カテゴリーを選択
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (620)
- MATSUDA(マツダ) (14)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (13)
- 999.9(フォーナインズ) (22)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (48)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (74)
- EFFECTOR(エフェクター) (84)
- EYEVAN(アイヴァン) (65)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (97)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (25)
- Eyevol(アイヴォル) (33)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (29)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (176)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (159)
- GERMANY (45)
- ITALY (35)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (10)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (908)
× カテゴリーを閉じる
2019.10.25 / カテゴリー:BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション), お客様フォト, SHOP INFO
D-Eye Kagoshima Guest #203「 BJ Classic Collection PREM-118S NT × Iさま 」

D-Eye Kagoshima Guest #203
BJ Classic Collection PREM-118S NT × Iさま
スタッフ岩男の父が「最近近くの新聞が見えない!」と初の遠近両用を作りに、大分から鹿児島へ来てくれました。
昔から度数が強く、レンズの厚みや目の小ささが気になっていた父。
今まで掛けていたスクエアのフレームから一気に雰囲気を変え、
厚みやレンズの縦幅も考慮して、こちらのフレームをセレクト!

Brand : BJ Classic Collection
Mod : PREM-118S NT
Col : 1-1
一緒に来ていた母もイチオシのこちらのフレーム。
ラウンドほど丸すぎない玉型で、個性的すぎずにお顔に馴染んでお掛けいただけます。
仕事でもプライベートでも使いやすい一本になること間違いなしです!
親子でBJをかけて他にも何枚か記念に写真を撮っていただきました!
久々のツーショットで照れくさく、私の顔がすこし引きつっておりますが・・・
とにかく父の満足できる一本が見つかってよかったです!笑
お父さん・お母さんいつも大分から鹿児島まで会いに来てくれてありがとうございます。
娘の私から見てもお父さんの優しい雰囲気にピッタリのフレームだと思います!
また使い心地や見え方などなにかあったら、連絡くださいね!
D-Eye Kagoshima IWAO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2019.10.24 / カテゴリー:10eyevan(テン アイヴァン), SHOP INFO
Restock!!! “10eyevan no.5” D-Eye Kagoshimaマルヤガーデンズ4階

Brand : 10eyevan
Model : NO.5
Color: : 2S,4S,5S,8S,9S
Size : 46□22-145
Price : ¥36,000(+tax)
やっと入荷してきました。5カラー勢揃い!
360度どこを見ても美しい佇まいの10eyevan 。

パーツを根源としたデザインという新しく思想により誕生したコレクション「10eyevan(テンアイヴァン)」。
日本の技術力の結晶たる10種の特別なパーツで構成された10eyevanのフレームは、モノづくりへのこだわりと機能美を感じさせてくれます。
今回も完売必見のモデルです。
それぞれ1点ずつの入荷となります!気になられた方はお早めに。
D-Eye Kagoshima FUKUDA
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2019.10.24 / カテゴリー:SHOP INFO
Re Stock! 人気ブランド 「Tart Optical Arnel」 再入荷!! ー D-Eye Kagoshima ディーアイカゴシマ ー

– Re Stock!Tart Optical Arnel JD-04 –
The ボストン型フレームの代表格ともいえる「Tart Optical Arnel(タート オプティカル アーネル)」のJD-55/04を再入荷致しました。

Brand : Tart Optical Arnel
Model : JD-55
Color : 001(Black)
Material : celluloid
Size : 46□24
Price : ¥36,000(+tax)

Brand : Tart Optical Arnel
Model : JD-55
Color : 004(DEMI AMBER)
Material : Acetate
Size : 44□24
Price : ¥36,000(+tax)

Brand : Tart Optical Arnel
Model : JD-04
Color : 002(WALNUT)
Material : celluloid
Size : 46□24
Price : ¥36,000(+tax)

Brand : Tart Optical Arnel
Model : JD-55
Color : 004(BROWN CLEAR)
Material : Acetate
Size : 46□24
Price : ¥36,000(+tax)
1948年、第二次大戦後まもないN.Y.で小さな眼鏡店からスタートしたTart社。どこにも負けない品質を維持し続けたメガネは徐々に広まり、その後James Dean/ジェームス・ディーンなど多くのスターにも愛用されました。
Tart Optical Arnelは歴史あるTart社の名作を日本の眼鏡職人の手で忠実に再現した復刻ブランドです。その目で、その手でTartを味わってください。
D-Eye Kagoshima ORIKONO
商品やフェアのお問い合わせはこちらから
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
Google Maps
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2019.10.19 / カテゴリー:FAIR, BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション), SHOP INFO
“BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェークラシックコレクション) 2019 Autumn Fair 21日まで開催中!D-Eye Kagoshima

D-Eye Kagoshima
BJ Classic Collection 2019 Autumn Fair
【BRAND CONCEPT】
時代の流れに翻弄されることなく、自分というものを貫く力を宿したアイウェア。
その人の人生に欠かせない相棒のような存在にBJ Classic Collectionがなれたらと思う。
ベーシックだからこそ、あなたの強い個性を放つものに。
クラシックだからこそ、品格と永遠性を宿すものに。
100年以上続く鯖江職人の技と心が生み出す次の世代にも受け継がれる1本に。
時代を超えて愛され続けるクラシックスタイルを
世界に誇る眼鏡職人たちと共に最高の技術で。
ご好評いただいておりますこちらのBJ Classic Collectionフェアより、
BJクラシックのこだわりのポイントである【チタンテンプル】【逆智】を備えた2モデルのメタルフレームをご紹介!
【チタンテンプル】純チタンの丸線を叩いて伸ばす「スウェージング」という工法で形成されたチタンテンプルは、金属密度を上げ、バネ性や柔軟性、コシと強度がアップしており、更に平つぶしをした後にトリミング、何度かプレスをすることで、さらにバネ性の高さを生み出し、これがフィッテング後のホールド感を持続させる効果を生みます。
【逆智】智の部分にはかつて伝統的に行われていた左右逆のネジ締めでテンプルの緩みを起こさせない「逆智」という工夫を施しており、細部まで行き届いたつくりとなっております。

ピュアチタンのオールメタルフレームにのメタルフレームにBJらしいカラーのセルワッパを挟み込んだ“PREM-114N CW NT”。一般的なメタルボストン枠と比べるとリムのボリューム感があるため、度数が強めの方でもレンズの厚みを抑えつつ、メタルの軽やかさを楽しんでいただけます。

チタンで作られる美しいラインとフロントにはさまざまなカラーの七宝を施したPREMIUMシリーズの“PREM-111S”。通常の一山式ですと、お鼻の形状により掛けられない方もいらっしゃいますが、こちらは通常よりも高さが出るため、一山式を掛けてみたいけど、頬にフレームがあたってしまう…と諦めていた方にもぜひオススメしたいフレームです。
フェア終了まであと2日!
他にも、ブログではご紹介しきれないステキなフレームがたくさんご覧いただけます。
是非この機会に、普遍的なクラシックスタイルの眼鏡をお試しくださいませ!
D-Eye Kagoshima IWAO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2019.10.15 / カテゴリー:OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ), お客様フォト, SHOP INFO
D-Eye Kagoshima Guest #202 「 OLIVER PEOPLES Gregory Peck × NAM様 」

D-Eye Kagoshima Guest #202
OLIVER PEOPLES Gregory Peck × NAMさま
ベトナム人のNAMさまは工業大学に通う留学生。
バイト先の店長から「メガネ変えたら?」とアドバイスを受け、当店へお越しくださいました。
そして、数ある中から!
OLIVER PEOPLES「Gregory Peck(グレゴリーペック)」をご購入。
OLIVER PEOPLES Gregory Peckの詳細はこちら。
勤勉であり、向上心・協調性がある。そんなイメージのベトナムの方々ですが、NAMさまは流暢な日本語で母国や夢の事など、いろんな事をお話しくださいました!
意外とお喋りが好きみたいです(笑)
さらにベトナムの方々に親近感を抱くキッカケとなりました。
またいつでも遊びにお越しくださいね!
NAMさま、今回は急な出演のお願いにも快くお受けいただき、ありがとうございました。
NAM is international student attending an industrial university.
This is the fourth year he came from Vietnam.
He told me a lot of his dream and his home country. Very good Japanese!
I like Vietnam more thanks to NAM. I want to go to Vietnam someday!
D-Eye Kagoshima ORIKONO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
Google Maps
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2019.10.13 / カテゴリー:視力測定・メンテナンス
カゴシマあるある “ 桜島が噴火した日は要注意! ” レンズクリーナー D-Eye Kagoshima

【EYEWEAR CLEANER】
除菌・帯電防止効果により静電気の発生をおさえ、皮脂・油汚れをつきにくくし、レンズを清潔に保ちます。
30ml : ¥800(+tax) 上写真
100ml : ¥1500(+tax)
ここ最近桜島の噴火が活発なご様子。
でも私たち鹿児島の人々にとっては日常の景色。
メガネやサングラスを掛けていらっしゃる方!
知らず知らずレンズに火山灰が付着し、そのままゴシゴシレンズを拭くことはございませんか?
100%レンズに傷が入り、コーティングが剥がれ劣化を早める原因になります。
特に、灰が降った日は要注意です。一度水洗いを行い水分を拭き取り、眼鏡クリーナーを使って綺麗にすることをオススメいたします。
大切な眼鏡を長く使うために
クリーナーでのケアをオススメいたします。
D-Eye Kagoshima FUKUDA
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2019.10.12 / カテゴリー:お客様のご紹介, お子様フォト, SHOP INFO
D-Eye Kagoshima Guest #201 「 OAKLEY × Sくん 」

今回は笑顔がかっこいいスポーツ少年、Sくんのご紹介です。
OAKLEYのお子様用メガネを探してご家族とご一緒にご来店いただきました。
初めてのメガネですが、楽しみながら掛けくらべていたSくん。
お子様用のフレームと迷われましたが、現在6年生ということで、
今後中学生になってもお使いいただけるこちらのフレームをチョイス。

Brand : OAKLEY
Mod : Crosslink Highpower
Col : StnGrySmk OX8117-0352
グレースモークにネイビーのアイコンでスポーティになりすぎずにさりげなくお掛けいただけるカラー。
汗や水分でも滑らずしっかりフィットするUnobtanium製イヤーソックス搭載しているので、フィット感も◎。
スポーツ用でもご普段用でも、兼用できるモデルとなっております!

クラブチームでは、ピッチャーをしているSくん!
スタッフの要望にも快くOK!していただき、ウィンドミルのポーズで撮影させていただきました。
今回はバンドを付けることで、激しい動きでも問題なくお使いいただけるようにいたしました。
Sくん、お母さま、本日は急なお願いにも関わらず撮影にご協力いただきまして、
誠にありがとうございました。
すてきなポーズを楽しく撮らせていただきました。
初めてのメガネでソフトボールでも学校でもよりご活躍できるよう、応援しています!
またお近くにお越しの際には、クリーニング・ご調整等にお気軽にお立ち寄りくださいませ!
D-Eye Kagoshima IWAO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2019.10.10 / カテゴリー:EFFECTOR(エフェクター)
EFFECTOR(エフェクター)×GIGOR(ジゴロー)コラボモデル ”GIGOR” , “GIGORⅢ” 入荷しました!

EFFECTOR(エフェクター)×GIGOR(ジゴロー)
コラボレーションモデル
” GIGOR ” 、 ” GIGORⅢ “
日本の職人的シルバーアクセサリーブランド「GIGRO(ジゴロー)」とのコラボモデル。
EFFECTORの中でも人気モデルでありながら、もともと生産数が少なく入荷しても瞬く間に旅立ってしまう為、なかなか店頭に並ぶことがないレアモデルです!

Brand:EFFECTOR(エフェクター)
Mod:GIGOR (octaver)
Col::BK
Size:55□21 146
¥35,000(+TAX)
お顔幅大きめの男性にもご対応可能なサイズ感と、シャープなスクエアデザインが人気の「octaver」をベースにしたモデル。
フロント左サイドを溶かして埋め込まれた、露出したスカルのシルバーが存在感あります!
ボリュームのあるEFFECTORのフレーム生地だからこそ実現できる逸品です。
片側に1カ所だけというのもポイントですね。

Brand:EFFECTOR(エフェクター)
Mod:GIGORⅢ
Col::BK
Size:52□23 145
¥38,000(+TAX)
こちらはEFFECTORを代表するモデル”fuzz”をベースにしたモデル。
フロント両サイドにシルバーのスカルが埋め込まれています。

フレームの中にしっかり収納され、クリアの生地でカバーされた小さめのシルバースカル。
ワイルドさの中にも、ちょっと可愛さすら感じる絶妙な存在感。
主張しすぎない個性が良いですね!
スカルモチーフのワイルドなラグジュアリー感で、よりロックな雰囲気を出すのもバッチリ。
どちらもベーシックなEFFECTORの人気モデルをベースにしている為、ちょっと差のつく1本をお探しの方にもオススメです。
瞬く間に飛び立っていく人気モデル。
気になる方は是非お早目にお問合せください!
メール、お電話でのお問合せもお待ちしております。
D-Eye Kagoshima EDAMOTO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2019.10.9 / カテゴリー:SHOP INFO
Zeque by ZEAL OPTICS (ゼクーバイ ジールオプティクス)入荷情報 ー D-Eye Kagoshima 2019.10.9 -
アウトドアシーズン到来。フィッシングサングラスとして人気のある「Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクーバイ ジールオプティクス)」の入荷情報をお届け。
コンパクトで、いつもそばに
携帯に便利な折りたたみ式
「Fifty フィフティ」

Brand : Zeque by ZEAL OPTICS
Model : Fifty
Color : SHINY NAVY/TVS
No : F -1745
Price : ¥23,000(+tax)

レンズは全天候型 TALEX TRUEVIEW SPORTS(タレックス トゥルービュースポーツ)を採用。

ストレスないスムーズな作業で折りたため、あらゆるシーンで活躍してくれます。

通常の半分サイズの付属ケースに収納できる折りたたみ式偏光グラス。コンパクトなら持ち出す機会も増え、少しでも荷物を減らしたいアウトドアや旅の共に。
集中力を研ぎ澄ます
実戦仕様のマスターピース
「VERO 2nd ヴェロセカンド」

Brand : Zeque by ZEAL OPTICS
Model : VERO 2nd
Color : MATTE BLACK&RED/TVS
No : F -1300
Price : ¥26,000(+tax)
サイドカウルやエアインテークに加えて、フロント上下に備えられたシェードで遮光性をさらに高め、風の巻き込みも軽減したハイクオリティモデル。
航空機に着想を得た
流線型ミドルカーブ
「STELTH ステルス」

Brand : Zeque by ZEAL OPTICS
Model : STELTH
Color : BLACK&HALF BROWN/TVS
No : F -1805
Price : ¥24,000(+tax)
ブリッジ先端からの流れるような曲線。従来の6カーブレンズ採用モデルに比べて、よりフェイスラインに沿うようなフォルムに。
この機会に是非ご来店、お問合せください。
D-Eye Kagoshima ORIKONO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
2019.10.7 / カテゴリー:OAKLEY(オークリー)
OAKLEY Pit Bull(オークリー ピットブル)レンズ交換 - TALEX TRUEVIEW FOCUS(タレックス トゥルービューフォーカス)-
大事に愛用してきたサングラスでもレンズの寿命はあります。こちらはあるお客様が長年、スポーツで愛用してきたOAKLEY Pit Bull(オークリー ピットブル)のポラライズド(偏光)レンズ。

「POLARIZED」マークがエッチングされている付近の表面はコーティングが剥がれ、キズも確認できます。フレームより外さないと分からないレンズ縁もコーティングの剥げが見られます。

表面よりコーティングダメージが大きい裏面は中心部分までダメージが広がり、視界の妨げになっています。コーティングダメージの原因は「熱」や「キズ」、「メンテナンス不足」に加え「間違ったメンテナンス」など様々。見た目も損ないます。
Pit Bullは現在生産終了モデルとなり、純正レンズの修理交換はご希望に添えない場合が多く、アフターにお困りの方も多くいらっしゃいます。今回、純正と同様の機能(偏光)とフレームとの統一感を考慮し、TALEX TRUEVIEW FOCUS(タレックス トゥルービュー フォーカス)でのレンズ入替えをご案内。

表面にSILVER MIRROR(シルバーミラー)コートを施すことによって、純正のBlack Iridium Polarized(ブラック イリジウム ポラライズド)レンズに近い表情で交換する事が出来ました。


国内生産のTALEX(タレックス)レンズを使用することで、交換(修理)期間の短縮や純正にはないカスタマイズも可能となります。

もちろん、裏面のコーティングダメージも解消され、レンズ全面均一で明瞭な見え方も確保出来ました。
高い技術を持ってすれば、純正修理でなくても、それ以上のパフォーマンスを発揮できる修理・交換方法もございます。OAKLEYのアフターにお困りの方は是非一度D-Eye Kagoshima(ディーアイ カゴシマ)ご相談ください。
D-Eye Kagoshima ORIKONO
D-Eye Kagoshima (ディーアイカゴシマ)
鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ4F
(TEL)099-248-8889
(OPEN)10:00~20:00
鹿児島でメガネ、サングラスなら
D-Eye Kagoshima(ディーアイ鹿児島)
マルヤガーデンズ4Fへ是非ご来店ください。
CATEGORY
- お子様用メガネ (59)
- JAPAN (620)
- MATSUDA(マツダ) (14)
- E5 eyevan(イーファイブアイヴァン) (13)
- 999.9(フォーナインズ) (22)
- YUICHI TOYAMA(ユウイチトヤマ) (48)
- AKITTO(アキット) (3)
- BCPC(ベセペセ) (3)
- BJ CLASSIC COLLECTION(ビージェイクラシックコレクション) (74)
- EFFECTOR(エフェクター) (84)
- EYEVAN(アイヴァン) (65)
- EYEVAN7285(アイヴァン7285) (97)
- 10eyevan(テン アイヴァン) (25)
- Eyevol(アイヴォル) (33)
- FACTORY900(ファクトリーキュウヒャク) (4)
- JAPONISM(ジャポニスム) (15)
- TALEX(タレックス)& OZNIS(オズニス) (46)
- TART OPTICAL ARNEL(タート オプティカル アーネル) (19)
- TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト) (29)
- Zeque by ZEAL OPTICS(ゼクー バイ ジールオプティクス) (8)
- 増永眼鏡 / MASUNAGA since 1905(マスナガ) (26)
- 井戸多美男作(イドタミオサク) (7)
- 恒眸作(コウボウサク) (4)
- 泰八郎謹製(タイハチロウキンセイ) (6)
- 掌(タナゴコロ) (3)
- 與市(ヨイチ) (1)
- USA (176)
- DENMARK(デンマーク) (21)
- FRANCE (159)
- GERMANY (45)
- ITALY (35)
- BELGIUM (34)
- OTHER (1)
- レンズ (30)
- レンズクロス・グラスコード ・ケース・アクセサリー (10)
- 視力測定・メンテナンス (8)
- お客様フォト (112)
- お子様フォト (21)
- Staff diary (18)
- SHOP INFO (908)

〒892-0826
鹿児島市呉服町6-5 マルヤガーデンズ 4F
TEL. 099-248-8889
営業時間 10:00〜20:00 不定休
ARCHIVES
- 2025年11月 (5)
- 2025年10月 (14)
- 2025年9月 (10)
- 2025年8月 (11)
- 2025年7月 (14)
- 2025年6月 (12)
- 2025年5月 (9)
- 2025年4月 (8)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (7)
- 2025年1月 (9)
- 2024年12月 (13)
- 2024年11月 (12)
- 2024年10月 (12)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (14)
- 2024年7月 (9)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (8)
- 2024年4月 (10)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (5)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (10)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (13)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (13)
- 2023年5月 (10)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (8)
- 2023年2月 (15)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (21)
- 2022年11月 (24)
- 2022年10月 (10)
- 2022年9月 (8)
- 2022年8月 (12)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (8)
- 2022年5月 (12)
- 2022年4月 (4)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (12)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (15)
- 2021年11月 (11)
- 2021年10月 (7)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (19)
- 2021年7月 (10)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (12)
- 2021年4月 (8)
- 2021年3月 (9)
- 2021年2月 (10)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (12)
- 2020年11月 (13)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (8)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (14)
- 2020年6月 (12)
- 2020年5月 (15)
- 2020年4月 (17)
- 2020年3月 (14)
- 2020年2月 (13)
- 2020年1月 (12)
- 2019年12月 (19)
- 2019年11月 (19)
- 2019年10月 (18)
- 2019年9月 (12)
- 2019年8月 (13)
- 2019年7月 (15)
- 2019年6月 (16)
- 2019年5月 (14)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (14)
- 2019年2月 (18)
- 2019年1月 (23)
- 2018年12月 (24)
- 2018年11月 (22)
- 2018年10月 (18)
- 2018年9月 (15)
- 2018年8月 (20)
- 2018年7月 (17)
- 2018年6月 (19)
- 2018年5月 (17)
- 2018年4月 (21)
- 2018年3月 (19)
- 2018年2月 (19)
- 2018年1月 (18)
- 2017年12月 (24)
- 2017年11月 (23)
- 2017年10月 (15)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (20)
- 2017年7月 (15)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (19)
- 2017年4月 (7)
- 2013年9月 (1)














