいますが、こちらの2モデルはアンバレンタインならではの考え抜かれたラインと色使いで、華やかさの中にもソフトで優しい印象をに仕上げてくれます。
Brand: ANNE ET VALENTIN
Mod: REALITY New !
Col: 21A49
Price: ¥62,700(tax including)
二本の糸がぐるぐると巻かれたり、結ばれたり、ほどけたりして生まれる太さや厚みを発端俊デザインされたSUPERPOSE(スーパーポーズ)シリーズの新作モデル。
5月のフェアでも、お客様スタッフ共にデザインがきれい!とお声の多かった、思わず手に取って細部のつくりを眺めてしまうような特徴的で美しいデザインです。細いピンクゴールドのメタルのラインにマットな質感のカーキの太いラインが覆い重なるようなデザインはスタイリッシュなキャットアイを優しくデザインします。
SUPERPOSE(スーパーポーズ)シリーズの特徴であるテンプルの先の丸いデザイン。
後ろ姿をご覧になった方にも元気をあたえるような元気なオレンジで楽しい気持ちにさせてくれるようなデティールです。
Brand: ANNE ET VALENTIN
Mod: ALMA
Col: 21A44
Price: ¥30,800(tax including)
「すべてはラインの美しさから」。ANNE ET VALENTINのアイウェアが脚光を浴びるきっかけとなった、歴史的なコンセプトのALPHAシリーズのモデル。アイウェアで挑戦するのは怖いけれど人生は楽しみたい、方々に向けたシリーズです。
小ぶりでクラシック、爽やかな印象のデザインは繊細で上品なお顔を美しく見せてくれます。マスク生活が続きそうなこれからの季節にもオススメのクリアな生地感とカラーの組み合わせも相まって、より優しく柔らかい印象にしてくれます。一体型のノーズがご心配な方も加工してお作り替えも可能です!
目元からオシャレを楽しみたい方におすすめのキャットアイ。
お顔の印象を華やかに、気品ある雰囲気で、オシャレを楽しむアクティブな女性にオススメです。
ぜひ店頭にてお試しくださいませ。
D-Eye Kagoshima IWAO
《コロナウィルスへの対応について》
マルヤガーデンズ入口と店頭入口2カ所、カウンター2カ所にアルコール洗浄を設置しておりますので入店時に手指の消毒とお客さまのマスク着用のご協力をお願いいたします。またご試着されました商品は一度消毒を行い店頭にお戻しさせていただきます。お客さまならびにスタッフの健康と安全への配慮のため、感染症対策へのご理解・ご協力くださいますようよろしくお願い申し上げます。
マルヤガーデンズの取り組みとお客さまへお願いについて
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
CATEGORY
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (569)
- 999.9(フォーナインズ) (21)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (13)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (40)
- MATSUDA(マツダ) (7)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (64)
- EFFECTOR(エフェクター) (79)
- EYEVAN(アイヴァン) (59)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (92)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (24)
- Eyevol(アイヴォル) (32)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (22)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (174)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (149)
- GERMANY (45)
- ITALY (35)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (8)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (876)
〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休
ARCHIVES
- 2025年5月 (6)
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (13)
- 2024年11月 (12)
- 2024年10月 (12)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (13)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (15)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (21)
- 2022年11月 (24)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (12)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (15)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (19)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (17)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (12)
- 2019年12月 (19)
- 2019年11月 (19)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (23)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (18)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (24)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (7)
- 2013年9月 (1)